ゲスト:バーテンダー 戸沢貴光さん

街中はクリスマスイルミネーションで輝き
ムードはクリスマス一色!
なんとも良い季節ですな~~~。
カップルで飲みに行かれる方も多いでしょう。
ええですな~~(なんのこっちゃ)

さて、今日はデートにお勧めのオシャレなバーのお話をお届けしましょう♪
11月1日に第14回全国ジュニアバーテンダーカクテル・コンペティションという
大会が開かれました。
これは、若手のバーテンダーの登竜門とされる大きな大会で、
全国から105人の若きバーテンダーが集まり、競われました。
その大会でみごと金賞に輝かれたのが、
バー・フォーシズンズの戸沢貴光さんです。
091117027

戸沢さんは、27歳!
ドラマや映画などに出てくるバーテンダーに憧れバーテンダーの道をすすみ
今の銀座のお店に勤められ3年目ということでした。

今回の大会出場にはお店のスタッフのみなさんはもちろんのこと
お客さんからもたくさんの声援をもらい、
「桜ロワイヤル」というカクテルを作り、みごと入賞されました!
どんなカクテルかというと・・
ジンベースのお酒で、サクラ・ピーチ・洋ナシのリキュールが入っていて
桜色のちょっと酸味をきかせたカクテルなんだそうです!
すてき!

そこで、「私のイメージでカクテル作ってみたらどんなのになりますか?」と
質問したところ・・・
091117014 091117019

ものすごく悩まれていました(笑)
でも、多いようです。この注文の仕方!
バーテンダーさんとのお話のきっかけにもなりますから、お勧めです。
で、どんなカクテルを作ってくれるのか?
「桜ロワイヤルで!」ということでした。
カクテルを紹介してくれるときも、私のイメージを話しながら
「華やかで、繊細で・・」
わお~~~~。
そんなこと言われたことな~い!うれしい~~~~~!!
単純な私はお酒も飲んでいないのに舞い上がっておりました(笑)

バー・フォーシズンズのオーナーさんは
カクテルの競技会で日本一になったことのある実力者!
オーナーのもと、修行を積み、次世代のバーテンダーさんが
新しい風をおこしています。
女性のバーテンダーさんもいて、とっても家庭的な雰囲気のバーです。
これからの季節、お二人でも・お一人でも楽しめますよ♪

BAR FOUR SEASONS(銀座4丁目)03-3564-0808

気がかりな新型インフルエンザ情報

先日私が見つけた小さな秋です。
まっかだなぁ、まっかだなぁという「まっかなあき」という童謡をご存知ですか?
その歌の歌詞と共に、紅葉の森の中で動物たちが遊んでいました。
なんと折り紙で出来ているんですよ! 可愛いですよね! 心がふうわりと和みました。
ここにも素敵な手作りの日本の文化がありました。
091113_02
某公共施設ですが、季節ごとに内容が変わるので、とても楽しみにしている場所です。
あなたの見つけた秋も番組まで是非お知らせ下さい。
091113_01

最近は、季節の変わり目の為か、私の周りでは体調を崩されている方が非常に多いのですが、あなたは大丈夫ですか?

今日は、新型インフルエンザワクチン接種の目的や接種対象者、助成について、そして、改めて、予防と対策についてご紹介しました。時期的に季節性のインフルエンザも気になりだす時期です。

よく言われていることですが、新型インフルエンザは、飛沫感染、接触感染により感染します。

これを予防するには、なんと言っても、手洗い・うがい。新型インフルエンザの為だけではなく、年中、習慣として取り組みたいことですよね。私は仕事柄、喉は商売道具ですので、手洗いとうがいはとにかくどこでも欠かさないようにしています。最近ではレストランなどのお店に入ってうがいしていないと、どうも落ち着けないくらいです。

ワクチンの接種の対象者は、妊娠中の方や基礎疾患があり入院中や通院中の方。

情報は刻一刻と変わりますので、最新の情報を手に入れて、対応しましょう。お問い合わせは、中央区保健所まで。

そして、月曜日・火曜日はあっこさんこと井上亜紀子さんの担当です。私とは、また次の水曜日にお耳に掛かりましょう。どうぞ、素敵な週末を!

Posted by 由起

皮膚の日と酉の市

今日は、1112(いいひふ)の語呂合わせから皮膚の日。めきめきと冬の空気が近づいてきて、乾燥を感じるようになりました。
0911112_02 0911112_01
私も肌の乾燥からくるかゆみや顔の粉ふき芋状態に、冬の訪れを感じています。赤ちゃん肌に戻りたいとしみじみ思います。

そして、冬の風物詩でもある酉の市。今年の一の酉が今日なんです。二の酉が11/24(火)。酉の市といえば、熊手。熊手は「福を掻きこむ」と言われ、商売繁盛だけでなく、家内安全などのご利益もあります。縁起物なんですね。酉の市のあの活気、血が騒ぐのは私だけでしょうか。

そして、今日で5回目の『「さるしばい」の嗚呼! 昔美人暦(カレンダー)』のコーナー。

今日は、人形町でした。本日の昔美人さんは、フクコさん。ニックネームはフーちゃんとのこと。図々しくも中後君が、「ふくちゃんと呼んで良いですか?」と聞き、フーちゃんですと訂正されていましたが、とっても愛らしい名前です。

パッチワークや人形作りなど、手先を使うことが好きで人形町にいらしていました。手先を使うことは、脳が活性化されてとても良いですよね。作品が拝見できないのが残念でなりません。

Posted by 由起

「税を考える週間」ゲスト:京橋税務署 川口副署長

今日から国税庁のキャンペーン週間として、「税を考える週間」が始まりました。
11/17までです。税務署というと、私も毎年1回、確定申告でお世話になっています。

が、それ以外は、どうにもこうにもあまりなじみがないというのが正直なところ。そんな私のような人のために、身近に感じてもらうため、今日はゲストに川口副署長をお招きしました。
091111_02

税務署の役割から始まり、今年ならではの取り組みや今後力を入れてPRすることなどをお話頂きました。

今年ならではとしては、私たちの利便性を考え、なるべく1箇所で用事が済むようワントップサービスを行うようになりました。今まではそれぞれのフロアに行かなければならなかったのが、今は1階の窓口でほとんどの用件が済むようになったそうです。

そして、今年は、「IT化・国際化と税」がテーマ。そのIT化のひとつにe-taxがあります。

私も存在自体は知っていますが、手続きが面倒という気持ちがあり、まだ行ったことがありませんでした。通常であれば添付しなければならない書類の添付が必要なかったり、還付金も通常よりもスピーディーだそうです。また、e-taxが初めての方には税額控除もあります。IT化に伴い、国税庁のホームページに詳しくは載っているとの事。情報は知って、活用してこそ! 私も今年度はe-taxでがんばりますよー。

そして、税務署では、小学校、中学校、高校などで、税金に関する知識を深めてもらうために、「租税教室」も行っているそうです。残念ながら私の時にはなかったような気がしますが、私も是非参加してみたいです。
091111_03

Posted by 由起

取材:白鶴酒造株式会社東京支社(屋上稲作ほか)

インタビュー:白鶴酒造株式会社東京支社 次長 小田朝水さん

営業本部 次長 高瀬裕司さん

今日は、銀座5丁目にある白鶴酒造さんにお邪魔してきました!

なんと、ビルの屋上でお米を栽培されていて10月24日には刈り取り作業が行われました。取材に伺うと・・・・・・干してある干してある♪
091110008

案山子は小田さんのお手製です!(すごいっ)
091110007

屋上では、2007年から自社開発の酒米「白鶴錦」の栽培を始め、現在では70平方メートルの水田と50平方メートル分のプランターが設置されています。酒米以外にも、こしひかりなどのお米も栽培し、地元の小学生が田植えや稲刈りを体験し、収穫を楽しんでるということです。野菜も栽培され、取材に伺ったときには、れんげの種をまいたところで、お花畑になるのが楽しみだと話してくれました。
091110010 091110006

小田さんは、朝7時からおよそ2時間かけて水をやり、成長を見守ってこられました。夏になれば、屋上の床の気温は50度以上!(暑いっ)すぐにからからに乾くプランターに気を配り、140日間休まず見守ってこられたのです。普通の水田よりも大変なのが、管理のしかた。プランターでの管理は難しそうでした。
091110005

もちろん、お仕事をしながらの作業ということで、もうそれは大変なことだと思います。

でも、やっぱり大切に一から育てたお米で作るお酒だからこそ、味は格別だということでした。
091110001

続いて、「銀座スタイル」という白鶴酒造独自のセミナーについて、高瀬さんに伺いました!
091110025

「銀座スタイル」とは、日本酒をもっと楽しんでほしいということから、6つの事柄(人・文化・健康・美・味わい方・限定性)に注目し、開催されているセミナーです。

もう募集の締め切りは終了したのですが、去年、屋上で収穫したお米をお酒にするセミナーが今月開かれると言うことで、詳しいことを伺いました。セミナーの開催される会場の奥には、実験室のような場所があり、そこでお酒を造ります。
091110018 091110022 091110021

あらためて、お酒ができるまでには多くの時間と手間がかかり、お米を育てるのと同じように、愛情が注ぎ込まれてお酒ができるんだなあと思いました。普段、お米もお酒も、いただくときはその「もの」しか見えてないのですが、その「もの」に隠れている多くの人の顔が見えてくるようでした。

高瀬さんに、あなたにとってのお酒の存在は?と伺うと

「楽しいときも、苦しいときも、そばにあって、楽しいときは気分を倍増に、苦しいときはそれをやわらげてくれる・・そんな存在ですね」と教えてくれました。

すてきです!

白鶴銀座スタイルについては、白鶴酒造のホームページをごらんになってください!

お酒との関係が、今よりも近くなること間違いなしです♪

そして毎週火曜日は「南谷朝子の花散歩」のコーナーです。
中央区出身の俳優でシンガーソングライターの南谷朝子さんがまちを歩き、気になった花や草・人について突撃レポートしてくれます。

今回は、笠間稲荷神社東京別社で行われていた菊まつりに立ち寄ってきたようです。茨城にある笠間稲荷神社からわざわざ持って来ているそうで、こちらでは11月15日の東京別社例祭まで見られるそうですよ。
笠間1 笠間2 笠間3

次回はどこに散歩に行くのかな?来週もお楽しみに~~~♪

明日の放送は岩橋由起さんの担当です!お楽しみに。

posted by アッコ