「日本酒利き歩き2018」/元劇団四季・中井智彦さんインタビュー

☆日本橋エリアで4月14日(土)開催される
飲食店を巡って利き酒を楽しむ街歩きイベント「日本酒利き歩き2018」
イベントの主催 甘酒横丁の酒屋さん佐々木酒店の佐々木邦秀さんをお招きしました。

昨年の来場者は約6500人!
こんなに人気になって、どんどん忙しくなります、といつもと変わらないテンションで語る佐々木さん。
この温度感が人気の秘密かもしれない・・・と思いつつインタビューが進みます。

今年は日本橋エリアの飲食店から約50店舗、
その店舗にブースを出店する酒蔵が約50蔵。もちろんほとんどの酒造の方たちも日本橋にやってきます!
お酒の作り手から話を聞きつつ、日本酒を効き飲み。
合わせるのは日本橋のお店の食事!

街歩きを楽しみながら、日本酒の魅力を知ることもできるという豪華な内容です。
日本全国から酒蔵が、そしてお客さんも全国から集まるということですよ!
今年オリジナルのおちょこをゲットして、ぜひおでかけくださいね♪

【チケット】 前売り3000円、当日3500円
日本橋案内所、佐々木酒店、eプラス他、各参加店舗でも購入可能です。

☆2組目のゲストには、元劇団四季所属、現在は舞台やライブで活躍中の中井智彦さんにお越しいただきました。

2007年、舞台「レ・ミゼラブル」の司教役でデビュー。
2010年には劇団四季に所属し「オペラ座の怪人」でラウル役、「美女と野獣」で野獣役などを演じます。
2015年の退団後は、ご自身のライブやミュージカル等で精力的に活動中の中井さん。

中井さんの全ては基礎!反復練習あるのみ、なんだそうです。
本番前はとっても緊張するけれど、反復練習を信じて舞台に立つと、
もう作品とともに生きることができるんだとか。凄い!の一言です。
劇団四季時代に行っていた練習も嫌になったことは全然ありません!と笑顔で答える中井さんから、
たくさんのパワーをいただきました。

中井智彦コンサート「I Live Musial! Ⅲ」
5月11日(金)昼14時開演・夜19時開演
ヤマハ銀座スタジオ
チケット購入方法 サンライズプロモーション東京 0570 00 3337
もしくは中井さんのオフィシャルウェブサイトまで
https://www.nakaitomohiko.jp/

☆最後にハローラジオシティからのお知らせ!
4月からのハロラジ・リニューアルいたします!

週の前半月曜日と火曜日を私新宮志歩、
そして後半水曜~金曜をJUMIさんが担当することになりました。
各コーナーも放送曜日等が変わることになりましたので
詳しくはオンエア、またブログ等をチェックしていただければと思います!
ということで、私は来週月曜日にまた戻ってきます♪それでは!

レッツEnjoy講座「ゆめ講座 講座のアイデア大募集!」* 2020年東京オリンピック・パラリンピック大会ボランティア募集要項(案)発表!

レッツEnjoy講座

スタジオには新しい季節にワクワク!なさっていらっしゃる月島社会教育会館の浦澤さんをお招きしました。

今日の話題は
「ゆめ講座 講座のアイデア大募集!」
ゆめ講座の講座企画募集が始まりました!について浦澤さんに詳しく教えていただきました。

中央区在住の方で、日頃は別のお仕事をなさっていても、ご自分のもっていらっしゃるスキル、特技、技術などを中央区内の皆さんに教えたい、伝えたい!という思いをお持ちの方。
「教養」「趣味」「スポーツ「国際交流」などに関する講座を企画し、実際に開催してみませんか?
区民の方による区民の方のための講座!と言えますね。

そして、このゆめ講座へのアイデア応募についての説明会も開催されます!

<説明会開催日時>
*4月15日(日) 14:00~ 築地社会教育会館
*4月18日(水) 18:00~ 月島社会教育会館
*4月20日(金) 15:00~ 日本橋社会教育会館
お問合わせ・お申し込み:
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukiji
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukishima
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/nihonbashi

ゆめ講座の流れ、運営の仕方などについて説明がありますので、ご興味ある方は是非、ご参加ください。

あなたの埋もれている?!才能を是非、このゆめ講座にご応募なさって、沢山の方とシェアしてみてはいかがでしょう。
春からいろいろはじめたくなりますね。

(*「ゆめを叶える」というのが講座の主旨ですので、既にどこかで講座を開催なさっている方はご遠慮いただいています。)
++++++++++++++++++++++++++++++++
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会ボランティア募集要項(案)発表!

昨日、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会にむけて、大会ボランティアと都市ボランティアの募集案が発表されましたね。
ここ中央区は選手村も建設されて沢山の外国人選手、旅行者で賑わうはず。
ボランティアとして間近でオリンピックの何かの力になりたい!と思う方、多いのでは?

大会の運営に直接関わる「大会ボランティア」は公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)が募集するとのこと。

あくまでも案ですが、参考にしておきたいですね。

「大会ボランティア募集要項(案)」
(「大会ボランティア募集要項」は、2018年7月下旬に公表予定)
https://tokyo2020.org/jp/get-involved/volunteer/about/

いくつかの応募条件(案)があげられていますが、とにかく「オリンピックを盛り上げたい!」「世界の人々に楽しんでもらいたい!」という熱意があるかたは、まずは応募してみましょうよ!

応募期間
第一次期間:2018年9月中旬~12月上旬
第二次期間:一部の役割を担うボランティアについては、再募集する場合もあります(2019年)
応募方法:ウェブサイトでの応募です。(東京2020公式ウェブサイト内の応募ページから)
ご興味のある方はマメにチェックなさってみてください。
++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは
「あなたを元気にしてくれる曲」教えてください

*最近、今年デビュー10周年の南波志保ちゃんのベストアルバム「無色透明」をよく聴いています。
なかでも、「髪を切る8つの理由。」という曲(尾形真理子さん作詞、秦基博さん作曲)が春にぴったりでヘビロテです。
6月には、日比谷野音の「矢野フェス」に登場するらしいので、絶対に行こうと思ってます!!(トモトモさん)
☆ホントに上がる↑曲ですねー。この季節にピッタリーー。歌詞も素敵です。(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日金曜日、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
私JUMIはーー、来週はもう4月。そしてその4月からこの「ハローラジオシティ」も曜日担当ナビゲーターが替わります!

来週からは週の前半、月曜日と火曜日のナビゲーターを新宮志歩さん、
そして私JUMIは水曜日から金曜日のナビゲーターを担当します。
ハローラジオシティも新学期。
新たな気持ちで4月からも番組をお送りしていきます。
是非、聞いてくださいね!

というわけで来週4月2日(月)のナビゲーターは新宮志歩さん。
月曜日のメッセージテーマは「スポーツ」。

あなたからのメッセージお待ちしています!!

では、私JUMIは来週4月4日(水)にまたお目にかかります~。

協働ステーションNAVI * お花のお話「C’mon A Kamon」 * 「国立劇場 さくらまつり」

協働ステーションNAVI

中央区小伝馬町、十思スクエアの一角にある協働ステーション中央のチーフコーディネーター、杉原さんがご登場!

春のこの時期、懐かしーい学生時代のバックパッカー、ベトナム旅行について

今日、このコーナーで杉原さんがご紹介してくださったのは、ズバリ!ざっくり言うと
「上手に協働ステーション中央を活用してネ!!」ということ。

これから社会貢献に関わって行きたいけれど、その第1歩をどうやって始めたらいいのか迷ってしまう方もいらっしゃるのでは?
「何か始めたい!」という思いがあってもどうやって自分に合うもの、ことを探していいかわからない方は是非、協働ステーション中央へ。
あなたがやりたいことを言葉にして伝えてみてください。
杉原さんはじめ、スタッフの方が丁寧に皆さんの相談にのってくださいます。

最近は、企業の社会貢献部署のご担当者がステーションを訪ねていらっしゃることも多いのだそう。

4月、5月の時期は多くの相談があるそうです。
あなたもこの春から何か!始めようと思われたら、迷わず協働ステーション中央を訪ねてみてください。
http://chuo.genki365.net/contents/hp0002/index00020000.html
+++++++++++++++++++++++++++++++
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「国立劇場 さくらまつり」

都内の桜の名所は数々あれど、私、今回始めて知った桜を愛でる場所をご紹介しましょう!

千代田区隼人町にある「国立劇場」
私、舞台鑑賞にいく時以外は、国立劇場を尋ねることをほとんど考えたこともなかったのですが。。。

なんと、今週末3月30日(金)~4月8日(日)まで
「国立劇場 さくらまつり」が開催されるとのこと。

何が素敵かと言いますと、桜の種類が多い!
とにかく初めて聞くような種類が沢山。
中でも訪れる方に人気なのは、「神代曙」という桜。
ソメイヨシノより濃い紅色の花で、女性の腰の高さくらいまで枝が伸びているので満開のジンダイ桜を背景に写真を撮るとまるで桜の花に包まれているかのような美しーい写真が撮れるそう。いいじゃないですかー。インスタにUPしたくなりますねー。


満開の桜に囲まれた国立劇場の景色はこの時期しか見られない貴重な風景。
是非、訪ねてみてください。
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/kokuritsu/29/30-national-theatre-sakura-festival.html#gaiyou
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/kokuritsu/29/30-national-theatre-sakura-festival.html#sakura
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたの新生活の思い出」教えてください。

*ジュミさん、こんにちは。
新生活といえば独り暮らしをスタートさせた時のことが思い出されます。
着払いの宅急便の支払いに100円足りず不足分を免除してもらったり(ドライバーの方が負担してくれました(-_-;))、新聞料金の集金が来たとき顔のパックしていて「お風呂に入っているので…」と言って出直してもらったり、とお金のアクシデントが多く、その後、500円玉貯金を始め、極力支払いは自動引き落としにしました。
独り暮らしは生活力を養うのに、よい経験となりましたよ。(AKさん)
☆はじめての1人新生活、、、初めて気づくことが沢山ありますよね。「生きてる!」「社会とつながってる!」って何だか思っちゃいます(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日3月29日(木)のメッセージテーマを、、、
「あなたを元気にしてくれる曲」教えてください

舟あそび みづは「利き酒 舟遊び」* 本とArtとCoffeeと「詩とうつわの企画展」from 銀座蔦屋書店

舟あそび みづは「舟から見る絶景の桜!」
「利き酒 舟遊び」

スタジオに舟あそび「みずは」代表の佐藤さんご登場!
この冬、ロンドン・テムズ川に浮かぶAir B&Bの商船に宿泊なさったという佐藤さん。お仕事の参考にもなる素敵な旅だったようです!羨ましー。

さあ、そして春爛漫の中、舟あそびみづはさん初の試み! 
「利き酒 舟遊び」

待ちに待った日本橋で開催されるイベント「日本酒利き歩き」とのコラボレーション!!
4月14日(土)「日本酒利き歩き」に参加なさる方。
当日、うさぎマークの可愛いお猪口を持って、ほっと一息、日本橋川で舟遊びをしながら日本酒を楽しめるという、絶対!おススメのイベントです。

船内にはセレクトされた8種類の日本酒の一升瓶が並び、20分~30分の舟遊びを楽しむ間、日本酒飲み放題でゴザイマス。

開催日:4月14日(土)
開催時間:第1便 14:00発 をスタートとして全部で6便
(30分コース3便・20分コース3便)
定員:12名
乗船中は日本酒飲み放題!おつまみ持参可

予約方法:詳細はWebから→ http://www.funaasobi-mizuha.jp/topics/20180301N.html

+++++++++++++++++++++++++++++++
「本とArtとCoffeeと」from 銀座蔦屋書店

このコーナーは、銀座からアートを発信する銀座 蔦屋書店の方にご登場いただいてイベント情報などを伺います!
今日、お話を伺うのは文具コンシェルジュの川野邉さんです。

ご紹介くださったのは「詩とうつわの企画展」

銀座 蔦屋書店では「日本」の文房具にこだわって商品を展開しているとのこと。
まさにMade In Japan!革製品や食器などの工芸品も店頭にならんでいるのです。
今一番のお気に入りは蒔絵の万年筆とのこと。お若いのに「モノ」を見る目が深いですね。

そんな文具コンシェルジュの川野邊さんに現在開催中のイベント
「詩とうつわの企画展」についてご紹介いただきました。
詩はニーチェから小野小町まで、国も時代も異なる古典作品が、菅原氏独自の感性によって超訳され、現代に蘇った愛の詩集『かのひと』
そして、その詩にインスパイアされて、陶芸作品としてうつわを制作し、詩の世界を表現したのは五人の陶芸家。

他では観られない詩と陶芸作品のコラボレーションを是非ご覧になってください。

「詩とうつわの企画展」
企画展会期:3月20日(火) – 2018年04月19日(木)
開催時間:9:00~23:30(営業時間)
開催場所: STATIONERY
お問い合わせ先: 03-3575-7755

https://store.tsite.jp/ginza/event/stationery/1823-1625550228.html
5人の作家の方の思いがこもった作品が並んでいるそうで、一点一点、違うものです。購入も可能ですのでお気に入りの作品を見つけに、お早めにご来場を!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日3月28日(水)のメッセージテーマは、、、
「あなたの新生活の思い出」教えてください

環境情報センター情報! * 観光協会特派員の「大好き中央区」* 「ハローラジオシティー」からリスナーの皆様にグッズプレゼント!

環境情報センター情報!

東京スクエアガーデン6階にある「環境情報センター」から、ますますチャーミングさに磨きがかかった!ヽ(´▽`)/
松田さんにお話を伺いました。

先日、環境情報センターが開催した「自然観察会」。
浜町公園で「梅とうぐいす」に遭遇できたという、参加者の皆さんにとってはザ・早春体験。大満足の自然観察会だったそうです

さらに、春の草花を探す「浜離宮自然観察会」が4月に開催されるとのこと。
背丈の低い可憐な野の花が大好きとおっしゃる松田さん。
春爛漫!季節を感じることが出来る素敵な自然観察会になりそうです。

「浜離宮自然観察会」
開催日時:4月15日(日)10:00-12:00
*雨天の際は環境情報センターで室内講座開催
開催場所:浜離宮恩賜庭園(現地集合・現地解散)

対象:一般向け(どなたでも)
定員:15名(定員を超えた場合は抽選)
講師:自然観察指導員
受付期間:3月21日~4月4日(水)
お申し込み:03-6225-2433

そして4月~5月の環境情報センターには「宇宙から見た中央区」の展示が!
展示期間:4月1日(日)~5月30日(水)

協力:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
申し込み不要・入場自由
https://eic-chuo.jp/

是非、春の環境情報センターにご注目!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日スタジオにお招きした観光協会特派員さんは、ブログネーム「中央小太郎」さんです。

中央区内の様々な活動に参加なさっている中央小太郎さん。さらなるパワーをつけるために最近始められたのが「料理を学ぶ!」こと。
一体なぜ?!との問いにお答えくださったのは、、、
「ガイドツアーのガイドとして中央区内を案内するとき、参加者の方からお食事にしてもスイーツにしてもその素材や作り方をよく聞かれるのです。それにしっかり答え、説明が出来るようなれば、さらに参加者の方に楽しんでいただけると思って」とのこと。
うーーん、お偉い!!
観光協会特派員さんとしての意識、高っ!!

そんな中央小太郎さんが今回ご紹介してくださったブログは、、、
「銀座スイーツツアー」

http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2018/02/post-4965.html
これまでに3回開催されたツアーについてご紹介くださいました。
毎回コースを少しずつ変えて銀座の街を歩き、スイーツを楽しむツアー。
他にもトリビアネタを沢山盛り込んで、銀座の「食・文化・歴史」をギュとまとめて体験できる!
一体どんなツアーなのか?
詳しくは是非、中央小太郎さんブログをご一読ください~!

+++++++++++++++++++++++++++++
「ハローラジオシティー」からリスナーの皆様にグッズプレゼント!

スヌーピー×歌舞伎 コラボGoodsに注目!

年代を超えて愛され続けるスヌーピーと歌舞伎がコラボしたここだけクリアファイル。
熊谷陣屋・仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場・男女道成寺などのイラストにスヌーピーが登場!
そして、歌舞伎の隈取が書かれた「花ことば 一筆箋」

この2つをセットにして4名様にプレゼント。

ご希望の方は「歌舞伎座スヌーピーグッズ希望」と書いて
〒・ご住所・お名前・ご連絡先を明記の上、メールでご応募ください。
宛先: voice”アットマーク”fm840.jp
締め切り:3月30日(土)まで

*柄はこちらで選ばせていただきますのでよろしくご了承ください。

+++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたが健康に気をつけていること」教えてください

*ジュミさん、こんにちは。
健康に気をつけていることは歩き方です。
足の親指で蹴り返すとつまずかず、そのためには缶を潰すように歩くとよいという記事を読み母に教えたのですが、自分でやってみると姿勢もよくなり、なかなかよいのです。
忘れてしまうこともありますが、極力気を付けて歩くようにしています。(AKさん)
☆なるほどー、そういう歩き方を意識するといいのですね。早速やってみます!(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日3月27日(火)のメッセージテーマを、、、
「あなたが受け取った嬉しいメッセージ」教えてください