いよいよ5年ぶりに!佃 住吉大社 本祭が始まります
江戸里神楽 若山社中代表の若山修さんに今年のお祭り、詳しく教えていただきました。
本祭りでは、獅子頭の宮出しや八角神輿の宮出し、神輿を船に乗せて 氏子地域を巡る船渡御が!
佃島の中には6本の幟が立てられ、龍虎の獅子頭、黒駒の獅子頭も飾られます。
住吉神社の宮神輿は八角形の「八角神輿」。
3つの櫓で祭ばやしを奏するのが若山社中さんの重要なお役目。
神楽囃子、祭囃子という“音”を聴く、楽しむこともまたお祭りの醍醐味ですね。
開催期間: 2023年8月4日(金) ~ 7日(月)
https://www.sumiyoshijinja.or.jp/ritual.html
3年に1度の、原風景のままの貴重な祭。
是非!今年の佃住吉大社 本祭を見届けていただきたいー。
*若山社中さんでは新人の方を募集中
条件は、日本の伝統芸能・音楽・神楽に興味がある方 とのことです。
ご興味のある方はこの機会に佃 住吉大社本祭をご覧になってみてください。
::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI
協働ステーション中央スタッフの森泉さんに、社会課題解決に向けて活動する団体や、参考になる講演会についてご紹介いただくこのコーナー。
“協働マガジン No.45”の表紙を飾る活動団体『動物と暮らしやすいまちづくりの会』代表の大山幸子さんをご紹介くださいました。
https://kyodo-station.jp/posts/gvNRO7YX
(特集) 駆け抜ける人たち・ 第21回
ペットを飼うマナーや心構えの普及で広がる支援の輪
~区と協働で放置される動物を減らす取り組み~
コロナ禍がきっかけで自宅でペットを飼い始めたという方は多いと聞ききます。ペットを大切にするのは勿論のこと、近隣の皆さんが気持ちよく、楽しくペットを見守るためのコミュニケーションの在り方などを積極的に発信なさっている大山さん。
具体的な活動としてどんなことをなさっているのかが写真入りでわかりやすく掲載されている読み物“協働マガジン No.45”を手に取ってご覧ください!
中央エフエムのスタジオにも配架されてありますので、お近くにお越しの際は
覗いてみてくださいーー。
::::::::::::::::::::::::::::::
~A to Z English~
Mr.Davidさんに教えていただくわかりやすく、楽しく、そして簡単に使える英語フレーズを教えていただきます。
今日もにこやかな笑顔でご登場くださったDavidさん。
アメリカ・アリゾナ州ご出身。1年中カラッカラ!な場所からいらしたDavidさんにとっては、日本の湿度の夏はキツイ、、、そうです。
今日は「地名の面白い起源と意味」について教えていただきました。
海外旅行にまだ行けてない・・・私は、完全に妄想・想像の世界で、興味深く学びました。
世界はまだまだ広くて知らないことばかりなんですよねー。
:::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロラジをお聴きいただきありがとうございました
来週7月31日(月)のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さん。
そのラインナップは、
『かぶかやラジオさんぽ』
兜町、茅場町エリアの最新情報をお届けするコーナー!
今回は 兜町に本社があるメディアサーフコミュニケーションズ株式会社の方をスタジオにお招きします!
そして後半は、環境情報センターコーナー
中央区立環境情報センターから、江畑 詩母さんをお招きして開催予定イベントをご紹介いただきます。今回は「こどもエコサマーウィーク」についてお話伺います。
来週もどうぞお楽しみに!