八重洲エリアの老舗酒店 『リカーズハセガワ本店・北口店』◇Art Focus @Tokyo◇「私立珈琲小学校」×JAZZ@BAG

八重洲エリアの老舗酒店

『リカーズハセガワ本店・北口店』からスタッフ、オオタニさん「コニャース♪」ご登場!!

 

ハードリカーを揃えるリカーズハセガワ本店。シングルモルトウイスキー等の品揃えはどこよりも多いのでは?!という愛飲者の間で超有名なお店が、1964年以来、中央区八重洲、ヤエチカにあるのです。

昔から通って最高のモルトウイスキーを買い求めてきた常連さんたちの聖地な感じです。

そしてオオタニさんが担当なさっている北口店は、世界中のワインの品揃えが凄い!

若い世代のファンが近年とても増えてきたという、活気あふれる店内にオオタニさんの笑顔と特徴ある声が(*^_^*)。

気軽に相談できる雰囲気で、初心者でも安心。世界各国、特に近年レベルが上がっているニューワールドの品揃えも凄いそうです。

本店も北口店も天候に左右されずに立ち寄れる便利さが最高のヤエチカ。

オオタニさんに「コニャース♪」と声を掛けられたら、あなたはかなりのヤエチカ・リカーズハセガワ通ですよ。

 

是非、お気軽に美味しいお酒を探しにいらしてみてください。

いつでもWelcomeな老舗店です。

リカーズハセガワ本店:リカーズハセガワ本店 | ヤエチカ(八重洲地下街)| 東京駅 (yaechika.com)

リカーズハセガワ北口店:リカーズハセガワ北口店 | ヤエチカ(八重洲地下街)| 東京駅 (yaechika.com)

:::::::::::::::::::::::::::::::::

Art Focus @ Tokyo

 

アートライターのヒロさん独自の視点で、今注目のアート展をご紹介くださるこのコーナー。

今回は。。。

埼玉県立近代美術館で開催中「戸谷成雄 彫刻」

 

  • 独自の表現で彫刻を探究

20年以上も前のことですが、戸谷成雄さん(1947年-)の作品を最初に見た時の衝撃は今でも覚えています。「木」が林立した作品群。それぞれ異なる形状をしていて、チェーンソーによる荒々しい削り跡に思わず目を奪われます。一体どんな猛者が掘ったのか?と思いきや、作者の戸谷さんはマッチョとは対極にある優しそうな男性でした。「えっこの人が?」とそのギャップに驚いたものです。

今年、公立美術館では20年ぶりとなる個展が、長野と埼玉という作家ゆかりの地で開催されています(長野会場は終了)。埼玉会場では、初期の具象彫刻から「森」シリーズを確立するまでの時代に焦点を当てています。本人は学生時代の作品を出したくなかったそうですが、担当学芸員の懇願で出品が実現しました。そのため今回は本当に貴重な機会となります。

戸谷さんは一貫して「彫刻」について探究してきた作家です。主に建築用に製材された木材を使用し、会場には代表作「森」シリーズをはじめ、ダイナミックな作品の数々が並んでいます。中には、どうやって彫ったのだろう?と不思議なえぐられ方に首を傾げるものも。木の彫り方によって誕生したビジュアルの面白さ、しかしここに至るまでの試行錯誤の過程を考えると、作家という存在に改めて感心してしまうのです。前述の学芸員が彼の仕事を「視線による彫刻」と表現した意味がなんとなく伝わってくる気がしました。

◎展覧会インフォメーション

埼玉県立近代美術館 https://pref.spec.ed.jp/momas/

2023年2月25日(土)〜5月14日(日)月曜休館(5/1は開館)

午前10時〜午後5時30分 ※入館は閉館の30分前まで

一般1200円

:展示風景

:戸谷成雄「森Ⅸ」(部分)

:::::::::::::::::::::::::::::::

BAG ブリリア・アートギャラリー「POINT OF JAZZ」4月9日まで開催中!

 

2月から始まり、JAZZファンだけでなく多くの人を楽しませてくれている「POINT OF JAZZ」。

期間中、様々な企画展が開催されていますが、何といってもJAZZ MUSICとレコード・ジャケットに包まれた空間で至福の時間を過ごすことができるのが「POINT OF JAZZ」の魅力ですね。

今日はそのJAZZの魅力に心底浸ってしまった「私立珈琲小学校」という珈琲屋さんを営んでいらっしゃる吉田 恒さんをゲストにお迎えしました。

https://www.instagram.com/coffeeelementaryschool/?hl=ja

「私立珈琲小学校」と名付けたcaféのこと、JAZZの虜になったきっかけや珈琲とJAZZの共通点、JAZZの楽しみ方などあれこれお話を伺いました。

さすが元学校の先生だっただけあって、分かりやすくそして熱い想いがジンジン伝わってきました。

今まで気づかなかったJAZZとの共存!のヒントを教えていただいたような。

さて、「POINT OF JAZZ」会期も4月9日(日)まで。

あと10日を残すだけになりました。何度か足を運んだ方も、まだ行ってない!という方も、どうぞゆっくりこの世界をBAG・ブリリア・アートギャラリーでお楽しみになってください。

若かりし頃の吉田さんがJAZZのカッコ良さに目覚めたというリクエスト曲、

ビル・エヴァンス/「枯葉」をかけました♪♪♪

 

BAG ブリリア・アートギャラリー「POINT OF JAZZ」

https://www.brillia-art.com/bag/

::::::::::::::::::::::::::::::

今週もハロラジをお聴きいただき、ありがとうございました。

来週4月3日(月)のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。

 

そのラインナップは・・

銀座2丁目に本店を構える文具の老舗「株式会社伊東屋」から

本店店長の藤木篤志さんにスタジオにお越しいただき、

新生活にピッタリの文具についてご紹介いただきます!

そして後半は、タウン誌深川、片山編集長にお隣江東区深川エリアの情報を教えていただきます。

片山編集長とお電話を繋いで、清澄白河にオープンしたクラフトジンの醸造所

「深川蒸留所」についてご紹介いただきます。

来週もどうぞお楽しみに!

今日も素敵な午後を,そして良い週末をお過ごし下さいね。 それでは!

お家で簡単!手作りフランス料理のコツ 大公開◇観光協会特派員の「大好き中央区」

お家で簡単!手作りフランス料理のコツ 大公開

 

銀座2丁目にある「フレンチレストランKAIRADA」

オーナーシェフのMonsieur皆良田に教えていただく、美味しくて簡単に作れるフランス料理。

https://www.facebook.com/people/KAIRADA%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%80/100054369948012/

 

やっぱりソースは大事でしょ!ということで、今日はこの季節らしいソースレシピを教えていただきました。

「ふきのとうのジェノベーゼ風ソース」

季節の変わり目は食材の種類も微妙。この時期は魚介や山菜を使ったMENUが◎、ということで魚料理に合うソースを是非!

<材料>

ふきのとう 30g

松の実または生カシューナッツ 40g

ニンニク(すりおろし) 10g

パルメザンチーズ 10g

オリーブオイル 100cc

塩・胡椒 少々 適

 

<作り方>

・ふきのとう、塩・胡椒を合わせてミキサーで回す

(ふきのとうのグリーンを引き立たせるために塩を最初から入れます)

・ニンニク(すりおろし)、パルメザンチーズを加えて回す

・松の実(または生カシュ―ナッツ)を加えて回す

・オリーブオイルを加えてさらに良く回す

 

たったこれだけで美味しいソースの出来上がり!!

季節感のあるメニュー!是非あなたもチャレンジしてみてください。

 

今日もmonsieur皆良田に感謝

:::::::::::::::::::::::::::::

観光協会特派員の「大好き中央区」

 

2022年春から観光協会特派員になられたブログネーム「苔さん」がご登場!

ブログネームからもわかるように苔が大好きとのこと。確かに癒しです。

そしてこのところツアーガイドさんとして中央区内を歩く機会がとても増えたとおっしゃる苔さん。街をまるごと楽しんでいらっしゃる感じもいいですねー。

 

さて、今回ご紹介くださったブログは

『石町の香りはフランスから届き“CASTOR(カストール)”』

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3654

 

区内の個性際立つ新店舗情報を積極的に探してブログにUPなさっていますよね。「こんなところにこんな素敵な店?!」という新発見が尽きません。

このブログでも、そんな隠れたお店の魅力を余すことなくご紹介くださっています。

今回は小伝馬町にあるわずか3席のイートインと奥にキッチンスペース&スタジオがあるという家族経営のホッコリ温かい雰囲気のお店。

スペシャリティコーヒーと娘さんが作るフランス仕込みの大ぶりクロワッサンが絶品、だそうです。

 

春の1日、中央区をのんびり散歩しながら是非、訪ねてみてほしいお店です。

詳しくは“苔さん”ブログでチェック❣

:::::::::::::::::::::::::::

今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

 

明日のメッセージテーマは 「4月に挑戦したいこと!」

ラインナップは・・

・八重洲地下街「ヤエチカ」ができた時からずっとある「リカーズ長谷川」という超マニアックなお酒ショップから大谷 嶺奈さんをスタジオにお迎えしてのお酒のお話!

・BAGブリリア・アートギャラリーで現在開催中の「Point Of Jazz」

明日はJazzとcoffeeをテーマに「私立珈琲小学校」吉田恒さんをスタジオにお迎えします。どんなお話になるのでしょう?!

・Art Focus @ Tokyoコーナーではアートライターのヒロさんにおススメアートをご紹介いただきます。

明日もどうぞお楽しみにーー

 

◇満津金 火消アート◇お花のお話C’mon A Kamon◇レッツEnjoy!講座『講座を企画・開催してみませんか~「ゆめ講座」アイデア募集~』

◇満津金 火消アート

 

「火消し」×「アート」とは一体なんなのか…?

店主の細田さんに教えていただきました!

消し札の「せ組」の文字がやっぱりカッコいいですね~

火事は壊して消せ!と言わえれていた、江戸時代に活躍していた火消しの「せ組」について今までの様々なお話を細田さんに伺いました。

 

今回のテーマは「火消し」×「アート」

どういった活動なのかというとその名の通り、アートを扱った取り組みなのですが、

今年の8月まで、松屋通り沿いの築地1丁目(元電通本社ビル)解体工事現場の仮囲いを利用した『東銀座アートギャラリー2』で迫力ある江戸町火消錦絵と、東銀座地域の小学生のみなさんが描いた「はたらく消防」をテーマした21作品を展示しているとのこと!

小学生が防災について日頃からどのようなことを思っているのか、さまざまな想像力と表現力溢れる作品を現地でご覧いただくことができます。

 

満津金さんと江戸町火消錦絵師 岡田 親さんはともに、中央区にお住まいの方や、お勤めの方にむけて

「おぼえておきたい町火消の記憶」を中央区を守った纏(まとい)と、半纏(はんてん)というテーマで江戸のころの消火方法を伝えていきたいのだそうです。

 

そのために、この取り組みもきっと役立ちますね!

細田さんありがとうございました!

詳しくはコチラ⇩

https://www.kin-yosha.co.jp/%E4%BA%AC%E3%81%AF%E3%81%97%E6%BA%80%E6%B4%A5%E9%87%91/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E8%A8%98%E9%8C%B2/

::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇お花のお話C’mon A Kamon

今週のお花はコチラ(サンダーソニア)

今日のお花について、詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/

 

今日は月に1度の岡崎さんとの生トーク❀

 

花と緑の業界でも「SDGs」が徐々に始まっているとのこと…

現在実施中の、「Meet With Flowers」という花束をプレゼントする企画では、

お花包装の袋に、地球にやさしい素材を使っているんだそう!

 

以前、東京建物のオクアキさんにご紹介頂いたときも思いましたが、

ほんっとうにステキな取り組みですね!

岡崎さんありがとうございました~。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

◇レッツEnjoy!講座

『講座を企画・開催してみませんか~「ゆめ講座」アイデア募集~』

 

今日は築地社会教育会館の平野さんにお話を伺いました!

この、ゆめ講座では、中央区民の方の

『伝えたい広めたい』という夢と

『学びたい参加したい』という夢

この2つをつなげる事を目的としており、

実際に応募いただいたアイデアの中から、講座を開催する、という取り組みです!

 

色々な知識に長けている方が多い中央区だからこそ出来るわけですね!

様々なジャンルの講座を大募集中とのこと!

あなたの『伝えたい広めたい』夢かなえてみませんか?

 

実際に開催される講座にも注目ですネ!

平野さんありがとうございました!

 

 

 

【応募対象者】

中央区在住で、習得したスキルや資格を人のために役立たせたい、自分の特技や知識を広めたい、伝えたいとお考えの方

(営利を目的とした講座および講座以外の活動への勧誘はできません)

【講座回数】1人につき1回(2時間程度)

【講座開催期間】令和5年10月~令和6年3月

【講師謝礼】1万円(税・交通費・打ち合わせ費用込み)

【開催場所】中央区立社会教育会館(築地・日本橋・月島・アートはるみ)

【受講対象者】区内在住・在勤・在学者

【申込期間】令和5年4月9日(日)~5月18日(木)必着

【選考基準】書類選考・面談

 

説明会の情報など、詳しくはコチラ⇩

https://chuo-shakyo.shopro.co.jp/events/2023-03-01/post_8126.php

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::

今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

 

明日のHelloRADIOCITY メッセージテーマは!

「JUMIさんへのお悩み相談」

なかなか悩みを聞いてもらえる相手っていませんよね

私、JUMIが皆さんのに悩み解消させちゃいますよ!

20歳の中田くんの悩みもあるみたいですよトホホ…

 

さて、明日のハロラジのラインナップは?

①簡単!手作りフランス料理@おうち

ムッシュ皆良田に教えてもらうお家で作れるフランス料理

明日は季節感満載「ふきのとうのジェノベーゼソース」を教えていただきますよ~

②観光協会特派員の大好き!中央区

観光協会特派員の苔さんが、日本橋の注目のお店「CASTOR(カストール)」を紹介

 

明日も是非お聴きくださいませ~

 

築地場外市場インフォメーション/”掃除”をキーに様々な事業展開!株式会社サニクリーン

火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です!
きょうのゲストは、、、

☆築地場外市場インフォメーション
ぷらっと築地 山崎徳子さん

インバウンド、春休み、東京観光などが重なっているこの春。築地は、大変多くの方でにぎわう年末のような混雑具合なんだとか。買い物の際は、キャリーケースやベビーカーをなるべく持ち込まず、持っている場合はコインロッカーや案内所・ぷらっと築地をご利用ください。

【きょうの食材】
たけのこ、いちご、フルーツトマト、ホタルイカ、ニシン

ニシンは別名「春告魚」と呼ばれていますが、まさに春を告げる食材がズラリと並んでいます!
この季節の美味しいものを求めて、ぜひ築地にお出かけくださ~い^^

☆日本橋2丁目 株式会社サニクリーン 磯村絵美さん

掃除をキーに、関連道具やユニフォームのレンタル、エアコン掃除、掃除にまつわる講座などを行うこちらの会社。

「掃除は苦手で・・・」と打ち明ける新宮にも、優しくお話をしてくださった磯村さん。苦手意識を持ちがちな子供たちにも掃除の仕組みを教えたりイベントなども行う、一般社団法人サニクリーンアカデミーも設立しています。

主催イベントが来月開催されます!

【スポGOMI 大会 in 築地】
4月15日(土)10時~正午まで 築地川公園にて

4、5人のチームを組み、指定エリアのごみを拾って量・質を競う、スポーツとごみ拾いを掛け合わせたイベントです!
参加締め切りチーム数は残りわずか!詳しくは下記、公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.sanikleen.co.jp/

☆あしたのハロラジはJUMIさんが担当です!それでは^^

お米、食べてますか?米文化継承活動・Plenus 米食文化研究所/中央区立環境情報センター

月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です!
きょうのゲストは、、、

☆かぶかやラジオさんぽ
Plenus 米食文化研究所 八谷中大さん


「ほっともっと」や「やよい軒」などをフランチャイズ事業展開する株式会社プレナス。おなじみのお弁当、定食店、実は茅場町生まれってご存じでしたか?こちらの会社が取り組む米文化継承活動についてお話を伺いました!

各店舗など合わせると年間4万トンのお米を使用することから、現状を研究し、生活文化や歴史、日本の食文化を”米”を通して幅広く伝える活動をしています。それが【Plenus 米食研究所】。

活動のひとつとして、茅場町オフィス屋上で行っているのが「茅場町あおぞら田んぼプロジェクト」。地元・阪本小学校のこどもたちと一緒に、17平米の広さで毎年3~4.5キロのお米を作っています。

米に関する今後の課題や期待もお話いただきました!日本で作る、大切なお米。素直に、もっともっと食べようと思います!!!

☆中央区立環境情報センター 江畑詩母さん

【ご紹介いただいたイベント】
・牛乳パックで作るフィンガーブーメラン
4月15日(土)14時~15時半
牛乳パックを使って小さなブーメラン「フィンガーブーメラン」を作ります。私たちが手に持っているのが実際のブーメラン。想像以上にコンパクトで見た目もかわいいですね~!

・展示「あらためて考えるSDGs」
4月8日(土)~5月21日(日)まで 展示コーナーにて 期間中、開館時間はいつでも見られます

☆たくさんのメッセージありがとうございます!また明日もお付き合いくださいね~^^