ブロスダイニング オンラインショップ・本格的なお店の味をかんたんにおうちで楽しめる!

8月最終日。スタジオはいつになくバタバタしていたきょうの生放送でした。ナビゲーターの新宮志歩です。

【きょうのゲスト】
銀座一丁目 株式会社ブロスダイニング 山田航也さん

銀座、丸の内などを中心に飲食店を展開しているブロスダイニングがオンラインショップを開設!
本格的なお店の味が手軽におうちで楽しめるようになりました~。

私も放送前にパスタセットをいただきました!
なんといってもパスタを茹でるだけ、ソースは湯煎するだけ、という調理手順のかんたんさで、とっても楽・・・!ラクなのにお店の本格的な美味しさが再現されているという、お店の皆さんのこだわりを感じる一品でした!!

こちらは「燻製鶏もも肉のクリームソース」(調理・盛り付け担当:新宮)

燻製された鶏のうまみ、クリームソースなのにしつこくなくどんどん食が進む一品。白ワインに合わせていただきました~!

ほかにも和食やスイーツなど、ラインナップされています!ぜひこちらをご覧くださいね。
https://brothdining-onlineshop.com/

【きょうのメッセージテーマ】
「秋が楽しみだなぁ」
みなさんが秋に楽しみにしていること、いろいろ届きました~
私は、食です。はい。サンマ、はやく食べたいなぁ。できれば新鮮なものを、鮮度が良いものを、お刺身で。ぐいっと日本酒もあるといいなぁ。なんて。

妄想は膨らむばかりです。

明日から9月ですね~。ナビゲーターはJUMIさんにバトンタッチ!
私はまた来週月曜日に戻ってきます。それでは^^

お隣・千代田区神田で活動中!神田藍の会/中央区立環境情報センター

週明け。月またぎの一週間、今週もよろしくおねがいします~。
夏が「終わりたくないよー」と最後にあがいているような暑さですね・・・ナビゲーターの新宮志歩です。

【きょうのゲスト】
・神田藍の会
一般社団法人 遊心 代表理事 峯岸由美子さん
お隣、千代田区神田にて”藍”をキーに街のコミュニティ活動を行っている皆さん

藍染めなどでおなじみの”藍”。実は原料の藍は雑草の一種で、かんたんに育てられるそう!もともと藍染の問屋街だった神田で藍を育てることで、街のコミュニティも育てていこうと活動してらっしゃいます。

峯岸さんから届いた写真です。こんなに立派な葉が育つのですね~~~!!

藍を育てるキットも販売中とのことです。
活動の詳しい内容は、「神田藍の会」フェイスブックページをぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/groups/780977322857684/

・中央区立環境情報センター 佐伯美恵さん
来月以降センターで開催されるイベントをご紹介いただきました。
今後も感染状況に応じて開催の予定や内容が変更される可能性があります。
詳しくは、センターの公式ウェブサイトをご確認ください。

https://eic-chuo.jp/

【きょうのメッセージテーマ】

「夏歌・聴き忘れ」
たくさんのメッセージ、リクエストありがとうございました!
あしたは8月最終日。よし、明日もご参加、お待ちしておりますよ~。

それでは。

『ありがとう お江戸日本橋舟めぐり ラストクルーズ』🍉Thomasのともてなしラーニング🍉かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park🍉協働ステーションNAVI

『ありがとう お江戸日本橋舟めぐり ラストクルーズ』

中央区内の川を巡るちょっと変わったクルーズのご紹介。
スタジオに建設技術研究所の松田さんをお招きしてARアプリを使ったニューノーマルクルーズについてご紹介いただきました。


2009年から始まった江戸東京再発見コンソーシアム主宰の「お江戸日本橋舟めぐり」は
中央区とその周辺河川を巡る舟クルーズ。

注目のARアプリ「マチカシ江戸東京」…マチ=街そしてカシ=河岸&可視という意味をもたせたアプリ
これを活用して舟めぐりコースのあちこちに仕掛けられたポイント解説を貸与されたスマートフォンで確認しながら楽しむクルーズ。
コースは、日本橋船着場発着で、日本橋川→神田川→隅田川→亀島川→日本橋川をぐるっと巡ります。川好き、橋好き、水辺好き、歴史好きの方には絶対オススメです。

『ありがとう お江戸日本橋舟めぐり ラストクルーズ』
開催日時:詳細日時はコチラから→ https://oedo-nihonbashi-funameguri.jp/20210806-357/
所要時間:1時間45分
参加人数:合計100名様限定(1便につき5名×20便) 先着順
参加費:無料
申し込み方法:
9月1日(水)12:00―受付開始 
電話のみの受付 TEL:03-3668-0700(江戸東京再発見コンソーシアム)
申し込み人数は申込者を含む5名まで(複数便の申し込み不可)

参加に際しお願いしたいこと:
*舟クルーズでARアプリを利用した感想をアンケートでお答えいただきます
*船内での大声での会話、飲食等はご遠慮ください
*コロナ感染拡大防止のための取り組みにご協力ください
https://oedo-nihonbashi-funameguri.jp/
::::::::::::::::::::::::::::::::::
Thomasのともてなしラーニング

今日教えていただいた簡単英語フレーズは・・・
『嬉しい時の一言!』

スポーツイベント観戦のときなど思わず声に出して叫んでしまう言葉の数々。
こんな英語フレーズが自然に出てきたら、本物かーー?!
Oh ! Wow! すごい!

コレコレ!こんな感じー❤

Yay! Yeah! (やったー、イエーイ、嬉しい)
Yes! いいね!
Whippee! Whoppee! スポーツイベントなどでの声援フレーズで、最高の歓喜を表す声。
Right-on! (いいぞ、その調子)
意外な使い方としてSweet! (やったー!すばらしい!)が応援の言葉になるということ。
そして背中を押される、励ましの言葉として言ってもらったら嬉しい言葉として
Nice! いいね!、Wonderful! (すばらしい)、Great! すごい!

但し、Fightという言葉は「闘え」という意味が強いのでNGとのこと。

さらに上級編の使い方として、こんな言い方も・・・
「I’m on cloud nine. (天にも昇る心地、意気揚々)」
9番目の雲に乗っている。アメリカ国立気象局が雲を9つのタイプに分類し、その最上層部を指す用語だからだそう。
同様に「I’m in seventh heaven. (7番目の天国にいる。凄い幸せ)」
天国には7つの段階があり、7番目が最も幸せな場所であるという考えがこの表現の由来

そして最後に「世界の頂点にいるくらい凄い幸せ!」という表現❤
「I’m on the top of the world. 」

嬉しい言葉をいろんなシーンで使えたらシ・ア・ワ・セ❣❣
:::::::::::::::::::::::::::::
かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

数寄屋橋 銀座SONY PARK地下3階にあるかまパン&フレンズナチュラル物産館は銀座ソニーパークの閉館にともない、9月末までの営業を予定。

あっという間にあと1ヶ月!ということで今日はかまパン&フレンズで予定している内容をご案内。

その1:シアタードックは本日まで!
栃木・益子で、安心安全、おいしい豚肉を子どもたちに食べさせようとはじまった「とん太ファミリー」という牧場の無添加ソーセージをつかったホットドックの販売は本日まで。高知のファーム・ベジコから届いたハラペーニョをたっぷり使って、スパイシーに仕上げています。刺激たっぷり身体に安心なホットドック、お近くにいらした際にはぜひお召し上がりください!

その2:9月から揚げたてサーターアンダギー!
ラストスパートのかまパンパンフレンズでは、9月、沖縄の揚げドーナッツ「サーターアンダギー」をつくります。ご用意するのは、ほんのり甘みがあるプレーン味、そして旬の野菜をペーストにして練り込んだ野菜味。使う野菜は時期によって少しずつ変わりますが、どれもここでしか食べられない味です。お土産にも是非。

その3:自家製「酢みかん」調味料をつくろう!ワークショップ
着実に「食欲の秋」は近づいています。さんまに戻り鰹、まだ暑い日には冷奴、肌寒くなってきたらお鍋…と、これからの季節欠かせなくなるのが、柑橘を使ったお料理です。
かまパン&フレンズでは、柑橘香る料理をより楽しむために、調味料からつくってみるワークショップを開催します。「みかんのポン酢」や「青ゆずドレッシング」など、どれも農家さんから教えてもらった直伝レシピ。つくった調味料のおいしい食べ方を見つける試食やお土産付きのワークショップ。
開催日:9月12日
予約のお申し込みは、今週日曜日より受付開始です。

暑い日々が続きますが、おいしいものをたくさん食べて乗り切りましょう!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI

協働ステーション中央のスタッフ、西村さんとお電話を繋いでご説明いただきました。

【8月6日(金)~申請募集開始】
令和3年度中央区社会貢献活動事業補助金

地域活動への主体的な区民参画を促すとともに、社会貢献活動の裾野を広げ、地域の課題解決力の向上を図ることを目的に、区の公共的課題の解決に資する事業の経費の一部を中央区が補助します。
*申請には協働ステーションへの団 体登録と事前相談が必要。
どんな事業なら申請できるのか?そもそも団体登録できるのか?など、申請事業に関して総合コーディネートしています。
*まだ未登録の団体も募集期間中に登録完了すれば申請可能です。

■募集要項
【募集期間】 8月6日(金)~ 10月8日(金)
【対象団体】 協働ステーション中央登録団体
【対象事業】 令和4年度中に実施する公共的課題の解決に資する事業(1団体1件)
【補助金額】 対象経費の1/2かつ上限30万円
【補助期間】 最大2年(但し単年度審査)
【要項・様式ダウンロード】協働ステーション中央でも配布しています
http://chuo.genki365.net/contents/hp0032/index00300000.html
■事前相談(必須 要予約)
お越しの際は、申請予定事業の概要を記入したもの(申請様式もしくは自由フォーマット)をお持ち下さい。
【対応時間】火曜~日曜、10:00~19:00のうち1時間 ※初回対面 
【予約方法】希望日の前日までに、下記フォームまで申込み。
相談日は、後日お知らせします。       
相談予約フォーム:https://tinyurl.com/35zhu7z7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハローラジオシティ、お聴きいただきありがとうございました❤
来週8月30日(月)のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ!
ゲストにお迎えするのはー
藍染に使う苗を育て、収穫し、藍染体験を行う「神田藍愛(かんだあいあい)プロジェクト」について、
一般社団法人 遊心(ゆうしん)・代表理事 峯岸由美子さんにお話を伺います。
どうぞお楽しみに!

そして私JUMI担当の来週9月1日・水曜日…
もう9月です!ラインナップは、、、秋を少しずつ感じられる話題をお送りしていきたいと思います。
今日も素敵な午後を、そして良い週末をお過ごし下さい。 それでは!

本とアートとcoffeeと🍉かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park🍉観光協会特派員の「大好き中央区」

本とアートとcoffeeと

スタジオに銀座蔦屋書店 文具コンシェルジュの田中さんをお招きして「漆フェア」についてご紹介いただきました。

田中さんは銀座蔦屋書店開店時からのオリジナルスタッフさん。そしてこのコーナーには今日が初登場!
今はとても伝統工芸、とくに漆や蒔絵の魅力に惹かれているとのこと。歴史的背景も含め日本の伝統技術は本当に凄いですよね。
3組の漆作家の美しい作品を店内で堪能し、触れて、そして購入することもできます。
お家で鑑賞するも良し、実用的に使うも良し。
色々な楽しみ方ができる漆の世界を是非お楽しみください。
作品:武藤久由
作品:輪島屋善仁

フェア『漆とそのかたち』
開催期間:9月1日~9月30日
開催場所:銀座蔦屋書店 文具雑貨エリア

https://store.tsite.jp/ginza/about/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

数寄屋橋 銀座SONY PARK地下3階にあるかまパン&フレンズナチュラル物産館!毎週木曜日は、全国の美味しいものの作り手さんをご紹介。
今日はご実家が昭和元年に創業した雑穀商「べにや長谷川商店」の代表 長谷川清美さんとお電話を繋いで、在来種豆の魅力や美味しい食べ方などを、かまぱん&フレンズ店長の弓削さんと共に伺いました。


べにや長谷川商店HP→ http://www5c.biglobe.ne.jp/~kiyomi65/
農家さんたちとの先々代からの深い繋がりのお話も興味深い。
30種類近い豆種を扱い、その1つ1つが魅力ある豆たち。

そして!長谷川さんが一番オススメ、お好きな豆はーーー?
「前川金時」

最高に美味しい食べ方は「塩茹で」だそうです。
なるほどー。素材の風味を存分に引き出す最もシンプルな調理法。
豆を炊くのだって全く難しくない!
今日、早速実践!いたします❤

「べにや長谷川商店」
Netショップ→ http://beniyahasegawa.cart.fc2.com/

健康のためにも「豆」はオススメ。
精魂込めて栽培された豆を、かまパン&フレンズ ナチュラル物産館で是非、
お買い求めください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今回お電話を繋いでお話を伺ったのはブログネーム「GPP」さんです。

GPPさんのブログにはいつも中央区の何気ない場所から捉えたBEST SCHOTT!
「こんなに素敵な場所だったんだー」と改めて認識するシーンを見事に収めた写真が掲載されています。

今日ご紹介してくださったブログは
『隅田川の水辺を彩る花壇。その分布をご存知ですか?』
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2290
隅田川、清洲橋、そしてきれいに整備された花壇の組み合わせが
「映え」ます❤
これらを地域ボランティアの方々が丁寧に手入れをなさっているというその気持までGPPさんがしっかりと受け止め、私達に伝えてくださっているブログです。
詳しくは是非、ブログをご覧ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
リスナーの「らいちゃん」からお送りいただいたかまぱん&フレンズ ナチュラル物産館でのランチ?
「ホットドッグ」ですー。ナイスですーー\(^o^)/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日メッセージテーマ…「今、一人で盛り上がっていること」
メッセージ宛先:voice@fm840.jp
あなたからのメッセージをお待ちしています。

明日のハロラジ・ラインナップは❤
夏の名残の中央区を舟からゆったり眺める事ができるクルーズ。ARアプリを使った最新技術とともに楽しめる画期的クルーズに無料ご招待!のお知らせ。江戸東京再発見コンソーシアムの方にご紹介いただきます。
Thomasのともてなしラーニングでは簡単英語フレーズを!
そして協働ステーションNAVIコーナーでは令和3年度中央区社会貢献活動事業補助金への申請応募方法について協働ステーション中央、スタッフの西村さんにお話を伺います。
かまパン&フレンズではフレンズはがきのご紹介。
明日も盛りだくさん。どうぞお楽しみにーー❣

お花のお話 『C’ mon A Kamon』🍉かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park🍉中央警察署「ふれあいポリス」がスタジオに!🍉京都宇治発!「山政小山園」初の抹茶カフェ『ATELIER MACHA』OPEN❣@日本橋人形町

お花のお話 『C’ mon A Kamon』

今日は花門フラワーゲートの岡崎さんをスタジオにお迎えして私JUMIとおおくりしました。

今週のスタジオの生花はコチラ\(^o^)/

詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

話題は昨日から始まった東京2020パラリンピック。
ビクトリーブーケのメインが宮城県のヒマワリから宮城県のバラに変わったというお話から。

そして花門フラワーゲートさんが手掛けた東京2020オリンピック、パラリンピックでの生花、造花の飾り付けについて。
水泳/アーティスティックスイミング会場装飾(生花)や 馬術競技全体の装飾 (造花/庭園) のお話。
その場に関わったからこそ抱くアスリートやボランティア、運営者の方々への思いを熱くお話しくださいました。

いつも思いますが、花は人の心を癒やす大切なものですねーー。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

数寄屋橋 銀座SONY PARK地下3階にあるかまパン&フレンズナチュラル物産館から毎週水曜日は、美味しいもの!最旬入荷情報をお届けしています。

昨日火曜日には、京都・丹後の「チーズ工房そら」から、いろいろなチーズ、そしてヨーグルトが到着。なかでも飲むヨーグルトは、丹後でとれた藤の花から採取した乳酸菌を使って発酵。花の香りはしませんが、さらっとした飲み心地は夏に飲みやすい味。ぜひ、味わってみてください。

三重・志摩の「海っ子家族」からは、さまざまな海藻が。
台風が近づいてくると、海に潜って海藻をとれなくなるそうで、海藻好きのみなさまは、今のうちのお買い求めがオススメです。

今日水曜日、大人気、沖縄の「モリンガ さんご園芸」から自然栽培で育ったフルーツ到着の日。今回はパッションフルーツ、パイナップル、白いドラゴンフルーツに、モーウイが届きました。

モーウイとは沖縄や中国南部で栽培されているきゅうりの一種。沖縄の方言で「モー」は野原、「ウイ」はウリを指すそうです。ずんぐりとしたきゅうり、くらいの大きさで、皮は赤みのある茶色、中は真っ白です。油と相性がよく、沖縄ではミミガーやシーチキンなどと炒めて食べることが多いそうです。

木曜日には山梨の「木川屋本店」のホタルイカの姿干しが入荷。そのまま食べられておつまみにばっちり。刻んでパスタに入れたり、炊飯器に入れて炊き込みご飯にしてもGoo!

長野・軽井沢の「bocco(ぼっこ)」のパイは、金曜日の入荷。今週は貴陽(きよう)という、長野でとれるプラムを使った焼き菓子~!

今週も銀座ソニーパークのかまパン&フレンズでお待ちしています!
::::::::::::::::::::::::::::::
中央警察署「ふれあいポリス」がスタジオに!

私達の日常生活を陰ながら見守っていてくれる「ふれあいポリス」という存在をご存知でしょうか?
町会の会合、合同パトロール(防犯など)、清掃活動、喫緊の犯罪抑止対策など、いろいろな場面で生まれる管内の困りごと、相談ごと、地域の方が望むことをさり気なく吸い上げその解決糸口を見出したりなさる縁の下の力持ち的存在。
今日は「110番通報」と「#9110」の適正利用の仕方など、とても役に立つお話を伺えました!

コチラが「ふれあいポリス」高橋さん!
::::::::::::::::::::::::::::::
京都宇治発!「山政小山園」初の抹茶カフェ『アトリエ マッチャ』OPEN❣@日本橋人形町

スタジオには今月8月2日にOPENした京都宇治発!「山政小山園」初の大注目抹茶カフェ『ATELIER MACHA(アトリエマッチャ)』代表の長尾さんをお招きしました。

創業から100年を超える宇治茶の名店「山政小山園」
長尾さんがいつかどこかでやりたかった山政小山園さんの抹茶を使ったカフェ。
構想3年の時を経て今年日本橋人形町に見事、開店と相成りました!
 
これまで人形町にほとんど縁のなかったとおっしゃる長尾さん。
でもお店開店に向けて人形町のみなさんと関わる中で、街の方が本当に優しい!気さくな感じが最高!活気があって街が生きていると実感、と嬉しそうに語ってくださいました。敷居を低く、街に開かれたカフェを目指します!というお話に私もHAPPYな気分にさせていただきました(*^^*)

『ATELIER MACHA(アトリエマッチャ)』
https://ateliermatcha.com/
*中央区日本橋人形町1-5-8(地下鉄人形町駅A6出口すぐ)
営業時間:9:00~18:00
営業日:無休

カフェの雰囲気、お薄抹茶。。。美味しいーー

抹茶というと、これまでどうしても茶室で飲むような上級抹茶をイメージしがちでしたが、ビジネスマンの方にもランチ後にTAKE OUT で気軽に楽しんで欲しいーー❤
美味しい抹茶を気軽に飲む日常を是非、『ATELIER MACHA』で!!
人形町に出かけたら訪ねてみてくださいマセ。
::::::::::::::::::::::::::::::
明日メッセージテーマ・・・「今、一人で盛り上がっていること 笑」
メッセージ宛先: voice@fm840.jp
あなたからのメッセージをお待ちしています。

そして明日の番組ラインナップは。。。
『本とアートとcoffeeと』 銀座蔦屋書店コンシェルジュの方にオススメ、トレンドなど教えていただきます!
『かまパン&フレンズ 産直エブリーFrom 銀座ソニーパーク』明日は美味しい食の作り手さんをご紹介。
観光協会特派員の大好き中央区にはブログネーム「GPP」さんがご登場!
明日もどうぞお楽しみに~~!