「宮井和子 クレイクラフト展」松屋銀座8階のイベントスクエアで10月3日まで開催!

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

今日は気温が上がりましたね~秋の服装だと少し暑いくらいだったかもしれません。

ただ、夕方から夜遅くにかけては雨が降るという予報。

週末は一気に秋が深まりますよ~衣替えを済ませておきましょう!

さて、今日は松屋銀座8階のイベントスクエアで「宮井和子 クレイクラフト展」を開催中の

粘土工芸作家 宮井和子さんにインタビューした模様をお届けしました~

  

宮井先生がDECOクレイクラフトアカデミーを設立されたのが今から30年前のこと。

今回の展示はアカデミー設立30周年を記念して、宮井先生の最新作や

約450名の講師の方々によるクレイクラフトの芸術作品を紹介する

とても見応えのあるものになっています。

私は今回初めて「DECOクレイクラフト」の作品を拝見したんですが、いや~素晴らしかった~!!!

人形、スイーツ、バッグや靴、アクセサリー、花といった様々なモチーフが作られているんですが、

「え?これが粘土なの??」というくらい、粘土でできているようには見えないものばかりなんです!!

  

  

これだけ幅広いジャンルの作品が一堂に置かれていると、

DECOクレイクラフトの可能性がどれだけ広いのかがよくわかります。

  

「チョコレート色の粘土を使えば本物にそっくりなものが出来上がりますから

間違えて食べないように気をつけないと(笑)」と宮井先生。

使っているのは軽量粘土と呼ばれる紙よりも軽い粘土ということで、

この粘土の登場によって花びらの表情もとてもキレイに出せるようになったといいます。

  

そういえば子供のころは粘土を使っていろいろなものを作っていましたよね。

大人になってから粘土を触ることはなくなりましたけど、もし自分が作るとしたら・・・

想像するだけで楽しい気分になります!

会場には「お家に飾りたい」と思うようなものもたくさんありましたし、

心から楽しいと思ったものを多くの人にも体験してもらって

自分の好きなもので部屋を飾って毎日の生活を彩ってほしいといった

宮井先生がずっと持ち続けている思いが伝わってきました。

 

物語のワンシーンが飛び出している絵本など、いろいろな世界があって驚きの連続でした。

DECOクレイクラフトアカデミー設立 30周年記念「宮井和子 クレイクラフト展」

会期:開催中~10月3日(月)まで

場所:松屋銀座8階 イベントスクエア

会場ではDECOクレイクラフトの本も発売されていますよ~

興味を持った方はぜひ足を運んでみてください。

ということでハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

また来週も84.0でお待ちしていま~す!!

「レッツEnjoy講座」社会教育会館広報ご担当 大谷浩之介さん/健康運動指導士 石賀友章さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、毎週木曜日にお届けしている「レッツEnjoy講座」のコーナー、

今週も社会教育会館広報ご担当の大谷浩之介さんにご登場いただきました!

ご紹介いただいた講座は、「フライパンと蒸し器で作る簡単もち米料理」!

ということで、味がムラになったりと何かと失敗しがちな「ちまき」などのもち米料理も

フライパンを一緒に使うと上手に作れちゃうんですね!

もち米料理を作る機会は私の親世代では少なくなっているのか

私はあまり手作りのものを食べた記憶がないんですが、

簡単に作れればいろいろな料理にアレンジもできそうです。

講座では「ちまき」以外にもシュウマイのようにおかずになる「もち米団子」と

デザートに「おはぎ」を作るとのこと。もち米づくしですね~

講師を務めてくださるのは、郷土料理にも詳しい料理研究家の伊ヶ﨑元子さんです。

お家にあるもち米を活用させたいという方、ぜひご参加くださいませ!

フライパンと蒸し器で作る簡単もち米料理

日時:10月15日(土)11時~13時30分

会場:日本橋社会教育会館

定員:25名

料金:2500円(材料費込)

お申し込みは、開催場所となる日本橋社会教育会館、

TEL 03-3669-2102までお願いします。

そして今回は、ゲストをスタジオにお迎えしました!!

先日、築地社会教育会館で開催された「健康体操」の講師を務められた

健康運動指導士でパーソナルトレーナーの石賀友章さんです!!

 

石賀さん、筋肉が!!写真で伝わるでしょうか?かなりたくましいですっ。

無理のない動作で身体の調子を整えていくという健康体操。

気になる肩こりや腰痛予防にもなるストレッチをスタジオで教えていただきました。

伸ばすという動作は私もお風呂上りにやっていましたが

ゆるめることも必要なんですね。うーん参考になりましたよ~!!

石賀さんの講座は開催するたびに大人気ということです。

今後は11月に開催予定ということなので、

社会教育会館のホームページを随時チェックしてくださいね。

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

「ご当地めぐりぶらり旅」(徳島県・香川県)徳島・香川トモニ市場:平ちひろさん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

気持ちいい秋晴れ!!風がさわやかですね~

朝晩は寒いくらいですが、昼間は心地良い陽気です。

この季節の良さを存分に楽しみましょう~!

さて、毎週水曜日にお届けしている「ご当地めぐりぶらり旅」、

今回は徳島県と香川県のアンテナショップ

徳島・香川トモニ市場」をぶらり旅してきました~

ツアーコンダクターは徳島県ご出身の平ちひろさんです!!

  

場所は東京交通会館の1階、少し奥に入ったところにありますので

わからなかった場合はインフォメーションで聞いたり、館内地図で確認してみてくださいね。

店頭には新鮮野菜と一緒に特産のすだちも並んでいます。

 

  

お!ご当地キャラの「すたちくん」発見(笑)!!グッズは置いていませんが、

ちょこちょこと商品パッケージなどに登場しているということなので店内でも探してみてくださいね。

それではさっそく売れ筋ランキングベスト5ご紹介しましょう!

第5位 金ちゃんヌードル!!徳島で大人気というカップ麺。発売は1974年ということで

もう30年以上経っていますが、徳島出身の方は「懐かしい!」とよく買っていかれるそうです。

  

第4位 だし醤油!! 香川県で有名なお醤油屋さんのだし醤油です。

ミニサイズなんですね~かわいい!大きいのはないためたくさん購入する方も多いそうです。

第3位 かつ天!!まん丸のこのお惣菜は何かというと、お魚を作った練り製品なんです。

味はなんとカレー風味のピリ辛。炒め物にしたり、そのまま食べてもおいしいですよ~

 

第2位 ちりめん!! 徳島県の小松島市和田島町で獲れたものを使用しているちりめん。

塩分が少なめで噛むと味わい深いということで、リピーターファンも多いとか。

第1位 讃岐うどん!!東京ではなかなか手に入らないものも数十種類そろえているとのことで、

ここでなら探していたものも見つかるかもしれませんよ。ランキングも参考に!

  

「よ~来たな~、ゆっくりしていき~よ~」というのは徳島県の方言で

「よく来てくれました。ゆっくりしていってくださいね」という意味です!

おいしいものをゆっくりと見つけて楽しんでくださいね~

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

また明日、84.0でお待ちしておりま~す!!

健ナビ薬局人形町「教えて!オハナ」コレステロール 脂質異常症/「続・蔵出し これ!クション」増山一成さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、本日は「教えて!オハナ」と「続・蔵出し これ!クション」をお届けしました!

「教えて!オハナ」でご登場いただいたのは中央区内にある調剤薬局

健ナビ薬局人形町のオハナ、薬剤師の豊田陽子さんと管理栄養士の前田美紀江さんです!!

今回教えていただいたのは「コレステロール 脂質異常症」について。

コレステロールと聞いただけで、なんだかマイナスイメージを持ってしまいがちですが

コレステロールは基本的に身体に必要なものなんですね。

「ただ、善玉コレステロール(=HDLコレステロール)が少なすぎても良くないですし、

悪玉コレステロール(=LDLコレステロール)が多すぎても血管の壁を壊してしまうんです」と豊田さん。

うーん、何事もバランスが大事なんですよね。はい、心得ております・・・

では、バランスが崩れてしまったコレステロール値を食事でコントロールすることは可能なんでしょうか?

「野菜やきのこ類に含まれる食物繊維は増えすぎた悪玉コレステロールの排出を助けてくれますので、

積極的に摂ることをおすすめしています」と前田さん。

なるほど~食物繊維が活躍してくれるわけですね。

これからはお芋のおいしい季節ですし、

女性は食物繊維を積極的に摂っていただけるのではないかと思います!

コレステロール値を下げる油や特定保健用食品などもありますが、

自分が服用している薬がある場合は飲み合わせが悪いこともあるそうなので

ぜひ薬剤師さんにご相談ください。

さあそして、今回もプレゼントをいただきましたよ~!!!

  

食物繊維が入った「もっちり麦」とダイエットサポート食品「リセットボディ5食セット(リゾット)」を

セットにして抽選で1名様にプレゼントいたします!

ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号を明記して

メール:voice(アット)fm840.jp ※「アット」は「@」

もしくは中央エフエムのトップページよりご応募ください。

オハナへの質問、健康相談などメッセージも添えて送ってくださいね~!

締め切りは10月4日(火)、発表は発送をもってかえさせていただきます。

たくさんのご応募、お待ちしておりま~す!!

*******************************************************************

続いては「続!蔵出し これ!クション」のコーナーです。

このコーナーでは、中央区立郷土天文館が所蔵する

歴史的・文化的価値の高い収蔵品について

中央区主任文化財調査指導員の増山一成さんに

時代背景などを解説していただきながらご紹介しています。

今回ご紹介いただいたのは・・・「関東大震災関係写真」です。

今から88年前の大正12年の9月1日、

午前11時58分に発生した関東大震災によって起こった災害。

お昼時だったために、地震による揺れから調理中の火が燃え移り大火災となりました。

現在の中央区にあたる京橋区・日本橋区の焼失面積は

京橋区で88.7%、日本橋区では100%にも達するといわれています。

その当時の被害の様子を記録した写真が残されているということで、

日本橋から三越方面を写したもの、京橋から日本橋方面の被害、

そして歌舞伎座周辺の被害と、広範囲にわたって焼失した家屋が写真で残されています。

関東大震災後は「揺れを感じたら火の元を確認」と、防災訓練で何度も教わりました。

震災から得る教訓は大きいものです。

そして、そうした震災から私たちは立ち上がってここまできたんだと

立ち並ぶビルや施設を見て感じずにはいられません。

この収蔵品は、中央区のWEBサイト内にある郷土天文館のページ

収蔵品アーカイブズ」でご覧いただけます。

このほかにもおよそ2万4千件以上の収蔵品を検索することができますので

興味を持った方はぜひご活用くださいね。

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

 

観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:織衣舞さん)

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

朝からすっきりとしない天気です(涙)

外に出た瞬間、ヒンヤリとした空気が身体を包んできたので

思わず家の中に戻って、軽く羽織れるものとストールを巻いて再び外に出ました。

ちょっと着すぎかなあと・・・思いながらも、寒がりの私にはちょうどよかったですよ~。

さて、週の初めの月曜日はおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」をお届けしましたよ~。

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をお迎えしてお話しを伺っています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員さんは初登場です!!ブログネーム・織衣舞さんです!

「こんにちは~!!」と元気に訪れてくれた織衣舞さん!

スタジオの空気が一気に明るくなりましたよ~

昨年の5月に大阪から中央区に引っ越してきたということで

家の近所にある石碑などについて知りたいという思いから

中央区観光検定のテキストを購入されたのだとか。

そして興味の赴くままにテキストを読み進め、検定に見事合格!!

特派員さんになったということでした。パチパチパチパチ!!

さあそして、今回ご紹介いただいたブログ記事はコチラ↓↓↓

2011年 8月6日  金春祭り 能楽体験講座「謡」 です!

金春祭りの一環として開催された能楽体験講座に参加されたということです。

能の舞台は何度か観ているということですが、自分が体験できる機会はそうないですからね!

「ドレミにはない節回しが難しかった」とのことで、

ポイントはというと・・・「大きな声でお腹から複式呼吸で声を出す!!」だそうです。

なるほど~、体全体を楽器と見立てて謡うわけですね。

日本の伝統文化を再発見できたと感激していらっしゃいました。

これからも中央区内の興味深い場所を訪れて、私たちに教えてくださいね~!!

織衣舞さん、楽しみにしております!!

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

また明日、84.0でお待ちしておりま~す!!