銀座しぇりークラブ Presents !ラジオ新番組「Salud ! Jerez」&観光協会特派員の「大好き中央区」&教文館展覧会

銀座しぇりークラブ Presents !
ラジオ新番組「Salud ! Jerez」(ようこそ!しぇりークラブへ)

スタジオに銀座6丁目にある開店から今年でちょうど30週年を迎える「銀座しぇりークラブ」マネージャーでいらっしゃる岸本美智子さんをお迎えしてお話を伺いました。
シェリー
あなたは「シェリー酒」を飲んだことがありますか?
実はとっても奥深く、魅力に富んだお酒であることをご存知ですか?

岸本さんはまさにそのシェリー酒に魅了された!お一人。
それまでのお仕事を投げ打って、シェリー酒の世界に飛び込み、今ではベネシアンドール(シェリー酒を注ぐ道具を扱う人という意味)の資格を取得。日々、銀座しぇりークラブで沢山の方にシェリー酒の魅力を伝え、美味しいスペイン料理と共に紹介しているとのこと。お店には常時約500種類もストックされているそうです。

この奥深いシェリー酒の世界については、
いよいよ3月7日(月)20:00から始まる新番組「Salud ! Jerez」(ようこそ!しぇりークラブへ)でこれから毎週、ご紹介してくださるそうです。
是非、お聴きくださいマセ。

<新番組「Salud ! Jerez ようこそ!しぇりークラブへ」>
毎週・月曜日 20:00~20:29(本放送)
毎週・土曜日 19:00~19:29(再放送)
出演:高橋美智子(しぇりークラブ代表)  進行:岸本美智子

<スペインフェア出店情報>
開催日時:3月2日(水)-3月7日(月) 10:30-20:00
開催場所:伊勢丹新宿本店 6階催事場
*オリジナルタパスとシェリーのマリアージュをお楽しみ下さい。
http://www.isetanguide.com/20160302/spain/
銀座しぇりークラブ
http://www.sherry-club.com/中央区銀座6-3-17 悠玄ビル
是非あなたもお店でシェリー酒を楽しんでみてはいかがでしょう?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日はお久しぶりに!観光協会特派員の「写楽さい」さんにご登場いただきました!

特派員写楽さいさん
今日ご紹介くださったブログは
『郷土天文館 ミニ企画展「出土した江戸のおもちゃ(江戸中期~後期)」開催中!」
会期:1月30日~3月6日(日) (休館日 月曜日)
会場:中央区立郷土天文館 特別展示室
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2016/02/post-3078.html
タイムドーム明石で現在開催中の展覧会です。
江戸時代、文化の中心地であった現在の中央区。そこに生活していた町人の暮らしの中にはどんなおもちゃがあったのでしょう。
メンコやコマが多数出土したとのこと。なるほど江戸の子どもたちの遊びと今の子どもたちの遊びはこの3~4百年間、ほとんどその遊び方に変化はない気がします。精巧なサイコロにも驚き。すごろく遊びもあったんですねー。

他にも八丁堀3丁目遺跡から出土した彩色された「鳩笛」、日本橋1丁目遺跡から出土した「羽子板」など、原型をとどめた貴重なおもちゃが沢山展示されています。

そしてもう一つ、同時開催されている郷土天文館サポーターによる
「ミニパネル展 総集編」
サポーターメンバーがパネルを制作して中央区の様子を伝えようという企画。
復興小学校・小公園の今昔がわかりやすく展示されています。

会期:2月6日(土)~3月13日(日)
会場:中央区立郷土天文館 区民ギャラリー

さらにさらに、、、どこよりも早い耳寄り情報!!
歴史観光ボランティアガイドの中央区文化財サポーター協会主催
「春の中央区歴史散歩2016」を開催します
4月16日(土)と4月24日(日)

テーマ「シリーズ・江戸名所図会で歩く中央区」
京橋・八丁堀コース&日本橋・人形町コースの2コース

詳細・募集内容は3月11日号の区報「区のお知らせ中央」から!
+++++++++++++++++++++++++++++++
歴史ある建築物に興味をお持ちの方に是非おすすめの展覧会をご紹介!

銀座4丁目 創業130年目を迎えた教文館書店。銀座中央通りにあり、書籍を買いにいらっしゃったかたもきっと多いことでしょう。
その教文館書店で現在、開催中の展覧会です。

「日本近代建築の父 アントニン・レーモンドを知っていますか  銀座の街並み・祈り」
3月10日(木)まで  教文館ビル9F ウェンライトホール
11:00-19:00 金曜日は20:00まで
入場料:大人500円
http://www.kyobunkwan.co.jp/raymond
ジャパンモダニズムとはどんなものなのか、この展覧会をみるとその均整の取れた建築美を実感できることと思います。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは 
「4年に1度くらいあったらいいなー!と思うこと」教えてください。

*4年に一度、3ヶ月くらいの長期休暇が取れたらどんなにいいでしょうね。
旅行にいくなり、ゆっくり心豊かに過ごすなり、人生変わって来るような気がします。こんな優雅な生活は夢のまた夢ですが。(AKさん)
☆あーー、それは私もできることならやってみたいデス。「4年間頑張って長期休み」といった目標を決めると、きっと頑張れそう!と思うのです。とてつもなく遠い将来でもなく、すぐにやって来るほどの年月でもない、「くじけず、目指せる時間」なのではないでしょうか?
オリンピックが4年毎というのもそんなサイクルの自然な流れなのかな-。(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日から弥生・3月  春!でございます。。。

では明日・火曜日のメッセージテーマは、、、
「お土産にいただいてウレシイもの」 教えてください。
沢山のメッセージお待ちしております。

「大百万 均一」@日本橋三越本店 本館7階 & 協働ステーションNAVI & 環境情報センター 3月開催のイベントのご紹介

「大百万 均一」@日本橋三越本店 本館7階

3月1日(火)開催!!
約10年ぶりに復活した、たった1日限りのイベント。
ご紹介くださったのは株式会社三越伊勢丹 MD計画ご担当の村田さんです。
三越
お客様への感謝の気持ちを込めて、そして沢山の人に元気を届けるイベントとして全125種類の選りすぐり108万円(税込)の企画商品が一堂に会します。

「夢をかなえる◯◯」「◯◯好きにはたまらない」「お買い得なスペシャルプライス」の3つのカテゴリーで、出品される全ての商品が108万円(税込)。

ユニークな企画で「ラグビー部創設セット」や「噴水をご自宅に」
また3世代家族で出掛けたら最高の思い出になるかも、、、
「貸切プレミアムクルーザーで行く親子3世代の旅 初夏の軽井沢」など。

一体108万円でどんなことが出来るのか? どんなものに出会えるのか?を会場に見に行くだけでもテンション上がりそうです!
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/hyakuman/index.html
3月1日(火) 1日限りの「大百万 均一」を覗いてみてくださいマセ。

++++++++++++++++++++++++++++++++
協働ステーションNAVI

日本橋小伝馬町にある協働ステーション中央のチーフコーディネーター・杉原志保さんにご紹介頂きました。
協働ST2月2週目
今日ご紹介くださったのは、、、明日 2月27日(土)開催
「まちのアイデア大集合!」  “コラボバ”で地域の魅力とヒントさがし

活動を始めたい・知りたい、広げたい、つながりたい方たちが集まって昨年大好評だったこの企画。今年も志高い方達の熱いプレゼンテーションが繰り広げられます。
今年は個人、団体に加え企業からの積極的な参加もあるとのこと。地域でつながるきっかけがこのイベントで見つけられるのではないでしょうか。

2月27日(土)11:00-15:00
11:00-15:00 会場での企画出展
13:00-15:00 協働アイデアプレゼン
*企画出展&アイデアプレゼンの2本立てで行われます。
参加費:無料

http://chuo.genki365.net/news/hp0001/index01310000.html
+++++++++++++++++++++++++++
環境情報センター 3月開催のイベントのご紹介
「ワインコルクの春リースづくり」

お馴染み、松田真美さんにご紹介いただきました。
環境情報センター
春の訪れを待ち遠しく思いながら「春リース」づくり、楽しそうです。
リースはクリスマスだけのものじゃないですものねー、確かに。
spring
今回は、、、松田さんのお父様の多大なるご協力もあり(笑)、ワインコルクを沢山調達していただいて、材料準備はバッチリ! 飾りはグルーガンで取り付けていくそうです。
参加者の方で「これもリースに飾りたい!」と思うものがありましたら持ち込み可!だそうですよ。
世界に一つだけの春リース作ってみませんか?

「ワインコルクの春リースづくり」
3月19日(土) 14:00-15:30
対象:18歳以上
定員:20名(抽選)
申込期間:3月3日~3月11日
電話:03-6225-2433
HP: http://eic-chuo.jp/
++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは、、、
「あなたが最近、とっても癒されたもの」教えてください。

*こんにちは JUMIさん
昨日のメッセージ投稿、説明不足ですみません。
紅まどんな、せとか、はるみ~ はミカン銘柄、キンカンの銘柄には~「たまたま」があります。→教えていただきありがとうございますー。(JUMI)

さて、私が最近、とっても癒されたものは、、、
先日、日曜日久しぶりに三男と自転車で外出。目的地に着き、振り向いたら三男がいない!行き過ぎてUターンする三男の姿が~また帰り道、振り向くとまたもや三男がいない!
赤信号に捕まったとか~186cmの大柄な三男は自転車が苦手で方向音痴~あまりのドジぶりに笑わせてもらい、癒されました(蛎殻町 ヤスコさん)
☆三男のかた、いーい味出していらっしゃいますねー、大柄な男子が戸惑うお姿、確かに癒されます(笑)(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++
イクラさんからもメッセージ頂きましたよ。

*JUMIさんが番組冒頭で触れられてましたけど、いよいよ明後日は東京マラソンですね。
天気も良く暖かいみたいなのでホッとしています。
明日はビックサイトで東京マラソンエクスポでナンバーカード引換のボランティア
明後日は、10km過ぎで給水のボランティアをやります。
ランナーの皆さん完走目指して頑張ってください。大きな声で応援します!
☆10km過ぎあたりということは日比谷公園口あたりでしょうか? お天気良いこと祈ります!(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++++++
明後日・28日は東京マラソン。
選手として出場なさる方は是非、自己ベストの更新や完走などそれぞれの目標に向けて走り抜けてください。
ボランティアや応援の方も是非楽しい時間をお過ごし下さい。

そして、来週月曜日は4年に1回のうるう年で29日まであります!

そこで2月29日・月曜日のメッセージテーマは、、、
「4年に1度くらいあったらいいな~!」と思うこと教えてください。
忘れた頃にやって来るイベント?!なにがあったらいいかしらん。。。

沢山のメッセージお待ちしております。
素敵な週末をお過ごし下さい!!

使える京橋 & 「銀座 茶禅」 & JUMI☆さと Go !!

使える京橋

今日ご登場頂いたのは「ハックドラッグ 東京スクエアガーデン店」店長の森田さんです。
森田さんは薬剤師さんでもあります。
使える京橋ハックドラッグ
ここ東京スクエアガーデン店はオフィスビルにあるので、ビジネスマン、OLさんが日常利用するであろう、きめ細かな目線で商品を揃えていらっしゃいます。

薬局はビル内にある病院からの処方箋を受け付けることも多くあるとのこと。
利用者が一番多い時間帯が朝8:00-9:00というのも、東京スクエアガーデン店ならではですね。

森田さんはこのお店がお客様の立場に立って「病気になる前のケア、注意喚起などが出来るようにしたいです」とおっしゃっていました。

毎日利用させてもらっている私としても、心強い、頼りになるお店です!
++++++++++++++++++++++++++++
「銀座 茶禅」
オフィスビルの中に驚きの空間!
本当に外の喧騒が嘘のように静かで心落ち着く空間!

ここで『茶道体験プログラム』を体験しました。
茶道の基本を教えていただき、にじり口から・・・
やはり茶室は神聖な場であり、人に分け隔てなく、静寂の中で心を清める場所、ですよね。
この茶禅ではお抹茶いただくだけではなく、お抹茶の茶臼挽き(お茶の葉を臼で挽いてお抹茶を作る)を自分で体験でき、さらにお抹茶を点てる事まで体験出来ます。
訪日外国人観光客だけでなく、日本人でもお抹茶の頂き方や和の文化を手軽に楽しめるプログラムが沢山ありました。

■営業案内
・営業時間:9時~21時 / 年中無休 ※年末年始を除く
・茶道体験:45分間の茶道体験で3500円(税込)
前日の18時までのご予約
茶道は古くからの伝統文化。でも普段なかなか身近に体験出来ないのですが、ここでの体験は大都会の真ん中で、心あらわれる体験でした。

「銀座 茶禅」
中央区銀座4-12-17 銀座石川ビル 5F
http://www.chazen-co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++
JUMI☆さと Go !!

「湯島天神の梅祭り」 3月8日まで開催中

image1
昼間に眺める梅も見事ですが、夜間照明で礼とアップされた梅の花、香りは何とも言えず、素敵な時間を過ごせそうですよ。

http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/ume/index.htm

+++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ。。。
「あなたの食べ物へのこだわり」教えてください

*こんにちは JUMIさん
私の食べ物への こだわりは、安心安全の国産に、こだわっています。
昨日、イケメンお兄さん達がいる八百屋さんで、皮ごと食べられる、甘~い!
「きんかん」 の試食が有りました。紅まどんな・せとか・はるみ等、皮が薄く
甘~い!柑橘類が好きです。
日本の技術って素晴らしいですね。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆そんなに「きんかん」に種類があることにビックリ!ホントに日本の産物はいいですね(JUMI)

*食べ物へのこだわりは、旬の物を食べることです。
美味しさも違いますし、体にもいい気がします。
ただ、最近は季節を問わず店頭に並ぶ野菜が増えて、旬の野菜なのか、分からなくなることも増えてきました。
これからは竹の子が楽しみです。(AKさん)
☆旬の味を楽しむことが出来る、日本人に生まれて良かった-。筍掘り、是非、体験してみてくださいマセ。(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++++
明日、2月26日・金曜日のメッセージテーマは、、、
「あなたが最近、とっても癒されたもの」 教えてください。

*さと君は温泉!行って癒やされたそうです!

あびこの魅力3minutes!ストーリー×C’mon A Kamon×しんぐうちゃんのはらぺこぐぅ

ど~も!あっこです^^

「あびこの魅力3minutes!ストーリー」 のコーナー

今も昔も物語の生まれるまち、「手賀沼」のある千葉県我孫子市のまちの魅力をショートストーリーで伝えるコーナーです♪

我孫子市では、地元の商店が作ったこだわりの和菓子や洋菓子、コーヒーやカレーなどのおいしい物や、七宝焼きの装飾品など14の店のおみやげを「我孫子市ふるさと産品」と銘打ち、ふるさと産品のラベルを付けて市内外に広くPRしています。

白樺派のカレーは、大正時代、我孫子に住んでいた白樺派の文人たちが食べていた味を再現したもので、粒味噌が入った和風味のカレーです。地元の喫茶店などで食べられますが、手軽なお土産用に作られたレトルトのカレーは、全国で販売されていて昨年、発売から6年余りで10万食を達成するなど、多くのファンから支持されています。「我孫子コーヒー物語」と名付けられたコーヒーは、直火焼きにこだわった、焙煎職人の手による「自家焙煎」の珈琲豆で作られています。北の鎌倉と呼ばれた我孫子の「空・風・大地」の自然をイメージして作られた3種類のドリップバッグのコーヒーは、人気の品です。創作和菓子の「文学焼き」は、しっとりした餡と求肥をふわふわのカステラの生地でサンドした、読書のお供にぴったりのお菓子です。他にもワインケーキやつくだ煮、七宝焼きで作られた市のマスコットキャラクターのブローチなど、手賀沼のほとりのまちには、こだわりの「我孫子市ふるさと産品」があります。まち歩きを楽しみながら、お気に入りの一品を探してみては、いかがですか。
+++++++++++++++++++++++++++++++
「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
FullSizeRender
今週のいけこみ☆草原にいる気分♪







+++++++++++++++++++++++++++++++
そして新コーナー!!「しんぐうちゃんのはらぺこぐぅ」
r217はらぺこ
中央エフエムで放送中の「声の架け橋」でレポーターを担当している、第31代中央区観光大使・ミス中央の新宮しほさんが、中央区の美味しい情報を届けてくれます!!!!その名も「しんぐうちゃんのはらぺこぐぅ」♪食べることが大好きなしんぐうちゃんが今回紹介してくれたのは「中央区コミュニティサイクル」!!この日も、ここ東京スクエアガーデンまでコミュニティサイクルで自宅から颯爽と来てくれました。登録も簡単で、貸し借りもピッで終了♪赤い自転車で、電動アシスト付きです!!ここ大切なポイントですと、しんぐうちゃんは熱く語ってましたよ(笑)江東区・千代田区・港区・中央区の4つの区で広域実験中ということなので、乗り降りできる地域が広がり、ますます便利になっています。ぜひ、ご利用ください!
+++++++++++++++++++++++++++++++

今日のテーマは「学生時代に熱中したこと」でした!メッセージありがとうございます!
ラジオネーム:けんちゃん
学生時代熱中してたことはビリヤード。私の高校に通ってた時分に流行ってて、ちょうど、高校が街中にあったせいもあって、部活が終わると友達とゲームセンターやビリヤード店に行き、楽しんでたなぁ。やってたゲームはナインボール。今は、ビリヤードする人も居なくなりましたが、また、ビリヤード付き合ってくれる人が現れてくれれば、行ってみたいなぁ。
→高校生の時にもうすでにビリヤードやってたんですねー!けんちゃん大人!!!w私は高校卒業してからだったなあ~。ビリヤードの高度なテクニックに憧れた時代もあった~(あっこ)

明日はジュミさんにバトンタッチです☆
明後日のテーマは「あなたの食べ物へのこだわり」です♪
そして来週の水曜日のテーマは「みんなでシェアしたいこと」です♪

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

教えてオハナ & 湾岸コンシェルジュ

教えてオハナ

健ナビ薬樹薬局人形町のオハナ、薬剤師の榊原健さん、管理栄養士の今井千尋さんに教えて頂きました。
2月分オハナ2週使う

今日のテーマは「花粉症」

今年の花粉量は昨年並と言われています。それにしても日本人の5人に1人は症状があると言われる花粉症は国民病とも言えますね。

昔に比べると子どもが花粉症で健ナビ薬樹薬局にやって来ることが多くなったと感じていらっしゃるという榊原さん。なるほどー、これは見逃せない問題です。

花粉症による鼻炎がひどくなり、鼻づまりをそのまま放置していると副鼻腔炎になって治りにくくなってしまうことも。こうなると日常生活に影響が出てきてしまうので、副鼻腔炎に移行しないよう注意が必要だとも教えて下さいました。

花粉症への対処としてはやはり内服薬、眼には点眼薬、鼻には点鼻薬を適宜使用すること、さらに花粉が飛び始める2週間ほど前から内服する薬もあるとのこと。是非、準備は万全にしたいものです。

今井さんには花粉症への食物対処のヒントを教えて頂きました。
ヨーグルト等、特定乳酸菌を含む発酵食品を継続的に摂ることで腸をきれいに保つことが出来、免疫力が上がるという効果があるとのこと。これは日頃からの食生活で対処出来そうですよね。
さらに花粉症を発症している時には香辛料等の強い特に辛いものは控えた方がよいとのこと。そしてトマト、ナス、ほうれん草に含まれるヒスタミンはアレルギーの引き金となる物質なので、調理の際には熱を加えることを心がけてくださいとのアドバイスもいただきました。
なるほど!花粉症に立ち向かう策はいろいろあるようですね。

<3月5日(土)開催  栄養講座「お弁当でダイエット」> これからのレジャーシーズンに向けて、美味しくカロリーオフしたい!そんな思いにお応えする講座です。
お申込みをお待ちしております。
参加お申込み:03-5643-5287

*オープニングでお話した環境省の花粉観測システム「はなこさん」
2月29日からデータ発信が復活するそうですので、こちらも是非、チェックなさって下さい!
http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/
++++++++++++++++++++++++++++
湾岸コンシェルジュ

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて進化し続ける街、中央区。
その水上交通と陸上交通の未来、そして晴海エリアに建設される施設の未来を語って下さった明海大学 准教授の金子光先生。
現在進行形の街づくりを私達は目撃出来ているのですね。
ますます湾岸エリアから目が離せない!!
+++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは、、、
「あなたがノリノリになる時!」教えてください。

*こんにちは JUMIさん
「私がノリノリになる時!」
アウトレット~ノリノリになります!こっちの店あっちの店~と掘り出し物を探していると気分はノリノリ!昨年12月に続き、来月(3月)バスツアーでアウトレット へ行く予定です。今から楽しみです。
☆そうそう、昨年末のアウトレットツアーの楽しそうなご様子のメッセージを頂いて以来、こうなるんじゃないかなー、と思っておりました(笑)  今回もノリノリのレポートお願い致しますよーー!(JUMI)

*今月初めに受けた資格試験の結果がWEB上で先程、12時に発表されました。
誰でも受かると言われてる割に合格率が低い試験です。
一抹の不安がありましたが、無事受験番号を発見しました。
ノリノリというよりホッとした気分です。(イクラさん)
☆イクラさん!おめでとうございます!!
今日は記念すべき日ですね。
これまでいろいろ資格試験で頑張っていらっしゃったイクラさんを存じ上げていただけに、共に嬉しいです!素敵な春の訪れになりましたね(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++
明日、2月24日(水)のナビゲーターは井上亜紀子さんにバトンタッチ。
私JUMIは明後日、2月25日(木)にまたお目にかかります。

というわけで、明後日、2月25日・木曜日のメッセージテーマは、、、
「あなたの食べ物へのこだわり」 教えてください。

甘さ・塩分控えめのものとか、生産者の顔が見える作物を買うとか、栄養素は1日にどれくらいの品数摂ると決めている、とか。。。
いろんな目線での「あなたの食べ物へのこだわり」 教えてください。

ではまた木曜日に!