Art Focus @ Tokyo ◇協働ステーションNAVI

Art Focus @ Tokyo

ARTライターのヒロさんとお送りするこのコーナー。
現在開催中の注目の展覧会をご紹介いただきました。
今回は2つの展覧会!
① 渋谷区立松濤美術館「装いの力 異性装の日本史」
② 東京シティビュー「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展」

●ジェンダーレスの時代に
何かと耳にするようになった「ジェンダーレス」。性を超える、超えた気になる手段の一つが異性の衣装を纏うことです。同展は「異性装」にスポットを当て、古事記、能、歌舞伎から少女歌劇、ドラァグ・クイーンまで時代を超えた作品が一堂に会します。ジャンルは絵画、衣装、写真、映像、漫画。これらを通覧することで、日本における「異性装」の多層な表現、展開が垣間見えてきます。

●異性装のスター・オスカル
漫画家・池田理代子さんが1972年から「週刊マーガレット」で連載をスタートした「ベルサイユのばら」。漫画は大ヒットし2000万部を突破する人気になりました。現在「ベルサイユのばら」誕生50周年を記念した展覧会が開催されています。オスカルとマリー・アントワネットを中心にした貴重な原画(約180点)や宝塚歌劇団の衣装や小道具と歴代ポスター、ベルばらグッズを紹介。特設ショップには展覧会オリジナルグッズや有名ブランドとのコラボグッズが多数、隣接のレストランではコラボメニューが堪能できます。

◎展覧会インフォメーション
渋谷区立松濤美術館 https://shoto-museum.jp/
2021年9月3日(土)〜10月30日(日)※10月4日から後期展示
月曜休(祝日の場合は翌日休)
午前10時〜午後6時 ※入館は閉館の30分前まで、金曜は午後8時まで
一般1000円

東京シティビュー https://tcv.roppongihills.com/jp/
2021年9月17日(土)〜11月20日(日) 無休
午前10時〜午後10時 ※入館は閉館の30分前まで
一般2200円
※事前予約制(日時指定券)を導入

:「装いの力 異性装の日本史」展示風景
:「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展」エントランス ©池田理代子プロダクション
:::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI

協働ステーション中央スタッフの西村さんとお電話をつないでお話をうかがいました。

今回は、【専門講座】
支援者目線に立った会費・寄付の獲得 ~安定した資金調達方法を実践的に学ぶ~


会費・寄付は団体が安定的に活動していく上で必要不可欠な資金調達方法ですが、新規獲得に苦戦したり、継続的な支援が見込めず課題を抱 えたりする団体は少なくありません。 この講座では、ファンドレイジング(資金調達)や会費・寄付の基礎知識を身につけた上で、支援者の目線に立った設計や提示の方法を学びます。
ワークではそのノウハウを活用し、自団体の現状と資金の使途を捉えながら、実際の活動で使えるメニューの作成や見直しを行い、実践力を身につけます。

【日時/開催方式】
第1回:10月4日(火)19:00~21:00(オンライン)   
第2回:10月8日(土)13:00~16:00(現地開催:協働ステーション中央)  
第3回:10月13 日(木)19:00~21:00(オンライン)

【対 象】・資金調達の方法を身につけたい団体/個人・資金調達に行き詰まりを感じている団体/個人・組織や事業の資金調達のあり方を見直したい団体/個人
【内 容】※全回受講を原則とします。
●第1回  ファンドレイジングの全体像、各資金の特性など基本理念を知る
●第2回  自団体の資金調達目的整理、支援者分析の実践、アプローチ方法を知る
●第3回  会費・寄付のメニュー作成、継続支援のためのノウハウ習得
【定 員】20名(事前申込み制 10月4日(火)10:00締切)
【参加費】無料 【お申込】申込フォーム https://bit.ly/2022senmon1
【詳細】http://chuo.genki365.net/news/hp0001/index03840000.html
【講師プロフィール】 ・浅井 美絵 氏(フリーランスファンドレイザー/日本ファンドレイジング協会 認定講師)
::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました!

さて、来週はもう10月!
10月3日(月)のハロラジ。ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ

そのラインナップは。。。
「築地場外市場インフォメーション」
今回は10月3日開催の築地魚河岸創業祭2022など、
ぷらっと築地の山崎さんに築地市場の最新情報を詳しく伺います。
そして後半は、日本橋北詰地域で行われる「おもてなしフェア」について、日本橋北詰商店会の会長、髙津伊兵衛さんにお越しいただきます。

来週もどうぞお楽しみに!
今日も素敵な午後を、そして良い週末をお過ごし下さい。それでは!

「KYOBASHI ART WALL―ここから未来をはじめよう」プロジェクト◇観光協会特派員の「大好き中央区」

「KYOBASHI ART WALL―ここから未来をはじめよう」プロジェクト

戸田建設株式会社 京橋プロジェクト推進部から竹下さんと岩澤さんをお迎えして京橋からアートを発信する!を軸に新しい才能に光を当てる活動等についてご紹介いただきました。
右:竹下さん 左:岩澤さん
「KYOBASHI ART WALL―ここから未来をはじめよう」プロジェクトの中で、昨年度、第1回優秀作品に入選した作家、コケシスキーの個展をKYOBASHI ART ROOMにて開催中

開催期間:2022年9月28日(水)~10月8日(土)  11:00~18:00  日曜休場  ※10月5日(水)はイベント開催に伴い16:30閉場
https://www.toda.co.jp/kyobashi-art-wall/exhibition.html

会場:KYOBASHI ART ROOM
(東京都中央区京橋1-8-4京橋第二ビル4F)
主催:戸田建設株式会社
展示アーティスト:Kokeshisky / コケシスキー『Somewhere』

第1回優秀作品のもう一人のアーティスト
佐々木香輔の展示『SPACE』

開催期間:2022年10月19日(水)~10月29日(土)  11:00~18:00
(会場は同じくKYOBASHI ART ROOM)

会場入り口はちょっと見過ごしてしまいそうですので、立て看板を目標にいらしてください。
階段を上って4Fまで。たどり着いた先に広がるアートの世界は感無量です!

*クロストークイベント開催 
詳細はコチラ
https://www.toda.co.jp/kyobashi-art-wall/exhibition.html
:::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

スタジオには生まれも育ちも日本橋橘町(失われてしまった町名です)とおっしゃる、日本橋愛溢れる方、ブログネーム「橘」さんにお越しいただきました。

ご紹介くださったブログは・・・
『目指せ大関! 若隆景関 (荒汐部屋)』
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3008

中央区唯一の相撲部屋「荒汐部屋」を応援している区民のファンもとてもたくさんいらっしゃるはず。
小柄ながら果敢に大敵に立ち向かう”若隆景関”はじめ部屋の力士達の頑張りは本当にお見事!まだまだ強くなる可能性を秘めている「荒汐部屋」から目が離せませんね。
詳しくは橘さんのブログをご覧ください❣❣
:::::::::::::::::::::::::::::::::
今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

明日メッセージテーマ「会いたかった―」にあなたからのメッセージをお待ちしています。
メッセージ宛先:voice@fm840.jp  

明日9月30日(金)のハロラジ。そのラインナップは。。。
Art Focus @ Tokyo、協働ステーションNAVI
ART情報と社会課題解決のための手法など、多様なテーマでお送りします。
ではまた明日!

なぜなに、もっと教えて自衛隊!◇お花のお話『C‘mon A Kamon』

今日は本当に気持ちのいい、爽やかな秋晴れ!
外でランチとか。。。行きたい素敵なお天気ですー。

今日最初のコーナーは、「なぜなに、もっと教えて自衛隊!」。
「私たちの暮らしの「安全」「安心」そして「平和」を守る存在、それが「自衛隊」

このコーナーでは、知れば知るほど頼もしく思える自衛隊についてさらに深く教えていただこうと、自衛隊東京地方協力本部港出張所の方をお招きしてお話をうかがいました。
スタジオには、初登場!今年自衛隊東京地方協力本部港出張所長として赴任なさった、一瀬諒介さんをお招きしました。

スタジオの空気がキリっとしまる感じが。。。(*^-^*)
大分ご出身、産湯は温泉、ですよねー、というほっこりなお話から、今に至るまでの一瀬所長のストーリー。
防衛大学校での生活とそこで生まれた仲間との友情など、熱い青春時代も語ってくださいました。

自衛隊の皆さんが私たちを災害被害から守るために活動してくださっていること、大災害の時に救出等に全力で立ち向かってくださることなど、本当に心強い存在であることを感じます。

強い信念のもとで活動する自衛隊員の気持ちを教えてくださった一瀬さん。
温かくて頼れる存在として、これからも私たちの身近な存在であってほしいと思います。
これからもよろしくお願い致します!!

自衛隊員になるには様々な募集種目があるとのこと。
現在、入港希望者を募集中。(受付10月26日まで)

ご興味のある方:自衛隊東京地方協力本部 港出張所までご連絡を!
電話:03-3591-5101

港出張所HP:https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/minato/
:::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話 『C‘mon A Kamon』
今週のお花はコチラ!


今日のお花について、詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/

さあ!今日は花門フラワーゲートの岡崎さんと月一、生トーク❣❣
今日のメッセージテーマ「会いたかった――」について、「半年ぶりに釣りでクロダイを釣り上げ『会いたかった―』」だったそうです(笑)。

コロナ禍でなかなか「会えなかった人・こと・もの」に出会える機会が増えてきたとのこと。
これから「会いたかったー」をもっともっと意識するタイミングが多くなっていくのでは?

さて、これから年末に向けて花門さんはとても忙しくなってくる季節。
特にここ東京スクエアガーデンは今年10周年メモリアルということで、クリスマスツリーはじめライトアップの季節がもう目の前。
今年の見どころなどをご紹介くださいました。

これから秋に向かって花の美しさも煌めく季節になりますねー。
楽しみです!

中央区商店街連合会創立70周年記念事業スタンプラリー/中央区観光写真コンクール募集が始まります!

火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です。
きょうのゲストは、、、

☆中央区商店街連合会 副会長 後藤公夫さん

10年ぶりにお会いした後藤さん。「元気だけが取り柄です!」とお話される大先輩ですが、そんな元気なお姿を拝見できてとってもうれしいインタビューとなりました。今回ご紹介いただいたイベントは、、、

【中央区商店街連合会70周年記念事業スタンプラリー ~中央区商店街めぐり 中央区ぐるり探訪”体験”の旅~】

後藤さんが副会長を務める商店街連合会の70周年を記念して行われるスタンプラリー。中央区内6つのエリア×2か所、計12か所に設置されているスタンプを集めて応募すると、区内の豪華プレゼントが当たるチャンス!

今回は旅の情報雑誌と言えばおなじみ「るるぶ」とのコラボで、特別編集として冊子も発行されます。こちらは35の加盟商店会、区の施設、都営地下鉄各駅などで10月3日頃から配布予定です。冊子が見つからない・・・という方も安心!モバイル版のスタンプラリーも用意されていますよ!

10月3日からの開催です!私も楽しみに参加します~!!!

☆旅のヘルプデスク
中央区観光情報センター 本間美江さん

【中央区観光写真コンクール】
多くの方に「中央区の素晴らしさ」を知っていただくため、区の魅力や豊かな観光資源が伝わる作品を募集!
あなたが見つけた「これぞ中央区!」と感じる区内のスポットを、「あなたならではの視点」で、見る人の心を動かす写真を応募してみてはいかがでしょうか。

2022中央区観光写真コンクールの募集テーマ

・第70回中央区観光商業まつり期間中の各種行事
・観光におすすめしたい神社・お寺、建造物、名所・旧跡等の文化財
・あまり知られていない隠れ家的スポット
・散歩やデートに最適な風景、街並み
・伝統的行事
・その他、観光スポット、ポストカードにふさわしい写真

応募はウェブのみの受付となります。
作品募集期間
令和4年9月1日(木)から令和5年1月4日(水)17時00分まで
http://chuo-kanko2.mitte-x.istsw.jp/contest-entrance.html?id=440924&cn=2

現在、2021年度の作品が中央区観光情報センター1階のPRスペースで展示中!こちらもぜひご覧ください。

☆明日9月28日(水)よる7時からは、東京エキマチライブ!
GOOD BYE APRIL・ギター&ヴォーカルの倉品翔さんが出演予定です。
開催場所は、東京駅八重洲口グランルーフ大階段(※雨天時中止)、皆さんのお越しをお待ちしております!

明日のハロラジはJUMIさん担当です。それでは♪

渋沢栄一デジタルスタンプラリー開催中!/オータム森フェスは10月8日から

月曜ナビゲーターの新宮志歩です。
きょうのゲストは、、、

☆東京商工会議所 多田一裕さん

明治11年、渋沢栄一が創立した民間の経済団体・東京商工会議所。中小企業の支援、課題や届いた声のとりまとめのほか、地域復興などを活動の柱としています。そんな皆さんが主催するイベントが、、、

「渋沢栄一デジタルスタンプラリー」
10月31日(月)まで開催中!

渋沢栄一ゆかりの地、33か所をめぐりデジタルアプリ”furari”を使ってスタンプをゲットすると、こちらも渋沢栄一関連のグッズが当たるというもの。中央区内のスポットは兜町・茅場町エリアに5か所集結しているので回りやすそうですよ~。

さらに千代田区や江東区といった中央区近隣のほか、こちらもゆかりが深いといわれている北区王子エリアなどもスポットになっています。

スポットを巡りながら、渋沢栄一がたどってきた道のりを感じてみてはいかがでしょうか。

☆中央区立環境情報センター
江畑詩母さん

「オータム森フェス」10月8日(土)~10日(月・祝)
東京都西多摩郡桧原村にある”中央区の森”、リスナーの皆さんにはもうおなじみですよね。
この場所の紹介とともに、中央区の森の間伐材を使った工作など様々なコンテンツに参加できる内容となっています。

スタジオには間伐材を使ったとあるものが・・・これは当日までのお楽しみということですが、とっても素敵な木のぬくもりを感じるものでしたよ~!

一部、申し込みが必要な講座もありますので、詳しくは中央区立環境情報センターのウェブサイトをご覧ください。
https://eic-chuo.jp/

☆あしたのハロラジも新宮が担当です!それでは^^