Art Focus @ Tokyo
ARTライターのヒロさんとお送りするこのコーナー。
現在開催中の注目の展覧会をご紹介いただきました。
今回は2つの展覧会!
① 渋谷区立松濤美術館「装いの力 異性装の日本史」
② 東京シティビュー「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展」
●ジェンダーレスの時代に
何かと耳にするようになった「ジェンダーレス」。性を超える、超えた気になる手段の一つが異性の衣装を纏うことです。同展は「異性装」にスポットを当て、古事記、能、歌舞伎から少女歌劇、ドラァグ・クイーンまで時代を超えた作品が一堂に会します。ジャンルは絵画、衣装、写真、映像、漫画。これらを通覧することで、日本における「異性装」の多層な表現、展開が垣間見えてきます。
●異性装のスター・オスカル
漫画家・池田理代子さんが1972年から「週刊マーガレット」で連載をスタートした「ベルサイユのばら」。漫画は大ヒットし2000万部を突破する人気になりました。現在「ベルサイユのばら」誕生50周年を記念した展覧会が開催されています。オスカルとマリー・アントワネットを中心にした貴重な原画(約180点)や宝塚歌劇団の衣装や小道具と歴代ポスター、ベルばらグッズを紹介。特設ショップには展覧会オリジナルグッズや有名ブランドとのコラボグッズが多数、隣接のレストランではコラボメニューが堪能できます。
◎展覧会インフォメーション
渋谷区立松濤美術館 https://shoto-museum.jp/
2021年9月3日(土)〜10月30日(日)※10月4日から後期展示
月曜休(祝日の場合は翌日休)
午前10時〜午後6時 ※入館は閉館の30分前まで、金曜は午後8時まで
一般1000円
◎東京シティビュー https://tcv.roppongihills.com/jp/
2021年9月17日(土)〜11月20日(日) 無休
午前10時〜午後10時 ※入館は閉館の30分前まで
一般2200円
※事前予約制(日時指定券)を導入
:「装いの力 異性装の日本史」展示風景
:「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展」エントランス ©池田理代子プロダクション
:::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI
協働ステーション中央スタッフの西村さんとお電話をつないでお話をうかがいました。
今回は、【専門講座】
支援者目線に立った会費・寄付の獲得 ~安定した資金調達方法を実践的に学ぶ~
会費・寄付は団体が安定的に活動していく上で必要不可欠な資金調達方法ですが、新規獲得に苦戦したり、継続的な支援が見込めず課題を抱 えたりする団体は少なくありません。 この講座では、ファンドレイジング(資金調達)や会費・寄付の基礎知識を身につけた上で、支援者の目線に立った設計や提示の方法を学びます。
ワークではそのノウハウを活用し、自団体の現状と資金の使途を捉えながら、実際の活動で使えるメニューの作成や見直しを行い、実践力を身につけます。
【日時/開催方式】
第1回:10月4日(火)19:00~21:00(オンライン)
第2回:10月8日(土)13:00~16:00(現地開催:協働ステーション中央)
第3回:10月13 日(木)19:00~21:00(オンライン)
【対 象】・資金調達の方法を身につけたい団体/個人・資金調達に行き詰まりを感じている団体/個人・組織や事業の資金調達のあり方を見直したい団体/個人
【内 容】※全回受講を原則とします。
●第1回 ファンドレイジングの全体像、各資金の特性など基本理念を知る
●第2回 自団体の資金調達目的整理、支援者分析の実践、アプローチ方法を知る
●第3回 会費・寄付のメニュー作成、継続支援のためのノウハウ習得
【定 員】20名(事前申込み制 10月4日(火)10:00締切)
【参加費】無料 【お申込】申込フォーム https://bit.ly/2022senmon1
【詳細】http://chuo.genki365.net/news/hp0001/index03840000.html
【講師プロフィール】 ・浅井 美絵 氏(フリーランスファンドレイザー/日本ファンドレイジング協会 認定講師)
::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました!
さて、来週はもう10月!
10月3日(月)のハロラジ。ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ
そのラインナップは。。。
「築地場外市場インフォメーション」
今回は10月3日開催の築地魚河岸創業祭2022など、
ぷらっと築地の山崎さんに築地市場の最新情報を詳しく伺います。
そして後半は、日本橋北詰地域で行われる「おもてなしフェア」について、日本橋北詰商店会の会長、髙津伊兵衛さんにお越しいただきます。
来週もどうぞお楽しみに!
今日も素敵な午後を、そして良い週末をお過ごし下さい。それでは!