「Muserium Concert Special Concert 2015」 & Art Focus @ Tokyo & 環境情報センター 11月イベントご紹介

「Muserium Concert Special Concert 2015」
初来日公演 海外招聘特別コンサート

ヨーロッパで絶賛され、「聖なる歌声」と称される最も注目されているカウンターテナーの貴公子 ドミニク・コルビオさん & フルート奏者 奥山千絵子さんにスタジオにお越しいただきました。

ドミニク
ドミニク・コルビオさん、スタジオで話している声と舞台で歌っていらっしゃる声、同一人物とは思えません。
そして目の前にいらっしゃるのはベルギー王国の貴族。なんと優雅で気品溢れるお方。。。♡
カウンターテナーの心洗われる歌声、驚きを隠せません!

来週開催される、初来日公演 海外招聘特別コンサート
「Muserium Concert Special Concert 2015」

開催日時:11月2日(月) 18:30 (開演)
開催場所:神保町三井ビルディング エントランスホール
http://www.jinbochomitsui.com/event/入場無料
チェンバロと共に、心洗われる愛あふれる音楽をライブで聴いてみませんか?
http://www.jinbochomitsui.com/event/pdf/201510.pdf

*カウンターテナーとは?(Wikippediaより)
中世のヨーロッパにおいては「女性は教会では黙すべし」という掟により、女性が教会や舞台の上で歌うことは禁じられていた。そこで、教会の聖歌隊では高音のパートつまり、ソプラノとアルトを、ボーイソプラノが担当していた。しかし、表現力に乏しく響きの弱いボーイソプラノのかわりに、アルトは成人した男性がファルセットを使って歌うようになった。これがカウンターテナーの始まりである。

++++++++++++++++++++++++++++++
Art Focus @ Tokyo
アートライター ヒロさんが紹介!

東京都庭園美術館で開催中の
「オットー・クンツリ展」を紹介します。

(1)新作も含む大回顧展
コンテンポラリー・ジュエリー界の巨匠である
オットー・クンツリ(1948年スイス生)の
ドイツ、スイス、日本をめぐる巡回展です。
東京展のための新作も展示されています。

(2)ジュエリーの常識がくつがえる?
落款をくりぬいた指輪。
漫画雑誌を型抜きしてペンダントトップにしたネックレス。
ふたつのリングをチェーンで繋いだ「二人のためのリング」。
「コンセプチュアル・ジュエリー」のパイオニアによる
斬新かつシニカルで、素材も形もフリースタイルなジュエリーに目を奪われます。
展覧会担当学芸員の関昭郎さんはガイドブックにこう書いています。
「現在のところ、コンテンポラリー・ジュエリーが、
アートなのか、工芸、ファッションのいずれに帰属するものなのか明らかではない」
領域を行き来するクンツリ作品の魅力を堪能できる展覧会です。

(3)ポスター・チラシが素敵!
赤いハートのブローチがひときわ目立つ素敵なビジュアルです。
モデルの女性は舞踊家の石井かほるさん。
同館のWebにインタビューが載っていましたが
ハートはハッピーな形のはずなのに、付けているとなぜか悲しくなってきたそうです。
クンツリのジュエリーは、そんな相反する感情をもたらすということでしょうか?

◎リスナーへのメッセージ
さまざまな関連プログラムに参加して、ジュエリー浸けになってみてはいかがでしょう?
美術館外でも「プレイ・ジュエリー」というワークショップやトーク等のイベントが開催されます。
詳細はウェブをご確認ください。

◎展覧会インフォメーション
東京都庭園美術館 http://www.teien-art-museum.ne.jp/
2015年10月10日(土)〜12月27日(日) 毎月第2・4水曜休 ※12/23は開館、12/24が休館
午前10時〜午後6時 (入館は閉館の30分前まで) 一般1000円

01
01:展覧会チラシ
02
02:会場風景

++++++++++++++++++++++++++++
環境情報センター 11月イベントご紹介!

スタッフの松田真美さんにご紹介いただきました。

10月はハロウィーン仮装クリーン大作戦!を実施しました。
当日はお天気もよく、子供達の仮装、今年は忍者の仮装が大人気だったそうです!!
明日の本番、仮装の参考にしては?

11月に開催するイベントは。。。
① 「My 箸(はし)つくり教室」
プロ野球選手が使っていて、折れてしまったバット廃材を使って「My 箸」を作りましょう!出来上がりは漆塗りのお箸が完成します。
お箸の文化や歴史、使い方、食事のマナーも教えてくださるので、小学生にはとても学びの多い教室になるはずです!

開催日時:11月21日(土) 14:00-16:30
申し込み期間:11月3日-11月11日
対象:小学生・2年生以下 は保護者同伴(抽選 20名)
講師:国際箸文化協会 中道さん

② 「エコ・プラントの不思議 ~身近な緑で省エネ対策~」

大人向け教室です。植物が部屋にあると癒やされますよね。そして光合成によって酸素が増えたり、湿度を保ってくれたり、一石三鳥以上の効能ありそうです。「エコ・プラント」の世界を見てみましょう。

開催日時:11月25日(水) 18:30-20:30
申し込み期間:11月3日-11月17日
対象:18歳以上 (抽選 20名)
講師:「花門」フラワーゲートのスタッフの方

*環境活動フェス2015
10月25日(日)~11月3日(火・祝) 開催中

申し込み方法:中央区立環境情報センター
電話 03-6225-2433
HP http://eic-chuo.jp/

まだまだこれ
環境活動フェスも開催中!
無料のイベントを行っていますので是非!
++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「美味しーい新米、あなたはどうやって食べるのがお好きですか?」
教えてください

*こんにちは JUMI さん
我が家にも新潟産コシヒカリの新米が届きました。もち粟・黒米・黒豆など十六穀米を加えて炊飯~モチモチしておこわ風になります。よく噛んで新米の美味しさを堪能しています。稲穂の国、日本!素晴らしいですね。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆何と美味しそう~ではありませんか。。。「稲穂の国」っていうのもいい響きですね!(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++
今日は金曜日、明日10月31日・ハロウィンですか。。。
仮装した人たちで都内はすごいことになるのでしょうか?
そして来週は11月に入りますねー。
その11月2日(月)のメッセージテーマは。。。
「年末までにやっておきたいこと」教えてくださいね。

今日も素敵な午後を、そして素敵な週末をお過ごしください。それでは!

第5回 東京まん真ん中 「大中央区展」 & 第67回中央区民文化祭

第5回 東京まん真ん中 「大中央区展」
会期:10月28日(水)~11月3日(火)
場所:日本橋三越本店 7階 

スタジオで株式会社三越伊勢丹・売出ご担当 須田尚宏さんにご紹介いただきました。

三越第中央区展
中央区観光商業まつりの一環として開催されている「大中央区展」
中央区の味と匠、つまり食と工芸の新旧注目の品物が紹介されるこのイベント。こんな身近に一級の食と工芸が一堂に会するなんてさすが!です。
*銀座 麺処 銀笹の三越限定「銀笹塩ラーメン」
*銀座 久兵衛の太巻き・穴子棒寿司
テイクアウトでは
*人形町 玉ひでの三越限定の「元祖親子丼」
期間中、12:00-、16:00からの2回販売(各回48食)
*日本橋 弁松総本店の「日本橋区弁当」
各日30折限定
他にもまだまだまだまだ、ここに書き尽くせない位の、涎唾もののラインナップが!
工芸品も、日本橋・榛原の和紙テープ、浜町・高虎の合財袋、日本橋・木屋の和包丁などなど。こちらもここに書き尽くせませんので、、、
是非にコチラをチェックなさってくださいマセ
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/chuo/index.html
あーー中央区にご縁があって、幸せものです・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
レッツENJOY講座 「作品展」のご紹介

会期:10月31日(土)~11月3日(火) 10:00-20:00
(最終日17:00)
場所:築地社会教育会館

築地社会教育会館の尾澤さんにご紹介いただきました。

社教作品展1029尾澤さん
第67回を迎える中央区民文化祭、毎回入場無料で、多くの区民の方たちの力作、力演を観ることができます。
同時に今年は作品展と同時にイベントも盛り沢山!
ほんの一部を挙げますけど、、、
10月31日(土):蕎麦打ち実演と振舞い
11月1日(日):実演 飾り巻き寿司
11月2日(月):野菜ソムリエの定休日食堂 カレーの振舞い
11月3日(火):豪華!築地直送 海鮮焼きそばの振舞い
詳しくは
http://marugoto-chuo.jimdo.com/event/%E7%AC%AC67%E5%9B%9E%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E6%B0%91%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD-%E7%AF%89%E5%9C%B0%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%B1%95/
++++++++++++++++++++++++++++++
先日、三越日本橋本店で行われた「ハーベストフェス Powered by農業女子プロジェクト」というイベントで美味しそうな枝豆を購入しました。
枝豆って旬は6月~8月のはず。でも10月も終わりなのに「鴨川・七里」という種類の枝豆があって、枝豆好きな私は思わず買ったわけです。
この『鴨川七里』は香りが七里(28km)広がることから名づけられた千葉県・鴨川在来種の枝豆。品種を絶やさぬよう大切に守られており、鴨川市内だけで栽培されている貴重な農産物なんですって。10月の下旬から収穫・出荷が始まるそうで、秋に枝豆??と不思議かもしれませんが、鴨川は、秋が枝豆の季節なんですって!
畑で枝豆『鴨川七里』の収穫を体験し、持ち帰ることが出来る鴨川七里オーナー制度もあるそうで、ご興味ある方、問い合わせをなさってみてください。
鴨川市商工会(電話 04-7092-0320)まで

++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ 
「あなたのオススメ紅葉スポット」教えてください 

*都会のオアシス日比谷公園です。ベンチに座り、ランチタイムコンサートを聴きながら、ゆっくり紅葉を見ます。思い立ったら自転車で行ける近さが嬉しい。
晴れた秋の一日、お弁当持参で紅葉を楽しみたいですね。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆紅葉も噴水も、天高い秋空も、大都会の高層ビルも全部見られる場所ですよね。仕事帰りに私も寄ってみます!!(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++
明日・金曜日、10月30日のメッセージテーマは。。。
さあ、OPでは秋獲れの枝豆のおはなししましたが、これからどんどん日本の美味しーい新米の季節がやってきます!

そこで「美味しーい新米、あなたはどうやって食べるのがお好きですか?」教えてください

ゲスト:「フラワーカーペット晴海2015~四季の花絨毯~」について イベントディレクター佐藤武嗣さん×C’mon A Kamon×あびこの魅力3minutes!ストーリー

ど~も^^あっこです!
今日は31日(土)から5日間、晴海トリトンスクエアで開催される「フラワーカーペット晴海2015~四季の花絨毯~」について、イベントディレクターの佐藤武嗣さんに伺いました!!
rフラワーカーペット001
今年で15年目の恒例行事!晴海トリトンに花びらで作られた巨大アートが出現しますよ~!テーマは「Seasons-日本の四季」。東京藝術大学のスタッフのみなさんが描く下絵をもとに、総勢およそ400人ものボランティアスタッフの方がなんとっ!約6万本のバラの花びらを使い、全長約110mの花絵をつくります。今年は昨年よりもアートの大きさが大きくなったとか。どんな絨毯ができるのか、楽しみですね~★

【フラワーカーペット晴海2015~四季の花絨毯~】
日時:10月31日(土)~11月4日(水)
会場:晴海トリトンスクエア 1F 水のテラス / 桜の散歩道
■花絨毯の展示
10/31(土)16;00~ 11/4(水)15:00
■オープニングセレモニー
10/31(土)16;00~ 11/4(水)15:00
■花絨毯ライトアップ
10/31(土)~11/3(火) 17:00~23:00
■花絨毯高所観覧車
10/31(土) 17:00~18:30
11/1(日) 11/3(火) 11:00~18:00
■フラワーアイランド晴海2020花絵展示
10/31(土)~11/4(水)
■クロージングセレモニー
11/4(水) 15:00~
詳しくはこちら→http://www.harumi-triton.jp/events/pdf/carpet_201510.pdf

今日のテーマは「発表会♪」でした!メッセージありがとうございます!!

ラジオネーム:けんちゃん
発表会といえば、毎年この時期に開催される朗読会があります。先日は、カラオケ大会にも参加してきました。娘のエレクトーン教室の発表会も見に行ったりもします。発表会が開催される時は、何ヵ月も前から繰り返し繰り返し練習してる時間が楽しくて!どう自分を表現しようか?見ている人を楽しませる為にはどうすれば喜んでくれるだろうかと想像しているだけで、ますます練習に力が入ってきます。娘が健気に練習する姿もみてて応援力も高まってきます。発表会という目標があるということは、心が豊かになっていくような気がしてなりません。亜紀子さん、朗読会頑張ってきますね!!
→けんちゃん!!!がんばって~~!!朗読って思っている以上に体力がいるもの!私も朗読教室に通っていた頃があり、1冊の本を深く深く読み解くことにとっても面白さを感じてました。けんちゃんの朗読、ききたいな~!(あっこ)

ラジオネーム:Wendyさん
アッコさんこんにちは。今日は暖かくていーいお天気ですね。発表会と言えば、、、自分の小さい頃、ピアノの発表会や合唱の発表会などあれこれあったのを思い出します。でもそんなことよりーー!子供の発表会は、私が子供に変わってどうにかできるものでもなく、、、。ハラハラドキドキイライラオロオロと、いてもたってもいられない時間。笑!時間よ早く過ぎてーっと思わずにはいられません。あの緊張感はいつまでも忘れられないですね。アッコさんはいかがですか?
→わかりますよーー!息子の発表会ではセリフそっちのけで私に手を振る姿が見られ、嬉しいやら困るやらwww自分の幼かった頃と重ねあわせて、色々と考えちゃいますね(あっこ)
+++++++++++++++++++++++++++++++
そして!「あびこの魅力3minutes!ストーリー」 のコーナー

今も昔も物語の生まれるまち、「手賀沼」のある千葉県我孫子市のまちの魅力をショートストーリーで伝えるコーナーです♪

今回は「第7回ジャパンバードフェスティバル」をご紹介しました♪
我孫子市で毎年開催されている日本最大級の鳥の祭典「ジャパンバードフェスティバル」。今年も今月の31日(土)から2日間に渡って、手賀沼のほとりを会場に開催されます。イベントに向けて取り組まれているのが、市内2つの中学校の美術部員のみなさんによる「デコイ」と呼ばれる鳥の彫刻作りです。市内に住む日本のバードカービングの第一人者である内山春雄さんの指導を受けながら、木を彫り、色をつけて模型を作っていきます。中学生が作っているこのデコイ、実は、鳥の保護活動に使われるんです。繁殖場所が少なくなった絶滅危惧種の鳥「コアジサシ」に、デコイで安全な場所を知らせ、種の保存に役立てているのです。完成したデコイは、イベント会場で展示されたあと、大田区にある下水処理場の屋上におとりにして並べられます。すると、上空を飛んできた「コアジサシ」が集まってきて、コロニーができ、繁殖活動に役立つというわけです。「コアジサシ」のデコイを作りを通して、どういう鳥なのか?絶滅を回避するには?など自然保護について子どもたちに考えてもらう取り組みです。「人と鳥の共存をめざして」をテーマに開催されてきたこのイベントも今年で15周年。地域に住む一人一人が、どうすれば、人と鳥が共存して暮らしていけるかを子供達にも考えてもらう機会になっているわけですね。子ども達の野鳥保護への思いのこもった「コアジサシ」のデコイ。保護活動に使われる前に、イベント会場に飾られたデコイを眺めてみたくなりました。皆さんもジャパンバードフェスティバルの会場で「コアジサシ」のデコイを見つけて下さいね♪
+++++++++++++++++++++++++++++++
そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

12189403_1074935635851522_684223486715804718_o
今週のいけこみ☆ハロウイン使用です!かぼちゃがなんともかわいいー!
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「あなたのオススメ紅葉スポット」です♪
そして来週水曜日のテーマは「飲み仲間」です♪

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

2015 Japan Bird Festival(ジャパン バード フェスティバル)開催 & 教えてオハナ

2015 Japan Bird Festival(ジャパン バード フェスティバル)開催
@我孫子市 手賀沼周辺

「人と鳥の共存をめざして」
開催日時:10月31日(土) 9:30-16:00  11月1日(日) 9:30-15:00
ジャパン バード フェスティバル実行委員・鳥の博物館友の会会員でいらっしゃる木村稔さんに電話を繋いでお話を伺いました。

この日本最大級の鳥の祭典は今年で15周年。
これまでで最大、およそ160団体が参加するイベントです。NPO・学生・市民団体・行政による鳥や自然環境に関する研究発表や絵画展、写真展、講演会。
我孫子市、手賀沼のほとりでは水上バードウォッチングも出来ます。
さらに子供工作教室、スタンプラリー、鳥をテーマにした出店・出展など盛り沢山のイベントです。

今年3月のJR上野東京ラインの開業で東京・品川駅から我孫子駅まで直通運転なので、東京~我孫子、最速38分。我孫子駅からはシャトルバスが便利です。

詳しくはコチラからチェック! → http://www.birdfesta.net

爽やかな秋の1日を自然豊かな手賀沼で過ごしてみてはいかがでしょう!
+++++++++++++++++++++++++++
教えてオハナ

健ナビ薬樹薬局人形町店の薬剤師・榊原健さんと管理栄養士・今井千尋さんにお話を伺いました。 今回のテーマは「むくみ」です。

10月2週目オハナさん
特に女性に多い気がする「むくみ」
榊原さんに伺うと、筋肉量の少ない女性のほうが代謝が悪くて水分の排出が滞るので、確かに女性に多いのだそうです。

「むくみ」とひと言でいっても単なるむくみと、実は大変な病気が隠れているむくみがあるそうです。
数日間ずっとむくんでいる場合は重大な病気の可能性もあるので病院を受診してください。

心臓疾患での症状はむくみと息切れ
腎臓疾患での症状はむくみと尿が出にくくなること
肝臓疾患での症状はむくみと黄疸が出ること

こうした自覚症状がある場合は自己判断で終わりにせず、すぐに病院を受診することが大切ですね。検査や薬の処方などを早めに!

一方、ただのむくみなら「第2の心臓」と言われ、ポンプの役割を果たすふくらはぎ、そして足首など使った足のストレッチ、屈伸運動、ラジオ体操などで解消されるそうです。

むくみ解消のための食べ物は何かを今井さんに教えて頂きました。
塩分の摂り過ぎはNG!
カリウムという栄養素が塩分の排泄を促してくれるので、カリウムを多く含む葉物野菜、バナナなどの果物が有効だそうです。
体の「むくみ」は早めに解決するのが一番ですネ。

<健ナビ薬樹薬局人形町店開催のイベント>
*今回は出張講習です!
アロマクラフト 「アロマを使った練り石鹸作り」
開催日時:11月7日(土) 15:00~ 
開催場所:日本橋社会教育会館 
参加費:無料
講師:今井千尋さん他、健ナビ薬樹薬局人形町店スタッフの皆さん

沢山の皆さんのご参加お待ちしております。
+++++++++++++++++++++++++++++++
さて、明日10月28日・水曜日はナビゲーター、井上亜紀子さんにバトンタッチ。

私JUMIは10月29日・木曜日にまたお目にかかります。

明後日、10月29日・木曜日のメッセージテーマは。。。
 「あなたのオススメ紅葉スポット」教えてください

紅葉前線は今頃どの辺りなのでしょう?

>「第8回 音座銀座 SPECIAL」&「アコースティックギターサミット2015」 & 観光協会特派員の「大好き中央区」

「第8回 音座銀座 SPECIAL」&「アコースティックギターサミット2015」
@ヤマハ銀座ビル 開催のお知らせ

このコーナーでもうお馴染みの株式会社ヤマハの目黒さんと、お初にお目にかかりました!の山田さんにイベントをご紹介頂きました。

ヤマハ
中央エフエムで毎月1回、お送りしている「音座銀座」
>今回は「第8回 音座銀座 SPECIAL」開催
開催日時:11月6日(金) 14:00(開演)
開催場所:ヤマハ銀座スタジオ  料金:\2,500 自由席

今回は「第8回 音座銀座 SPECIAL」ということで「戦後のジャズと冗談音楽」というテーマで佐野史郎さんvs 犬塚弘さん(クレイジーキャッツ・ジャズベーシスト・舞台俳優)の華麗なるトークが繰り広げられます。昭和のエンターテインメント史を作り上げた犬塚さんの貴重なお話と音楽がたっぷり聴けるのです。

山田さんがご紹介くださったのは「アコースティックギターサミット2015」
開催日時:10月31日(土)~11月3日(火・祝)
アコースティック・ギターで奏でる音楽ジャンルは実はかなり多彩。
クラッシック・ジャズ・ボサノヴァ・トラッド・フォークなど様々なジャンルのアコースティックギターアーティストが一堂に会するこうしたイベントはなかなかないそうです。

*ワークショップ開催:10月31日・11月1日・11月3日
ワークショップは初級~上級まで、有名アーティストが講師を担当してくださるという贅沢なもの。「初める」から「極める」までレベルに合わせてコースが用意されています。

*スペシャルコンサート開催:10月31日・11月2日・11月3日
ジャンルを超えてアーティストがコラボする「スペシャルコンサート」も見逃せません。
アコースティックギターの音の魅力に酔いしれたいアナタに!

*トーク&ライブ開催:11月1日
高田漣×ジム・オルーク のアンサンブルを堪能するトーク&ライブイベントです。

詳しくは「アコースティックギターサミット2015」で検索!
http://www.yamaha.co.jp/yamahaginza/events/151031.html

++++++++++++++++++++++++++++
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日ご登場いただいた観光協会特派員さんは「みのりさん」

特派員10月26日みのりさん
ご紹介いただいたブログは、、、「住吉神社の獅子頭」
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2015/08/post-2631.html
佃にお祖父様の代からお住まいのみのりさん。住吉神社はよく手を合わせに行かれる馴染みの場所。この住吉神社の3年に一度の大祭に登場する獅子頭。
鼻先を掴むと縁起がいい!と言う云い伝えなので、獅子頭目指して大勢の人が殺到!なかなか鼻先に手が届かないようです。
そして住吉神社の大晦日は大変な賑わい。あと2ヶ月程でやってくる大晦日、そして新年。住吉さんに新たな年の健康と幸せを祈って初詣、もいいですね。
そしてもう一つの見どころは、四季を通して何かしら花を愛でることが出来ることだそうです。梅、桜、藤、木瓜、椿など境内をゆっくり見回すと心和む草花が見守っていてくれるんですね。

みのりさんは日本橋・福徳神社にも今度足を運んでみたいと思っていらっしゃるとのこと。
次回のブログも楽しみですね!

++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたがもしラジオパーソナリティになったらどんなことしたいですか?」 
教えてください

*こんにちは JUMI さん
私がもしラジオパーソナリティになったら。。。
パーソナリティもゲストも出身地の方言で話すコト!
先日ランチで行列していたら「昨日、沖縄から来たサー」と言う女性が~方言て素敵だな!と思いました。津軽弁はフランス語に聴こえるとか。方言と共通語を話す人はバイリンガル!方言はお国の手形ですね。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆それは素敵!!な企画ですー。
東京は特に日本中から人が集まっているエリアですから、いろんな方言を聞くことができますよね、きっと。(JUMI)

*ジュミさん、こんにちは(^-^)/

もしもDJだったら、「この方の活動をたくさんの方に知ってほしい」と思う方をゲストでお招きして、お話をお伺いしてみたいです。
そして自分ではないですが、中央エフエム社長の小松さんがとてもいい声をされていらっしゃるので、ぜひ番組を聴いてみたいです^^ 音楽にもお詳しいので、きっと素敵な番組になると思います。(ミルさん)
☆オオッ!!確かに小松氏、声が良いですよねー。たまにメインパーソナリティ番組、なんていいかもしれません。(JUMI)

ハロラジではこれからも中央区の「ヒト・コト・モノ」の素敵な姿を追いかけていきます。
皆様の声や情報を Voice”アット”fm840.jp までどんどんお寄せくださいね。
おまちしております。
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日・火曜日、10月27日のメッセージテーマは。。。
「あなたの心に残っている本」教えてください

明日から読書週間です。あなたの人生指南の書、青春の書などなど、是非教えて下さい。

ではまた明日!!