新富町マップ

今日は、中央エフエムでもおなじみ11platsの草野孝司さんに
新富町マップについて教えていただきました。

新富町マップは化学調味料に頼らないこだわりの飲食店6店舗と
こだわりのギャラリー1店舗による共同作品。
銀座や築地などの有名な街に囲まれていながらも、
あまり馴染みがない新富町の魅力をもっとたくさんの人に知ってほしい
という想いで作られたんだそうです。
折りたたむと手のひらサイズになる可愛らしいマップなのですが、
元デザイナーの“まめや”(もちろんマップにも紹介がアリ!)の女将さんの
お知り合いにお願いしてこのような出来栄えになったんだとか。
どうりでデザインが素敵なんですね~。

↑持ち運びやすい手のひらサイズ↑

新富町は、歌舞伎座に収める提灯を作ったり、
舞台を作ったり、というお店もある歴史的な街。
ぜひ新富町マップ片手に新富町の街を歩いてみてはいかがでしょうか?
新富町マップは、新富町周辺のホテルや公共施設で手に入れることができます。
また、ホームページからもダウンロードできますよ!HPは<コチラ>

ちなみにマップにも紹介があります、
草野さんのお店11plats(オーンズプラ)は自然派ワインのお店。
3月からはNPO法人GoodDayとの共催で「ソーシャルアーティスト展」を開催中。
月毎に展示作品が変わるそうなので、毎月の楽しみにもなりますね。
是非11platsにも足をお運びください!

(スタッフ)

健ナビ薬局人形町「教えて!オハナ」

私達の健康について考えるコーナー「教えて!オハナ」

中央区内にある調剤薬局健ナビ薬局人形町のオハナ、

薬剤師の豊田陽子さんと管理栄養士の前田美紀江さんに

今回は、とっても基本的なお話しを色々伺いました。

薬剤師の豊田さんが教えてくれたのは…

・どんなお薬にも主作用と副作用があること

・薬局で買えるお薬でも、用法容量は必ず守ること

(この風邪薬を2倍飲むと、よく効く…とかはNG!)

・薬はきちんとコップ1杯のお水か白湯で飲みましょう

(お水無しでのんだり、噛んだりしてはいけません!)

・もちろん、お酒やコーヒーで飲むのも、いけません

・特に、睡眠導入剤などをお酒で飲むのは危険です

などなど…。

間違った服用方法でお薬を飲んでいる方、いませんか??

気を付けましょうね!

私もコーヒーでお薬を飲まないようにします^^;

 

最後にアンチエイジングに効く秘薬もお聞きしたのですが、

「ありませんっ」とのこと。

ううっ。

管理栄養士の前田さんには

三大栄養素とは

五大栄養素とは

など、栄養に関して、基本のキを教えてもらいました。

 

そして、懲りずに前田さんにも

アンチエイジングに効く栄養をお聞きしてみました!

すると…

 

まず、活性酸素を増やさないこと。

そのためにはビタミンEやベータカロテンを取りましょう。

カボチャやサーモンはおすすめ食材だそうですよ^^

 

それから、栄養を身体に取り入れる、入口である腸を健康に保つこと。

そのために、お野菜やヨーグルトを意識して取ってみましょう。

 

との、ことですよ~。

 

前田さんもお野菜とヨーグルトは必ず食べるように

しているそうです。

そうそう、ヨーグルトと一言で言っても、

使っている乳酸菌は様々なので、

自分に合った乳酸菌を取ることも大切なんですってね。

ON AIRのあと、私、ヨーグルトを変えてみたんです。

そしたら、やっぱり、調子が違うではないですか!

色々試してみること、オススメします。

 

私達の身体は食べ物から摂取した栄養で

健康を保つわけですから、

やはりバランスのよい食事というのは

すべての基本になるんですよね…

この当たりまえのことができるかできないかで、

自分の将来が変わってくるんだと、改めて思いました。

 

豊田さん、前田さん、どうもありがとうございました。

ところで!

『散歩の達人』という雑誌、ご存知ですか?

その中に、我らが健ナビ薬局人形町店が登場しています!

いつも分かりやすくお薬について教えてくださる豊田さんが

雑誌でも、色々教えてくれていますよ♪

ぜひ、ご覧になってみてください。

観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:銀造さん)

月曜日のおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」。

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をお迎えしてお話しを伺っています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員さんは、ブログネーム銀造さんです!

 

銀造さん、2月8日に初孫を授かったそうです。

うわぁ、おめでとうございます。

お孫さんのお話しをする時の、銀造さんのお顔の穏やかなこと。

イケメンオジーちゃん、もうメロメロですね!

 

そんな銀造さんが今回お話ししてくださったのは、

2012年1月27日付のブログ『銀座の画廊巡り 銀造のお勧めです』

についてです。

 

まず、銀造さんはクリスマス・アートフェスタに参加して画廊巡りを初体験。

この画廊巡りは『銀座柳画廊』副社長の野呂洋子氏が主宰しているもので、

銀造さんもこのイベントを通して、画廊の素晴らしさ楽しさを体感したそうです。

画廊というと、敷居が高そうだし、なにか押し売りでもされるのでは…

銀造さんも以前はそんなイメージをお持ちだったとか。

でも、実際の画廊は、決してそんなことはなく、商品としての絵や焼き物

を気軽に鑑賞できる、素晴らしい空間だったとのこと。

 

以前、「もし、買うなら…」という目線で芸術を見ると、

目が肥えてくる、と聞いたことがあります。

銀座の画廊は、そんな場でもあるのかもしれませんね。

 

これに続いて銀造さん“街歩きガイド”のコースに

画廊巡りを初めて取り入れてみたのだそうです!

早速、応用するところが、さすが、できるビジネスマンです!!

13人のご参加の女性皆さんにも大変喜んでもらったとのことですよ。

 

そして銀造さん。

これから待ち合わせを画廊にしてみるのはいかがですか、という

アドバイスもくださいました。

それ、素晴らしいアイディアですね。

素敵な作品に囲まれていたら、少々待っても苦にならないですものね。

 

私も今まで画廊って「ここ私が入っていいのかなぁ?」なんて思えて、

あまり足を運んだことがありませんでした。

これからは臆することなく、覗いてみたいです!

 

画廊訪問の折には

1静かに

2写真撮影禁止

3作品に触れない

このエチケットを守っていれば、画廊はあなたを歓迎してくれますよ、

とも教えてくださいました。

 

銀造さんのお蔭で、銀座での新たな時間の過ごし方ができそうです。

どうも、ありがとうございました。

 

(聞き手 木之下貴子)

 

映画『トゥルース or デア~密室デスゲーム』

木曜日にお届けしている映画コーナー「アルバトロスのライフイズムービー」、

今回も中央区の映画配給会社アルバトロスの三上昌弘さんにご登場いただきました。

 

今回三上さんが紹介してくださったのは

『トゥルースor デア』

心理系スリラー映画です。

 

ホラーやバイオレンスが苦手な私…

この映画は見ないでon airに臨みました。

だって、怖かったから(笑)

 

“Truth or Dare”というのは、イギリス版の王様ゲームで

シャンパンのボトルを回し、指名された人は

秘密を告白するか、試練に挑むというもの。

パーティゲームのひとつで、

普通なら「彼女の名前を言う or 裸で庭一周」とか、

そんなたわいもないもののであるハズですが…

 

映画では5人の大学生が、同級生フェリックスの豪邸で開かる

パーティへの招待を受け、ウキウキと出掛けるところから始まります。

ところが5人はフェリックスの兄に監禁され、

フェリックスが数か月前のパーティ後に自殺したことを知らされるのです。

ここで登場するのが”Truth or Dare”

フェリックスの兄は真実を突き止め、復讐するために

このゲームを始めたのです。

 

「だれがやったんだ?」

「本当のことを言わないなら、硫酸か水、どちらかを飲ませるぞ!」

 

終始、こんな感じで場面は進み、もうコワイのなんのって!

追い詰められて、思わず嘘を言ったり、相手を庇おうと踏ん張ったり…

まさに密室のデスゲームです。

ヒトはこんな時に本性が出るのかもしれませんね。

 

この映画はイギリス映画。

日本が得意としている“ゲーム系心理スリラー”のジャンルに

イギリスが参戦した形ですが、

文化や社会背景の使い方が巧妙で、イギリスならではの

スリルを味わうことができます。

さすが、スタイリッシュで斬新なエンタメ作品を作り続ける

イギリス映画界です。

若手の俳優陣も、心理描写を的確に演じていて、惹きつけられます。

 

そうなんです…あんなに避けていたコワイ映画なのに、

とうとう私も見てみたんです!!

たしかに目をそむけたくなるような場面もありましたが、

ヒトの心の変化を見るのは、興味深かったし、

結末も思っていたのとはちょっと違っていて、

「やられた~」という感じでした。

たまには、普段見ないジャンルに挑戦するのも、いいものですね。

 

と、いうことで、この『トゥルースor デア』

コワイ映画が好きな方はマストですが、

そうでない方にも、見てみてもらいたい私です。

 

3月30日(金)まで

シアターN渋谷において、好評レイトショー中です。

 

三上さん、映画は怖かったけど、

今回もありがとうございました!

 

(聞き手 木之下貴子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:坂の上のねこさん)

さて月曜日のおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」。

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をお迎えしてお話しを伺っています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

 

坂の上のねこさん、今回はとっておきのお店を紹介してくださいました。

それは、2012年2月21日付のブログでレポートにある、

『おいしい干物の定食・めし屋』

 

坂の上のねこさんが佃・月島エリアで一押しというお店なのですが、

今まではマル秘ということで特派員ブログには書いてこなかったとのこと。

うん、うん、わかります!

大好きなお店って、皆に教えてあげたい気持ちと、

自分達だけのとっておきにしておきたい気持ちとが交差しますよね。

 

でも、今回、特派員のお仲間をお店にお連れしたところ

「なんで今まで紹介してくれなかったの??」と言われ、

思い切って、紹介することにしたんだそうです。

キッカケが特派員さんというのも、私にとっては嬉しいお話しです^^

 

もともと築地で干物を扱うお店が経営しているということで、

干物の定食は、まぁ、それは美味しいらしいですよ♪

でも、干物だけじゃなくて、お刺身もとーっても美味しいし、

夜はおつまみを楽しみながらお酒も頂けるんですって。

しかもお値段も良心的。

聞けば聞くほど魅力的ですっ★

 

さらに、テーブルには瓶詰のお漬物や塩辛・粕漬けなどが置いてあり、

好きなだけいただけるとのこと。

どこまで、魅惑的なのでしょう!

 

こんなお店が近所にあるなんて、羨ましいです。

私はわざわざでも行ってみます!

 

お店の場所や美味しそうな定食の様子は、

ぜひ、坂の上のねこさんの特派員ブログをチェックしてみてくださいね。

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/02/post-1114.html

 

坂の上のねこさん、今回はとっておきのお店を蔵出ししてくださって

どうもありがとうございました!

 

(聞き手 木之下貴子)