環境情報センター「親子でビー玉万華鏡づくり」&協働ステーションNAVI 街のアイデア大集合 「第2回 見本市」

環境情報センター「親子でビー玉万華鏡づくり」

 

環境情報センターの木村英之さんにご紹介いただきました。

 

2月の活動はいかがでしたか?

2月11日に環境登録団体の皆さん20団体の方に集まってくださって発表会を開催。

皆さん、かなり活発に活動なさっている。

センターに来て団体同士のコラボレーションも始まっています。

昨年度より来場者の数が2倍位になりました。

2月18日はシェアードプラネットという、京橋にあるコーヒーショップの方にお話をしていただく講座を開催しました。

あっという間に定員になり、大盛況でした。

 

3月のイベントも楽しそうですね!!

 

3月21日(土)14:00-15:30

「親子でビー玉万華鏡づくり」

小学生とその保護者の方 20組限定

講師はリサイクル工作を専門になさっている方です。

春休みも近いので親子でリサイクル工作を楽しく参加なさってください。

 

*厚紙、ティシュの箱などご持参ください

3月3日から申し込み受付開始です。

 

27年度もコーヒー、浴衣、風呂敷を使った講座など様々な講座を企画

・開催予定です。是非、ご参加下さい。

環境情報センター木村さん

++++++++++++++++++++++++++++++++++

協働ステーションNAVI

 

明日、開催予定のイベントをご紹介します。

当日参加も大歓迎だそうですので、ご興味ある方は是非、ご参加ください。

 

2月28日(土)開催

知ってつながる  地域  NPO  企業

街のアイデア大集合 「第2回 見本市」@協働ステーション中央

 

元世田谷ものづくり大学校長 松村拓也さん(今回審査員)

協働ステーション中央 チーフコーディネーター 田邊健史さん

 

大好評の企画がパワーアップ!

活動を知りたい、広げたい、つながりたい方が集合!

自分の考えを3分間でプレゼンテーションして伝えるステージ。

発表ではなんのためにやるのか?を明確にすることが大事です。

自分の夢は最初に宣言しよう、とのこと。

 

協働アイディア発表の他、新しい試みとして、発表後の団体のアイディアと繋がりたいアイディアをどのように繋げるか、公開クリニックを行います。

 

今年は企業も多数参加。 怒涛のノンストッププレゼンテーションであなたの頭と体を刺激すること請け合いです!!

協働ステ2月2週分

++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

あなたが思う「3月と言えば?」教えてくださいー。

 

*やはり卒業式です。先日ラジオで卒業旅行を一人平均3回、ゼミ仲間・サークル仲間、そして親と一緒に卒業旅行する、と話していました。私が卒業した40年前、卒業旅行は悲しいかな、無かったでーーす! 就職する会社にアルバイトとして3月から働いていました。

今、卒業旅行が無かった人達の為に卒業旅行アゲイン、卒業旅行リベンジがあるとか。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆そう!卒業式ですねー。3月はいろんな思いの葛藤があります。。。(JUMI)

 

*こんにちは~!ジュミさん!

今日は、ここのところの雨で溜まった洗濯物を一気に洗っています!

ん~いい気持ち☆

さて、3月といえば、お花見でしょー!秋に花粉症で苦しみますが、春は大丈夫なので颯爽とお花見を楽しめます。

仲の良い友達と、持ち寄りのおかずを並べてどんちゃんやってます。私は料理が苦手なので、作るのは作りますが食べるのは、もっぱらお目当てのお友達の料理です。鳥の手羽唐揚げなんですが、これがうまい!!今年も楽しみです!!(団子三兄弟さん)

☆いいな~、お花見でみんなでワイワイはスゴく楽しい!! 3月末はもう桜咲きますものね-。そして、、、特に誰かの作ってくれたものってホントに美味しいですよネ。(JUMI)

 

*3月といえば、いろんなお花があちこちで咲き始める時期なので、とても楽しみです。

河津桜はもう咲いているところもあるそうで、だんだん春に向かっているのを感じます。

東京スクエアガーデンのライトアップも明日までですね。

美しい光で冬じゅう楽しませていただいてありがとうございました。(ミルさん)

☆ミルさん、河津桜ご覧になったことありますか?私はまだ見たことがありません。美しそうですね。これも3月の風物詩ですね。(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

来週月曜日、3月2日のメッセージテーマ

「あなたが考える春の1泊旅行プラン!」教えてください。

夢の1泊旅行、近場をゆっくり楽しむ1泊旅行、東北新幹線!を利用する?1泊旅行。

あなたが思い描く1泊旅行、教えてください。

 

では素敵な週末を!!

使える京橋 「京橋環境ステーション」&レッツEnjoy講座「革紐と刺繍糸で作るカラフルブレスレット講座」&JUMI☆さと GO !!

 

 

使える京橋 「京橋環境ステーション」

今週は東京スクエアガーデンの管理・運営を担当なさっている東京建物の藤井さんにお話を伺いました。

 

このコーナーで教えていただいた言葉「ZEB」=Zero Energy Building

一体このZEBはどうしたら実現できるのでしょう?

藤井さんのお話では、このZEB化を実現するポイントを教えて頂きました。

1)パッシブデザイン・・・建物のデザインを考え省エネ型の建物を建築する

例えば)ヒサシや換気口を作ること、住宅の断熱性能を上げた住宅を造る

2)アクティブデザイン・・・より積極的にエネルギーを使わないようにする。

例えば)高効率な省エネ型建物を造る。下水排熱エネルギー、太陽光発電などを活用する仕組みを作る

 

*東京スクエアガーデンでは高効率な地中熱、太陽熱を利用したエネルギー活用を始めているのだそうです。

 

そして世界のZEB環境は今どうなっているのかについても教えて頂きました。

 

いずれは個人用住宅においてもこうした取り組みが必要になってくるということです。

ZEH化という言葉が普通に使われるのもそう遠くないのでしょうね。。。

++++++++++++++++++++++++

レッツEnjoy講座

「革紐と刺繍糸で作るカラフルブレスレット講座」

 

ジュエリーデザイナーの眞野りつさんと築地社会教育会館の芳永桜香さんにご紹介いただきました。

革紐と刺繍糸を使って特別な道具を使わずに簡単に出来るアクセサリー。今回は女性だけでなく、男性でも重ねづけでもOKなつけやすいカラフルブレスレットを3本作ります。

耐久性もあるので、アウトドアでもつけられます。プレゼントにもピッタリなブレスレットです。

人気の講座なのでお申し込みはお早めに!

 

講座開催日時:3月20日(金) 18:30-20:30

開催場所:築地社会教育会館 3階

参加費:2500円

定員:16名(高校生以上の男女・中央区在住・在勤でなくてもOK)

レッツEnjoyブレスレット眞野さん       レッツEnjoyブレス見本

++++++++++++++++++++++++++++++

JUMI☆さと GO !!

東京ケーブルネットワークの佐藤圭一さんが様々なイベントをご紹介して下さるコーナーです。

今日の話題は「湯島天神の梅まつり」(~3月8日まで)でした。

夜8時までのライトアップがあるとのこと、梅の花を見るのは勿論、香りもゆっくり楽しめそうです。

+++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「あなたがタイムトラベルして行ってみたい時代はいつですか?」教えてください。

 

*今日のメッセージですが、歴史もSFも大好きな私、本当に迷ってしまいます。

明治5年にできた銀座の煉瓦街も見たいし、中央区にあった頃の、歌舞伎の中村座や市村座や森田座にも入ってみたいし。

でも、やはり一番見てみたいのは、今年が没後400年になる徳川家康が、領地が江戸に移ってからの、天下普請といわれる、神田の山を崩して江戸湾の埋め立てをするなどの大工事をしている時に、行ってみたいです。

その頃は、日比谷が入り江になっていて、中央区のほとんどは海の中だったとか。

いったい、どんな景色だったんでしょうか?(木挽町ミーミ)

☆そうですね!私も江戸初期のこの辺りの景色を見にタイムトラベルしたいです。(JUMI)

 

*30年後の2045年にタイムトラベル! 東京ー名古屋ー大阪間を約1時間で結ぶリニア中央新幹線が開業予定。最高時速500キロ!を体感してみたい!

また、ロボットが活躍して育児や家事・仕事や介護等の負担が軽減されていると嬉しいです。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆2045年にリニア開通なんですね?!知りませんでした。時速500キロを体験したいヤスコさん、アグレッシブー!!(JUMI)

 

*タイムトラベルとはワクワクしちゃうテーマですね!行ってみたい時代は数々ありますが、一番は聖徳太子に会いに行きたいです。

日本の礎を築いた人のように思えるし、7人の話を同時に聞いているところを見てみたいです。そんな凄い人って魅力的で無いわけがない!という期待を込めて(^_-)≡★(AKさん)

☆聖徳太子はイケメンだったのか。。。その上、すごい才能の持ち主だったら言うことなし!ですねー。(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

明日2月27日のメッセージテーマは

あなたが思う「3月と言えば!!」教えてください。

 

来週はもう3月ですからね。卒業式、春休み、お花見、旅行などなどいろんな行事盛り沢山の3月ですね。

ではまた明日・・・

電話インタビュー:「Picnic Cafe WANGAN-Zoo Adventure 」松永和人さん×C’mon A Kamon

ど~も!あっこです(^^)

今日は2015年2月27日(金)、中央区勝どきにオープンする、「Picnic Cafe WANGAN-Zoo Adventure (ピクニック カフェ ワンガンズー アドベンチャー)」をご紹介しました!!現地でオープンに向けて作業中の松永和人さんに電話インタビュー。お忙しいところ、ご出演ありがとうございました!!

外観

親子でピクニック気分を味わえるファミリーエンターテイメントカフェ&スタジオで、なんと国内最大級のプレイグランドだそうです。心躍ります~♪

r内観①r内観②OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

注目は実寸大で迫力満点の動物たちに出会えることです!高さ約6メートルのキリンに出迎えられ、カバ、シマウマ、シカ、象など、触れる動物たちがすぐそばに!動物園に行くと大きな動物は柵越しでしか見られません。ここは触れるし、隣に立って一緒に写真も撮れるし、動物によっては乗って遊べるものもあるとか。そんな室内ZOOの中に巨大な滑り台があり、子どものみならず大人もわくわくしちゃいます。

そして、なんと!!!食べ物は持ち込みOK!!!!!!まさにピクニック気分を味わえるのです♪オープンしてしばらくは混み合うことが予想されるので、1時間千円(ワンドリンク付き)ということでした。今後はママ会やお誕生日会などに最適なパーティースペースとして、またピアノやバレエなどの習い事の教室、ファッションショーなどの発表会などなど、ママも子どもも楽しめるスペースとして有効活用していきたいとのことでした。働くママさん向けにPCも完備したコワーキングスペースもあり、多種多様な使い方が出来そうです♪ぜひ、親子で訪れてみてくださいね☆

rカフェ-1rコワーキング-1

今日のテーマは「好きな動物」でした。メッセージありがとうございます!!

ラジオネーム:けんちゃん

どういう動物でも好きですが、やっぱり、身近によく見かける犬ですかね!犬は買ったことはありませんが、小さい頃、富山の叔母の家にドリという犬がいてその犬が実に賢い!吠えないし、私の言うことは何でもよくきいてくれました。あまり、犬が好きではない妹の言うことはきかないので、なおさら、優越感に浸ってしまって、愛しくて愛しくてそのドリも今はいませんが! 私の心奥深くにまだ生き続けています。

→犬もカワイイですよね~!!しかも自分だけに!なついてくれていると、そりゃもーかわいいですよね(笑)

 

ラジオネーム:西宮のなっちゃん

好きな動物は、コアラ。なんとも愛くるしい顔と動きが大好きで~す。コアラは、1日18時間から20時間寝てるんですって。私もそんだけ寝たいわ~と思っています。
→へ~~~!!そうなんだ~!コアラになりたいっ!!!

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

DSCF1530

今週のいけこみ☆桃の節句ひなまつりが近いということで、桃の花がお目見えです~☆☆☆

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「あなたがタイムトラベルして行ってみたい時代はいつですか?」です♪
来週水曜日のテーマは「座右の銘」です~!

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

 

 

教えてオハナ &湾岸コンシェルジュ&「~圏央道~開通当日ウォーキング と開通セレモニー見学 」

教えてオハナ

健ナビ薬樹薬局 人形町のオハナ、薬剤師の榊原 健さんと、管理栄養士の依田法子さんにお話を伺いました。

 

今日のテーマは「春の花粉症対策」です。

毎年春先になると、「ティッシュが手放せない」「マスクは絶対」「花粉症用サングラスかけます」という方も多いのでは?

花粉症の4大症状は、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ。ひどくなると体がだるい、頭がボーッとしてまぶたや顔全体がむくむ、など外出さえも嫌になってしまいます。今日は日本人の約20%が苦しむと言われる春の花粉症について教えて頂きました。

 

まず、花粉をブロックするには、サージカルマスク、花粉症用メガネ、点眼薬、点鼻薬、鼻の周りに塗る「クリスタルベール」というものもあります。花粉をブロックする意味でこうしたものを有効に使うことをオススメします。

 

花粉症対策用の飲み薬は花粉が飛び始める1,2週間前から飲み始めるのが効果的です。

昨年、新しい薬「シダトレン」というのが開発されました。舌下に塗ると効果があるもので、発症する数ヶ月前から使用するのが良いので今年は間に合わないですが、来年に向けて計画的に使用してみてはいかがでしょうか?

 

花粉症を予防するにはヨーグルト、野菜をしっかり摂って腸内環境を整えることが大事です。腸内細菌を自分の体内で増やす「プロバイオティクス」を含んだものも効果があるようです。

 

健ナビ薬樹薬局で開催予定のイベント

3月7日(土) ラクラク筋トレ講座

ロコモ-ティブシンドローム予防のため、筋肉を鍛えていく講座です!

2月オハナ1週目・2週目

++++++++++++++++++++++++++++

湾岸コンシェルジュ

 

今日のゲストは明海大学経済学部 准教授・慶応大学 非常勤講師でいらっしゃる 金子 光さんにお話を伺いました。

 

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて劇的に変わろうとしている中央区

晴海地区。選手村はじめ、これから始まる都市計画がどうなっていくのか、住民の方はもとより沢山の人々の注目しているところです。

金子光さんのお話はとても興味深いものでした。改めてまた詳しくお話を伺いたいですね。

 

+++++++++++++++++++++++++++

今日ご紹介したのは、通常では歩くことができない高速道路を開通直前に歩き、開通セレモニーにも参加できるという特別なイベントです。

イベント名:(公益社団法人土木学舎主催)

~圏央道(さがみ縦貫道路)~開通当日ウォーキング と開通セレモニー見学 」【参加条件:小学4年生以上】

3月8日(日)の開通当日に、開通直前の高速道路を歩いて見学するほか、開通セレモニー(テープカット、ウェルカム演奏など)を見学し、さらに新東名高速道路と交差する海老名南JCT付近で新東名高速道路が相模川を渡る橋梁の工事現場の見学も予定

◆出  発  日:2015年 3月8日(日)

◆出発時間 :午前9時45分 (集合9:30)

◆集合場所 :新宿西口 新宿センタービル前

◆旅行代金 :おとな(お一人様) 7,500円(バス代・昼食代含む)

◆募集人員 :40名 (最少催行人員25名)

お申し込みはネットから「圏央道3月開通ウォーキング」で検索

ちょっと遠出の旅かもしれませんが、車が走る前に高速道路をたった一度、この日だけ人が歩くことができるイベント。

かなりマニアックですが春の1日、体験してみるのもいいんじゃないでしょうか?

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「あなたが訪ねてみたい中央区のこんな場所」教えてください。

 

*新しい歌舞伎座を訪ねて、一流品で装飾された劇場空間を楽しんでみたいです。

食事処や売店も楽しみ。勿論、歌舞伎も楽しみたいですが~~私にはガイドサービスが必要です。

☆そう!日本で、いや世界でたった一つしかない貴重な場所ですものね。一度はちゃんと訪ねてみたいと私も思います。(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

明日、水曜日のナビゲーターは井上亜紀子さんにバトンタッチ!

私JUMIは明後日、26日(木)にお目にかかります。

 

明後日2月26日(木)のメッセージテーマは。。。。

「あなたがタイムトラベルして行ってみたい時代はいつですか?」教えてください

 

古代? 東京の礎が出来た江戸時代? 文明開化の明治時代?

その理由も教えて下さい。

 

ではまた木曜日に!!

 

 

観光協会特派員の「大好き中央区」 &「セコリ ギャラリー」@月島4丁目&中央区佃。佃島の「佃煮」!!

観光協会特派員の「大好き中央区」

 

今日ブログをご紹介くださるのは、、、ブログネーム「与太朗」さんです。

昨秋に初孫さんがご誕生になり、与太「老」になりました!とのことですが、いえいえ何とも若々しいおじいちゃまです。

ご紹介するのは「生誕100年 立原道造を偲ぶ」

2014年は日本橋区生まれの詩人・立原道造の生誕100年、そして没後75年だったそうです。14行詩、口語体の抒情詩という新しい詩の形態を作り上げた立原道造ですが、中央区内でもご存じない方も多いよう。

中央区東日本橋の問屋街にある生家、久松小学校などの他、谷中やさいたま市の別所沼公演の風信子荘(ヒヤシンスハウス)なども時間があったら巡ってみるのも良いと思います。

番組内では与太朗さんのお好きな詩を朗読してくださり、心に染み入りました。

中央区にはまだまだ知るべき偉人達の足跡が残されているのですね。

2月特派員与太郎さん

++++++++++++++++++++++++++++

「セコリ ギャラリー」@月島4丁目

キュレーターの宮浦晋哉さんにお話を伺いました!

 

月島の築90年ほどの古民家を半年かけてリノベーションして「セコリ荘」というギャラリーと「セコリ食堂」をオープンさせた宮浦さん。営業は毎週金・土・日のみ、という曜日限定のスペース。それまで中央区月島に縁もゆかりもなかったのになぜ、月島なのか?

宮浦さんはスローで、温かく、人情溢れる月島の古民家に偶然出会い、ここで様々な素敵な物や人を紹介していけたら、との思いを強くなさったようです。

ラッキーな出会いでしたよねー。

28歳という若さでこの空間を作り上げた宮浦さん。オープン当初はSNSでつながった遠方からのお客さんが来てくれたようですが、その後はご近所の月島のママ達、長く住んでいらっしゃるご高齢の方、仕事場が近くにある方などなど、予想に反して地元の皆さんが気にしてくれて、お土産や差し入れを持ってきて下さることに感激なさったそうです。

なんとも懐かしい、古きよき時代に地域の人々が寄り合って話をしたり、食べたり、笑ったりしていたその光景が目に浮かぶような空間です。

確かに地域とつながった!手応えを感じられたのではないでしょうか。

 

ただ、この「セコリ荘」「セコリ食堂」は2月27日(金)をもって一旦休業。

宮浦さんはキャンピングカーで約3ヶ月間、日本を巡る旅に出かけることにしたとか。

再び月島に戻ってくるのは6月頃の予定だそうです。

でも必ず月島「セコリ荘」は再開するそうですので楽しみに待ちましょうかね。。。

セコリ荘

++++++++++++++++++++++++++

中央区佃。佃島の「佃煮」!!

 

佃エリアは住吉神社を中心にタイムスリップしたような不思議な時間軸を持った町並みと、超高層マンションが立ち並ぶコントラストが印象的な街。

江戸時代から佃島の漁師たちは、将軍への献上用白魚を担当する要職を勤めており、一方、小さすぎて出荷できない魚を自家用の保存食としていて、それが今日の「佃煮」のいわれ。

つまり佃島は「佃煮」の発祥の地なのです。

「元祖佃煮 天安」 「本家 佃源 田中屋」 「丸久(まるきゅう)」と3つの老舗が今も10mと開けずお店を構え、天安や田中屋はその外観も古く趣があります。

私はシラスの佃煮を購入しました! きれいな飴色。しっかり味付けされた甘じょっぱいシラス、白いご飯にやっぱりピッタリ合います!美味しかったですよ。

他にもハゼやあさりなど美味しそうな佃煮が昔ながらのショーケースに並んでいました。白い割烹着と三角巾をつけた叔母様方が手際よく包んでくれるその様子を眺めるのも楽しかったです。

もし、遠く約400年の時を遡ってみたいと思った時にはこの佃あたり、その空気に浸れる瞬間がありそうですよ。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「あなたが春の訪れを感じるのはどんな瞬間ですか?」教えてください。

 

*桜が満開になった瞬間、あー春が訪れた!と感じます。スプリング・コートにパステルカラーのスカーフで街をブラブラ。風も心地良く、桜を見ながらオープン・カフェでお茶も素敵。

今年の春はチョッと気取って春を満喫したいです。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆そう!満開の桜とパステルカラー。「春色」は季節感ありますねー。(JUMI)

 

*春の訪れを真っ先に感じるのは、近所の家々の庭にある梅が、ほころび始めた時です。

寒さの中にも春が近づいていることが実感できます。

今、まさに白梅、紅梅がきれいで、毎朝、目の保養をさせてもらっています。(AKさん)

☆今まさに、「梅の香り」を満喫できます。いち早く春を教えてくれますね。(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++++

明日2月24日のメッセージテーマは

「あなたが訪ねてみたい中央区のこんな場所」教えてください。

 

何気ない毎日の流れの中で、時々「あー、こんな時、こんな風景に出会いたい!」みたいなことありませんか?あなたの訪ねてみたい中央区、教えてください。

 

ではまた明日!