Art Focus @ Tokyo & 「東京大マラソン祭り2015」のお知らせ & 「NYマダムのおしゃれスナップ展 アドバンスト・スタイル」のご紹介!

Art Focus @ Tokyo

 

アートライター ヒロさんがご紹介くださいました!

 

東京都現代美術館で開催中の

「未見の星座〈コンステレーション〉 つながり/発見のプラクティス」をご紹介します。

 

(1)7人のアーティスト、表現方法はバラバラ

ビデオインスタレーション、ミクストメディア、壁画・・・

手法は違えれど、アーティストたちの活動に共通するのは、

点と点から何かを見いだすような制作方法。

どこかで点が〈繋がった〉感が発見できる展覧会です。

 

(2)70年代、80年代生まれの中に1950年生まれのアーティストが!

若手の中にひとり、ベテランアーティストが入っています。

一貫して切手を使った作品を制作している太田三郎さんです。

鉄腕アトムの切手が、アトムの顔型や飛んでいるポーズの形に点在していますが

消印の場所と日付に大きな秘密があります。

 

(3)「星座」をキーに通覧すると何か見えてくる?

星座は点と線とイメージから成り立つもの。

多様なアーティストの仕事を通して

自分中にも何かしら繋がる発見があるかもしれません。

 

◎出品7作家は下記のとおり!

淺井裕介/各地の泥(天然の土)を絵の具として描いた壁画

伊藤久也/深町資料館商店街で実践したプロジェクト

大﨑のぶゆき/水溶性のシートに水性ペンで描かれた溶けていく星座

太田三郎/一貫して切手をテーマに制作するアーティスト

北川貴好/段ボールの舟が美術館を巡るビデオインスタレーション

志村信裕/スクリーンでないものに映像を投影

山本高之/ブラックホールについて物理学者が説明、姉と弟の表情に注目の映像

 

◎展覧会インフォメーション

2015年3月22日(日)まで 月曜休館

10時〜18時 ※入場は閉館の30分前まで

入館料 一般1100円

 

01アトム頭部

太田三郎「鉄腕アトム 頭部 2003年4月7日」

02アトム切手

鉄腕アトムの誕生日の消印が押された切手

 

++++++++++++++++++++++++++

「東京大マラソン祭り2015」のお知らせ

2月22日 ・ 中央区内各会場にて

 

いよいよ明後日2月22日に迫った「東京マラソン2015」

今回、マラソンランナーとして走れる資格、抽選倍率はなんと10.7倍だったとのこと。

あなたのお知り合いで走る方いらっしゃいますか?盛り上がりそうですね。実際走るランナーの方は勿論、沿道で応援する方も本気で応援しますよね。

 

ところで、当日本番レースが展開されている中、コース沿道で行われる音楽演奏・ダンス・民俗芸能などの“ランナー応援イベント”もコース近くの都内28箇所で開催されます。名づけて東京マラソン2015を盛り上げる「東京大マラソン祭り2015」。

そんな熱いイベント、中央区ではどこで開催されるかちょっとご紹介しましょう。会場に足を運んでイベントの熱気をぜひ体感してみてはいかがでしょう。

 

中央区内の開催場所は4箇所あります。

築地1-13-1銀座松竹スクエア前(ゴスペルありジャズ&ラテンバンド、フラメンコ、タヒチアンダンスなど)

新富2丁目 入船橋(新富町会の新富太鼓の会の和太鼓と鉄砲洲ばやし)

日本橋兜町1-13 首都高兜町駐車場前(中央区立阪本小学校の生徒さんの演奏、櫻川流江戸芸かっぽれ)

晴海1-1-26 新月島公園向かい(様々な団体の和太鼓による競演)

 

見て、聞いているだけで気分が熱くなりそうなものばかり。寒さ吹き飛ばして盛り上がりそうです。

 

+++++++++++++++++++++++++++

「NYマダムのおしゃれスナップ展 アドバンスト・スタイル」のご紹介!

 

自分なりのファッションスタイルを持ちたいなー、と思っていらっしゃる方におススメの展覧会をご紹介します。

「NYマダムのおしゃれスナップ展 アドバンスト・スタイル 」私、昨日、見てきました。写真展なのですが、もうこれが圧巻というか、すっごく見ていて楽しくHAPPYになれる展覧会。

NYに住む60歳以上100歳を超える、そして前向きで街中で自分のファッションスタイルをしっかり持っておしゃれを最高に楽しんでいるマダム達のスナップ写真が沢山。

歳を重ねるってこんなにカッコイイんだ!ということを目の当たりにして、ものすごく刺激になりました。とにかく素敵なんですよ。「プライスレス・ヴィンテージ」とか「パワーエレガンと」とか「ノールール・マイルール」とかタイトルごとにマダム達の着こなしがスナップになっていて、本当にNYという街にこんなカッコイイマダム達がいるとしたら本当に楽しい街だーと思います。この展覧会、とにかく元気が出る、笑顔になること請け合いです。

春のファッションシーンに取りいれたいヒントも沢山ありましたよ。

もし、渋谷方面にいらっしゃる機会がありましたら、是非、ご覧になってみてはいかがでしょう?

 

「NYマダムのおしゃれスナップ展」

開催日時:2月17日から3月1日(日)

開催場所:渋谷・西武渋谷店 A館7階特設会場  (月から土)午前10時から午後9時まで(日曜は8時まで)

入場料:一般500円

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ 「あなたの健康法」教えてください。

 

毎日、頑張りすぎない程度のストレッチング・ウォーキング30分・筋力トレーニング1~2分・脳トレを続けています。

ウォーキングはサイクリングでもOK!脳トレはHello Radio Cityへメッセージテーマを楽しく投稿!公共電波を利用してスミマセン!(蛎殻町 ヤスコさん)

☆イイ!!毎日続けることがやっぱり健康にGOOD!なんですよね

毎日ハロラジにメッセージ送って下さることが脳トレにつながっているなんて、私本当に、嬉しいです。私も毎日のテーマを考えること、継続させていただきます!!(JUMI)

 

*不健康な毎日を過ごしています。。。

学生時代はバスケットボールをしてました。体を動かすの好きなんですけど。。。大人になってからはなかなか。。。

「酒は百薬の長」ということわざを信じ、毎日飲んでます。でも飲んだくれてはいませんよ。テーマに沿ったのか、とても心配です。(団子三兄弟さん)

☆昔取った杵柄! 体を動かすこと、きっとすぐ復活ですよ。お酒も程々は良いらしい、と私も信じてます!!(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++

来週2月23日(月)のメッセージテーマ

「あなたが春の訪れを感じるのはどんな瞬間ですか?」教えてください。

 

 

2月22日、「東京マラソン2015」開催により、都内、中央区にお出掛けの方は交通規制などの最新情報をチェックの上、お出かけ下さいね。

では、素敵な週末をお過ごしください!

使える京橋「デンマーク・ザ・ロイヤルカフェ」&レッツEnjoy 講座歌舞伎 大向うと遊ぶ「歌舞伎あれこれ」

使える京橋

「デンマーク・ザ・ロイヤルカフェ」

ブランド担当・及川 太さんと株式会社JAMMYの前田 英夫さんに新企画のお話を伺いました。

 

去年からカフェ・アート教室、ビジネスマンの商談、OLさん達の打ち合わせなどに積極的に利用してくださる方が増えてきたとのこと。

最近、パスタやリゾットなど馴染み深いメニューも加わり充実のラインナップ。

 

そして、今回の新企画は・・・

デンマーク・ザ・ロイヤルカフェの店頭に突如現れたキャラクター。一体これは!!。。。

1951年からある「ラスムス・クルンプ」という北欧のクマのキャラクターでデンマーク人の認知度は99.4%。日本で言うとサザエさん、ドラえもんクラスの人気キャラクターなんだそうです。

現地では絵本は勿論、キャラクターのいろいろな小物が沢山あるのだそうです。

絵本の中ではラスムス・クルンプと仲間たちが冒険をしてお家に戻ってくると、ラスムスのお母さんが美味しいパンケーキを焼いてくれている、というストーリー。まさにデンマーク・ザ・ロイヤルカフェのパンケーキとのコラボにピッタリですね。

 

というわけで、

日本では本当に限られたお店でしか買えないレアなキャラクター、ラスムス・クルンプとのカフェ・コラボをお店で展開中です。特別メニューは。。。ふんわり可愛らしいカップケーキ(プレーン・チョコレート)、ケーキポップス、デンマークの伝統的スタイルのまん丸パンケーキをカスタードクリーム、フルーツたっぷりで仕上げたパンケーキ。惹かれるー。

絵本、絵葉書、マグカップ、Tシャツなども店内で購入できます。

 

3月にはぬいぐるみや貯金箱も購入可能になります。

コラボカフェは4月末まで期間限定で開催中!

 

+++++++++++++++++++++++++

レッツEnjoy 講座

歌舞伎 大向うと遊ぶ「歌舞伎あれこれ」

 

「ゆめ講座」事業の講座の中からご紹介いただいたのはなごみ会の講師、佐藤光生さんと日本橋社会教育会館の中村さんです。

 

「大向う」とは何ですか? あまり歌舞伎に馴染みがない方はそう思いますね。

これは歌舞伎上演中、客席から「なかむらやぁ!」「おとわやぁ!」といった声が絶妙のタイミングでかかります。こうした掛け声をかけて舞台を盛り上げる人達を「大向う」というのだそうです。私、知りませんでした!

今回の講座ではその「大向う」の謎を探りながら、歌舞伎のあれこれを学ぶことができるそうです。

歌舞伎初心者の方でも参加できる講座とのこと、ふるってご応募ください!

事前予約必須です。

 

開催日時:3月25日(水) 18:30~20:30

会場:日本橋社会教育会館 7階講習室

持ち物:筆記用具、参加証

社教大向う歌舞伎

+++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ 

「これだけはずっと取っておきたい思い出の品」教えてください。

 

*新潟県の加茂桐箪笥です。OL時代、コツコツお給料を預金!結婚が決まり、預金をはたいて日本橋三越で加茂桐箪笥の和箪笥・洋箪笥・整理箪笥の3棹(さお)を注文しました。

今はクローゼットが主流ですが、やはり桐箪笥はいいものです。孫子の世代まで愛用して、ずっと取っておきたい思い出の品です。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆桐箪笥は何世代にも渡って使えると聞いています。お嫁入り道具、ずっとずっと大切に、ですね。(JUMI)

 

*私が取っておきたいのは、小学校の修学旅行に行くとき、妹からもらった手づくりお守りです。何10年前のもの?って感じですよね。

その頃、妹が落ち込みがちで、私がお守り作ってあげてたりしたので、そのお返しだったと思います。意識して取っておいたわけでもないのに、先日棚の奥の方から出てきました。ここまで来ると捨てる理由もなくなりますね。(AKさん)

☆素敵な姉妹の絆、いいですねー。手作りのお守り、大切になさって下さいね。(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

明日2月20日(金)のメッセージテーマ

「あなたの健康法」教えてください。

 

今度の日曜日は東京マラソン2015。

ジョギングとかもありますが、あなたのちょっとした健康への工夫など、是非教えてください

 

ゲスト:「天空新聞」製作委員会 佐久間保人さん&吉田利奈さん×C’mon A Kamon

ど~も!アッコです(^^)

今日のゲストは高層マンションの回覧板?!湾岸タワーマンション住民情報誌「天空新聞」制作委員会の佐久間保人さんと吉田利奈さんでした!

DSC08257

2005年に地元、佃リバーシティ自治会の会長さんを中心に創刊された「天空新聞」ですが、自治会の方の転勤などで第3号を最後に途絶えていました。それから時が経ち、2011年東日本大震災で高層マンションの防災対策の必要性が高まり、同時に希薄になってきた住民同士のコミュニティ意識をもう一度高めようと、昨年9月に復刻、現在は佃・月島・新川地区の高層マンションを中心に8000部無料配布されています!

天空新聞4

昔、「回覧板」をまわしませんでしたか?私は「回覧板」を次の家に届ける当番だったので、親にはんこを押してもらって喜んでご近所さんへ出かけていました。ご近所さんと離れていたので、そんな機会がないと近所のお家へ行くこともなく、とても楽しかったのを覚えています。「天空新聞」はまさに、タワーマンションの間を空飛ぶ?回覧板のような存在。東日本大震災のときは、タワーマンションの住民同士のつながりがとても大切だと注目されました。横のつながりはあっても縦のつながりが出来にくい、マンションならではのお悩みを解決しようと、地元の情報に密着して取材されています。取材の様子を聞くと「天空」という言葉からかけ離れるように地を這っての取材でした(笑)体当たり体験記や読者参加型の企画など、魅力満載!!!こんなのあったら面白いよね~が、すぐに形になるフットワークの軽さは見事です!天空新聞では一緒に活動してくれるボランティア制作委員も募集していますので、ぜひぜひ参加してくださいね~!まずは一度じっくりとお読みください。無料購読もできますよ!詳しくは→「天空新聞」HPまで。

 

今日のテーマは「地元の気になるニュース」でした。メッセージありがとうございます!!

ラジオネーム:Wendyさん
アッコさん、こんにちは。今日はこれから雪?ですかねー。出かけるのツライ。。。 最近、地元の気になるニュースですが、うちの近所はまだまだのどかで、あちこちに国や都や区の所有地があるのですが、その中でも昨年、広――い敷地を占めていた公務員官舎が閉鎖となり、いま完全無人の状態であるのです。その跡地に何ができるのかを巡って、ご近所の叔母様たちから様々な噂が飛び交っております。大型スーパーだ、いや区民会館だ、いえいえ小学校とデイケアセンターだ、果ては屋内プールができるらしい、、、みたいな。早い話、区役所に行ってみればいいんじゃなーい、ということになってますが、こうした再開発、次に何ができるかで生活環境が大きく変わってしまうので最近とっても気になって、叔母さま達からの最新ニュースに耳そばだててマス。

→それぞれほしいものって違いますから、話は盛り上がりますよね(笑)私だったら、おしゃれな商業複合施設が入ってほしい~なんて思っちゃいますが。地元の最新ニュースは、おばさまたち強しですね!!

 

ラジオネーム:けんちゃん

地元のニュースといえば!今度の日曜日22日に石川県七尾市能登食祭市場というところで横綱白鵬を囲んだイベントがあります。毎年この時期に、石川県七尾市出身の元横綱輪島が呼び掛けてくれてるそうです。あの人気力士遠藤も能登穴水出身。白鵬のトークショーや子供達との相撲でのふれあい、サイン会など催し満載!とは言え、私は、まだ行ったことがないので、今回は行ってみようかなぁ

→ぜひぜひ行ってみて~~!七尾の冬の名物行事になってるよね。面白いよ!!白鵬関と娘さんの対決シーンを楽しみにしています!!(笑)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

kamonnsann

今週のいけこみ☆ガーベラが大好きな私♪お花のお手入れされている時に、いろいろとお話きかせてもらいました!!毎度、水曜日にはお花の点検・管理をしにスタジオに花門さんのスタッフの方が来られます☆実際にお花を触らせてもらうと、お花にも鮮度があることがよくわかりました。ちょっと元気がなくなったお花をスタジオからデスクへ移動~!殺伐とした(笑)デスクが華やかになりました!

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「あなたが手作りしているもの」です♪
来週水曜日のテーマは「好きな動物」です~!

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

 

 

アルバトロスのライフ・イズ・ムービー & 「ファッション・ショー 2015」@松屋銀座1階 スペース・オブ・ギンザ 

アルバトロスのライフ・イズ・ムービー

映画配給会社アルバトロスの渡邉範子さんがご紹介くださいました。

 

今回ご紹介の作品は、、、その大胆な発想は一体どこから生まれるの――!?といつも感心するアサイラム社製作のとんでもパニックムービー

「シャーク・ネード カテゴリーⅡ」

まずタイトルが凄い。サメ✕竜巻(トルネード)を合わせたタイトル!

 

「人喰いサメ 200%増量!!」ってどういうことなんでしょう???

 

主人公フィンが挑むサメ退治と恋愛三角関係などなど、、ストーリーライン、展開も面白く、思いもよらない発想とその展開に目が釘付けになるはず。

全米で熱狂的支持を得て、あのレディ・ガガも「シャーク・ネード カテゴリーⅡにハマっている。これって。。。」とツイートしたという話題作!

「シャーク・ネード カテゴリーⅠ」を見てからご覧になるとさらにその世界にどっぷり浸れることウケアイです。

 

リリース情報:2月4日 DVDリリース開始されています!!

2月アルバトロス2回目

++++++++++++++++++++++++++++++++++

「ファッション・ショー 2015」

@松屋銀座1階 スペース・オブ・ギンザ 開催のお知らせ

 

東京ファッション専門学校 校長、田代健さんに伺いました。

 

創立100週年を超えた中央区明石町にある「東京ファッション専門学校」は、かつて百貨店「松屋」の前身である松屋呉服店時代の呉服縫製部が発祥で、現在も松屋グループの一員とのこと。

この学校で学ぶ学生さん達の学習と作品製作の成果を発表する場として2000年から毎年2月に松屋銀座の吹き抜けスペースでファッションショーを開催。

今年はそこに新たな企画が加わりさらに盛大な、見応えのあるショーになりそうです。

 

新たな企画とは、昨秋に開催した「第1回 スチューデント・ファッションデザイン・コンテスト」に全国から応募があった洋装・和装それぞれのデザイン作品の中から「大賞」に選ばれた作品を実際に縫製して、今回のファッションショーでお披露目、モデルが着てランウェイを歩く!というもの。

和装で大賞に選ばれたのは、なんと高校3年生の作品。

自分でデザインしたものが形になって、ファッションショーで披露され、銀座から発信される!ってどんな気分でしょう(^O^)。凄いことです。

 

観覧自由だそうですから沢山の方に新時代を担う若きデザイナーの卵の皆さんの作品を見ていただき、製作者達の背中を押して応援してあげられるといいですね。

 

開催日時:

2月23日(月) ステージは3回(①12:30~・②15:20~・③18:00~)

但し「第1回 スチューデント・ファッションデザイン・コンテスト」大賞作品は15:20~のステージのみです

 

開催場所:松屋銀座1階 スペース・オブ・ギンザ

 

*東京ファッション専門学校では4月新人生も募集中です。まだ間に合いますので学校までお問い合わせ下さい。

田代さん

+++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「あなたの学生時代、試験の思い出」教えてください。

 

*中学・高校は都バスと国鉄を乗り継いで通学。中間試験や期末試験の頃、バスや電車の

中でレポート用紙片手に一生懸命勉強している生徒さん達が大勢おられました。制服を見れば、どの学校が試験中か一目瞭然!試験が終わった時の開放感は格別でした。【蛎殻町 ヤスコさん】

☆まず制服!って懐かしい響きになってマス。そう、試験終了の開放感って。。それがあるから頑張れたんだなー、って思いますね。(JUMI)

 

*試験の思い出といえば、高校三年の期末試験のことです。

試験期間中に大好きなロックグループのコンサートに行ったのが失敗のもと。翌日の英語の試験はぼーっとしていたらしく、半分も回答しないうちに終わりのチャイムがなってしまいました。それまでにやったことのない失態に若き日の私は唖然そして茫然としていました。…

今となれば、楽しい思い出ですけどね。(AKさん)

☆うっゎ、それはかなりの試験失敗体験でしたねー。でも試験中にロックコンサートに行っちゃおう!と思って行動した段階で、今だったら「行動力・実行力・大胆な人間力」に高い評価がつくのでは?なおさら想い出深いロックコンサートになったのでしょうね。(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++++

明日2月18日(水)のナビゲーターは井上亜紀子さんにバトンタッチ。

私JUMIは19日(木)にまたお目にかかります。

 

明後日、2月19日(木)のメッセージテーマ 

あなたの「これだけはずっと取っておきたい思い出の品」教えてください。

*どんな思い出が詰まっているのかも一緒に教えてくださいね

 

今日、明日は雨の予報。寒く無いよう身支度整えて出かけます。

では木曜日に!!

 

観光協会特派員の「大好き中央区」 !! & 「西勘 本店」 

「観光協会特派員の「大好き中央区」

 

今日、ブログをご紹介してくださったのはブログネーム・けんけんさんです。

特派員になられて1年目のけんけんさん、

ブログ内容は「日本橋川沿い”チャリ散歩”(1)」です。

 

きっかけは「舟運観光」という日本橋を起点としたクルーズ体験から。水上から見た様々な場所を今度は地上から訪ねてみようと思い立って”チャリ散歩”になったとのこと。

”チャリ散歩”とは休日の早朝に自転車であちこち訪ねることからネーミングなさったそうですよ。

今回のブログの中で「高尾稲荷社」誕生の由来があまりにショッキングだったというリアルな感想も書いていらっしゃいますが、「頭痛持ち」の方にはもしやお参りして楽になるかもしれません。

そのあたりの詳細はけんけんさんのブログでご確認下さいねー!

 

中央区は奥が深くて、まだまだ知らない場所、歴史が沢山ありますから、機会を見つけて”チャリ散歩”を2回、3回とずっと続けていきたいと思っていらっしゃるそうですよ! 楽しみ~。

特派員kenkenさん

++++++++++++++++++++++++++

「西勘本店」   中央区京橋1‐1‐10

中央区には古くから専門店としてのれんを構える素晴らしいお店がいくつかありますが、ここ京橋エリアの京橋1丁目に店を構える「西勘 本店」はもう老舗中の老舗。泣く子も黙る!とでもいいましょうか。。。創業は安政2年(1855年)。西田屋勘蔵さんが始めて今年で160年目を迎える名店。中央通りに面してありますが、店内には間近になかなか見ることがない左官屋さんが使う「左官コテ」などがズラッと並び、とてもとてもフラッと入ることはできなーい、感じ。でも、整然と並べられた左官ゴテや包丁、刃物類の美しさに惹かれます。

この日は、6代目社長自ら包丁の手入れの仕方、つまり砥石での研ぎ方、コツを実際に砥石を使って教えてくださいました。

今の時代、砥石自体、見たことのないかたも多いかも。しかも砥石にも種類があるとご存知でした?最初に1丁揃えるなら中砥石、もう一つ持つなら荒砥石、仕上げるならば革砥石、という具合。

もうプロ中のプロの技を間近で見て、ひたすら「凄い」としか言いようがありません。シュッシュッシュッと刻む音を聞くだけで、包丁よくキレそうーー、と思ってしまいます。

もちろん西勘さんで買った刃物はアフターケアもしてくださる。

「道具は長く、丁寧に、大事にメンテナンスして使う」という心意気がビシビシ伝わってきました。

「西勘」の刻印が掘られた包丁を使って、お料理したいぞー、と思わず奮い立つ感動を。いただきました。

これは江戸から続く老舗の、あれこれ言わずとも空気感でそのブランドの凄さを伝える、他には真似のできない見事なありようでした。

あなたも、是非一度、その雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

リスナーのイクラさんからメッセージ情報頂きましたよ

 

*番組冒頭で取り上げていらした東京マラソンに今年もボランティアで参加します。 築地エリアの35km地点でスタッフウェアの背中に中央FMのステッカーを貼ってますので見かけた方は声をかけてください。

 

☆イクラさん、ボランティアでご参加になるのですね! こうした多くの方の力に支えられて「東京マラソン2015」は実現できるんですよね。

ちなみに、私は前日21日に中央区のマラソンコースを歩いて回るイベントに参加します!!(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「春に向かって、あなたが待ち遠しいー、と思うこと」教えてください

 

*4月から再開する、日比谷公園小音楽堂の『昼の憩いのコンサート』警視庁音楽隊(水曜日)、東京消防庁音楽隊(金曜日)が待ち遠しい~です。ベンチに座り、音楽に耳を傾け、花を愛でながらランチ!日本橋から日比谷公園までサイクリング!早く春がこないかしら。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆まさにーー!これぞ春が待ち遠しい、、、いいですね。こうしたコンサートがあること知りませんでした。情報もありがとございます!!(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++++

明日2月17日(火)のメッセージテーマ 

「あなたの学生時代、試験の思いで」教えてください。

中学受験はほぼ終わったようですが、これから高校、大学受験ともうしばらく学生さん達のチャレンジは続きそう。

試験で頑張った思い出、苦い思い出いろいろあると思いますが、、教えてくださいマセ。

 

ではまた明日!