東京メトロ銀座線『京橋駅リニューアルのお話』❤❍協働ステーションNAVI❍Thomasのともてなしラーニング❍フレンズはがき

東京メトロ銀座線『京橋駅リニューアルのお話❤』

銀座線・京橋駅、リニュ―アルされた魅力的なこの駅はどのように生まれ変わったのか?
東京地下鉄株式会社から設計ご担当の鈴木さん、工事ご担当の阪本さんをスタジオにお招きして、「京橋駅リニューアル」についての設計・コンセプトなどについて、
さらに工事にあたって技術的・意匠的に大
変だった点、苦労なさった点、そして京橋駅のトリビア的お話やお二人それぞれが「新生・京橋駅」で利用者に是非、注目して欲しいポイントなど伺いました。

リニューアル工事は、限られたスペースを利用者の不便にならないように、という十分な配慮をしながら行われ、2017年春から約3年をかけての大規模なものでした。
常に緊張感を持って行われた大工事。
かつてのガス灯をイメージした石張りの柱の周りを透明なパネルが囲んで、ライトを当てたもの、ホームの4両目付近にきちんと残されたかつての「京橋駅」の柱などなど。是非、足を止めてご覧頂きたいです。
私達が気持ちよく利用できる素敵な駅になりました。

利用者の皆さんには新旧を見事に配した京橋駅に詰まった鈴木さんと阪本さんの想いを是非、感じていただきたい!
大好きな銀座線のお話、我を忘れて(^^;)私の興味の赴くままの質問に。。。
1つ1つ丁寧にお答えいただいた鈴木さん、阪本さん、ありがとうございました!

京橋駅をこれからもお二人のお顔を思い出しながら利用させていただきます❤
************************************
『協働ステーションNAVI』

日本橋小伝馬町にある協働ステーション中央・スタッフの西村さんとお電話をつないでお話を伺いました。

今日は『中央区の協働事業提案制度』について

『中央区の協働事業提案制度』とは、
⾏政サービスをよりきめ細やかに提供するため、区と社会貢献活動団体(NPO法⼈・ ボランティア団体等)が⼒を合わせ、公共的な課題解決に取組む仕組みとして、公募している協働事業制度のこと。
そして協働ステーション中央は、協働事業の構築⽀援や担当部局との調整などの総合コーディネートを⾏っているのです。

<令和3年度募集(実施は令和4年度)概要>
【募集事業】令和4年度に実施する次のいずれかにあてはまる事業

① 課題設定型提案:区が協働により解決を図りたい4分野への事業提案募集
② ⾃由型提案: 団体独⾃の専⾨性、先駆性を活かした⾃由な発想に基づく提案で、地域の課題解決に向けて具体的な効果や成果が期待できる事業の提案募集
(締切〜4/1まで)
http://chuo.genki365.net/core_sys/images/others/Start%20Guide.pdf
現在、協働ステーション中央の登録団体でなくても、登録と合わせて協働事業提案できます。 企業の登録はできませんが、法⼈格がなくても登録できるので⾏政とつながることで、団体の強みを活かしながら活動をひろげるキッカケになります。

今、あなたが「こんな風に街を良くしたいなー」というアイデアや個人で活動をしていたら、それを区全体の取り組みに広げることができるかも?!
是非、協働ステーション中央のスタッフさんに相談してみてはいかがでしょう?
http://chuo.genki365.net/contents/hp0006/index00030000.html

**********************************
『Thomasのともてなしラーニング』

👀ファンのからメッセージが届くThomasさんとDavidさん。
お二人が教えてくださるとても簡単なのにとても応用がきく、わかりやすいフレーズのレクチャーが大人気!

今日お二人に教えていただいた英語フレーズは。。。
『お酒の場の表現(飲める人に)』

お二人はあまりお酒は飲まないそうですが、、、
お酒自体の呼び方を私達は「alcohol(アルコール)」と表現しますが。実は昨今は飲むお酒よりも「消毒用のアルコール」をイメージされてしまうそう。

飲むお酒を表現するのであれば。。。
alcoholic drinks / alcoholic beverages(アルコール飲料)
または
Booze(アルコール飲料の口語表現・かなり親しい間で使う)
というのがGOOD!だそうです。

そして飲み会の鉄則――「乾杯!」= Cheers!
これが最もよく使われる表現。イギリス英語では「ありがとう」や「さようなら」の意味で使われることも多く、メールの文末に置いたり、別れ際の挨拶で使われたり。

これから「KANPAI!」が世界共通語になる日も近い?!

*来週のこのコーナーは3月3日(水)にお送りします。
***********************************
「かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park」

毎週金曜日は「かまパンはがき」をご紹介。
今週ご紹介するのは、6歳のはなさんが「あいすおいしかったです」というかわいいハガキ。
ひらがなを覚えたてな様子のはなちゃんからのハガキ。

かまパン&フレンズでご提供しているソフトクリームの作り手さんは島根県の「シックルプロデュース」さん。
お返事は、、、「はなちゃんへ、素敵なメッセージをありがとう!私たちも牛さん達も喜んでいます。島根の山の中ですが、いつか遊びに来てね。」
早くつくり手のみなさんのところに旅できる日々が来ますように…

あなたからもキッチンスタッフ、そしてかまパン&フレンズで販売している食材のつくり手へのメッセージ、「フレンズはがき」に書いてみてはいかがでしょう!
******************************
今週もハロラジお聴きいただきありがとうございました。

来週はもう3月!!
3月1日(月)ハロラジ ナビゲーターは新宮志歩さん。
『Lookin’深川』のコーナー・タウン誌深川 片山編集長をゲストにお隣江東区深川エリアの最新情報を教えていただくようですよ!
そして、来週のサウンドコネクト。
お題は「桃の節句!あなたのイチオシ 女性ヴォーカルソング」
3月3日は桃の節句やひな祭り というわけであなたのイチオシの女性ヴォーカル曲を募集します!

メール:voice@fm840.jp

では、また来週3月1日(月)84.0 ハローラジオシティ、お聴きくださいマセ。
今日も素敵な午後を、そして良い週末をお過ごし下さいね。

本とアートとcoffeetと❍観光協会特派員の「大好き中央区」❍『かまパン&フレンズ 産直エブリー!from GINZA SONY PARK』

『本とアートとcoffeetと』

銀座からアートを発信する銀座蔦屋書店。
そこで活躍する様々ジャンルのコンシェルジュの方にアートをご紹介いただくこのコーナー。

今回は文具コンシェルジュの鄧さんがスタジオにオシャレな物を持ってきてくださいました!

世界中のラジオを楽しめるイタリア発のおしゃれラジオ
「THE CITY RADIO(ザ・シティラジオ)」

 
おうち時間を楽しくするアイテム。
このTHE CITY RADIO アプリをスマホにダウンロードしてBluetoothにつなぐだけで、世界18の都市のラジオを聴取できる!まるで世界の各都市に旅行して滞在しているような気分になれる!
インターネットラジオということですが、これがホントに自分で選局してラジオから流れる感じがいいですよねー、ネイティブな感じが最高です。
ちなみにこのハロラジも是非、世界の皆さんに聴いてほしいなー(残念ながらまだ、中央エフエムはリスト登録されていないようです。。。)

銀座蔦屋書店で実物を視聴、確認することが可能です(2月28日まで)

*イタリア発の可愛らしいラジオ「THE CITY RADIO」(ザ・シティラジオ)は、2001年にイタリアで設立したデザイン会Palomar(パロマー)が発売したラジオ型スピーカー銀座蔦屋書店のオンラインストアで2月10日~28日の期間限定で予約販売中。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/g-tsutayabooks/item/gstn11827a/
https://store.tsite.jp/ginza/blog/stationery/18613-1851570209.html

銀座 蔦屋書店オンラインストアでの予約販売
※予約期間中、店頭ではサンプルを試聴することができます。
※こちらの商品は単体でラジオを視聴することができません。

予約期間|2月10日~28日 
限定数|(赤)50(青)50
発送時期|(赤)4月下旬以降順次出荷(青)5月下旬以降順次出荷

気になった方はオンラインストアをCHECK!
*************************
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日は特派員になられて間もなく丸4年、というブログネーム「えだまめ」さんとお電話をつないで『美味しい話題』❤ご紹介いただきました。

えだまめさんといえば勿論、お嬢さんの「あずきちゃん」がすぐに思い浮かぶ、とっても仲良し親子さんです。そのあずきちゃんが今春はもう年長さんーー驚
何と時が経つのは早いのでしょう!

お嬢さんの成長と共に、お母さんの目に留まることもいろいろ変化するのでは?中央区内で利用する施設やお店、どんどん広がりそうですよね。ただこの1年以上にわたるコロナ禍では、小さいお子さんを持つご家庭は、行事の中止や学校の休校などなど、感染に気を使ったり本当に大変だったことと思います。

そんな中、やっぱり中央区の美味しいものを食べて楽しく毎日を過ごそう!ということで、超穴場店の注目メニュー、ご紹介くださいました。

ご紹介くださったブログは
『かき氷屋さんのあったかメニュー~美氷 ねろの鈴』
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=1586

「ねろの鈴」という店名にまず惹かれますねー。
そしてホントに美味しそうだーー。
で、かき氷屋さんなのにあったかメニュー??
これは要チェックですよ!

*今日時点で、「ねろの鈴」は少し早い春休み中デス。(*^^*)
次の開店日は3月3日(水)とのこと。
お店HP:https://bihyou-neronosuzu.owst.jp/
お店に行かれる際は、事前に開店の有無をご確認くださいね。
*****************************
『かまパン&フレンズ 産直エブリー!from GINZA SONY PARK』

Ginza Sony Park地下3階にあるかまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>から、今日は店長の弓削さんをスタジオにお迎えし、さらに、代々木の住宅街で、薪窯でパンを焼いている「パン屋塩見」の塩見さんとお電話をつないで、こだわりのパン作りについてお話を伺いました。

https://www.instagram.com/shiomi_pain/
塩見さんはかまパンの開発にも関わってくださった方。
昨年の春から半年ほど、ご自分でせっせとレンガを薪窯をつくり、昨年11月に東京・代々木の住宅街にお店をオープンなさったとのこと。
麦を挽くところからじっくり丁寧に作るパンは3種類。毎日、作れる数も限定されているそうです。

最近、薪窯をシェアしているというお話!
これはとても斬新な試み!とても楽しそうです!

https://www.instagram.com/p/CLY-Sb9sCSr/

是非一度、あなたも 「パン屋塩見」さんのパン、召し上がってみてください。
かまパン&フレンズでは毎週火曜日に入荷するそうですよ!
https://www.ginzasonypark.jp/shop/09_2.html


*弓削店長から頂いた搾りたて超フレッシュなキウイジュース!
かまパン&フレンズ ナチュラル物産館で飲めますよーー❤
*********************************
毎週のお題からイメージする曲を1週間を音楽でつなぐ「サウンドコネクト」
今週のお題は「電車に乗りながら聴きたい1曲」
あなたからのリクエスト、大募集中!メールでお送り下さい。

そして明日メッセージテーマ・「今!ガッツリ食べたいもの!」へのメッセージもお待ちしています。
メッセージ宛先:voice@fm840.jp
あなたからのメッセージをお待ちしています。

明日2月26日(金) のラインナップは・・・
ここ中央FMのある京橋、銀座線・京橋駅、リニュ―アルされた魅力的なこの駅はどのように生まれ変わったのか?東京メトロのかたをゲストにお招きしてお話伺います。楽しみ!
そして「協働ステーションNAVI」には協働ステーション中央・スタッフの西村さんがご登場!
さらにお待ちかね「Thomasのともてなしラーニング」コーナーも。
「かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park」ではフレンズはがき、ご紹介します。

ではまた明日!

なぜナニ?! もっと教えて自衛隊❍かまパン&フレンズ 産直エブリー!from GINZA SONY PARK❍お花のお話「C’mon A Kamon」

『なぜナニ?! もっと教えて自衛隊』

私たちの暮らしの「安全」「安心」、そして「平和」を守る存在
それが自衛隊です。
このコーナーでは、知れば知るほど頼もしい!自衛隊について、皆さんに知っていただこうと、自衛隊東京地方協力本部の方に伺っていきます。

今日は自衛隊東京地方協力本部 城南地区隊港出張所から先月に引き続き、
神保裕太さんにお越し頂き、10年前の大災害での自衛隊の活動についてお話を伺いました。


2011年3月11日、東日本大震災が起こったあの日、あの時、航空自衛隊員として被災地で活動なさった神保さん。

自衛隊の皆さんがどんな思いで被災地での救援活動と向き合っていらしたのか?
地震、津波による被害だけでなく原発事故というこれまで誰も遭遇したことのない未曾有の大事故、大混乱の中でどのように任務に邁進なさったのでしょう?

当時、活動中の宿泊地となった福島県のJ ビレッジの壁いっぱいに飾られていた世界中からの励ましの手紙から勇気と元気をもらって、明日も頑張ろう!という思いにさせてもらったというお話は心打たれるものでした。

あの東日本大震災から丸10年。
これまでもこれからも、私達は災害に対する備えを怠らず、万が一の際に多くの人たちと協力していくべきだと思います。
そして大災害が起こった時、自衛隊の存在はとても大きい、ということもしっかり心に刻んでおきたいと思います。
神保さん、貴重なお話をありがとうございました!

自衛隊に興味がわいた方やもっと自衛隊について知りたい方は、東京地方協力本部港出張所にお問い合わせください。
事務所には現職の陸海空自衛官が在勤、対応してくださるということです。

お問合せ:東京地方協力本部港出張所 電話:03-3591-5101
自衛隊東京地方協力本部ホームページ:
https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/minato/index.html

******************************
『かまパン&フレンズ 産直エブリー!from GINZA SONY PARK』

Ginza Sony Park地下3階にあるかまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>最新入荷情報をお届けする水曜日。
https://www.ginzasonypark.jp/shop/09_2.html

今週は。。。
山形県「乃し梅本舗 佐藤屋」・・・梅のおやつ。
緑茶と相性バッチリなは完熟梅を使ったお菓子「のし梅」
「のし梅」をスティック状にして砂糖をまぶした「梅しぐれ」
https://satoya-matsubei.com/

岩手県「南部鮭加工研究会」・・・燻製した鮭
削り節やスライスになった鮭は生ハムのような旨味や香りがあって、料理にもおつまみにも是非!
http://www.sakereikun.fhd.jp/

愛媛県「無茶々園(むちゃちゃえん)」・・・日向夏とみかんをかけ合わせた品種「はるか」が到着。見た目はレモンイエローのすっぱそうな見た目でも食べてみるとさっぱりした甘みが。
そのままで購入可ですが、かまパン&フレンズではフレッシュジュースでも楽しめますよー。
https://www.muchachaen.jp/

東京「SHIBUYA CHEESE STAND」・・・チーズの本場、イタリアなどでは新鮮なモッツアレラチーズをお豆腐のように、地元のチーズ屋さんで購入する文化があるそう。そんなチーズの買い方が東京でできる「SHIBUYA CHEESE STAND」さんには、ぜひ直接行ってみるのもオススメ!
https://cheese-stand.com/

野菜の入荷状況は?

火曜日:徳島「里山の会」
水曜日:高知「ファームベジコ」
金曜日:「坂の途中」

などなど、毎日新鮮なお野菜が届きますーーー❤
****************************
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
***************************
毎週のお題からイメージする曲を1週間を音楽でつなぐ「サウンドコネクト」

今週のお題は「電車に乗りながら聴きたい1曲」
あなたからのリクエスト、大募集中!メールでお送り下さい。
***************************
そして明日のメッセージテーマ・・・
「今!ガッツリ食べたいもの!」へのメッセージもお待ちしています。

メッセージの宛先はメール voice@fm840.jp
あなたからのメッセージをお待ちしています。

*****************************
明日、2月25日(木) のハロラジ・ラインナップは・・・

「本とアートとcoffeeと」銀座蔦屋書店 コンシェルジュの鄧さんがスタジオに何やら素敵な物を持ってきてくださるとのこと!
観光協会特派員の大好き中央区にはブログネーム「えだまめさん」がご登場。
「かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park」.
明日はパンの作り手さんとお電話をつなぎます。

どうぞお楽しみに!

築地場外にも春の便り/中央区立環境情報センター/バイオリニストTSUMUZIさん

月曜ナビゲーターの新宮志歩です!今日の中央区京橋は春を感じる暖かさですよ~中央エフエムのある東京スクエアガーデンでは河津桜が満開です^^

今日のゲストは・・・
☆築地場外市場インフォメーション
情報市場ぷらっと築地 山崎徳子さん

築地から春の便りが届きました♪
たけのこや生のわかめ、春を感じる食材が続々と入荷中。中でも新宮の大好きなホタルイカもちらほら姿を表しているようですが、本格的な漁は来月に入ってから。豊作だった昨年に対して今年はどうでしょうね・・・いずれにしても春の食べ物って市場に並んでいるのを見るだけでなんだかウキウキするには私だけでしょうか。

来月は桃の節句・ひな祭りも控えているので、ちらし寿司や太巻きの話題にも。ちょっと食感をプラスしてかずのこを入れたり、冷凍保存もできるいくらを散らしてみたり、もちろん海苔や卵焼きなどもありますので、なんでも揃う築地でぜひ次の季節の準備をしてみては?

現在、築地4丁目交差点角にあるKYビルにて【築地おもしろ福袋】を開催中。抽選で25名の方によりすぐりの逸品が当たるチャンス!お買い物の際はぜひこちらのキャンペーン応募もお忘れなく!

☆中央区立環境情報センター 統括責任者 佐原直司さん

緊急事態宣言中、センターで開催予定のイベントなどほとんどのものが中止の予定となっています。
また、開館時間が20時までに変更にいなっていますのでお気をつけください。

詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。

https://eic-chuo.jp/

☆変拍子の貴公子・バイオリニスト TSUMUZIさんご登場!

皆さん、五拍子の音楽を聴いたことがありますか?”五拍子の伝統氏”として独創的な音楽を世界へ発信し続けるTSUMUZIさんをお迎えして、3月に日本橋で行われるライブをご紹介いただきました!

アートアクアリウム美術館に響くバイオリンの調べ~バイオリニストTSUMUZI スペシャルライブ~
3月9日(火)soldout!/10日(水)/11日(木)
日本橋本町 アートアクアリウムにて18時入場開始・19時開演

日本橋にある金魚のミュージアムとコラボして行われる今回のライブ。TSUMIZIさんのヴァイオリンはもちろん、バンドの生演奏、ダンサーのパフォーマンスなど”見て・聴いて楽しめる空間”が演出されますよ!

チケットのご購入は、アートアクアリウム美術館のウェブサイトにて!

☆一週間を音楽でつなぐ今週のサウンドコネクト・お題は「電車に乗って聴きたい一曲」
皆さんからのリクエスト・メッセージお待ちしております^^

メール:voice@fm840.jp
番組ツイッター:https://twitter.com/HelloRadioCity1

明日は祝日のため放送はお休み。水曜日はナビゲーターJUMIさんにバトンタッチ、私はまた来週月曜日に戻ってきます^^

ヤマハ銀座にも春がもうすぐーー!❍かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park❍Art Focus @ Tokyo❍Thomasのともてなしラーニング

ヤマハ銀座にも春がもうすぐーー!

ヤマハ銀座のエレガント山田さん(私JUMIが勝手に名付けたのです、念の為\(^o^)/)をスタジオにお招きして
2月~3月にリアルに開催されるコンサート、そしてYou Tube配信されるオンライン・ライブイベントについてご紹介頂きました。


春近し、コンサートも3月にはいろいろ予定されているということで、楽しみです。
今日はコンサート&イベントを2つ。

① 『Love Piano オンラインライブ@ヤマハホール』
開催日時:2月23日(火・祝) 17:00~ START

Love Pianoプロジェクトとは?
若手アーティスト達がペイントしたYAMAHAピアノを誰でも自由に弾けるピアノとして、駅や空港、商業施設などのオープンスペースに期間を限定して設置し、多くの人に、ピアノの魅力や演奏することの楽しさを伝えるという2017年からはじまったプロジェクト。
https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/lovepiano/about.html

そして様々な若手演奏家がこのピアノで演奏を披露してくれます。
コロナ禍でもこの活動が止まることはありません!
新たな試みとして今回は、人気のLove Piano 2台とヤマハコンサートグランドピアノCFXの計3台のピアノで木のぬくもり溢れるヤマハホールから無観客ライブ配信。

Lovepianoのオンラインライブ
●オンラインライブ詳細ページ

https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/lovepiano/online.html
●オンラインライブが見られるyoutubeページ(ヤマハチャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=HnnxRuopbLA&feature=youtu.be

② 『NEXT VIRTUOSO PIANO RECITAL』
第4回 ネクスト・ヴィルトゥオーゾ ピアノ・リサイタル

開催日時:3月16日(火) 18:30開演
会場:ヤマハ銀座コンサートサロン
入場料:2000円(事前予約制)
*ご予約はお電話で! 03-3572-3426(10:00-17:00)
 
次世代を担う、将来を嘱望される2人の若手演奏家のピアノをリアルで!
ヤマハ銀座6Fにあるコンサートサロンで、収容人数の50%、約50名のみの本当に「サロン」の雰囲気の中でピアノの音色に浸ることができるリサイタルです。
https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/event/next-virtuoso-piano-recital4-20210316.html
美しい音楽で癒やされましょう・・・❤
*********************************
『かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park』

GINZA SONY PARK地下3階にある『かまパン&フレンズの産直エブリー ナチュラル物産館』から毎日お耳寄り情報をお伝えするこのコーナー。

毎週金曜日は「フレンズはがき」についてご紹介しています。
「フレンズはがき」は食べて感じたこと、おいしかった食べ方、こうだったらいいのにな。などなど、あなたから作り手へのメッセージを記入できるようになっているもの。
懐かしい「文通」のイメージかなー(*^^*)

今日は、一昨日から販売を再開したファラフェルサンドをリニューアル前に召し上がったレイナさんからの
「揚げたてのファラフェルが嬉しい!野菜の味が濃く、バランス良く美味しかったです!神山の野菜を東京で買えることが嬉しいです。」
というフレンズはがきをご紹介しました。

かまパン&フレンズのキッチン担当の伊藤さんからの
「おいしく食べていただけて、とっても嬉しいです!
2月16日からファラフェルサンドがさらに美味しくなって帰ってまいりました。冬から春に向けて、中に入る野菜も変化します。ぜひまた食べにいらしてくださいね。新しいフレッシュジュースたちも待っております。」
との返信にほっこり。
http://foodhub.co.jp/
まだまだ食べたい食材がいっぱいの『かまパン&フレンズの産直エブリー ナチュラル物産館』です。
*********************************
「Art Focus @ Tokyo」

アートライターのヒロさんに今注目のアート展についてお話を伺いました。
今日ご紹介くださったのは。。。
東京オペラシティアートギャラリーで開催中「千葉正也個展」

●計り知れない作家の脳内
千葉正也(1980年生まれ)は紙粘土や木片で作った人型のオブジェと日常品を組み合わせて仮設の風景を作り上げ、それを絵画で描いています。素材を描き分けるテクニックは秀逸です。
2006年以降の代表作が揃う同展は、両端を壁で囲んだコースのような「道」で全展示室を繋ぎ、全体でひとつのインスタレーションになっています。「道」の両サイドには絵画やオブジェを点在させ、まるで搬入中のような雰囲気です。不思議なことに、絵画は壁面ではなく、立て看板のように固定されていました。
「道」には小さな木片が敷き詰められています。道幅は変化に富み、高低差もあります。驚くのは道が展示室の壁を貫通していることです。実は「道」は「亀の通路」であり、本物の亀が移動できるようになっているのです。残念ながら「道」を歩いている亀を目撃することはできませんでしたが、想像するとワクワクします。

●いくつか作品をご紹介
「タートルズ・ライフ」というタイトルの絵画が数点あります。中央には亀の水槽、周辺に地獄に関わるオブジェや映像を描き、亀に地獄を体験させるというコンセプトの作品、ライオンをモチーフにした絵や写真を見せてライオンのようにたくましく育ってほしいという思いを込めた作品など。
「温かいギャラリースタッフ」シリーズは、電気マットやブランケットに実在するスタッフの肖像画を描いた作品。この展覧会の担当キュレーターや警備会社スタッフも描かれています。
「Sound of hitting objects」は、鉛筆画に描かれたシチュエーションで録音された9つの曲が聞けるようになっています。素手やハンマーで彫刻を叩き壊した音が収録されています。
「Jointed Tree Gallery #6」は鉢植えの木に1960年代に活躍した現代作家・三木富雄の「耳」作品が木にぶら下がっている作品。一見気づかないのでこちらもお見逃しなく。

◎展覧会インフォメーション
東京オペラシティアートギャラリー https://www.operacity.jp/ag/
2021年3月21日(日)まで 月曜
午前11時〜午後7時 ※入館は閉館の30分前まで
一般1200円

会場風景
会場風景

*********************************
『Thomasのともてなしラーニング』

👀ファンの方、急増中のThomasさんとDavidさん。
今日お二人に教えていただいた英語フレーズは。。。
『春の挨拶』

来たーー。I Love Spring ❤
季節の挨拶の中で、「暖かくなりましたね」「もう春ですねー」という言葉は本当にワクワクします!
これは洋の東西を問わず、みんなが嬉しくなる言葉。

英語ではどんな表現をするのか、詳しく教えていただきました。
Winter is almost over.
Spring is almost here.
と言ったフレーズで冬の終わりを告げ、
It’s getting warmer (暖かくなってきました)
Spring is just around the corner. (春はもうすぐそこまで)
と会話を交わすっていいですねー。

この 「~around the corner」というフレーズはどの季節にも使える万能フレーズだそうです。

今回、なるほどーと思ったのは「Spring」の中の「Sp…」というスペル。
この語源は「(何かが)飛び出してくる」という意味を持つそう。
そう思って英単語を眺めてみると、、、
Sp…が頭につく単語には確かに、出てくる、飛び出す、吹き出す、といった意味を持つものがとても多いことに気づきます。
奥が深い「Spring」。スペルにも注目して英語を学ぶとまた違う発見がありそうです。
次回は2月26日(金)です(*^^*)
*****************************
本番直前!
観光協会特派員の銀造さんがスタジオにお届けくださったものは!

まもなく丸10年を迎える東日本大震災。
2011年当時、復興応援のために銀造さんが購入なさり、そのままの新品状態で保存していらしたのT-Shirt 。貴重なそのTシャツを「スタジオ前を通る皆さん、ゲストの皆さんに改めて震災復興について考えるきっかけになって欲しい」とのことでスタジオにお届けくださいました。
 
早速スタジオ内に飾らせていただきました。
「Never Forget 東北」絆を感じるTシャツです。
************************************
さて来週2月22日(月) のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さんです。
ラインナップは・・・
「ぷらっと築地」山崎さんから築地の最新・最旬情報をお届けする「築地場外市場インフォメーション」
去年の東京エキマチライブにご出演、ハロラジにもゲストで来て頂いたバイオリニスト TSUMUZIさんから 3月に行われるアートアクアリウム美術館での公演情報のご紹介!中央区立環境情報センターでのイベントや展示もご紹介します。

そして1週間を1つのお題からイメージする曲でつなぐ「サウンド・コネクト」
来週のお題は『電車に乗りながら聴きたい1曲』
電車で旅をした時に聞いた曲、電車に乗っている時に聞きたい1曲を大募集❗
あなたからのリクエスト、お待ちしていますー。

今日も素敵な午後を、そして良い週末をお過ごし下さいマセ。