使える京橋「コッレベレート」&レッツEnjoy講座「子供がよろこぶキャラクター弁当」&JUMI☆さと GO!!

コッレベレート1週目使える京橋

今日ご紹介したお店はイタリン・カジュアル「コッレベレート」

お話を伺ったのは、ホールご担当の小野寺さんです。

 

お店の名前の由来はズバリ!イタリアにある「コッレベレート」というワイナリーから付けられたのだそうです。

 

お店で扱うイタリアワイン、中でもいちばんのおススメは「キャンティ・クラシコ」。

その飲みやすさと香りを楽しんでいただきたいワインだそうです。

小野寺さんご本人は将来、パティシエを目指していて、コッレベレートのデザートは必ず小野寺さんの味見、OKが必要!と言うくらい、スウィーツについてかなり任されているとのこと。責任重大ですが楽しそうですね!

メニューはお肉中心で、特に牛ハラミはオススメです。豚、子羊のグリルも是非!!

 

「コッレベレート」イチオシメニューは・・・

2月2日から、毎週月曜日のみの限定ディナー

*グリルミスト(牛ハラミ 100g・豚肉100g・子羊肉2本のMIXグリル)!!

通常¥2900のところ¥1940でご提供

在庫がある限りご用意してくださるそうですよ。

イタリアワインと共に心から楽しめる空間づくりを目指す「コッレベレート」

一度お店を覗いてみてはいかがでしょうか?

コッレベレート1週目

+++++++++++++++++++++++++++++++

レッツEnjoy講座

「子供がよろこぶキャラクター弁当」

~新米ママのための「はじめてのお弁当」~

 

月島社会教育会館の花田明香さんにご紹介いただきました。

 

新米ママでも負担なく作れて、子供達がよろこぶお弁当を、キャラクター弁当の第一人者、宮崎真美さんに教えていただきながら一緒に作ってみませんか?

特に新米ママ達の中には「子供の好き嫌いが多いのでどうしたら良いかわからない」という方も多いはず。そんな疑問にも答えが見つかるかもしれません。

子育ての中で「食育」はとっても大切なことです。この機会に講座で子供の食について考えてみましょう。

 

開催日時:2015年3月4日  10:00-12:00

開催場所:月島社会教育会館

レッツEnjoyキャラ弁

++++++++++++++++++++++++++++

JUMI☆さと GO!!

 

2月9日(月)まで東京ドームで開催されている

「テーブルウェア・フェスティバル 2015」をご紹介しました。

 

著名人が考える「ホームパーティー」を家具や食器でコーディネート。全部は無理ですが、ちょっとしたアイデアを見つけることで、自分の日常生活に取り入れられると素敵です。

サト君は「琉球ガラス」の深い青の美しいグラスと新感覚で作られた非常に繊細な有田焼のシャンパングラスに釘付けになったようです。

 

紙皿はそろそろ卒業して、良いお皿やグラスを使ってみることは大事ですよ、ねっ、サト君!!

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のオープニングでご紹介した和食屋さん

「老舗割烹 嶋村」

創業なんと!1850年(嘉永3年)ですって!!時の将軍は第12代徳川家慶まだ黒船でペリーも日本に来ていない頃ですよ。

明治以降も伊藤博文や井上馨、山縣有朋、久保田万次郎など、各界の著名人も通ったという名店中の名店

ランチなんかとってもお手頃な値段なのです。日替わりランチ900円、そして名物の1つが金ぷら丼(1200円)。嶋村では「天ぷら」ではなく「金ぷら」と呼ぶんだそう!!

丼から零れそうなくらいの、大海老2本とししとうが1つの、いわゆる天丼。かなり量があるのでお腹を空かせて行くのがよいです。大海老の天ぷら、カラッと揚がっていて美味しかったですよー。

「老舗割烹 嶋村」

中央区八重洲1-8-6 営業時間:11:30~14:00、16:30~22:30 定休日:日・祝

++++++++++++++++++++++++++++

 

今日のメッセージテーマ  「あなたが手作りしているもの」教えてください。

 

*マフラーを筒状にした手作りスヌードです。伸縮性ニット生地を首に二巻き出来る長さにカット、ミシンで輪になる様縫い合わせ完成!超簡単!4枚スヌードが出来たので息子達へ配給。

息子達も抵抗せず素直に手作りスヌードを首に巻いています。大ヒットの手作りアイテムです。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆なんとも簡単!!(そう、、)そしてそれを着けこなす息子さん方はファッションレベル高いですよーー。羨ましいなー。(JUMI)

 

*私のは、最近からなのですが、ジャムではなくて、ピクルスを手作りしています。

お酢にお砂糖を同量、そこに塩コショウして、数日漬けておくだけでOK.。

特にお野菜の高い冬の時期に、大根や人参、セロリなどで作っておくと、とても便利ですよ。(木挽町ミーミさん)

☆健康志向でいいですね。ピクルス作りってわりと簡単に出来るんですね?!びっくり。(JUMI)

 

*私の手作りは「梅干し」です。私が梅好きなので、この年中行事は10年近く続いています。

いつも「梅干しは自分で作るに限る」と大いなる自己満足。

その他、梅肉エキス、梅酒、梅酢も作るので、6月から7月の梅の季節は大忙し。会社休みたいくらいです。(AKさん)

☆梅干し、私大好きです。特にはちみつと一緒に漬け込まれた梅など目がないです。ホッとする1粒なんですよ、日本人ですねー。(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++++

明日、2月6日(金)のメッセージテーマ

「あなたがこれから100年先まで、残したいと思うもの」教えてください。

 

形あるもの、ないもの、身近なもの、手が届かないようなもの などなど、いろいろありそうです。是非、あなたの思う「残したいモノ」教えてください。(JUMI)

 

取材:ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 浜口陽三展「センス・モダン」について 学芸員の新田紗子さん×C’mon A Kamon

ど~も!アッコです(^^)

今日は、スタジオを飛び出しまして、日本橋蛎殻町にある美術館「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」にお邪魔してきました!!ただいま開催中の「浜口陽三展センス・モダン」について、学芸員の新田紗子さんにお話を伺いました。

ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション008r

お恥ずかしながら、今回の取材で初めて「メゾチント」技法を知りました。詳しくは、ぜひ直接足を運んでいただいて体感してほしいのですが、アッコ的表現でわかりにくいかもしれませんが、つまり!細かい線を彫って(表現は色々あるそうです)溝を作り、その溝にインクが乗ることで黒を表現、白は、その彫った部分を平にしていくことで表現できるというもの。色を塗ってしまえば数秒で終わるかもしれない工程を、ものすごい時間をかけて表現していくのです。だからこその、色の階調がすばらしい!そして浜口陽三さんは、その工程にプラスして色を乗せちゃったもんだから、またすごいわけです!!まさに「モダン」でした!

ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション002rミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション003rミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション004rミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション005rミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション006r

会場では、どのように製作されていたのかをビデオでご覧いただけます。使っていた道具は奥様お手製のカバーとともに展示。あたたかいご夫婦仲を連想しました。ポラロイドカメラがお好きだったようで、所有されていた愛用のカメラも展示されています。

ワークショップなどのイベントも開催されていますので、ぜひ!ご参加ください♪
イベントの詳細はコチラから→ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション

今日のテーマは「ものづくり」でした。メッセージありがとうございます!!

ラジオネーム:ミルさん

あっこさん、こんにちは(^-^)/いま自分の仕事がものづくりで、天然石のジュエリー制作です。もともとは働いていた時の趣味が仕事になったもので、自分でも今ものづくりを仕事にしていることに驚いています。自分がつくったものを喜んでいただけるのが何より嬉しいです。ものづくりって楽しいですね^^浜口洋三ミュゼのご紹介ありがとうございました!また行ってみます。

→ジュエリー製作、とても憧れます!!!素敵ですよね♪♪♪私も趣味が仕事になって、今、写真を撮っているので(笑)気持ちはよくわかります!喜んでもらえると、やりがいにつながりますよね。今度、みるさんのジュエリー達を拝見したいです~!!

 

ラジオネーム:けんちゃん

ものづくりで思い出すのは、妻と付き合い始めた10年前頃、初めて私に作ってくれた正方形のブルーのビーズ。何の模様も施していない、ただビーズを繋ぎ止めたものだったけど嬉しかったなぁ。私に渡すやいなや私の車の助手席の上に結び付けながら、浮気防止ね!と一言。今もそのビーズは助手席に吊り下げられています(笑)

→浮気防止!!!!いいですね~~~☆気が引き締まる(笑)手作りのものって、やっぱりいいな~って思います。ず~~っと付けておいてくださいね!

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

DSC08181

今週のいけこみ☆キンギョソウ。その名のごとく、花の姿が泳いでいる金魚に似ているから。でも英名はドラゴンフラワー(笑)ドラゴンの頭に似ているからということです。お国が変われば、連想するものも違うんですね~。面白い!

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「あなたが手作りしているもの」です♪
ちょっと、テーマがかぶっちゃいました。。ごめんなさい(笑)

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

 

「銀座ファーマーズ・ラボ」 OPEN!! &アルバトロスの「ライフ・イズ・ムービー」&「みんなのサザエさん展」開催

「銀座ファーマーズ・ラボ」 OPEN!!

 

銀座農園スペースデザイン✕UDSの最強タッグによる「食と農業」を軸とした「銀座ファーマーズ・ラボ」が来る218日にOPENします。

 

今日はスタジオに銀座農園株式会社 代表・飯村一樹さんとUDS株式会社 代表・中川敬文さんにお招きして、この新しいプロジェクトの魅力について伺いました。

 

東京交通会館ビル6F218日(水)、農業生産者と東京の「つながる」をセットアップする場所として大注目のスペース。

東京交通会館1Fスペースで毎週開催されているマルシェとの連動もこれからどんどん展開して行くそうです。

 

Netから「銀座ファーマーズ・ラボ」でチェックしてみてください!

銀座ファーマーズ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

アルバトロスの「ライフ・イズ・ムービー」

映画供給会社アルバトロスの渡邉範子さんにオススメの作品をご紹介いただきました。

今日の作品は「トレヴィの泉で二度目の恋を」

 

タイトルからして、もうラブストーリー要素満載の映画ですねー。

注目のキャストは、シャーリー・マクレーンとクリストファー・プラマーのアカデミー名優の共演。

シャーリー・マクレーンの映画デビュー60周年記念作品だそうです。

いくつになってもチャーミングな彼女の劇中のファッションも素敵でお手本にしたい!

クリストファー・プラマーの老練で渋い演技も魅力的で、こういう年の重ね方っていいナ-、としみじみ思います。

 

恋することに年齢は関係ない! 遅すぎることはない!!

自分の人生をもっと楽しむこと、自分が変わることで新たな自分を見つけることが出来るという、何だかとっても背中を押される気分になる、心がほっこりする素敵なラブストーリーです!

「トレビのトレヴィの泉で二度目の恋を」

1月31日~

渋谷:Bunkamura ル・シネマ他で劇場公開中

2月アルバトロス1回目

++++++++++++++++++++++++++

「みんなのサザエさん展」開催

@三越日本橋本店 7階ギャラリーにて

 

「お魚くわえたどら猫、追っかけて・・」と言えば誰が聴いてもすぐわかる長寿アニメ番組、サザエさん。ラジオお聞きの皆さんも、子供の頃、ご覧になったことは勿論ありますよね。

そのサザエさん、放送が始まったのが1969年10月、放送回数2300回、放映45周年を超えたそうです。

その記念展「みんなのサザエさん展」が明日、2月4日(水)から日本橋三越本店 7階ギャラリーで始まります。

サザエさん放送史上初めてアニメを現実の世界に創り、直接多くの方に楽しんでいただきたいという企画の特別巡回展。

宮城・福島・岩手を皮切りに磯野一家が全国を巡る展覧会だそうです。

 

開催日時:2月4日(水)~2月16日(月)10:00-18:30

開催場所:三越見本橋本店 7階ギャラリー

入場料 :一般800円

*昭和の薫り満載の懐かしく、温かく、楽しい展覧会になりそうですね。

++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

あなたが思う「2月と言えば・・・!」教えてください。

*一年で一番寒い2月は苦手でしたが、暖かい素材の服やダウンコートを着込めば外出も

何のその!晴天の日も多く、自転車で外出できるのも嬉しいです。

また2月はバレンタイン!迷惑そうな態度をとる息子達へチョコレートをプレゼント。

寒い2月も好きです。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆幸い東京エリア、冬は晴れの日が多いですものね。寒さ真っ只中でも大丈夫~!!

(JUMI)

 

*2月といえば!

春の訪れも近いと感じる月です。ひと月たつと3月が来て春になり、そして4月から、また、新たな仕事での1年が始まるなあ…と、寒さまっさかりの月なのに、毎年なぜか「春」そして新しい1年に思いをはせる月です。(AKさん)

☆12ヶ月を四季に分けると2月は冬の最終月ですものね。春までカウントダウンに入る月ですすね!(JUMI)

 

*最近、マルシェっていろんなところで開催されていて、私としては嬉しい限りです~!!

さてさて、2月といえば!大雪のイメージです(笑)

私は故郷が北陸なのですが、幼い頃は2月といえば、玄関も開かないぐらいの雪が積もってました。温暖化のせいか、最近ではまったく積もりませんが・・。

東京も、どか雪の日がありますよね。いつ来る?と身構えてしまいます。

JUMIさんは、雪好きですか?(団子三兄弟さん)

☆2月、北陸に春が訪れる前の辛抱の季節なんですね…

雪国の方には申し訳ないですが。。。粉雪積もった所にダイブしたい!くらい好きです!(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++

明日2月4日[水]、ナビゲーターは井上亜紀子さんにバトンタッチです!

 

私JUMIは2月5日(木)にお目にかかります。

2月5日(木)のメッセージテーマは、

「あなたが手作りしているもの」教えてください。

 

明日は立春、暦の上では「春」!!

嬉しくなりますネ。

観光協会特派員の「大好き中央区」&「アムール・デ・ショコラ  ショコラ大好き」

観光協会特派員の「大好き中央区」

今日、ご登場いただいたいのはブログネーム:ジミニー☆クリケットさん

 

2015年1月5日付のブログ「版画家・川瀬巴水展」(日本橋高島屋)をご紹介いただきました。

川瀬巴水は新しい浮世絵版画の世界「新版画」を確立した第一人者であり、「昭和の広重」と呼ばれた版画家なのだそうです。

パンフレットを見せていただきましたが「これが版画ですか?!」と思わず唸ってしまいました。本当に精緻であり、構図の大胆さに驚きました。

ジミニー☆クリケットさんは「夜明け、夕暮れ、月夜、雨上がり、雪、風など季節感、空気感が感じられる作品が多い」とコメントなさっています。

作品の中には、首都高速道路が上部を覆ってしまう以前の「日本橋」を描いた作品もあり、当時の美しい日本橋の姿を感じることができます。

 

中央区はこうした名品、名作を本当にすぐ身近に鑑賞できる素晴らしく恵まれた場所であることを改めて実感しました。

百貨店の展覧会、無数の画廊を巡ってみると新たな発見がありそうですね。

 

ジミニーさん

++++++++++++++++++++++++++

バレンタインデーに向けて

 

ハローラジオシティでは、1月末から中央区の各百貨店の「今年のバレンタイン オススメポイント」をご紹介してきましたが、今日は日本橋高島屋の今年のバレンタインをご紹介します。

日本橋高島屋のテーマは「アムール・デ・ショコラ  ショコラ大好き」

2月4日(水)~2月15日(日)まで 8階特設会場で開催されます。

 

今年は30代の女性から支持されている人気漫画家・東村アキコさんの「東京タラレバ娘」とコラボレート。カタログなどメインビジュアルは勿論、オリジナル商品もあって、働く女性達を応援する、というメッセージが込められています。

 

1月28日~2月15日までは日本橋高島屋1階正面ホールにて

スウィーツアートデザイナー・藤本美弥さんが制作した「東京タラレバ娘」に登場するキャラクターの等身大のショコラ人形が展示されるそうです。

日本橋高島屋のバレンタイン、要チェック!!

 

+++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「あなたの子供の頃の夢」教えてください。

 

*半世紀前の話です。小学生の頃、(おてんば) だとお嫁に行けないよ!と大人に言われ。

女子中学校では良妻賢母の教育で浴衣・スカート・ブラウスを縫い、赤ちゃんの靴下を編み、

調理実習では鰹と昆布で出汁をとり、出汁をとった鰹と昆布で佃煮を作り、始末をする。

放課後は花嫁修業の一環で(いけばな)を修得。必然的に夢は良き妻、賢い母になること!

今この様な話をすると、信じられないーー!と言われそうです。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆今となっては「良妻賢母」という言葉を聴く機会が少なくなりましたね。それが「夢」だったなんてビックリします。でもこれは「たしなみ」として大事なことだと思います!教えてほしいです。(JUMI)

 

*子供の頃の私の夢は、「お庭と門と、ちゃんとした玄関のある家に住みたい!」というものでした。

普通に考えれば当たり前のことなのですが、私の育った銀座の東側は、商業地区なので、

殆どの家が店舗兼用住宅か、職人さんが家で仕事をしているかで、庭と門とちゃんとした玄関のある家など無かったのです。

家と家とは隙間なくくっついていて、物干しをつたって5~6軒先まで行けたり、猫が出られなくなって大騒ぎをしたり。郊外の親戚の家に行くと、羨ましかったものです。

でも、職人さんの仕事場に入り込んで遊ばせてもらったり、デパートが庭みたいなものだったりと、これはこれで貴重な思い出なのかもしれません。(木挽町ミーミさん)

☆当時の築地・銀座当たりの光景が目に浮かぶような描写ですねー。なつかし~い昭和、というところですね。子供のとっても素朴で素直な「夢」と現実MIXのお話、ありがとうございます。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

明日・2月3日(火)のメッセージテーマ

あなたが思う「2月と言えば・・・!」教えてください。

 

いよいよ本格的な入試シーズンに突入!「2月といえば受検だー」という方もいらっしゃるかも。あなたの「2月って。。。!?」を教えてください。