協働ステーションNAVI 第44回「十思カフェ」 & 注目映画のご紹介!「きっと、星のせいじゃない。」

協働ステーションNAVI

協働ステーション中央のチーフコーディネーター 田邊健史さんにお話を伺いました。

 

今日ご紹介するのは第44回目の「十思カフェ」

テーマは

「利き腦を活かしたハッピーお片づけ」

~片付けの出来ない私が笑顔になった秘訣を公開~

 

ゲスト:新倉 暁子さん(片付けサポートライフオーガナイザー)

詳しいプロフィールは詳しくは新倉さんのブログをご覧ください。

 

日時:2月20日(金) 10:00-12:00

場所:月島区民センター1階会議室

参加費:無料

 

中央区の北エリアにある十思カフェですが、月島・勝どきエリアの皆さんと近づこう!ということで今回、会場を月島にしました。

 

家の中にある物の中で、本当に必要なものは何なのか?

片付け方の概念・考え方に気付かされるお話です。

このお話を聞きたい!という方は勿論、「地域で何か始めてみたい」と情報収集したい方、「こんな情報を発信したい」という方などお気軽にご参加下さい。

 

協働ステーション中央は2015年も色々な新しい取り組みを予定しています。

お気軽にお問合せください

協働ステーション中央:03-3666-4761

協働ステ2月1週

+++++++++++++++++++++++++

注目映画のご紹介!

「きっと、星のせいじゃない。」

2月20日(金) TOHOシネマズ日本橋はじめ全国一斉ロードショー

 

映画会社 アニープラネットの川口菜生子さんにご紹介いただきました。

 

2015年版 「ある愛の詩【1970年】」と絶賛され、アメリカで昨年大ヒットした珠玉のラブストーリーが日本で遂に公開されます。

 

難病を抱えたティーンエイジャーのヘイゼル・グレースとオーガスタの純粋で心温まる愛の物語。

「限られた時間を大切に生きる二人を見ていると、私も今の自分の人生に感謝して生きていこう!と思いました。」という川口さんのコメントが心に染みます。

 

主役の二人はこれからブレイクすること間違いなし!の注目俳優です。

同世代ティーンエイジの方も、お父さん、お母さん世代の方も、それぞれの思いで観ることができる映画。

もうしばらく寒い日が続きそうですが、この映画を観て心はあたたかーくなりそうですね。

アニープラネット

+++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「あなたが学生の頃、一番楽しかった行事」教えてください。

 

*中学生の頃、代々木・第一体育館を早朝貸切、学校主催でアイススケート教室が有りました。神田小川町のスポーツ店で父からアイススケート靴を買って貰い、一週間毎日基本練習!バックやターンも出来る様になり、中学校3年間、毎年参加した一番楽しい行事でした。

40年以上アイススケートをしていませんが懐かしいです。 (蛎殻町 ヤスコさん)

☆ヤスコさん、フィギュアスケーターになっていてもおかしくなかったわけですか!?それは楽しい行事ですよね!お父様に買っていただいたスケート靴も思い出深いでしょうねー。(JUMI)

 

*私の学生時代の一番楽しかった行事は、サークルの夏合宿です。

文系サークルだったのですが、毎年1週間くらい、海か山の近くで合宿をします。

と言っても遊ぶわけではなく、朝から晩まで、勉強やミーティングで、自由時間があっても、疲れてグッタリ。その反動で、全てが終わって帰る前夜の、打ち上げの飲み会は、みんな開放感一杯の超ハイテンション。

酔いつぶれて寝るか、朝まで歌を歌を歌ったり、ゲームをしたり。あの当時はトランプの大貧民がとても流行っていました。

翌朝は、みんなヘロヘロで、いくら起こしても起きようとしない人は「丸太のように」寝ているといわれたりしました(笑)(木挽町ミーミさん)

☆あ~~合宿!これもまた楽しい行事です。青春!ですよね。熱い!そして「大貧民」、、、私、学園祭で3日間やり続けてフラフラになった思い出あります。(JUMI)

 

*学校の行事ではないのですが、やっぱりバレンタインは楽しかったです。

高校の時に、クラスの女子で男子全員にチョコをプレゼントするという計画があって、みんな朝早く行って全員の机の中ににチョコをセッティングしました。

女子は知らないふりをして男子の反応を見ていたところ、みんなチョコに気づいても、自分にだと思ってるので顔に出さないんです。。

だいぶ経ってから登校してきた男の子が、おっ、チョコ!と声をあげたところでネタばれとなり、全員爆笑でした。でも男子がみんな嬉しそうでしたよ^^

ホワイトデーのお返しも女子全員にいただきました♡ (ミルさん)

☆面白い!男子ってなんでこんな反応するんでしょう!「自分にだ。。。」と思っちゃうその素直で単純、いや純粋なところが何とも微笑ましいです。楽しい1年に1回の行事でしたね。(JUMI)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

来週2月16日(月)のメッセージテーマ

「春に向かって、あなたが待ち遠しい~、と思うこと」教えてください。

 

例えば「合格発表!」「卒業式」「春休み」「春の旅行」「お花見」「春色の服」などなど。。。

沢山のメッセージお待ちしております。

 

どうぞ皆様、素敵な週末を!

JUMI

使える京橋 イタリアン「コッレベレ-ト」 & レッツEnjoy 講座 「おはなし玉手箱」 &JUMI☆さと GO !!

使える京橋 イタリアン「コッレベレ-ト」

 

先週に引き続き、コッレベレ-ト フロア担当 小野寺さんにお話を伺います。

 

コッレベレートさんのお店のロケーションは地下1階、テラスに面しているので店内、屋外で楽しめます。

ランチタイムは女性比率が高いそうです。

ランチタイムのおススメは。。。平日のパスタランチ(1080円)、3種類のパスタから選べるそうです。

そして1600円のランチは、前菜3種+牛ハラミを使ったステーキランチ+コーヒーor紅茶が付いてきます。ビール、赤白ワイン、スパークリングワインなら+400円でグラスでご提供

 

ディナーは2月から毎週月曜日限定 1940円の超お得なお値段でご提供のグリルがおススメ。

その他にもディナー3コースをご用意しています。

特に5000円コース(飲み放題付き1時間半)は絶対ご満足いただけるコース。

前菜盛り合わせ+フリット盛り合わせ+その日のパスタ+豚肉料理でお楽しみ頂けます。

 

オリーブオイルは2週類 1つはコッレベレート直営の直輸入のものです。

予約はなさった方がBetter。様々なリクエストに答えてくださるそうです。

 

注目は!平日のみ、午後4時から6時までハッピーアワー実施中です。

ビール、ワインなどグラス1杯 400円でご提供中。

ランチからディナーまで通してやっていますので是非、お気軽にお越しくださいねー。

コッレベレート2週目

++++++++++++++++++++++++++++

レッツEnjoy 講座 「おはなし玉手箱」

 

3月24日(火) 10:30-11:20 【1回公演】

@日本橋社会教育会館 7Fにて

 

日本橋社会教育会館の深澤瑠美子さんにお話を伺いました。

 

今回はお子さん(幼児)とその保護者を対象とした絵本の読み聞かせイベントのご紹介です。

プロの声優による音と映像に合わせた絵本の読み聞かせは、通常の家庭とは違った絵本の世界を体験出来るとの声があり、この実現になりました。

 

当日は81プロデュースのプロの2人の声優が、音と映像に合わせて読み聞かせを展開。様々な声で沢山の登場人物を演じ分けるのです。大人も引き込まれてしまいます。

 

当日参加したお子さんに素敵なプレゼントがあるそうです。内容は当日のお楽しみ!!

 

参加費:無料

お申込み:2月16日からWebで申し込み開始。

 

http://www.shopro.co.jp/tamatebako/

2月レッツEnjoy「おはなし玉手箱」

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

JUMI☆さと GO !!

東京ケーブルネットワークのキャスター・佐藤圭一さんがおすすめお出かけスポットや最近取材してきた話題などを紹介くださいました!

 

シンガポール帰りのさと君から、まだチョコを用意していない方にお勧めの東京駅で

買える義理チョコをご紹介!

 

なかなかレベル高く、義理チョコとは思えないモノばかり。

東京駅構内の「グランスタ」であれこれ探してみてはいかがでしょうか?

 

鳴門金時芋羊羹のチョコレート風味、これが甘過ぎず、しっとりとしてスゴく美味しかったです。私的にはイチオシ!!自分用に購入してもイイかもー。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ

「こーんな面白い・楽しいことに遭遇しちゃいました!」教えてください。

 

*2月6日は『海苔の日』、日本橋室町の老舗海苔店で500名様「もみ海苔」2缶限定販売。

店先は大行列!道行く人達は「何かあったのですか?」と店員さんに聞く始末。

店員さんが「もみ海苔の限定販売です」と返答。道行く人達は「もみ海苔?」と困惑顔。

その問答を聞いてるだけで面白く、楽しいことに遭遇しちゃいました!勿論「もみ海苔」を2缶ゲットしました。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆人はどうして行列を見ると「並ぶ」または「なになに?」と関心を持ってしまうのでしょう?!私もご多分にもれずですが、、、「のり海苔」いいですねー。使い勝手が良い!2缶とは太っ腹な老舗さん!!(JUMI)

 

*先日、歯医者さんの定期検診に行った時のこと、私の歯をみる先生の手の動きが、いつもと違うと感じました。

そのあとすぐに、ディスプレイに写されたものは、撮ったばかりの私の歯。「こんなことできるんだ!面白ーい」と感動しました。日進月歩で医療機器は進化していますね(AKさん)

☆新しい、これまで経験したことのないものに遭遇するとホント、面白いですよね。医療の進歩はついていくのが大変ですー。(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++

明日2月13日(金)のメッセージテーマ

「あなたが学生の頃、一番楽しかった行事は?」教えてください。

 

学園祭、修学旅行、または毎日の学生生活の中で、思い出として楽しかったことは確実に覚えていますよね。あなたの一番楽しかった行事教えてください。

 

では明日!!

「あしきたの恵みフェア in 銀座熊本館」 &健ナビ薬樹薬局「教えてオハナ」

 

 

熊本県芦北町から

「あしきたの恵みフェア in 銀座熊本館」

(中央区銀座5-3-16)

 

開催日時 2月10日(火)~2月15日(日) 11:00-20:00

 

熊本県南部、不知火海に面した風光明媚な芦北町。生産者の方達が心を込めて作った農産物が産直で、ここ中央区銀座にやって来ました!!

スタジオに芦北街役場 商工観光課 松本俊造さんにお越しいただき、芦北町LOVE!!のお話を伺いました。

注目は「サラダ玉ねぎ」「牛肉・和王」「デコポン」「大関米」などなど

サラダ玉ねぎは、水にさらさずそのまま食べてもツンとせず、美味しくいただけるとのこと。そんな玉ねぎ初めて知りました!

 

大関山から湧き出る地下水を利用しての「大関米」も本当に美味しいそうです。

銀座でこーんな特産物をGET出来るなんて、幸せなことです。

銀座熊本館でこれらの作物を1000円以上購入すると毎日先着30名様にデコポンゼリーがプレゼントされるとのこと。

是非、この機会に芦北町の魅力に触れてみてはいかがでしょう!

**鉄子の私としては「肥薩おれんじ鉄道」にもとっても惹かれます。。。

熊本    熊本3

++++++++++++++++++++++++++++++

健ナビ薬樹薬局「教えてオハナ」

テーマ「心臓に関わる病気に関して」

 

健ナビ薬樹薬局のオハナ 薬剤師の榊原健さんと管理栄養士の依田法子さんに教えて頂きました。

 

心臓に関わる病気の種類は沢山ありますが心筋梗塞、狭心症、不整脈などが代表的。

今の時期、怖いのが心筋梗塞、狭心症。血管が硬くなることで起こる病気です。

心臓細胞に上手く血液が行かなくなってしまうと大変なことになります。

 

この時期、温度差には要注意!特に40代以降の方は気をつけて欲しいです。

喫煙、ストレスなどが要因になることもあります。

 

予防としては高血圧、高脂血症などにならないように。水分補給はとても大事です。

心臓の病気を予防する日常生活としては、肥満、過体重はいけません。適正体重をキープしていくことが大事です。

食事は血管を硬くしないような食べ物を積極的に摂取しましょう。

抗酸化作用のある、血液のどろどろ予防ができるものとして、青魚、玉ねぎ、トマトを積極的に摂りましょう。

 

<健ナビ薬樹薬局で開催予定のイベント>

2月14日(土) 15:00-15:30

メタボリックシンドローム予防

**適正体重を一緒に計算しながら学びます。

オハナさん1月2回使用する - コピー

+++++++++++++++++++++++++++++

リスナーの方から情報・メッセージ頂きましたよ!

 

私がオープニングで?とお話したGUCCI前の行列は・・・

ラジオネーム・ミルさんから教えて頂きました!

 

*グッチの行列はおそらくバレンタインチョコだと思われます^^

去年も長い列ができてました。

伊勢神宮すごくいいところで大好きです。空気も水も綺麗で、心が洗われるような場所です。ジュミさんも機会があったらぜひ行ってみてください^^

☆はい!伊勢神宮には是非、心を清らかに、行ってみたいと思っています。(JUMI)

 

そしてラジネーム・Yukkaさんからは・・・

今日も楽しく聴かせていただいております。

バルフェスタ!楽しそうですね~(*^^*)

職場が銀座なので、銀座、有楽町界隈のバル、興味あります!

いろいろな面白いイベントが開催されているのですね~

☆お聴きいただき、メッセージくださってありがとうございます。是非、銀座の街を楽しんで下さいね。(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ 「最近あなたがドキッとしたこと」教えてください。

 

*先日、テーブルウェア・フェスティバル会場内でイケメンのお兄さんがパンフレットを配布、受け取った瞬間 ドキッ! 何とオートクチュールビーズ刺繍の田川啓二さん本人でした。やはりオーラがあり、目の保養になりました。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆なんと、田川さんご自身から!それはドキッとしますネー。そしてラッキー~~!!(JUMI)

 

*私がドキッとしたのは、今朝の出来事です。恥ずかしながら、寝坊してドキッ!

そして大慌てで家を飛び出し、駅に向かう途中で冷静になると、膝まわりが寒むい。「まさかスカートはかずにコート着てたりして」と、ドキッ!

恐る恐るコートの裾めくると、スカートはいていて、ほっ…です。

散々な朝でしたが、いつもより早い時間に会社についてましたよ。イヤハヤ色気のないドキッですいません(^^;)(AKさん)

☆それはそれは、今日は「ドキッ!」の連続でしたね。スカート履いてて本当に良かったー。

(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++++

明後日2月12日(木)のメッセージテーマ

「こーんな面白い、楽しいことに遭遇しちゃいました!」教えてください。

 

毎日何か1つでも楽しいことに遭遇できるとハッピーですよね!

エピソードお待ちしています。

 

では木曜日に!!

「平成26年分 所得税の確定申告について」 & 観光協会特派員の「大好き中央区」

「平成26年分 所得税の確定申告について」

 

2月16日から所得税の確定申告が始まります。

期限は3月16日までです。

今日は中央区・日本橋税務署の大関吉則副署長をお迎えして、確定申告についてお話を伺いました。

 

確定申告の必要がある主な方

*ご商売をなさっている方

*家賃収入・駐車場収入などがある方

*昨年中に土地、建物を売却された方

 

申告すると税金が戻る場合

*多額の医療費を支払った場合

*マイホームを住宅ローンで購入した場合

*年の途中で会社を退職し、年末調整を受けていない場合 など

 

特に今年、中央区にお住まいの方に重要なお知らせ!

日本橋税務署と京橋税務署では麹町税務署・神田税務署と合同で申告書作成会場を大手町の「東京国税局」に開設します。

申告相談が必要な方は、2月12日(木)~3月16日(月)の間で、東京国税局にお越しください。

 

*インターネット環境が整っている方は、国税庁のホームページをご覧いただき、イータックスをご利用になるのもスピーディで便利です。

 

<日本橋税務署の大関吉則副署長から一言>

申告書は早めの提出をお願いします!

国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」は大変便利ですので、是非ご離床下さい。

2月9日分税務署

+++++++++++++++++++++++++++++++++

観光協会特派員の「大好き中央区」

 

今日、ブログをご紹介してくださったのはブログネーム「隅田の花火」さんです!

 

ブログテーマは「中央区 隅田川からの初日の出」

 

昨年、一昨年と2年連続で中央大橋と清洲橋から隅田川の初日の出をご覧になったという隅田の花火さん。

是非、沢山の方にこの美しい光景を知ってほしい、とのアツい思いから今回は、中央区から見られる「日の出」のベストポイントをご紹介してくださいましたよ。

中央大橋の上、佃リバーシティ脇の石川島公園、相生橋あたりは隅田川の川幅が広く、見られる場所も広いのでおススメとのこと。

 

他に、勝鬨橋脇から見るビルとビルの間から昇る日の出、新大橋の下を通して見られる日の出、清洲橋の門のような2本の支柱を通してみる日の出も素晴らしいそうです。

 

休日の早朝から日の出が見られるベストポイントをご紹介してくださった隅田の花火さん。

私は清洲橋の2本の支柱のまん真ん中から昇る朝日を見てみたいデス!

 

たまには神々しい日の出を目に焼き付けて仕事に行って、1日張り切って頑張る!もアリですネ。

特派員隅田の花火さん

+++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ「あなたが思わず口ずさんじゃう歌」教えてください。

 

*今でも女子中学校卒業式で歌ったベートヴェン作曲『歓喜(よろこび)の歌』を思わず口ずさんでしまいます。晴れた日、自転車をこぎながら

♪♪ 晴れたる青空 ただよう雲よ 小鳥は歌えり林に森に 心は朗らか 喜びみちて 見交わす 我らの明るき笑顔 ♪♪ ~と軽快に走行。

自然と首を振りながら口ずさんでしまい 『変なオバサン』 に見られそうで要注意です。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆中央区、街中がステージのようですねー。口ずさむ時って思いっきり声張り上げたかったりしますもの、元気になっていいんですよ、これが。(JUMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

明日、2月10日(火)のメッセージテーマは、

「最近あなたがドキッとしたこと」教えてください、です。

 

嬉しいドキッ、怖いドキッ いろいろありますけど。。。

嬉しいドキッはバレンタインデー近いし、、、告白!でしょうか♡

沢山のメッセージお待ちしています。

Art Focus @ Tokyo & プランタン銀座のヴァレンタイン・フェア 2015 &ギャラリー和田 「木村まどか展」 ―返る音-

Art Focus @ Tokyo

アートライター ヒロさんがご紹介してくださいました。

 

今日のアートは現在、ブリヂストン美術館で開催中の

「ベスト・オブ・ザ・ベスト」

 

以下、ヒロさんからのメッセージです。

 

(1)長期休館に入る前に名品揃いの展覧会

同館はビルの立て替えにつき、この展覧会を最後に長期休館となります。

普段から充実したコレクション展を開催していますが

今回はとりわけ選りすぐったラインナップです。

石橋財団コレクションは2500点ありますが

そのうち1600点をブリヂストン美術館が管理しています。

パブロ・ピカソの「腕を組んですわるサルタンバンク」

ピエール=オーギュスト・ルノワール「すわるジョルジェット・シャルパンティエ孃」

ポール・セザンヌ「サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール」

など、同館の目玉作品が集結しています。

 

(2)美術館63年の歴史がわかる

最初の展示室は美術館の歴史を俯瞰できるコーナーになっています。

1952年の開館記念展やその10年後にパリで開催された石橋コレクション作品展の

ポスターや展示風景の写真などの資料が紹介されています。

1980年にNYサザビーズのオークションでピカソの「サルタンバンク」を落札した

美術館の代理人と娘パルマ・ピカソとのツーショット写真もご覧いただけます。

 

(3)位置と壁色にこだわりを感じる展示

同展を担当した学芸員さんが展示でこだわったのは

各作品の「並び」だそうです。

例えば、マネの2点しかない自画像のうち1点を所蔵していますが

それは担当者が学生時代に見た時と同じ位置に展示したとのこと。

その作品と向き合う位置には「シャルパンティエ孃」。

愛らしい眼差しでマネと向き合っているのです。

また、「サルタンバンク」と「サント=ヴィクトワール山」のある展示室の壁色は

鮮やかなミントグリーンになっています。

どちらの作品にも映えるような色を吟味したそうです。

 

◎ポイント!

現在の展示室はこの展覧会で最後になります。

居間で絵画を眺めるように設えたという今の空間で、ぜひ名画を見ておきましょう。

毎週水曜・金曜の午後3時から担当学芸員によるギャラリートークもあります。

予約不要ですのでお気軽に!

 

◎展覧会インフォメーション

2015年5月17日(日)まで 月曜休館

午前10時〜午後6時 ※金曜日は午後8時まで

入館料 一般800円

 

01名画が並ぶ展示室

 

02美術館の歴史コーナー

 

++++++++++++++++++++++++++++++

プランタン銀座のヴァレンタイン・フェア 2015

「私の素敵ショコラ」 開催中!!

 

プランタン銀座:広報の康松 美沙さんにご紹介頂きました。

 

プランタン銀座独自のリサーチによる「勝負(本命)チョコ」「ビズ(義理)チョコ」「ご褒美チョコ」の今年のショコラ・ランキングが発表されました!

20代ガール&30代レディそれぞれの年代の人気ショコラをご紹介。

 

「勝負(本命)チョコ」

20代:ピエール・マルコリーニ「クール・セレクション」 \2,621

30代:メゾン・ド・イッテ-「ショコラ詰め合わせ スペシャルBOX」 \3,888

 

「ビズ(義理)チョコ」

20代:ドゥルミアン「ドゥルミアン」\1080

30代:賛否両論「賛否両論ショコラセレクション」\1950

 

「ご褒美チョコ」

20代:カカオ・サンパカ「マリーナ」\1836

30代:アンジェリーナ「ショコラセレクション」\4104

 

自分にご褒美チョコ、ここに力入る女子が年々増加中。

本命チョコも年1回のチャンスに思い切って大奮発、という傾向が今年は見られるそうですよ。

このリサーチ結果、参考になさってみてください。さて、今年のヴァレンタイン、どうなりますことやら。。。

プランタン

++++++++++++++++++++++++

ギャラリー和田 「木村まどか展」 ―返る音-

美術新人賞デビュー2014 準グランプリ受賞

 

若手女性作家の世界と心静かに向き合える空間です。

そこで開催されていた木村まどかさんという若手、新進アーティストの個展。彼女は美術新人賞デビュー2014で準グランプリを受賞したという期待の作家さん。テーマが「返る音」ということだったので、ラジオに関わり音を伝えている私としては興味湧きました。外はホントに寒かったのですが、一歩ギャラリーに入ったら淀みのまったくない空気が流れているようで、とても心が暖かくなる風景がそこにありました。「川」「森」「桜」といった私たちの体験と記憶に誰でも必ずある題材を描いていて、遠い日の記憶を呼び覚ますきっかけの音を「リーン」と鳴らしてくれたような作品でした。

作家・木村まどかさん、まだ20代。その若さから溢れ出す感覚をこうして作品にできるって素敵ですね。

絵心の全くない私としては、こうして中央区のいろんなギャラリーをフラッと巡ることで、非日常だったり、新しい発見に出会ったり、若き才能を感じることができる空間が近くにあることに感謝です。

あなたも是非、フラッとギャラリー巡ってみてください。ちなみに木村まどか展は、ギャラリー和田で明日7日(土)まで開催中です。

 

++++++++++++++++++++++++

今日のメッセージテーマ 

「あなたがこれから100年先にも、残しておきたいと思うもの」

教えてください。

 

*それは『四季の国 日本』 です。地球温暖化で100年先は分からないですが、季節毎の年中行事や日本人の豊かな暮らし、美しい日本を100年先の人達にも楽しんで頂きたいです。

その為には、少しでもエコな生活を心掛けたいと思います。(蛎殻町 ヤスコさん)

☆そうです!100年でも200年でも子々孫々に至るまで、ずっと残さなければいけない大切なものですね。毎日積み上げて行かねば、、、デス(JUMI)

 

*100年先まで残したいもの、それは「歌舞伎」です!

世界遺産とか人間国宝とかいうと、ものすごく敷居が高そうですけれど、

もともと歌舞伎は「傾く(かたむく)」と書いて、「傾く(かぶく)」というのが転じて、「歌舞伎(かぶき)」となったといわれています。

つまり、最初は、庶民の為のカウンターカルチャーだったんです。

今では生活様式も変わってしまいましたけど、そうした「かぶく」精神というものを現代に受け継ごうと、若い役者さんたちが頑張ってます。

特にここ数年で、大黒柱ともいうべき役者さんが次々と亡くなってしまったので、その分、息子さんたちや同世代の役者さんたちが、とっても熱いです。

中央区では、歌舞伎座を始め、必ずどこかで歌舞伎をやっていますので、是非一度ご覧になってみてください。(木挽町ミーミさん)

☆歌舞伎を芸として受け継ぐ役者さんの努力も必要ですが、見る側の支え、応援が絶対必要ですね。100年後も変わらず素晴らしい歌舞伎の世界が続いていますように。。。(JUMI)

 

☆私が残って居て欲しいと思うのは「言葉」です。この先、どんどん人類と科学が進歩するともしや?意思疎通が無言のテレパシー!!なんてことになりませんかね?

それはなんだか悲しいです。

口から音を発して美しい言葉でコミュニケーションを取る、これが100年後もあって欲しいです。それと日本の「和食文化」は絶対に残っていて欲しい!!(JUIMI)

 

++++++++++++++++++++++++++++

来週2月9日(月)のメッセージテーマは

「あなたが思わず口ずさんでしまう歌」教えてください。

嬉しい時、悲しい時、元気出したい時、あなたはどんな時、どんな歌を口ずさみますか・・・?

色んなシーンを教えて下さいマセ。

ではどうぞ素敵な週末をお過ごしください!