築地場外市場インフォメーション!◇観光協会特派員の「大好き中央区」◇日本橋人形町 三水会の「もっともっと言っちゃいます❣❣」

築地場外市場インフォメーション!

総合案内所「ぷらっと築地」の山崎さんとお電話を繋いで旬の話題、イベントをご紹介いただきました。
今日は一気に空気が涼しく感じられましたが、築地場外市場の秋の味覚はどんな食材が出始めたのでしょう?
どこよりも正確な築地情報はぷらっと築地から。
「すじこ」「ズワイガニのメス」などが店頭に並び始めたとのこと。ここから一気に秋らしい食材が並びますね。

そして今日はいつも以上に声が弾んでいた山崎さん。その理由は。。。
先日、中央区内、地域のことを知る学習として中央小学校3年生52名が社会科見学で場外を訪問してくれたとのこと。純粋で真剣な眼差しに山崎さんのテンション⤴⤴⤴
良く説明を聞いて、メモを取り、沢山の質問をしてくれたそうです。

その中で印象に残ったのは
「築地場外にはなぜ卵焼き屋さんが多いのですか?」という質問。
大人でも思わず言葉に詰まる鋭い質問ですよねー。でもそこは山崎さん、ひるむことなく「よく訊いてくれました!実はね。。。」とすかさず回答なさったとのこと。(笑)
その回答は是非ラジオで確かめてください。

大事なお知らせ!
令和4年度 『築地魚河岸 創業祭』開催

お買物券が当たるスクラッチ券をプレゼントです!
目利きのプロ厳選の高品質・多品種の水産物や青果を販売。
期間中、お買い物金額(1店舗あたり)3000円以上の方に「お買い物券」が当たるスクラッチ券を差し上げます。
ゴシゴシして「お買い物券」が当選したら。。。
大当たり:お買い物券5000円分(52本)
当たり:お買い物券500円分(1560本)

■当選お買物券は
*スクラッチ券をもらった商品購入店舗でのみ使用可能
*期間中、スクラッチ券が無くなり次第終了
*お買い物券の有効期限は11月1日~11月29日まで(利用可能期間をお間違いなく!)

詳細はコチラ→https://www.tsukiji.or.jp/event/2022/09/p10198/

『築地魚河岸 創業祭』
開催期間:10月3日(月)~8日(土)
開館時間:5:00~15:00
*休業日:10月5日(水)

楽しく、お得に築地場外でお買い物を楽しんでくださいーー。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日、中央区の魅力をご紹介くださったのは観光協会特派員のブログネーム「はじめ」さんです。
お母様のご実家が月島にあったとのこと。小さい頃から中央区の雰囲気を自然に感じていらしたんでしょうね。ブログにもそのあたたかな視点を感じることができます。

今回ご紹介くださったのは。。。
「日本橋木屋の『團十郎』は、和包丁の千両役者です」
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3090
昨年、今年と開催された「東京まんなかippin堂」(中央区観光協会)。選ばれた商品についてのブログをお書きになったことをきっかけに、老舗の歴史と伝統、技術の凄さに感服なさった様子を、はじめさんがブログに書いてくださいました。
木屋さんの「自店の商品への意気」「お客様への思い」を感じたという言葉が深く、印象に残りました。
詳しい内容ははじめさんブログをご覧ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
日本橋人形町 三水会の「もっともっと言っちゃいます❣❣」

スタジオが賑やか(*^_^*)
今日は、人形町商店街協同組合理事の山田譲司さんと三水会広報ご担当の原川さんがいらしてくださいました。
ヨッ!!待ってました、譲司さん!!


<中央:山田さん、左:原川さん>

ということで、人形町ってどんな街なのか、昔と今の街の変化、これからの新たな世代への期待、みんなで街を盛り上げていこうという意気込みなど、気分アゲアゲになる人形町の魅力を教えていただきました。
こうした方々が町を守り、育てているんだなー、とその知識の深さに敬服。そして人形町愛の深さに感動しました。

今後もこうした知っているようで知らなかったお話を番組で教えていただこうと思います。
「是非、山田譲司さんに聞いてみたいこと」がありましたら番組までメールをお送りください。

これからも益々広がる日本橋人形町三水会の輪!に注目です。

人形町商店街協同組合
http://www.ningyocho.or.jp/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

明日9月23日(金)は秋分の日・大安・祝日ということでハロラジはお休みをいただきます。
来週9月26日(月)のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
そのラインナップは。。。
〇かぶかやラジオさんぽ
兜町、茅場町エリアの最新情報をお届けするコーナー。
今回は10月31日まで開催中の「渋沢栄一スタンプラリー」について、
主催である東京商工会議所、多田一裕さんをスタジオにお招きしてお話を伺います

〇環境情報センター
中央区立環境情報センターの方にお越しいただき、10月のイベント情報など教えていただきます。

というわけで来週のハロラジも、どうぞお楽しみに!

中央区観光情報センターで開催!「水引結びワークショップ」/夢ぽけっと

本日は収録にてお届けしたハロラジ、ゲストは、、、

☆旅のヘルプデスク
中央区観光情報センター 本間さん

センターで開催されるイベントをご紹介いただきました!

「水引結びワークショップ」9月24日(土)、25日(日)

ご祝儀袋や包み紙などを華やかに飾る水引を自分で作ってみようという内容です。今回は、スタッフの方が手作りしたという”オリジナルぽち袋”の帯紐を『淡路結び』または『梅結び』にチャレンジ。9月最初に開催した開催でも大好評だったそうですよ〜!

https://youtube.com/shorts/KQ9i9f23vp0?feature=share
その様子は、センターの公式YouTubeチャンネルにてショート動画として公開中!こちらもぜひ参考になさってくださいね^^

☆夢ぽけっと

詳しい内容は、Facebookページをご確認ください。
https://www.facebook.com/夢ぽけっと-260509767489945/

☆東京エキマチライブのお知らせ!
9月23日(金・祝)は、東京駅構内のスクエアゼロを会場に、東京エキマチライブを開催!MCは私新宮が担当予定ですので、ぜひ待ち合わせの合間や東京駅お近くの皆さんはお立ち寄りくださいね♪
※詳しい開催情報は、東京ステーションシティのHPをご確認ください。

明日のハロラジはJUMIさんにバトンタッチ。
私はまた来週月曜日、生放送にて戻ってきますのでどうぞお楽しみに〜〜!

銀座7丁目 ヤマハ銀座「ヤマハホール」コンサート情報&リスナープレゼント◇Art Focus @ Tokyo

銀座7丁目 ヤマハ銀座「ヤマハホール」コンサート情報&リスナープレゼント★

スタジオにはヤマハ銀座から山田さんをお迎えして、秋が深まっていくこれからの季節、ヤマハホールで開催されるコンサート、その魅力をご紹介いただきました

① 『Yamaha presents K×さくらしめじ
―Yamaha Acoustic Mind 2022 Special-』

シンガーソングライターとしてのキャリアをもつ K と次世代を担うイケメンフォークデュオ さくらしめじ、初のコラボレーション。ヤマハホールだからこそ感じられる繊細な音の響き、息遣い。大満足のコンサートになるはず!たった1日限りの唯一無二の歌声、ピアノ、ギター、彼等のルックスに酔いしれてくださいマセ。

開催日時:10月15日(土) 17:00開演
会場:ヤマハホール
出演:K 、 さくらしめじ

https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/hall/event/detail?id=2778

② 珠玉のリサイタル&室内楽
『ダニエル・シュー ピアノ・リサイタル』

初登場!若き才能がヤマハホールで輝きを放つ
2017年のヴァンクライバーン国際ピアノコンクールで第3位の実力をもつダニエル・シューがヤマハホールのステージに立ちます。
ヴァリエーションに富んだ演奏曲目でその実力を存分なく披露してくれるはず。
今、大注目の新星ピアニストの音色に包まれてください。


開催日時:10月29日(土) 15:00開演
会場:ヤマハホール
出演:ダニエル・シュー

https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/hall/event/detail?id=2590

<リスナープレゼント>
ダニエル・シュー ピアノリサイタル チケットをペアで2組の方にプレゼント致します

*ご希望の方はメールで、・ご住所・お名前・ご連絡先を明記の上、
「ヤマハホール ダニエル・シュー チケット希望」と書いてご応募ください。
Mail: voice”アットマーク”fm840.jp
締め切り:9月28日(水)(当選はチケット発送を持ってかえさせていただきます)

芸術の秋、中央区銀座にいらした時は、音楽と共にヤマハ銀座のアフタヌーンティも是非、お楽しみください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんとお送りするこのコーナー。
今日ご紹介くださった注目のアート展は、、、

国立新美術館で開催中「国立新美術館開館15周年記念 李禹煥(リ・ウファン)」

●国際的に活躍する現代美術家のダイナミックな展示
「現代美術は難しい」と言われて久しいです。見方がわからない、自分でも作れそう、価格が高い理由がわからない、感覚で見ろと言われても…。そんな風に思っている方に、現代美術の醍醐味を味わうのに最適な展覧会。
最初の展示室にはピンクとオレンジの蛍光色の巨大絵画が3点。それらは床にも映り込み、マーク・ロスコ作品のように絵画に包み込まれる感覚を覚えます。隣の展示室にもメビウスの輪のような蛍光色の絵画があります。作家は目の錯覚を起こさせるような高松次郎や関根伸夫の作品に影響された時期がありました。
そして1968年頃から、鉄板、石、ガラス、キャンバス布、鏡など物質を用いた作品を制作するようになり、インスタレーションを展開します。いわゆる「もの派」と呼ばれる活動です。「もの派」とは木、石、金属等をそのまま使用し「もの」との関係性を作品として提示した作家たちのこと。いわば既存の素材を組み合わせただけの作品であり、なぜそれらが作品として成立するのか?と思うはずです。

現代美術はコンセプト(概念)が大事です。李禹煥の「関係項」と題された作品は、物質と空間の関わりをテーマにしています。それがなければただの物体に過ぎません。まず目を閉じて何もない空間をイメージし、目を開けて物体の存在する空間を無心で受け止めましょう。作品、空間、そしてその空間に物体として存在している貴方自身、3つの関係を客観的に捉えられるでしょうか。

会場には立体だけでなく絵画もあります。身体性を活かし、点と線を駆使した絵画です。作家は描かれていない部分の空白を重視し、画面の一部だけに分厚く絵具を塗った究極の絵画を制作しました。ついにはキャンバスすら使わず、壁に直接描くところまで行き着きます。試行錯誤の流れが見て取れますね。

一見、単純に見える突飛な作品は、制作意図がわからないと敬遠しがちですが、作家が思考の末にたどり着いた創造物という前提で鑑賞しましょう。李禹煥が国内外でメジャーな作家である理由、納得できましたか?

◎展覧会インフォメーション
国立新美術館 
https://www.nact.jp/
2022年8月10日(水)~ 11月7日(月)火曜休館
午前10時〜午後6時(金・土は午後8時まで)※入場は閉館の30分前まで
一般1700円他

:展示風景
:「関係項-棲処(B)」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました。

来週9月19日(月)は敬老の日・祝日ということでハロー・ラジオシティはお休みをいただきます。

9月20日(火) ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
中央区観光商業まつりの目玉!「レシートで応募キャンペーン」について。
「旅のヘルプデスク」コーナーには中央区観光情報センターの本間美江さんがご登場。
さらに「夢ポケット」では3年目を迎えた「隅田川マルシェ」について実行委員長の岩田さんにお話を伺います。

来週もどうぞお楽しみに~。
台風が心配な状況ですが、、、どうぞ素敵な週末をお過ごしください(*^^*)

!AMAZING GINZA!◇観光協会特派員の「大好き中央区」◇山口典子個展「WANTED」ハニートラップを仕掛ける女性たち@日本橋人形町◇Monsieur皆良田に学ぶ「お家で簡単、美味しいフランス料理のコツ」

!AMAZING GINZA! 

『ここでしか、見つけられないものがある』

まさに銀座の魅力はこの言葉に集約されていると思います。
『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただくこのコーナー。
『AMAZING』な銀座発見のヒントとしてゲストの方のお話には納得!

今日スタジオにお招きした『AMAZING』なゲストの方は、、、
この秋、開催の「ダイナースクラブ 銀座レストランウィーク2022Autumn」についてご紹介くださった三井住友トラストクラブ株式会社 商品企画部サービス・イベントチーム担当部長兼銀座プレミアムラウンジ マネジャー 光田寛和さんです。


社会人としてなぜか銀座と強いご縁で結ばれている!とおっしゃる光田さん。今にいいたる様々なエピソードに納得です。
『「伝統と革新」、この言葉がこんなにマッチする街はほかにない』とおっしゃるのはご自身が長く銀座を愛し、愛されていらしたからかも。。。
新発見が途絶えることのない街ですよね。銀座の食の魅力も然り。

今回の「ダイナースクラブ 銀座レストランウィーク2022Autumn」
開催期間:2022年 10月19日(水)~11月3日(木・祝)
事前予約(電話・オンライン):9月30日~
詳細は9月16日 10:00公開

ダイナースクラブ公式HP:https://www.diners.co.jp/ja/index.html
銀座公式サイト G info HP:https://www.ginza.jp/townguide/touristoffice
3年ぶりにフルメニューで開催される「Autumn Ginza 2022」の一環で開催されます。皆さんにお馴染みの「銀茶会」「ファッションウィーク」「交通安全ゴールデンパレード」など2022年・秋はとうとうコロナ以前の銀座の姿にかなり近づくのではないでしょうか。

本当に楽しみな秋がやって来ました❣❣
今日お話しくださった情報は「ハロラジが最初!」実際は明日がリリースです。

あなたも是非、秋のイベント満載の銀座に遊びにいらしてください。
お待ちしています。
:::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日お話を伺ったのは地道で緻密な取材で定評のあるブログネーム「rosemary sea」さんです。特派員歴7年目とのこと。今年6月でブログ記事は700投稿にも!これまで積み上げられた貴重な取材記録と言えますね。

そんなrosemary seaさんが今回ご紹介くださったブログは・・・
「藝大 Art Journey」展 第3期 ~ メトロ銀座ギャラリー ~

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3060

東京メトロ・銀座駅地下コンコースに広がる空間に展示される藝大生たちの作品。
未来にはばたく新しい才能の一端をこんなに身近にみることができるスぺ―スがあるなんて!本当に中央区は楽しい!
あなたが惹かれる作品はありますか?
1点1点の作品について詳細はrosemary seaさんのブログをご覧ください。
:::::::::::::::::::::::::::::
山口典子個展「WANTED」ハニートラップを仕掛ける女性たち@日本橋人形町

タイトルに惹かれて、この個展をプロデュースなさった友川綾子さんをスタジオにお招きしました。以前、人形町にお住まいだったという友川さん。再びこの地でお仕事をすることになったのも何かのご縁でしょうねー。

今回ご紹介くださったのは山口典子個展「WANTED」
会場にはハニートラップを仕掛けた(と想像してみてください)想像上の女性たちのポートレートが並ぶ・・・楽しそうだし、不可思議だし。。。興味深々です。アーティスト・山口典子さんの個性、才能が溢れ出る作品の数々。
是非観に行きたい個展です。

そしてもう一つ、今回私が興味を持ったのは作品を販売するにあたりブロックチェーンインフラ「Startrail」のNFTを発行しているとのこと。
わかりやすく言えばリアルな作品にデジタルの証明書を発行したもの。何十年先にも作品についての詳細、価格、履歴などがしっかり残されるということ。証明書の紛失、トラブルがあったとしてもデジタル証明があれば大丈夫。時代を乗りこなす感じもとても素敵だなー、と思います。
日本橋人形町・地下スペースでの現代アート展。是非お気軽にお立ち寄りください!とのことです!(^^)!

*展覧会インフォメーション
開催期間:9月17日(土)~25日(日)
開催場所:日本橋人形町2-1-9 地下1階
展覧会のURLはこちら

https://www.ayatsumugi.net/2022-09-exhibition

HISさんのコンテンツはこちら
https://www.his-j.com/oe/detail/T11/?area=O9&country=OE2&city=TYO&product=TYO0030
:::::::::::::::::::::::::::::::
Monsieur皆良田に学ぶ「お家で簡単、美味しいフランス料理のコツ」

今日は「肉のマリネ」について。。。ですが

そもそも「マリネ」ってなに? 作るときのコツは?
そして「塩をふるタイミング」について絶妙な解説で教えていただきました。

お話の主旨はこんな感じ。。。

EPSON MFP image

学校で習った「浸透圧」の原理が実は料理に役立つ!というお話。
わかりやすくて応用利きそうです❣
:::::::::::::::::::::::::::::::
今日のハロラジ、80分の拡大版でお送りしました。

ではまた明日!

京橋彩区「芸術文化講座」開催です!◇中央区日本橋1-1-1住所の老舗企業と言えばー?!◇お花のお話『C‘mon A Kamon』◇令和4年「秋の全国交通安全運動(9/21~30)」始まります!「中央警察署」*「月島警察署」

京橋彩区「芸術文化講座」
「第33回 京橋地域と映画 ~日本映画の歴史の投錨地~」

コロナ禍でオンライン開催になっている芸術文化講座。
今日はスタジオに事務局の久木元さんと、講座にご登壇くださる国立映画アーカイブ主任研究員の冨田美香さんをお招きしました。


ここ中央区京橋の明治~大正期の姿を「映画」という視点でとらえた時のこの街の面白さをご紹介くださる講座です。

映画ファンだけでなく、街の歴史、古地図に関心がある方、映画業界関連企業がいかにここ京橋で歴史を紡いできたか、にご興味、ご関心をお持ちの方は是非、講座にご参加ください。

「第33回 京橋地域と映画 ~日本映画の歴史の投錨地~」
日時:9/21 (水) 18:30~20:00
ご登壇者:国立映画アーカイブ主任研究員 冨田 美香 さん

冨田さんから・・・
*国立映画アーカイブの活動は、この京橋3丁目の地で、60年以上続いています。この京橋3丁目と映画との関係は、さらに深く、長い歴史を持っているのです・・・
国立映画アーカイブ:https://www.nfaj.go.jp/

この興味深いメッセージに、この機会に京橋の奥深さをもっと知りたい!と改めて思っています。

京橋彩区「芸術文化講座」
https://kyobashi-saiku.tokyo/event/arts-and-culture/20220310_no33/
「第33回 京橋地域と映画 ~日本映画の歴史の投錨地~」

ご登壇者:国立映画アーカイブ主任研究員 冨田 美香 さん

開催日時:9/21 (水) 18:30~20:00
会場:オンライン
参加料:無料
申込方法:Peatixイベントページよりお申し込みください。

Peatixはコチラから :https://peatix.com/event/3276916
:::::::::::::::::::::::::::::::
中央区日本橋1-1-1 この住所の老舗企業と言えば!!

勿論!「国分」さんですよね。
正式には国分グループ本社株式会社。

今日はスタジオに経営企画部 広報課主幹の早稲田 恵さんをお迎えして私達がとってもお世話になっている国分さんが扱っていらっしゃる国分ブランド商品のお話、そして案外知られていない総合商社、「卸」生鮮事業&メーカーとしてのお話、そして日本橋の名店とのコラボレーションのお話を伺いました。
 
日本橋の袂にしっかり根を張り、これまでもこれからも日本橋1-1-1にあり続ける「国分」さん(敢えて親しみを込めてこう呼ばせていただきます)。
日本橋に愛着を持ってもっともっとみんなで盛り上げたいのです!
という熱い想いを社員皆さんが持っていらっしゃる、日本橋プライド!
これは長い歴史を日本橋と共に歩んできた企業だからこそのお言葉ですね。

国分さんが扱っていらっしゃる商品のホンの一部です(*^^*)

そして、国分さんが運営する「ROJI日本橋」という国分オリジナル商品を扱うセレクトショップへも。
江戸の五街道の中心地であり400年の歴史を刻む日本橋を訪ね、セレクトショップでのお買い物もお楽しみください。
ROJI日本橋:https://www.roji-nhb.jp/

国分グループ本社株式会社HPはコチラ:https://www.kokubu.co.jp/
::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話 『C‘mon A Kamon』
今週のお花はコチラ!

今日のお花について、詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
令和4年「秋の全国交通安全運動(9/21~30)」始まります!
ここ中央区ではどんな取り組みが?Part 1「中央警察署」


スタジオに中央警察署の関根さんがいらしてくださると「今年もこの時期が来た❣❣」と思うわけです。
そう、秋の全国交通安全運動が始まります!

今年の「秋の全国交通安全運動」の重点実施事項は・・・。
●運動期間 令和9月21日(水)から30日(金)までの10日間

【運動の重点】
(1) 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
(2) 夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
(3) 自転車の交通ルール遵守の徹底
特に、高齢者と子ども達の安全は勿論、全ての人を守ること。
これはどんな時も忘れてはならないことです。
改めて「秋の全国交通安全運動」を通して、事故のない日常が送れることの幸せを考えたいものです。
今年の中央警察署の交通安全パレードにはフリーアナウンサーの新井恵理那さんが1日署長をとして参加、日本橋から中央通りを南下する予定とのこと。
多くの方にこの秋の全国交通安全運動をきっかけに安全に対する意識を高めていただければと思います!
:::::::::::::::::::::::::::::
令和4年「秋の全国交通安全運動(9/21~30)」始まります!
ここ中央区ではどんな取り組みが?Part 2「月島警察署」

月島警察署からは交通安全課長の権田さんがスタジオに!

月島警察署管内は中央区の中でも人口増加率がとても高く、8万人もの方が住むエリア。子ども達の数も増えているとのこと。
子ども達同士、自転車事故等を起こさないための注意喚起は重要です。
今年も9月19日(月・祝日)13:00~交通少年団の子ども達が自転車の安全利用を呼びかけるパレードを月島もんじゃストリートで開催。
元気な子ども達の演奏が聴けるはず!どうぞお楽しみにー。
:::::::::::::::::::::::::::::::
今日もハロラジ、お聴きいただきありがとうございました。

明日9月15日(木)のハロラジラインナップは!(明日も拡大版でお送りします。)
!AMAZING GINZA!コーナー。銀座の街の魅力、活動をご紹介いただきます。
そして人形町で現代アートの息吹が!街は面白さに満ちていますね。アート展をご紹介します。
さらに観光協会特派員の「大好き中央区」にはブログネーム「Rosemary Sea」さんがご登場。
Monsieur皆良田にはお家で簡単、フランス料理を作るチョットしたコツを教えていただきましょう。

というわけで明日のハロラジも、どうぞお楽しみに!