本とアートとcoffeeと🍉かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park🍉観光協会特派員の「大好き中央区」

本とアートとcoffeeと

スタジオに銀座蔦屋書店 文具コンシェルジュの田中さんをお招きして「漆フェア」についてご紹介いただきました。

田中さんは銀座蔦屋書店開店時からのオリジナルスタッフさん。そしてこのコーナーには今日が初登場!
今はとても伝統工芸、とくに漆や蒔絵の魅力に惹かれているとのこと。歴史的背景も含め日本の伝統技術は本当に凄いですよね。
3組の漆作家の美しい作品を店内で堪能し、触れて、そして購入することもできます。
お家で鑑賞するも良し、実用的に使うも良し。
色々な楽しみ方ができる漆の世界を是非お楽しみください。
作品:武藤久由
作品:輪島屋善仁

フェア『漆とそのかたち』
開催期間:9月1日~9月30日
開催場所:銀座蔦屋書店 文具雑貨エリア

https://store.tsite.jp/ginza/about/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

数寄屋橋 銀座SONY PARK地下3階にあるかまパン&フレンズナチュラル物産館!毎週木曜日は、全国の美味しいものの作り手さんをご紹介。
今日はご実家が昭和元年に創業した雑穀商「べにや長谷川商店」の代表 長谷川清美さんとお電話を繋いで、在来種豆の魅力や美味しい食べ方などを、かまぱん&フレンズ店長の弓削さんと共に伺いました。


べにや長谷川商店HP→ http://www5c.biglobe.ne.jp/~kiyomi65/
農家さんたちとの先々代からの深い繋がりのお話も興味深い。
30種類近い豆種を扱い、その1つ1つが魅力ある豆たち。

そして!長谷川さんが一番オススメ、お好きな豆はーーー?
「前川金時」

最高に美味しい食べ方は「塩茹で」だそうです。
なるほどー。素材の風味を存分に引き出す最もシンプルな調理法。
豆を炊くのだって全く難しくない!
今日、早速実践!いたします❤

「べにや長谷川商店」
Netショップ→ http://beniyahasegawa.cart.fc2.com/

健康のためにも「豆」はオススメ。
精魂込めて栽培された豆を、かまパン&フレンズ ナチュラル物産館で是非、
お買い求めください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今回お電話を繋いでお話を伺ったのはブログネーム「GPP」さんです。

GPPさんのブログにはいつも中央区の何気ない場所から捉えたBEST SCHOTT!
「こんなに素敵な場所だったんだー」と改めて認識するシーンを見事に収めた写真が掲載されています。

今日ご紹介してくださったブログは
『隅田川の水辺を彩る花壇。その分布をご存知ですか?』
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2290
隅田川、清洲橋、そしてきれいに整備された花壇の組み合わせが
「映え」ます❤
これらを地域ボランティアの方々が丁寧に手入れをなさっているというその気持までGPPさんがしっかりと受け止め、私達に伝えてくださっているブログです。
詳しくは是非、ブログをご覧ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
リスナーの「らいちゃん」からお送りいただいたかまぱん&フレンズ ナチュラル物産館でのランチ?
「ホットドッグ」ですー。ナイスですーー\(^o^)/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日メッセージテーマ…「今、一人で盛り上がっていること」
メッセージ宛先:voice@fm840.jp
あなたからのメッセージをお待ちしています。

明日のハロラジ・ラインナップは❤
夏の名残の中央区を舟からゆったり眺める事ができるクルーズ。ARアプリを使った最新技術とともに楽しめる画期的クルーズに無料ご招待!のお知らせ。江戸東京再発見コンソーシアムの方にご紹介いただきます。
Thomasのともてなしラーニングでは簡単英語フレーズを!
そして協働ステーションNAVIコーナーでは令和3年度中央区社会貢献活動事業補助金への申請応募方法について協働ステーション中央、スタッフの西村さんにお話を伺います。
かまパン&フレンズではフレンズはがきのご紹介。
明日も盛りだくさん。どうぞお楽しみにーー❣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です