うおがし銘茶「茶の実倶楽部」築地新店で春のごちそうを楽しむ!

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、今朝は築地の特別番組をお届けしました~!!

ナビゲーターはアッコさんこと井上亜紀子さん。

私もお手伝いに行っておりまして、終了後スタジオに戻ってハロラジに突入~

朝から元気いっぱいですよ~

そして、本日お届けしたのは築地にある「うおがし銘茶」さん!!

「茶の実倶楽部」築地新店の店長、金丸兼次さんにお話を伺いました!

  

「しゃん」という日本茶のロゴが入ったTシャツでのお出迎え、

スタッフの方も全員着ていらっしゃるんですが、皆さんさわやかです!

新茶の季節到来!!ということで店頭には旗もはためいています。

    

お話を伺うのにご用意いただいたフロアが

          こちら↓↓↓

  

4階のなんともシックで落ち着いた素敵な空間!

こちらは少人数の集まりや催しなどに貸し出しているスペースだといいます。

「茶の実倶楽部」は、「茶飲み」と掛けていまして、その名の通り

「お茶を飲みに通ってほしい」という、ホッと一息つける空間。

1階から5階までフロアがあり、1階でお茶や茶器の販売、

     

2階、3階が喫茶室、そして5階はギャラリーとなっています。

     

「お茶を通じたコミュニケーションの場として楽しんでほしい」と金丸さん。

お店の方とお茶やお菓子のことについてお話したり、

どの茶器で淹れるか希望を叶えてくれることもあるとか。

本当にクラブのようにワイワイと通ったりするのももちろん、

ひとりでゆっくりとお茶を楽しむのにもピッタリの空間をそろえています。      

さあそして、昨日16日からスタートしたのが恒例の「茶遊会」!!

5月は「新茶は春のごちそうです」と題して、新茶のてんぷらやチヂミ、新茶もちがふるまわれるほか、

「にゅう」「茶の実倶楽部」「これから」「しゃん」の4種類の新茶も楽しめます。

さらに、今回は「新茶川柳」と題して川柳の人気投票も実施されます。

  

各フロアに飾られている川柳にぜひご注目くださいませ~

私の気に入った一句はコチラ↓↓↓

 

「これからだ 新茶も私も これからだ」

くぅーーーーっ!!いいですね~、この文字の力強さも好きです(笑)

茶遊会」のチケットはお一人様500円、午前10時~午後5時までの開催です!

皆さま~足を運んでくださいませ~

【「茶の実倶楽部」築地新店】

住所:中央区築地2-11-12 

FAX:03-3542-2336

ということで、本日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしていま~す!!

観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:ケンさん)

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

穏やかな晴れ!気持ちいい気候ですね~

23~24度くらいで湿気がないと清々しい!風も心地良いですね。

さて、月曜日のハロラジはおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」をお届けしました!

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をゲストにお迎えしています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員は、ブログネームケンさんです!

   

仕事帰りに街をブラっと歩いて雰囲気のいいお店を見つけているというケンさん。

もちろん、お酒をいっぱい・・・あ、いやいや一杯ということも多いといいます(笑)

ということで、今回ご紹介いただいたブログはこちら!

2010年6月16日 「銀座らしい夜 ~バー・ルパン~」です!

銀座にある老舗バー、ルパン!!看板が渋いっ。

少し入りづらい気もしますが、ケンさんも、鉄の扉をおそるおそる開けたとか・・・

すると「いらっしゃいませ」と、女性が明るく声をかけてくれたのだとか!

「初めて行った店ですぐに声をかけてもらえると安心できますよね」とケンさん。

   

実はケンさん、このブログ記事は昨年のものだったため、

今回ラジオ出演していただくにあたってもう一度訪れてくれたそうで

そこで飲んだのが「チャーリー・チャップリン」というカクテル。

   

おお~~なにやらオシャレじゃないですか~

ブランデーとジンのカクテルということで強そうに思えますが

とてもさわやかでベリーも入ったフルーティーな味わいだったそうです。色もキレイだったとか!

こういう渋いバーで飲むカクテル、おいしいんだろうなぁ。

お店は十数席のカウンターとテーブル席がいくつかあるということですが

8割ほどが埋まっていたとのこと。

というのもこのお店、文学ファンの間でも有名なのだそう。

太宰治さんのポートレートとして有名な写真がこの店で撮影されたものということで

その写真も飾られているそうですよ!見てみたいです!

   

忙しい中でも「おいしいお酒が飲める雰囲気のいいお店」のチェックは欠かしていません。

ケンさん、ぜひその情報をブログに!!首を長くしてお待ちしておりますよ~

楽しいお酒のお話、ありがとうございました!

   

私もルパン、気になります。「ひとり呑みデビュー」、しちゃいましょうかね?

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしております!

アルバトロスDVD「奇人たちの晩餐会」/ギャラリー散歩「大橋文男展」INAXギャラリー銀座

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

昨日まで降り続いていた雨があがりましたね!今日は曇りの予報、

湿気があってムシッっとする感じでしょうか?

週末は気持ち良く晴れるという予報です!おでかけしたいですね~

さて、今日は隔週金曜日におなじみとなったコーナー、

「アルバトロスのライフイズムービー」をお届けしましたよ~!

ご登場いただいたのはもちろんこのお二人、

中央区の映画配給会社・アルバトロスの三上昌弘さんと男澤愛さんです!!

      

5月は「五月病」という言葉があるとおり、

4月に新社会人となったり学生生活を始めた人が元気がなくなってくる時期・・・

ということで、今月は「観ると元気が出る映画」のDVDをセレクトしていただきました。

ご紹介いただいたのは、ヨーロッパ全土で1000万人動員を突破した

ブラックコメディの最高傑作「奇人たちの晩餐会」です!

奇人たちが集まって晩餐会を開く???

いったいどんな展開なのかと思ったら、これがまたブラックユーモア満載なんです(笑)

お金持ちの社長ピエールたちが「バカの中のバカを見つけて晩餐会に招く」という

なんとも悪趣味な晩餐会を開いているわけですが、

その晩餐会に招こうと声をかけたフランソワ・ピニョンがあらゆる“事件”を巻き起こします。

   

ミイラ取りがミイラになるとはまさにこのこと。

出版社の社長ピエールは、ギックリ腰になるわ、浮気はばれるわ、

資産隠しが明らかになるわでもう大変!!

密室劇のようにほとんどがピエールの家で事件が起こるんですが、

展開が早くてまったく飽きさせません。

観ているこちらは「次にピニョンは何をしでかすのか」と

期待と不安がいっぱいの気持ちで画面を見つめることになります(笑)

いや~ほんっとに面白かったです。ほんっとにバカバカしくて笑ってしまうんですが

ちょっぴりホロリとさせてくれるところもあったりしてニクイですねぇ。

たくさん張り巡らされている伏線がピッタリはまったときの気持ちよさもありますよ~

皆さんにもぜひご覧いただきたい!ということで、

アルバトロスさんのご好意でプレゼントをいただきました!!

この「奇人たちの晩餐会」DVDを抽選で1名様にプレゼントします。

三上さん(左)の持っているのがDVDです!

   

応募はメールがvoice(アット)fm840.jp ※アットは@に置き換えてください

FAXは、03-3668-2770までお申し込みくださいませ~

中央エフエムのトップページからも応募を受け付けています。

締め切りは5月20日(金)、発表は発送をもってかえさせていただきます。

以上、「アルバトロスのライフイズムービー」をお届けしました~再来週もお楽しみに!!

 ********************************************************

さああそして、今日は「ギャラリー散歩」のコーナーもお届けしました。

ご紹介したのは、京橋にあるINAXギャラリー2階で開催中の

「大橋文男展~しっぽをだいてねむるように まぶたをだいてねむる~」です。

広報ご担当の長谷川英子さんにお話を伺いました!

  

会場には映像作品が6つあるということで、照明が落とされ薄暗くなっています。

    

    

そんな会場の床に置かれているのが・・・・

  

タンポポの綿毛なんです!!!きゃああ~~~タンポポ大好きなんです、私!!

フワッフワの綿毛をこんなにひとかたまりに見ることってそうそうないですよね!!

  

映像とのコラボレーションも楽しめます。どのような映像かはぜひ訪れて見てくださいね。

そのほかに立体的な作品もありまして・・・・

  

一瞬ドキッとしませんか?これは紙で作った女の子のワンピース。

最初はまだ綿毛になっていないタンポポが入っていたのでぺしゃんとしていたそうですが

だんだん綿毛となることによって立体感が増してきたといいます。

うううーーーーん!!なんだかとってもドキドキします!!

小さくて儚いものを静寂の中で捉えた作品が多いという大橋文男さんの展覧会、

本日5月13日(金)の午後6時からはアーティスト・トークが開催されますので

興味を持たれた方はぜひ足を運んでみてください。

【大橋文男展 ~しっぽをだいてねむるように まぶたをだいてねむる~】

会期:開催中~5月28日(土)

時間:午前10時~午後6時 ※日祝休廊

場所:INAXギャラリー2

住所:中央区京橋3-6-18 INAX GINZA2F 

TEL:03-5250-6530

   

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

今日は金曜日です!また来週の月曜日に84.0でお待ちしておりま~す!!

サークルなう!「大江戸楽笑会」浦鐘家清五楼さん、舎々利亭でる子さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

今日も雨が降っていますが、私は購入したばかりの傘をとても気に入っているので

「今日も傘をさせる!」とウキウキしてスタジオまで来ましたよ~。ほんっと単純ですね・・・(笑)

さて、毎週木曜日にお届けしているサークルなうのコーナー、

今回は愛と平和のアマチュア落語サークル「大江戸楽笑会」の

浦鐘家清五楼(うらかねや・せいごろう)さんと、

奥様の舎々利亭でる子(しゃしゃりてい・でるこ)さんにスタジオにお越しいただきました!

      

名前の由来を伺ったところ、「裏金工作をしているという疑惑がありまして(笑)」と清五楼さん、

ええっ???裏金って?!地域のサークル内で何ということですか!!!

・・・ま、冗談ですよね。皆さんそんな冗談を言い合うくらいとっても仲が良いということで(笑)

でる子さんは「どこにでもしゃしゃり出るからと家族から名付けられました(怒笑)」と若干不本意なご様子。

いえいえ、どんどん前へ出てきてくださいませ!!前へ前へ!!大歓迎ですよ~

ご自分で落語を始められてまだ1年足らずと間もないお二人ですが、

寄席などに足を運んで落語を聴くことは、もともとお好きだったといいます。

なんと清五楼さんのお父様は漫談家だったということもお伺いしてビックリ!!

その当時のパンフレットも見せていただきました。

   

うーん、今まで眠っていた血が騒ぎ出したということなんでしょうかね~

お着物を着て高座に座っているお写真も見せていただきましたが、

清五楼さん、とってもよくお似合いでした!!

「素敵ですね~!!」と私が言うと「格好だけですよ!」とでる子さん(笑)

でる子さんは、「夫にもできるなら私にもできるだろう」と落語を始められたそうです。

ほんっとに、とっても素敵なご夫婦です!!

   

家庭内でもお二人で落語のダメだしをしあったりするのだとか。

共通の趣味があるというのは素晴らしいことですよね。

5月21日(土)には楽笑会の第70回発表会があるということで、

トップバッターをでる子さんが務められます!!

演目は「厩火事」。放送でそのさわりを少し披露していただいたんですが、

いや~~~!!お見事でした!!!

でる子さん、第一声から噺に引き込む力があります。すごいですね~

噺の先がどうなるのか気になりますよ~!!   

発表会の場所は西大島の江東区総合区民センター2階・レクホール

開演は14時からで木戸銭は無料です!!

興味を持たれた方は、まずは発表会をご覧になってくださいませ。

さすが「楽笑会」のお二人、打ち合わせも収録中も笑いっぱなしでした(笑)

笑えるって幸せです。

今回は70回という節目の発表会。

これを記念して、御年80歳の会長がおおとりを務められます。

「楽笑会が始まって以来、長期政権を執られている」(清五楼さん談)という

羅典亭端午(らてんてい・たんご)会長、

落語ピクニックと呼ばれる落語の噺の中に出てくる場所をめぐる会も主宰されています。

「まだまだお元気ですよ~」とのこと(笑)。会長の味のある落語も楽しみですね!

皆さま、ぜひ足をお運びくださいませ~。最後はご夫婦お二人で仲良くパチリ!!

    

ということで、ナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

丸善ブックランキング「ガーデニング本ベスト5」日本橋店・山地恭子さん/落語家・橘家蔵之助師匠

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

昨日はダンクソフトさんの特別番組「ツイッターの市」をお届けしたため

ハローラジオシティはお休みでした。さあ、本日は通常通りの放送!!

水曜日のハロラジは丸善ブックランキングのコーナーをお届けしています。

ご登場いただいたのは、おなじみ丸善日本橋店のブックアドバイザー山地恭子さんです!!

   

気候もよくなってきたということで、

ガーデニングに関する本のベスト5を紹介していただきました!!

お家のベランダでミニトマトを栽培中という山地さん、収穫が楽しみですね~

今回のベスト5本を読んでかなり参考になったそうですよ!

ということでさっそくご紹介しましょ~

第5位 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり/金田初代/西東社

第4位 決定版 園芸の基本とガーデニングツール/梶みゆき/講談社

第3位 ミニ&ベビー野菜のコンテナ菜園/松井孝/講談社

第2位 有機栽培もOK!プランター菜園のすべて/木村正典/NHK出版

第1位 ベニシアのハーブ便り/ベニシア・スタンリー・スミス/世界文化社

   

いろいろありますね~!!これだけ心強い味方があれば

ガーデニング初心者の私でもすてきなベランダ菜園ができちゃいそうです(笑)

   

そして、ランキング以外のオススメ本を山地さんにご紹介していただく

「今週のスポットライト」はコチラ↓↓↓

     

コンテナでできるはじめての野菜づくり/新星出版社

こちらは都立園芸高校の監修ということで、その詳しさといったら学校の教材のようです。

さっそく近所のホームセンターにコンテナを買いに行かなくては~!

キッチンにハーブやシソの葉など、自分で栽培したものが置いてあって

料理にパパッと使うっていうのに憧れます。いいですよねぇ

そして、本日11日から丸善日本橋店3階のギャラリーで開催中の

「ラオスの布を楽しむ展」についてもご紹介いただきました。

   

女性たちが家族や親しい人のために織ったという伝統の布。

ラオス女性の経済的自立を目指す「ホアイホン職業訓練センター」で製作された

布、服、袋物などを中心に伝統の衣装や儀礼布など約300点が展示販売されます。

5月14日(土)、15日(日)の午後2時~、午後4時~は

ラオス出身でお茶の水女子大学大学院を卒業された

チャンタソン・インタヴォンさんのギャラリートークも開催されます。どうぞお楽しみに!

**************************************************************************

さて、今日はスペシャルゲストをスタジオにお招きしましたよ~!

落語家の橘家蔵之助師匠です!!

   

つい先日、人生初の田植えをされて筋肉痛だという師匠、

まずは田植えのお話を(笑)

「千葉県鴨川市に棚田を持ってまして収穫まで手作業でやるんですよ~

 ま、お米はそこで収穫できてもできなくても、もらえますんでね」

え??収穫できなくてももらえちゃうんですか??そうなんですね~(笑)

とはいえ、手作業で田植えをするというのは体力もいりますし

経験したのとしないのとでは、ご飯をいただくときの気持ちが変わりそうです。

棚田ではたくさんのご家族が田植え体験をされていたといいます。

「ある家族のおばあちゃんが『もっと腰を入れて!!』って言ってるから

 誰に言ってるんだろう?と思ったらさ、嫁だったの。縮図を見たよね~」

・・・ハハハハハ・・・現場ではいろいろ起きていたようです・・・(笑)

ええっと、そろそろ本題に!そうです!!   

今回は、【人形町寄席「第106回 東穀寄席 若手落語家勉強会」】の告知に来ていただいたんです!

日時:5月27日(金)午後6時開場/6時30分開演

場所:日本橋社会教育会館8階

出演者:桂平治、瀧川鯉橋、立川生志、三遊亭兼好、 古今亭菊六

そして、橘家蔵之助師匠の6名です。

    

木戸銭は無料なんですが、整理券が必要とのこと。

人気の落語会です。お早めにお申し込みくださいませ!

今回、この落語会のご招待券を蔵之助師匠にいただきました。

5組10名様をご招待いたします!!

ご希望の方は、voice(アット)fm840.jp まで  ※アットは@に置き換えてください

住所、氏名、電話番号を明記してお申し込みくださいませ。

ご応募お待ちしておりま~す!!

ということで、ナビゲーターは福留由夏でした。明日も84.0でお待ちしています~