丸善ブックランキング「ガーデニング本ベスト5」日本橋店・山地恭子さん/落語家・橘家蔵之助師匠

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

昨日はダンクソフトさんの特別番組「ツイッターの市」をお届けしたため

ハローラジオシティはお休みでした。さあ、本日は通常通りの放送!!

水曜日のハロラジは丸善ブックランキングのコーナーをお届けしています。

ご登場いただいたのは、おなじみ丸善日本橋店のブックアドバイザー山地恭子さんです!!

   

気候もよくなってきたということで、

ガーデニングに関する本のベスト5を紹介していただきました!!

お家のベランダでミニトマトを栽培中という山地さん、収穫が楽しみですね~

今回のベスト5本を読んでかなり参考になったそうですよ!

ということでさっそくご紹介しましょ~

第5位 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり/金田初代/西東社

第4位 決定版 園芸の基本とガーデニングツール/梶みゆき/講談社

第3位 ミニ&ベビー野菜のコンテナ菜園/松井孝/講談社

第2位 有機栽培もOK!プランター菜園のすべて/木村正典/NHK出版

第1位 ベニシアのハーブ便り/ベニシア・スタンリー・スミス/世界文化社

   

いろいろありますね~!!これだけ心強い味方があれば

ガーデニング初心者の私でもすてきなベランダ菜園ができちゃいそうです(笑)

   

そして、ランキング以外のオススメ本を山地さんにご紹介していただく

「今週のスポットライト」はコチラ↓↓↓

     

コンテナでできるはじめての野菜づくり/新星出版社

こちらは都立園芸高校の監修ということで、その詳しさといったら学校の教材のようです。

さっそく近所のホームセンターにコンテナを買いに行かなくては~!

キッチンにハーブやシソの葉など、自分で栽培したものが置いてあって

料理にパパッと使うっていうのに憧れます。いいですよねぇ

そして、本日11日から丸善日本橋店3階のギャラリーで開催中の

「ラオスの布を楽しむ展」についてもご紹介いただきました。

   

女性たちが家族や親しい人のために織ったという伝統の布。

ラオス女性の経済的自立を目指す「ホアイホン職業訓練センター」で製作された

布、服、袋物などを中心に伝統の衣装や儀礼布など約300点が展示販売されます。

5月14日(土)、15日(日)の午後2時~、午後4時~は

ラオス出身でお茶の水女子大学大学院を卒業された

チャンタソン・インタヴォンさんのギャラリートークも開催されます。どうぞお楽しみに!

**************************************************************************

さて、今日はスペシャルゲストをスタジオにお招きしましたよ~!

落語家の橘家蔵之助師匠です!!

   

つい先日、人生初の田植えをされて筋肉痛だという師匠、

まずは田植えのお話を(笑)

「千葉県鴨川市に棚田を持ってまして収穫まで手作業でやるんですよ~

 ま、お米はそこで収穫できてもできなくても、もらえますんでね」

え??収穫できなくてももらえちゃうんですか??そうなんですね~(笑)

とはいえ、手作業で田植えをするというのは体力もいりますし

経験したのとしないのとでは、ご飯をいただくときの気持ちが変わりそうです。

棚田ではたくさんのご家族が田植え体験をされていたといいます。

「ある家族のおばあちゃんが『もっと腰を入れて!!』って言ってるから

 誰に言ってるんだろう?と思ったらさ、嫁だったの。縮図を見たよね~」

・・・ハハハハハ・・・現場ではいろいろ起きていたようです・・・(笑)

ええっと、そろそろ本題に!そうです!!   

今回は、【人形町寄席「第106回 東穀寄席 若手落語家勉強会」】の告知に来ていただいたんです!

日時:5月27日(金)午後6時開場/6時30分開演

場所:日本橋社会教育会館8階

出演者:桂平治、瀧川鯉橋、立川生志、三遊亭兼好、 古今亭菊六

そして、橘家蔵之助師匠の6名です。

    

木戸銭は無料なんですが、整理券が必要とのこと。

人気の落語会です。お早めにお申し込みくださいませ!

今回、この落語会のご招待券を蔵之助師匠にいただきました。

5組10名様をご招待いたします!!

ご希望の方は、voice(アット)fm840.jp まで  ※アットは@に置き換えてください

住所、氏名、電話番号を明記してお申し込みくださいませ。

ご応募お待ちしておりま~す!!

ということで、ナビゲーターは福留由夏でした。明日も84.0でお待ちしています~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です