「レッツEnjoy講座」社会教育会館広報 大谷浩之介さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

スッキリしない空模様で蒸し暑いですね~

夏の青空はどこにいっちゃったんでしょう?

ファッション界ではすっかり秋冬シフトになっていて

ショーウィンドウにモコモコしたファー素材の洋服が並んでいますが、

夏本番はまだこれから!!ですよね????

さて、毎週木曜日にお届けしている「レッツEnjoy講座」のコーナー、

今週も社会教育会館広報ご担当の大谷浩之介さんにごお話しを伺いました。

今回ご紹介いただいた講座は、コチラ↓↓↓

2日でマスター 浴衣着付け講座(全2回/2日間連続講座)

夏にぴったり!浴衣の着付け講座です!

私も以前着物屋さんで開催されている浴衣の着付け講座を受けたことがありますが

自己流ではなくきちんと教わるとキレイに着れるものなんですよね。感動したのを覚えています。

そして、キレイに浴衣を着られればやっぱりとどこかに出かけたくなるもの。

花火大会や盆踊り大会に出かけるのもいいですし、

日本橋や人形町、銀座など、中央区には浴衣の似合う場所もたくさんありますので

老舗店をめぐってお買い物というのも風情があっていいかもしれません。

講師を務めるのは、全日本きものコンサルタント1級、全日本きもの教授会1級の矢島みどりさん。

朝顔の花の形など、とっても素敵な変わり帯の結び方なども教えてくださいます。

浴衣の帯はおしゃれの見せ所でもありますからね~

私は文庫結びでも四苦八苦で汗だくになりながら結ぶんですが

真似ができないような帯結びをしている人を見かけると、女性でも見とれてしまいます。

2日間の連続講座なので、2日目に自分で選んだ帯結びをマスターできるそう。

ちなみに、築地本願寺で開催される納涼盆踊り大会は、

ちょうど2日目の8月6日まで開催されていますよ~変わり帯で出かけてみてはいかがでしょうか?

2日でマスター 浴衣着付け講座(全2回/2日間連続講座)

日時:8月5日(金)、6日(土)午後1時~3時30分

場所:築地社会教育会館 第三和室

参加費:2000円

中学生以上の女性で2日間参加できる方が対象です。

浴衣、半幅帯、タオル2枚、腰紐3本、浴衣用下着を持ってお出かけください。

今年こそ粋に浴衣を着こなしたいと思っている方、ぜひお申し込みくださいね~~

築地社会教育会館 TEL:03-3542-4801、または築地社会教育会館の窓口でも受け付けています。

さあそして、先週に引き続き「社会教育会館まつり」についてもご紹介いただきました。

社会教育会館がどのようなところなのかを皆さんに知っていただこうと開催しているおまつりが

築地社会教育会館、月島社会教育会館、日本橋社会教育会館の3か所で

8月20日(土)と21日(日)の2日間開催されます!!

内容も盛りだくさん!どれも楽しそうな講座なので迷ってしまいそうなほど。

上手にスケジュールを組めば1日たっぷり楽しめますよ~

来週からはこの「社会教育会館まつり」の内容について詳しく教えていただく予定です。

どうぞお楽しみに!!

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

ご当地めぐりぶらり旅(高知県)まるごと高知:野戸昌希さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

何だかすっきりしない空模様ですね。

午後もにわか雨や雷雨の可能性があるという予報。

念のため折り畳み傘を持ってお出かけになったほうが良さそうです。

さて、毎週水曜日は「ご当地めぐりぶらり旅」のコーナーをお届けしています。

今週は高知県をぶらり旅してきましたよ~

ツアーコンダクターは高知県のアンテナショップ「まるごと高知」の野戸昌希さんです!

   

手に持っていらっしゃるのは「まるごと高知」でもイチオシのご当地キャラ「カツオ人間」です!!

癒やし系のゆるキャラが多い中、高知県はなんだかシュール(笑)

ザックリ切られたカツオの頭が人間の身体に乗っております。

  

カツオ人間の携帯ストラップもありますよ~

これは地下1階の「とさ蔵」で販売されています!

さて、「まるごと高知」ではどのような商品が人気なのでしょうか、

売れ筋ランキングベスト5、ご紹介しましょう!!

第5位 しょうが!!んん??しょうがが第5位なんですか??

「高知県はしょうがの生産量が日本一なんですよ」と野戸さん。なるほど~それでなんですね!

第4位 ごっくん馬路村!!さわやかで飲みやすいゆずジュース!!

ゆずの生産量も高知県が日本一と、さすが!ゆずジュースもズラリとそろってます。

  

第3位 ミレーのビスケット!!一見なんの変哲もないビスケットなんですが、

一枚食べればまた一枚と、何枚食べても飽きのこないついつい手が出るビスケットです!!

  

第2位 ぼうしパン!!私は初めて見たんですが高知県ではおなじみなんですね~!

帽子の形でカワイイ(笑)ほんのり甘くておいしいです。チョコもありますよ~↓↓

  

第1位 塩けんぴ!!高知県のアンテナショップで一番売れているのは塩けんぴです!!

これがまた甘過ぎなくて後を引くんですよ~。私もパリパリポリポリおいしくいただいてます!

  

コチラは地下1階の「とさ蔵」の入り口↓↓地下の蔵には高知のお酒もたっぷりあるぜよ~

  

  

8月で1周年を迎える「まるごと高知」では、8月1日から1周年フェスが開催されます。

アンパンマン作者のやなせたかしさんが高知県香美市ご出身ということで

高知県にあるアンパンマンミュージアムとコラボレーションしたパネル展示

グッズ販売、版画のレプリカの展示などなどもりだくさん。どうぞお立ち寄りください!

8月の初旬には現地で「よさこい祭り」も開催されますし、高知県も銀座の高知も暑く盛り上がりそうです。

放送でおかけした「豆電球」というバンドのCDも「とさ蔵」で販売していますよ!

観光案内もしていますのでぜひお立ち寄りくださいませ~

  

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

健ナビ薬局人形町「教えて!オハナ」食中毒対策/「続・蔵出し これ!クション」増山一成さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、本日は今月からスタートした新コーナー「教えて!オハナ」と

「続・蔵出し これ!クション」をお届けしました!

「教えて!オハナ」でご登場いただいたのは中央区内にある調剤薬局

健ナビ薬局人形町のオハナ、薬剤師の豊田陽子さんと管理栄養士の前田美紀江さんです!!

  

今回教えていただいたのは「食中毒対策」について。

この時期に特に気をつけたいことだと思ったら「食中毒は年間を通して注意が必要です」とのことで、

夏に多くなるのは細菌性、冬はウイルス性の食中毒が多くなるんだそうです。

そして、食中毒を予防する三原則もご紹介いただきました。

まずひとつ目は「菌をつけない!」

ふたつ目は「菌を増やさない!!」

そしてみっつ目は「菌を殺す!!!」

おおおっ、つけない、増やさない、殺す、ですね!

なんだか三番目が物騒ですが、あくまでも「菌を」ですからね(笑)

手をしっかり洗う、調理器具をこまめに洗う、しっかり加熱するなど

基本的なことを怠らないようにして食中毒を予防しましょう!

食中毒対策にオススメのグッズとしては、

アルコール除菌の製品の中でも、なんとヒアルロン酸配合で

手荒れがしにくいようなものがあるということでしたよ。ぜひチェックしてください!

さあそして、今回もプレゼントをご提供いただきました!

前回も好評だった、水を含ませるだけで冷たさが持続する「マジクールフィット」と

首にかける送風機「マイファンモバイル」をセットにして抽選で1名様にプレゼントします!

ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号を明記して

メール:voice(アット)fm840.jp ※「アット」は「@」

もしくは中央エフエムのトップページよりご応募ください。

オハナへの質問、健康相談などメッセージも添えて送ってくださいね~!

締め切りは8月2日(火)、発表は発送をもってかえさせていただきます。

ご応募お待ちしておりま~す!!

******************************************************************

続いては「続・蔵出し これ!クション」のコーナー、

中央区立郷土天文館が所蔵する歴史的・文化的価値の高い収蔵品について

中央区主任文化財調査指導員の増山一成さんに

時代背景などを解説していただきながらご紹介しています。

今回ご紹介いただいた蔵出しものは「日本橋開橋記念章」です。

今年は日本橋架橋100年という記念すべき年。

明治44年の4月3日に木造橋から2連アーチの石造橋に架け替えられました。

その開橋式で関係者のみに配布されたのがこの記念章ということで、

いわゆる記念メダルのようなものなんですね。

大きさは10円玉ほどですが、ちゃんと麒麟と獅子の像が確認できます!!

入れられているケースも立派です。

震災や戦争という時代を超えて、郷土天文館に1枚だけ寄贈されたという大変貴重なもの。

この収蔵品は、中央区のWEBサイト内にある郷土天文館のページ

収蔵品アーカイブズ」でご覧いただけます。

このほかにもおよそ2万4千件以上の収蔵品を検索することができますので

興味を持った方はぜひご活用くださいね。

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:坂の上のねこさん)

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

またまた蒸し暑さが戻ってきちゃいましたね~

でも少し涼しい日が続いていたので夏バテも一休みできたのではないでしょうか?

引き続き、体調管理にくれぐれもご注意くださいね。

さて、週の始めの月曜日はおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」をお届けしましたよ~

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をゲストにお迎えしています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員さんは、ブログネーム坂の上のねこさんです!

月島図書館によく通っていらっしゃるという坂の上のねこさんは、

道の途中にあるクリーニング屋さんにいる猫を見るのが最近の楽しみだそう。

カウンターの上で気持よさそうにぐーんと伸びきってお昼寝をしているんですって(笑)

私はシマトラの猫ちゃんを想像していたんですが、「高級そうな猫ですよ」とのこと。

月島図書館近くのクリーニング屋さんを通りかかったら、

皆さんも看板猫ちゃんに癒やされて笑顔になってくださいね。

さあそして、本日ご紹介いただいたブログ記事は

コチラです↓↓↓

2011年5月26日 佃・月島に縁のある文化人たちの資料展示

以前開催されていた「月島図書館所蔵資料展」の一部が今も図書館内に展示されているんだそう。

佃・月島に縁のある文化人の方、かなりたくさんいらっしゃるんですね~!!

小川幸治さん、佃公彦さん、南伸坊さん、木村荘八さん、

四方田犬彦さん、水木しげるさん、石田衣良さん、出久根達郎さんなど、そうそうたる顔ぶれ。

図書館にこうした資料が一堂に集まっているなんて、必見ではないでしょうか。

ただし!!

「正確な展示期間は決まっていないそうなので、

お出かけの前に月島図書館(03-3532-4391)までお問い合わせください」とのことです。

果たして、まだ展示はされているんでしょうか?お電話でご確認くださいね。

さあそして、今日は坂の上のねこさんにお持ちいただいたリクエスト曲をおかけしました!!

「ぼくの猫さん」という友部正人さんとたまの楽曲なんですが、

ほのぼのしていてとってもいい曲でした~♪♪

坂の上のねこさんは、なんと友部さんとランニング仲間なんだそうです!!

人とのつながりというのはいろんなところでつながっているものなんですね。

楽しいお話しと素敵な曲のリクエストをありがとうございました~!!

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

ユダヤ人一斉検挙の真実の物語「黄色い星の子供たち」/暑い夏に贈るホラーコメディ「ゾンビハーレム」

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

何だか今朝も涼しかったですよね??

汗拭きシートを使わずに済む、サラリとした一日のスタートでした!

さて隔週金曜日にお届けしているコーナー、「アルバトロスのライフイズムービー」。

今週も中央区の映画配給会社アルバトロスの男澤愛さんにご登場いただきましたよ~

三上さんは大人の事情により引き続きお休み・・・と、大人の事情が長引いています(笑)

今回ご紹介いただいたのは、明日7月23日から公開の映画「黄色い星の子供たち」です!!

1942年、フランス政府によって行われたユダヤ人の一斉検挙。

フランス国内で長年タブーとされてきた事件の全貌を、

生き残った数少ない人物の証言をもとに、元ジャーナリストのローズ・ボッシュ監督が描いた作品です。

ユダヤ人であることの目印として、タイトルにもある「黄色い星」を胸につけることが義務付けられていた時代・・・

そして一斉検挙によって競輪場に閉じ込められた人々の行く末・・・

すべてが真実だと思うと本当に辛くなるんですが、

この真実を知ることでどんな気持ちが生まれるか、観た人それぞれの心に刻まれると思います。

子供たちを最後まで守ろうとする看護師・アネット役にメラニー・ロラン、

自らもユダヤ人として検挙されながら

懸命に治療を続けるシェインバウム医師役をジャン・レノが演じています。

子供と引き離された母親が「必ず生き抜いて」と願う気持ちは届くのか、

ぜひスクリーンで確かめてください。

ということで、アルバトロスさんからプレゼントのお知らせです!!

映画「黄色い星の子供たち」のチケットを抽選で1組2名様に差し上げます!!

応募はメールがvoice(アット)fm840.jp ※アットは@に置き換えてください

FAXは03-3668-2770まで、住所、氏名、年齢、電話番号を明記して

「ライフイズムービープレゼント」係までメッセージも添えてご応募くださいませ~

中央エフエムのトップページからも応募を受け付けています。

締め切りは7月29日(金)、発表は発送をもってかえさせていただきます。

ご応募お待ちしておりま~す!!!

************************************************************

そして今回は月に一度のお楽しみ、「銀盤を噛め!」もお届けしましたよ~

このコーナーは、アルバトロスさんのウェブサイトで

コラム「銀盤を噛め!」を執筆している平田裕介さんに月に一度ご登場いただいて、

映画やDVDについて熱く語っていただいています。

コラムと連動していますので合わせてお楽しみくださいませ~

今回平田さんに語っていただいたのは・・・ジャジャンッ!!

来月の8月3日からレンタル・セルが開始されるDVD作品「ゾンビハーレム」です!!

離婚を切り出された友人を元気付けるための「ハーレム旅行」のはずが

町の女性たちはすべてゾンビとなり男性たちを食べつくしていた!!!!

・・・という、ゾンビものらしいエグイ描写がたくさん出てくる作品です。

が、ホラーコメディとして笑いの要素もちゃんと盛り込まれていますので

ただただ驚かせて怖いホラーというよりも、真剣にゾンビ女性たちと戦いながらも

友人同士で悪ふざけを続けるという男性たちに、あきれながらも笑ってしまいます。

   

女性たちはみんなゾンビなんですが、それぞれ以前の職業がわかるような描き方で

美容師ゾンビや肉屋ゾンビ、なぜか花嫁衣裳を着たゾンビもいますよ~

昨年アカデミー賞作品賞、監督賞、主演男優賞を受賞した「英国王のスピーチ」の製作総指揮を務める

マーク・フォリーニョをはじめとした一流スタッフによる痛快エンターテインメント!!!

夏の暑さをゾクッとしながら笑って過ごせるDVDを皆さまお楽しみくださいませ~。

今回も電話インタビューでご登場いただいた平田さん、

電話をかけた時「寝ていた」ということで、寝起きインタビューとなりました(笑)

起き抜けのゾンビ話で最初は声がなかなか聞こえずどうしようかと思いましたが

平田さん、ゾンビもの嫌いじゃないんですね(笑)盛り上がりましたよ~。来月もお楽しみに!!

ということでハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

さあ今日は金曜日です!!また来週の月曜日に84.0でお待ちしておりま~す!!