Rynten #783 インプレッション ”岡崎倫典:音楽絵巻” #78 / バイエル”Requiemを弾こう #5″

2023年残すところ、あと4分の1となりました。いかがお過ごしでしょうか。

この時期になってもまだまだ暑い。この気温…一体どうなっているんでしょうか?というより地球はどこに向かっているのか?俺の街、我が国、とそんなレベルではなく地球規模で考えてしまいます。とは言いつつも今季の夏も去ろうとしていますね。さて、話は変わり、9月8日札幌発寒(ハッサム)の住宅街のど真ん中に新たにカフェがオープンしました。その名も〝Acoustic Cafe〟。その翌日〝こけら落とし〟で演奏に行ってきました。というのもこのカフェを経営されている〝松浦ご夫妻〟。以前は千葉に住まわれていてラジオ番組も持っておられ、ご主人は先に北海道に戻られオープン。目の前が〝新発寒小学校〟。学校の緑や元気な子供達の成長を眺めながら過ごす…「いいなあ」と感じました。カフェの広い窓の真ん前に学校の校庭がある、そんなロケーションです。ご主人は僕の曲をよく演奏してくれるギターリストでもります。その〝こけら落とし〟にはギターの仲間たちや色々な方面から応援とお祝いにたくさんの人が駆けつけてくれてました。そのご報告でした。札幌でお聴きの方がいらっしゃいましたら、是非行ってみて下さい。新発寒小学校の前にある〝Acoustic Cafe〟をよろしくお願いいたします!

【Opening】〝Living Naturally〟アルバム〝Musings〟より

【Rynten Impression】岡崎倫典:音楽絵巻 Vol.78 これまた絵巻に欠かせない映画音楽の世界その8
・ツァラストラはかく語りき / 『2001年宇宙の旅』より 1968アメリカ:監督〝スタンリー・キューブリック〟曲は〝リヒャルト・シュトラウス〟この時期は一番映画が盛んで、映画音楽も名曲が数多く生まれました。この映画は、セリフがほとんどなく音楽が主体で人間の進化・進歩・地球外生命体が描かれていました。
・13 Jours en France (原題:フランスの13日間) /『 白い恋人たち』1968:フランス:1968年に開催されたフラン・グルノーブルでの冬季オリンピックの記録映画として公開 音楽フランシスレイ 主演は選手の皆さん 監督〝グルドールウルッシュ〟この監督は日本の〝市川監督〟の映画〝東京オリンピック〟(1964年開催)に大きな影響を受けた、という話もあります。
・愛のレッスン / 『個人教授』より 1968フランス:この映画を観た時、恋愛に憧れました。

【Rynten Bayer】「Requiem」を弾こう Vol.5
Ryntenバイエル、2020年リリースのボクのオリジナルアルバム”New Vistas”の中からの『Requiem/レクイエム』の5回めです。譜面は、KMP出版「譜面集『New Vistas』」に掲載されていますが、お手元になくともわかりやすい解説を目指していきます。Tuning:Standard/Capo:2で弾いています。ぜひご覧ください。
(Youtube先での再生になります。)

【Key of R】
番組最後は僕の生演奏をお届けします。今日は1973年に世界的に大ヒットした〝Killing Me Softly with His Song(やさしく歌って)〟歌っているのは〝Roberta Flack(ロバータ・フラック)〟をご紹介します。ロバータ・フラックの全米NO.1作品としては2作目です。〝His〟とは誰か?〝American Pie〟をヒットさせた〝Don McLean(ドン・マックリーン)〟。元々は〝ロリ・リーバックマン〟が歌を作り、その時には〝His Blues〟というフレーズでした。その後〝ノーマン・ギンベル〟が作曲、作詞は〝チャールズ・フォックス〟で曲を仕上げました。当時、飛ぶ鳥を落とす勢いのある大物シンガーになりつつあったロバータ・フラックがロリ・リーバックマン〟のテイクを耳にし、そして数々のグラミー賞を獲得しました。カバーしている男性歌手は〝With Her Song〟と歌っています。
(Youtube先での再生になります。)

■Ryntenダイアリ
【音茶@福岡朝倉】
今回はコロナ感染者が増加している、との懸念を鑑み、配信のみとありました。配信を始めて経験した時には「お客さんがいないのに、誰に話しかけるのか?」などなど思うところはありましたが、今では「それはそれでOKだな」と思います。
今回も前日入りし、僕の大好きな居酒屋〝八蔵(ヤグラ)〟へ。
恒例の食レポ、ですがいつもとは違ったメニューを。


今回は激辛モツ鍋を注文してみました。これがまあ〜辛いこと…(苦笑)。

そしてこうなります。

そして翌日はライブ。今回は配信のみ。その前に、ランチはいつもカレー屋さんが食材がなくなった、ということでお昼休みに突入してしまったために、急遽和食屋さんへ。
僕はマネージャーと〝昔ながらのチャーハン〟と〝ちゃんぽん麺〟を半分づつ。

結婚して千葉に住んでる一時帰京中の羽野家の末娘の〝みさきちゃん〟も一緒にランチ。彼女が頼んだのは〝秋刀魚定食〟。美味そうだったなあ…(後悔)

マスターの羽野さんは〝カツ丼〟

そしていざ配信ライブ。スタッフたちの拍手が嬉しかったなあ。
オープニングにはいつもの〝櫻井先生〟

そして〝ミカちゃん〟

僕のソロステージ

地元バンド「ザ・もー」のマルチプレイヤーの〝浜ちゃん〟のサックスと「Adiue!」。

ギターの〝山ちゃん〟と「Change The World」

全員で「Bayside Resort」

終演後の打ち上げ。音茶ママの手料理で。

このディップは絶品でした!

音茶前敷地内ですくすくと育ってる〝シークワーサー〟を山のようにもらって帰ってました〜マネージャーが…(苦笑)。でも、焼酎などに絞ると美味いです、これが!

みんなで記念撮影。〝みさきちゃん〟がママのお手伝いで奮闘してました。ありがとうね。

で、今日のかんたろー。みさきちゃんが買ってきた蝶ネクタイが回らなかったそうな…せっかくなので首輪に括りつけて。エリマキトカゲのような二重アゴ、その毛げに隠れて首輪が…太り過ぎ!のかんたろーでした(笑)

【Rynten Live】
★ソロライブ
・11月4日(土)秋田「カフェブルージュ」
18:00スタート 4,000円
(問)秋田アコースティッククラブ三田村 TEL 090-1828-6384

・11月11日(土)富山新川「学びの森桜ホール」
友情出演:楽屋姫
18:00スタート 前3,000円 当3,500円
主催:岡崎倫典コンサート実行委員会
後援:(株)北日本新聞社 (株)新川コミュニティー放送
(問)平野 TEL 090-7742-7675  mail rynten-t@nice-tv.jp

・11月12日(日)福井越前「ソバーズ」
(問)同 TEL 0778-22-9191

・11月18日(土)三重四日市「ガリバー」
19:00スタート 前3,500円 当4,000円(オーダー別)
(問)同 TEL 059-346-7321

・12月3日(日)奈良「ビバリーヒルズ」
ゲスト MCタレント 南かおり
(問)同 TEL 0742-26-7444
https://flower6.jp/yoyaku.html

★岡崎倫典ギター教室発表会
僕の教室生徒たちの発表会です。是非応援に駆けつけてあげて下さい。発表会最後に僕のソロステージもあります。
10月21日(土)東京「Back In Town」
開場14:30 開演15:00
2,000円(オーダー別途)
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

★宿泊イベント開催
11月25日(土)〜11月26日(日)長野県上田市鹿教湯温泉郷「鹿の屋旅館」
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

■アルバム/譜面集情報
譜面集『フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 至宝のメロディ20 (CD付)』

譜面集【New Vistas】発売!
2021年3月20日 KMP出版より 2,500円+税
AMAZONで販売中。


10年ぶりとなる、NEWアルバム「New Vistas」発売中

Rynten #782 インプレッション ”岡崎倫典:音楽絵巻” #77 / バイエル”Requiemを弾こう #4″

6月〝夏至〟と12月〝冬至〟の中間地点に差し掛かっています。いかがおすごしでしょうか?

僕個人的にはやっぱり明るい時間帯は長い方がいいです。人によっては「夜が長い方がいい」という方もいらっしゃるかと思いますが、夕方日が暮れるのが把握なっていく…東京は早いだけに寂しくなります。さて、話は変わり…8月ニュースで紛争の絶えない〝パレスチナ〟の〝ガサ地区〟で何故か?〝猫カフェ〟が急増中。料金は 1時間400円。安くはない、と思いますが人気があり、やはり〝ペルシャ〟あるいはその血が入っている猫に限られている。もともと、イスラム教において猫は「神聖な動物でありケガレなき存在」とされ、猫を大切にすることを推奨。猫に限り神聖な場所にも入ることが許されているほどだそうです。昔、ある日〝ムハンマド(モハメッド)〟が祈りに出かけようとしたとろ、猫が彼の礼拝服の袖の上で寝ていた。ムハメッドは猫を起こさない様、ハサミで袖を切って礼拝に出かけた、という話が残っています。日本でも〝猫カフェ〟はありますが、まさか?!〝パレスチナ〟〝ガサ地区〟で盛り上がっているとは…〝ペルシャ猫〟が多いのは初耳でもあり覗いてみたくなります。〝ペルシャ猫〟が多いのは当然だとは思いますが。

【Opening】〝歌うたいのバラッド〟フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集 至宝のメロディーより

【Rynten Impression】岡崎倫典:音楽絵巻 Vol.77 これまた絵巻に欠かせない映画音楽の世界その7
・Edelweiss / 「サウンド・オブ・ミュージック」より: 1965.3封切り 監督 Robert Wise(ロバートワイズ)この主題曲は、主演女優 Julie Andrews(ジュリー・アンドリュウス)主演男優 Christopher Plummer(クリスタファー・プラマー)が歌っています。この映画には多くの名曲が揃っていますがやはりこの曲が最も有名です。作曲 Richard Rodgers(チャード・ロジャース)、Oscar Hammerstein II(オスカー・ハマースタイン2世) 元々は1959年のブロードウエイミュージカルでしたが、それを映画化しました。
・The Shadow of Your Smile / 「いそしぎ」より:1965.6封切り 第38回アカデミー賞受賞 この曲って熊本の「五木の子守歌」と出だしが同じなんです。曲を書いた John Alfred Mandel(ジョンマンデル)は〝五木の子守歌〟を知っているのか?知らないのか?は分かりません。
・男と女 / 「男と女」より:1966.5封切り フランス映画 監督は〝Claude Lelouch,(クロードルルシュ)〟 カンヌ国際音楽祭でグランプリ受賞。 音楽はご存知〝Francis Lai(フランシスレイ)〟 歌は〝Pierre Barouh , Nicole Croisille (ピエール・バルー、ニコル・クロワジーユ)〟

【Rynten Bayer】「Requiem」を弾こう その4
Ryntenバイエル、2020年リリースのボクのオリジナルアルバム”New Vistas”の中からの『Requiem/レクイエム』の4回めです。譜面は、KMP出版「譜面集『New Vistas』」に掲載されていますが、お手元になくともわかりやすい解説を目指していきます。Tuning:Standard/Capo:2で弾いています。ぜひご覧ください。
(Youtube先での再生になります。)

【Key of R】
番組最後は僕の生演奏をお届けします。日本の名曲〝花〟〝吉良正吉さん〟が作られた曲です。1964年秋学校帰りの食堂で一人の高校生がテレビに見入ってました。〝東京オリンピック〟の閉会式。「泣いています。笑っています。」という実況アナウンサーの声が流れていました。そして14年経った1978年、ある東京のホテルレストランで紙ナプキンに文字を書き留める一人の男性がいました。14年前、肌の色が違う全ての民族が一堂に会し泣き笑いする場面を深く心に刻んだ少年が30歳となり、その想いを歌にしました。〝吉良正吉〟〝花〟の産声です。
1980年リリースされ、1985年タイのバンドに初めてカバーされ、その後台湾、中国など。今では、遠くマダガスカル、アメリカ、アルゼンチンなど全世界60か国で歌われているそうです。日本でも演歌歌手の人にカバーされています。この曲の〝大きさ〟の一つの尺度、と言っていいのではないでしょうか。僕のアレンジでは〝OPEN G〟で演奏しています。それほど難しいレベルではありませんが、OPENチューニングを使うことにより難易度は上がっています。
(Youtube先での再生になります。)

【八尾音楽祭〜YAON@大阪八尾〝プリズムホール大ホール〟】
今年に入ってから準備をしていたこの大きな企画。僕がいつもセミナーを企画して頂いてる〝F2音楽教室〟の20周年記念イベントです。盛況でした!
僕も監修という大きなお仕事を頂き、本当に光栄でした。それよりも何よりも、F2音楽教室の生徒さんたちの一生懸命な姿に、出演者もお客さんたちも涙、涙でした。
前日は〝押尾コータロー〟さんとシンガーソングライターの〝浜端ヨウスケ〟さん(後ろで立ってる背の高い青年)、ピアノのF2の校長先生(マスク姿)、バイオリン講師の串田先生、アコギ担当の田山翔太くんらとリハーサル。僕は浜端さんとはこの時が「初めまして」でした。とても好青年ですね。リハーサル終わりで記念撮影

その後「明日はよろしく!」の乾杯でみんな翌日に備えて早々に就寝。
本番当日。当然ながらゲストアーティストのソロステージもありましたし、僕と押尾くんのセッション、そしてアコーディオンの〝桑山さん〟も加わって3人のセッションも。その後は、教室生徒さんたちのギターチームと歌のチームが登場して僕らはサポートに。僕らのステージ最後は、ピアノ、バイオリンチームも加わってインスト曲を演奏。
写真は色々な問題もあり出せません、すみません。
クラッシックの〝野上貴子さん〟素晴らしかった!楽屋に引き上げて来たところで〝押尾くん〟とスリーショット。

後半はゲストアーティスト〝浜端ヨウスケさん〟ピアノの弾き語りです。上手い!〝ウルフルケイスケさん〟も登場。バックバンドはF2の教師陣で構成。楽しいステージ!
最後は、ゲストアーティストも生徒さんたちも、先生たちも全員で「イマジン」を歌って(僕らは演奏)で幕を閉じました。お客さんが帰ったところでステージ上で記念撮影。

僕らだけで楽屋で記念撮影。

思い出に残るイベントでした。みなさん、お疲れ様でした&有難うございました!感謝!

ギター教室生徒さんたちを指導してまとめた翔ちゃんこと〝田山翔太くん〟。頑張りました!まるで保父さんのようでしたが(笑)。翔ちゃんは、今現在、F2音楽教室の講師でもあるんです。担当はアコギ、ウクレレだったかな。

イベントを終えて。どんなに素晴らしい演奏でも子供には勝てない…実感でした〜(涙)

【Rynten Live】
★ソロライブ
・11月4日(土)秋田「カフェブルージュ」
18:00スタート 4,000円
(問)秋田アコースティッククラブ三田村 TEL 090-1828-6384

・11月11日(土)富山新川「学びの森桜ホール」
友情出演:楽屋姫
18:00スタート 前3,000円 当3,500円
主催:岡崎倫典コンサート実行委員会
後援:(株)北日本新聞社 (株)新川コミュニティー放送
(問)平野 TEL 090-7742-7675  mail rynten-t@nice-tv.jp

・11月12日(日)福井越前「ソバーズ」
(問)同 TEL 0778-22-9191

・11月18日(土)三重四日市「ガリバー」
19:00スタート 前3,500円 当4,000円(オーダー別)
(問)同 TEL 059-346-7321

・12月3日(日)奈良「ビバリーヒルズ」
ゲスト MCタレント 南かおり
(問)同 TEL 0742-26-7444
https://flower6.jp/yoyaku.html

★岡崎倫典ギター教室発表会
僕の教室生徒たちの発表会です。是非応援に駆けつけてやって下さい。
10月21日(土)東京「Back In Town」
開場14:30 開演15:00
2,000円(オーダー別途)
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

★宿泊イベント開催のお知らせ
11月25日(土)〜11月26日(日)長野県上田市鹿教湯温泉郷「鹿の屋旅館」
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

■アルバム/譜面集情報
譜面集『フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 至宝のメロディ20 (CD付)』

譜面集【New Vistas】発売!
2021年3月20日 KMP出版より 2,500円+税
AMAZONで販売中。


10年ぶりとなる、NEWアルバム「New Vistas」発売中

Rynten #781 インプレッション ”岡崎倫典:音楽絵巻” #76 / バイエル”Requiemを弾こう #3″

9月半ばに差し掛かっています。いかがお過ごしでしょうか。

先週、先月訪れた中国の回想録をお話しましたが、そん続編です。今回、8月11日〜8月14日と滞在期間は短かく、コロナ前ですと中国に行った際は、イベント後ツアーを回っていましたが今回はイベント終了後は日本に戻りました。一緒に訪中した若者や諸外国からのギターリスト方々はツアーをされたようです。日本と違い、国土は広いし多くの街が散在していますから、どれだけ多くのアーティストが多くの地域を回ろうがバッティングしたりお客さんを食い合うこともありませんからね。今回降り立った空港は〝北京大興国際空港〟という新しい空港で開港してからまだ4年ほど。2022年の冬季オリンピックを見越して造られたそうです。そんな事で大いに期待していたのですが…。降り立った際には毎度のことながら入国手続きで時間がかかり、空港内の施設などには立ち寄ることなくお迎えに来てくれたスタッフの車に乗り込み空港を去りました。しかし帰国する際、空港到着後「食事して、お土産買って」と施設を見渡しましたが店が無い!あっても閉まってる…。新しいい空港だからもう少し「華々しいかな?」と思って担ですが…。やっと見つけたケンタッキーフライドチキンの看板。なんとか辿り着きかぶりついたのですが、全く味が違う!「これほどまでに味が違うのか?!」と驚きでした。他のチェーン店はどうなんでしょうかねえ。

【Opening】
〝UFO〟フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集〜追憶のメロディーより

【Rynten Impression】
岡崎倫典:音楽絵巻 Vol.76 これまた絵巻に欠かせない映画音楽の世界その6今週は1964年に封切られた映画音楽をドーンと紹介していきます。
・シェルブールの雨傘 / 「シェルブールの雨傘」より (1964.2) 制作は西ドイツとの合作 カンヌ国際音楽祭でグランプリを獲得 全てミュージカル仕立ての歌と音楽のみでセリグはない。出演者が素人ばかりだったため、後日プロが吹き替えている
・Chim Chim Cher-ee / 「メリー・ポピンズ」より (1964.8) 3:08 実写アニメーションの珍しい形態映画 ウォルトディズニー制作 曲はシャーマン兄弟 アカデミー賞ノミネートだけで13部門。主演女優〝ジュリーアンドリュウス〟は主演女優賞。歌曲賞など5部門を受賞しました。僕のCD付き譜面集「フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集至宝のメロディーに収録しました。
・Goldfinger / 「007/ゴールドフィンガー」より (1964.9) 2:47 歌はご存知〝シャリー・バッシー〟ですね。個人的に映画007では印象に残っているのはやはりショーンコネリーのレッドオクトーバーを追え。米国への亡命を決意した艦長が率いるソ連の原子力潜水艦をめぐる内容でした。

【Rynten Bayer】「Requiem」を弾こう!その3
Ryntenバイエル、2020年リリースのボクのオリジナルアルバム”New Vistas”の中からの『Requiem/レクイエム』の3回めです。譜面は、KMP出版「譜面集『New Vistas』」に掲載されていますが、お手元になくともわかりやすい解説を目指していきます。Tuning:Standard/Capo:2で弾いています。ぜひご覧ください。
(Youtube先での再生になります。)

【Key of R】
番組最後は僕の生演奏をお届けします。今日はオリジナル曲から〝Thanks My Dear〟。以前にも何度かお話したことがあるかと思いますが。ギターを持たず曲を書き始め、大筋が決まったところでやっとギターを抱え細かい修正をして行った、そんな手法で作った曲です。色々な方々への感謝の気持ち、あるいは色々な情景を思い浮かべながら弾いています。ライブでは馴染みの深い曲です。ライブで演奏する際、一番先に立つのは、足を運んでくれたお客さん達に先ず感謝が沸き起こって来ます。
2カポ、スタンダートチューニングで弾いています。多分今世紀に入って以降となると、この曲が一番ステージで演奏しているかと思います。他の曲にも増して右手の弾き方やタッチは他の曲以上に気を使う部分でもあります。もちろん、他の曲がそれより低い、というわけではありませんが、何かと気を使うパート、その要素が大きいように思います。
(Youtube先での再生になります。)

■Ryntenダイアリ
【Acoustic Cafe@北海道札幌】
ライブ前日にオープンしたカフェの〝こけら落とし〟。そんな大事な日に僕のライブを企画してくださるとは…本当にありがたいことです(涙)。ライブには道内はもちろんですが遠く離れた函館、東京から、一番遠くからは島根からとたくさんの方が足を運んでくださいました。これもマスター〝松浦〟さんの人柄ではないでしょうか。
ご馳走になった淹れたてコーヒーは絶品でした〜!

半端ないたくさんのお祝い花も届いてました。

オープニングは〝仲内くん〟。今回、松浦さんのお祝いに駆けつけ、同時に音響、オープニングと大忙し。お疲れ様でした。なかなかいい音だったよ〜。仲内くんは松浦さんとお付き合いが深いんです。

終演後にサインを…いいのかなあと思いつつ。オーナーの〝松浦さん〟と。

食事をご馳走になり楽しい宴の後の記念撮影。現場仕切りで来てくれた〝津田さん〟ありがとう〜!

ライブ前日、お店をオープンした日は奥様のお誕生日だったそうです。忙しくてお祝いしてあげられなかった…と急遽、この日に。カフェのオーナーだけではなく、優しい旦那さんでもあるんですねえ(笑)。仲内くん、ギター伴奏ありがとう!でした〜。

翌日は数年ぶり…おそらく6年か7年ぶりに友人に会いに小樽へ。駅から見える海。この風景が懐かしかった〜。

かつて小樽で〝一匹長屋〟というお店を経営されていたマスター〝下村さん〟の墓参り。亡くなって2年半。やっと小樽に…(涙)その下村さんの奥さんと一緒に小樽をぶらり。廃線となって久しい手宮線。までは観光地の一つになっています。

偶然に立ち寄った小樽総合博物館(機関車展示)では、クラッシックカー祭りが!いや〜、楽しかったですねえ。

写真は入場チケット。実に懐かしい。

あっという間に夜になり…下村夫人のよく行く焼き鳥屋で乾杯し、帰路につきました。

【Rynten Live】
★ソロライブ
・9月23日(土)福岡朝倉「音茶」同時配信あり(twicas)
ライブ:19:00スタート 前3,500円 当4,000円(オーダー別)
配信:19:00スタート 2,500円 10月7日(土)23:59 まで視聴できます。
チケットはこちらから
https://twitcasting.tv/c:onsaasakura/shopcart/252590?source=m_182605#purchase-header
(問)同 TEL 0946-52-3672 又は フィールドウイング TEL 0946-52-3671 https://www.bar-caboulot.com/news.html

・11月4日(土)秋田「カフェブルージュ」
18:00スタート 4,000円
(問)秋田アコースティッククラブ三田村 TEL 090-1828-6384

・11月11日(土)富山新川「学びの森桜ホール」
友情出演:楽屋姫
18:00スタート 前3,000円 当3,500円
主催:岡崎倫典コンサート実行委員会
後援:(株)北日本新聞社 (株)新川コミュニティー放送
(問)平野 TEL 090-7742-7675  mail rynten-t@nice-tv.jp

・11月12日(日)福井越前「ソバーズ」

・11月18日(土)三重四日市「ガリバー」
19:00スタート 前3,500円 当4,000円(オーダー別)
(問)同 TEL 059-346-7321

★岡崎倫典ギター教室発表会
10月21日(土)東京「Back In Town」
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

★宿泊イベント開催のお知らせ
11月25日(土)〜11月26日(日)長野県上田市鹿教湯温泉郷「鹿の屋旅館」
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

■アルバム/譜面集情報
譜面集『フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 至宝のメロディ20 (CD付)』

譜面集【New Vistas】発売!
2021年3月20日 KMP出版より 2,500円+税
AMAZONで販売中。


10年ぶりとなる、NEWアルバム「New Vistas」発売中

Rynten #780 インプレッション ”岡崎倫典:音楽絵巻” #75

9月半ばにさしかかろうとしています。いかがお過ごしでしょうか。

2023年、3分の1も残っていません。早いですね…。8月、4年ぶりに中国に行ってきました。今回もコンテストの審査員。久しぶりでしたね。今回は中国国内をツアーで回ることはなく、北京でのコンテスト為だけの訪中でしたが、中国は先を走っているなあ、と感じました。特にITに関しては、スマホの使いこなしとか…「ますます日本は遅れているなあ」と。ただ「やっぱり…」と思ったのは、今回、同じホテルにずっと滞在していたのですが、水回りが改善されていない..。例えば大きな違いが〝ウオシュレット〟。一度も出会いませんでした。トイレ事情もあるのでしょうが、水回りの認識の違いも個人的にですが、かなり感じました。これからいくつかに分けて、個人的な感想ではありますが、お話していこうと思います。

【Opening】〝The Water Is Wide〟アルバム〝Heart Strings〟より

【Rynten Impression】
岡崎倫典音楽絵巻 Vol.75 これまた絵巻に欠かせない映画音楽の世界 その5
・Theme from `A Summer Place’ /「避暑地の出来事」1959年:パーシーフェイスがカバーし大ヒット1960年にはビルボードTOPに躍り出ました。主演女優の〝サンドラD〟には憧れましたね。
・カーニバルの朝 /「黒いオルフェ」1959年:フランス・ブラジル・イタリア合作映画 曲はルイス・ボーファ演奏はアントニオカルロスジビン。ブラジルではギターリストとして有名 ボサノバといえばこの名前がまず出てきます。
・日曜はダメよ / 「日曜はダメよ」1960年:ギリシャ・アメリカ合作 映画よりも楽曲ギリシャの民族楽器〝ブズーキ〟を演奏 アカデミー賞歌曲賞受賞
・夜霧のしのび逢い (La Playa?) / 夜霧のしのび逢い」1963年:ギリシャ映画 1965年日本で公開された時には主題曲が〝クロードチアリ〟さんに入れ替えられ、タイトルも夜霧に変わりました。クロードチアリさんはフランスのチェットとも呼ばれています。

【Key of R】
番組最後は僕の生演奏をお届けします。今日は日本の名曲〝上を向いて歩こう〟。ご存知〝坂本九さん〟。日航機事故でなくなりました。もし生きていたら日本の歌謡界の地図は変わっていたでしょう。イギリス・アメリカで〝SUKIYAKI〟というタイトルで大ヒットした曲です。元々はイギリスのレコード会社〝パテレコード〟の社長が来日にした時、この曲を聴きイギリスのJAZZプレイヤーの〝ケニーボール〟氏にレコーディングさせました。「元々のタイトルは言いにくい。SUKIYAKIにしよう」と、1961年イギリスのヒットチャート昇りそしてアメリカのワシントンのDJがオリジナル盤を手にしO.A.したところ、反応がすごく大ヒット。最終的にアメリカで初の外国語による楽曲として初のNO.1ソングとなりました。坂本九さんはこの曲で世に出たわけではなく、この時点で日本では大スターでした。
(Youtube先での再生になります。)

■Ryntenダイアリ
【高木麻早 VS 岡崎倫典 vol.1〜夏の陣】
大御所〝高木麻早さん〟と僕だけのステージ。そのミニツアー。広島、山口周南、鳥取のライブハウスを回ってきました。何処も麻早さんは初登場。昔からのファンの方々が集まり、どのステージも満杯のお客様でした。特に広島と鳥取のアンコール最後は、麻早さんの大ヒット曲「ひとりぼっちの部屋」をお客さんと大合唱となりました。すごい!と思いました。おそるべし〝麻早さん力!〟しかしながら、どこも暑かったです…閉口。
《広島Live Cafe Jive》
僕がいつもソロライブをやらせてもらってるお店です。

終演後は店のオーナー〝上綱氏〟とカメラマンの岩ちゃんこと〝岩切氏〟と鉄板焼きのお店へ。

その後はもちろん〝ブービーブラザーズ〟へ。マスターでもあり僕のPAオペレーターでもある〝笹田氏〟を挟んで。

翌日はOFF。もちろんブービーブラザーズに行きましたよ〜。麻早さんがオブジェにサインしました。お好み焼きも食べました!写真がないけど…(涙)

《GUMBO@山口周南》
この周南、以前は〝徳山〟という名前でしたね。新幹線の駅名は徳山、そのままです。

リハーサル

終演後はO.A.の〝國吉磨寿美さん〟を真ん中に。お疲れ様でした!

終演後は美味しい焼き鳥屋さんで乾杯(写真を撮るのを忘れてしまった… )

《鳥取@ruru Cafe》
僕もお世話になっているお店です。4年ぶりにやっと帰れた!感が…(涙)。懐かしい友人も、ruru Cafeオーナーさんはじめスタッフの皆さんも皆さん元気に会えて嬉しかった!

バーも併設されてました。来るたびに進化してるお店です。

終演後は美味しいイタリアンのお店で乾杯!写真を撮るのを忘れてしまった…(涙)

翌日は解散の日でしたが、その前に主催者の〝森本氏〟と〝浅田氏〟とみんなでプチ観光。砂丘を眺めて記念撮影。森本氏曰く「砂丘は歩くものではなく、眺めるもの」。確かにこの炎天下に砂丘を歩くのは危険…という事で、遠くから砂丘を眺め海を眺めてました。空と海が綺麗だった!

そのまま、砂丘にある〝砂の美術館〟へ。僕にとっては恒例ですが麻早さんにとっては初めての砂の芸術。やはり感動されてましたねえ。今開催されているのが「エジプト編」何回来ても凄い!砂の芸術をお楽しみ下さい。来年 1月 3日まで開催してます。





ひと通り見終わったところで、そばの美味しいお店でランチ。

そして解散。みなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。初の〝高木麻早 VS 岡崎倫典〟ミニツアーを無事に終える事が出来ました。感謝!「麻早さん、お疲れ様でした!また来年、一緒に旅しましょう。」

【Rynten Live】
★イベント出演
9月17日(日)「八尾音楽祭 -YAON-」

宣伝動画撮影しました。ご覧下さい↓↓↓
https://www.rynten.com/YAON_video.html

13:30スタート 5,000円(税込)【全席指定】
出演:岡崎倫典、押尾コータロー、ウルフルケイスケ、桑山哲也、浜端ヨウヘイ、野上貴子、F2おんがく教室生
サポート:教室講師陣
総合司会:南 かおり
チケット:プリズムホール、イープラス、チケットぴあ、ローソン
https://f2music.com/
主催:F2おんがく教室
協賛:奈良ビバリーヒルズ
協力・協賛:FMちゃお
共催:八尾プリズムホール
後援:株式会社ホリプロ、(株)オフィスオーガスタ
八尾音楽祭 公式WEBサイト
https://f2music.com/
(問)プリズムホールチケットカウンター 072-924-9999(9:00〜19:00)月曜を除く(月曜が祝日の場合は翌日)

★ソロライブ
・9月23日(土)福岡朝倉「音茶」同時配信あり(twicas)
ライブ:19:00スタート 前3,500円 当4,000円(オーダー別)
配信:19:00スタート 2,500円 10月7日(土)23:59 まで視聴できます。
チケットはこちらから
https://twitcasting.tv/c:onsaasakura/shopcart/252590?source=m_182605#purchase-header
(問)同 TEL 0946-52-3672 又は フィールドウイング TEL 0946-52-3671 https://www.bar-caboulot.com/news.html

・11月11日(土)富山新川「学びの森桜ホール」
友情出演:楽屋姫
18:00スタート 前3,000円 当3,500円
主催:岡崎倫典コンサート実行委員会
後援:(株)北日本新聞社 (株)新川コミュニティー放送
(問)平野 TEL 090-7742-7675  mail rynten-t@nice-tv.jp

★岡崎倫典ギター教室発表会@東京Back In Town
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

■アルバム/譜面集情報
譜面集『フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 至宝のメロディ20 (CD付)』

譜面集【New Vistas】発売!
2021年3月20日 KMP出版より 2,500円+税
AMAZONで販売中。


10年ぶりとなる、NEWアルバム「New Vistas」発売中

Rynten #779 インプレッション ”岡崎倫典:音楽絵巻” #74

9月に入りました。この先、あれよあれよと寒い冬に向かって行きます。暑かった夏、長かった夏休みも全て2023年過去のことになりますね。ご機嫌いかがでしょうか。

「馬肥ゆる秋」「読書の秋」〝秋〟は文化的にも健康的にもいい季節です。
話は遡り…8月…先週中央FM主催の〝寄席〟のお話をしましたが、その寄席を見に行く日の朝、78回目の広島で「原爆記念日式典」があり僕もそれに合わせて黙祷しました。78年…被曝経験をされている方は既に80歳を超えています。式典に参加…それを引き継ぎ使命感を持って携わる中高生がいる、それは本当に頼もしく感じましたし、有り難く有意義だったと思います。
〝広島市長〟は「広島、長崎の実相を見て知って欲しい!」と。広島県知事は「亡くなった人たちへの責任はどうなっているのか?!」〝国連事務総長グテーレスさん〟は核抑止力を非難されてましたが、日本の総理〝岸田さん〟は今一歩歯切れが悪い。「核無き世界の実現させるために努力します。」と。では「どうやって?」「どこまで?」が全くない!と僕は感じました。何故、こんな狭いところでウジウジとやっているのか?核をチラつかせたり核を動かす国の指導者に対し、今の時代、国単位ではなく地球規模で考える時代ではないでしょうか。宇宙に目を向ける、あるいは宇宙を注視する、警戒する。そんな時代になっているというのに〝稚拙〟さを感じるのは僕だけでしょうか。

【Opening】〝夜想曲 第2番 変ホ長調〟〜フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集 珠玉のメロディより

【Rynten Impression】岡崎倫典音楽絵巻 Vol.74これまた絵巻に欠かせない映画音楽の世界 その4
・Rock Around the Clock / 「暴力教室」1955年:アメリカ映画主題曲 歌はビリヘイリーとヒズコメッツ なぜこの曲が主題歌なのか?主演グレイフォードぼ息子がこのレコードを持っていて監督が気に入ったという経緯がある
・Love is a Many Sprendored Thing / 「慕情」1955年:アメリカ映画 映画のために書き落とされた曲アカデミー賞歌曲賞受賞。プッチーニーの「蝶々婦人」を参考にしたとも言われている。
・To Love Again (Shopin夜想曲第2番) / 「愛情物語」1956年:主題曲 ショパン夜想曲が楽曲から映画のタイトルがついた、と言われている。
・Tammy / 「タミーと独身者」1957年:映画主題曲 日本では公開されておらずDVDなどでも残っていないため、観ることは出来ませんが。

【Key of R】
番組最後は僕の生演奏をお届けします。今日は南米の〝フォルクローレ〟〝花祭り〟 。現タイトルは〝ウマワケーニョ〟。フォルクローレとしては〝コンドルは飛んでいく〟と並ぶほど有名なアルゼンチンの曲で〝ウマワカのお祭り〟。ウマワカはアルゼンチンの北部に位置し先住民〝ケチュウテ〟が多く住む街のこと。ウマワカはボリビアやペルーに多く住んでます。
一般的に〝カウナバリート〟と言われているリズム。この曲の作者は〝エドモンドサディバル〟と言われていますが、彼が作ったのか?または古くからあった曲を彼が採譜したのか?が定かではありません。少なくともこのこの曲が発表された当時は、ウマワカを訪問したことはなかったそうです、ただし、彼のお墓はウマワカにあるそうです。
何故〝花祭り〟なのか?フランスで紹介された時についたタイトルで、そこから日本でも〝花祭り〟になったそうです。〝OPEN G〟チューニング、カポ2でお届けします。
(Youtube先での再生になります。)

■Ryntenダイアリ
【霊峰富士@奈良へ】
青空に映えた〝霊峰富士〟綺麗だった!

【打ち合わせ】
奈良に入るやいなや〝YAON音楽祭〟の打ち合わせで〝ビバリーヒルズ〟へ。司会の〝南かおり〟さん、僕の番組をネットしてくださっている〝FMちゃお〟のパーソナリティでもありMCの〝北山ヒロト〟さん、舞台監督〝小阿弥さん〟、F2音楽教室校長の〝長江さん〟ビバリーヒルズの〝坂口さん〟と。こうやって打ち合わせを重ねると徐々にイベントの内容が明るくなっていきますね。

【セミナー@F2音楽教室大阪八尾】
翌日は今回もいつも参加してくださる方々、初めての方、とたくさんの生徒さんが足を運んでくれました。有難いことです。レッスン終わりで校長先生とF2音楽教室講師でもある〝田山翔太くん〟と記念撮影。

【リハーサル その1】
セミナーが終わってから〝YAON音楽祭〟でギターを弾く生徒さんたちと音合わせ。生徒さんたちのギター演奏をまとめてくれた田山翔太くん!よく頑張ってくれました!ありがとう〜。お疲れ様でした。

【リハーサル その2】
そのまた翌日は〝YAON音楽祭〟のリハーサル。子供達の合唱、ダンス、ギターはもちろん、そこのバイオリンとピアノも。ダンスと合唱をまとめた校長先生。大変だったと思います(苦笑)。

全員で記念撮影も

【リハーサル その3】
さらに翌日はアコーディオン〝桑山哲也さん〟〝押尾コータローさん〟とリハーサル。なかなか楽しいリハーサルでした。宣伝動画も撮影しましたよ。
みなさん、是非是非YAON音楽祭にお越し下さい。お待ちしております。
ご予約はこちらから
https://flower6.jp/yaon/

【ラジオゲスト出演@押尾コータロー〝押しても弾いても〟】
リハーサル終わりで、押尾くんのラジオにゲスト出演。生演奏も。

【食事会@大阪】
押尾くんのラジオ終了後は、みんなで焼き鳥でお疲れ様でした〜。この焼き鳥が絶品。うまかった!久しぶりに美味い焼き鳥を食べました!有名なギターショップ〝ドルフィンギター〟の〝武田社長〟や統括部長の〝松下さん〟も合流してワイワイと。楽しかった〜。

【広島フォーク村プチ同窓会】
大阪から離れ広島に移動。フォーク村仲間が同窓会をJIVEを借りて、開催してくれました。急遽の企画にもかかわらず、たくさんの人たちが集まりました!懐かしくもあり暖かいひとときでもありました。お世話になった皆さん、ありがとうございました!



【内田勘太郎さんライブ@Cafe JIVE】
そして同窓会の翌日のJIVEは「内田勘太郎さんライブ」と聞き「行かねば!」と聴きに行ってきました。勘太郎さんライブは本当に久しぶりで、変わらずパワフルで楽しかったし勉強にもなりました。

終演後は勘太郎さんとJIVEオーナーで旧友の上綱くんと乾杯!もちろん、僕の大好きなジャックダニエルのバー〝ブービーブラザーズ〟も。

今回はちょっと長いツアーでもあり、何かとバタバタしていますが、この後は〝高木麻早さん〟とのミニツアーがあります。この模様はまた来週に。

【Rynten Live】
★ソロライブ
・9月9日(土)札幌「Acoustic Cafe オープン記念こけら落としライブ」
19:00スタート 4,000円(ドリンク別)
(問)同 TEL011-665-3633
https://acousticcafe-sapporo.com/

・9月23日(土)福岡朝倉「音茶」同時配信あり(twicas)
ライブ:19:00スタート 前3,500円 当4,000円(オーダー別)
配信:19:00スタート 2,500円 10月7日(土)23:59 まで視聴できます。
チケットはこちらから
https://twitcasting.tv/c:onsaasakura/shopcart/252590?source=m_182605#purchase-header
(問)同 TEL 0946-52-3672 又は フィールドウイング TEL 0946-52-3671
https://www.bar-caboulot.com/news.html

・11月11日(土)富山新川「学びの森桜ホール」
友情出演:楽屋姫
18:00スタート 前3,000円 当3,500円
主催:岡崎倫典コンサート実行委員会
後援:(株)北日本新聞社 (株)新川コミュニティー放送
(問)平野 TEL 090-7742-7675  mail rynten-t@nice-tv.jp

★岡崎倫典監修によるイベント
・ 9月17日(日)「八尾音楽祭 -YAON-」
13:30スタート 5,000円(税込)【全席指定】
出演:岡崎倫典、押尾コータロー、ウルフルケイスケ、桑山哲也、浜端ヨウヘイ、野上貴子、F2おんがく教室生
サポート:教室講師陣
総合司会:南 かおり
チケット:プリズムホール、イープラス、チケットぴあ、ローソン
https://f2music.com/
主催:F2おんがく教室
協賛:奈良ビバリーヒルズ
協力・協賛:FMちゃお
共催:八尾プリズムホール
後援:株式会社ホリプロ、(株)オフィスオーガスタ
八尾音楽祭 公式WEBサイト
https://f2music.com/
(問)プリズムホールチケットカウンター 072-924-9999(9:00〜19:00)月曜を除く(月曜が祝日の場合は翌日)

★岡崎倫典ギター教室発表会@東京Back In Town
(問)岡崎倫典音楽事務所 info@rynten.com

■アルバム/譜面集情報
譜面集『フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 至宝のメロディ20 (CD付)』

譜面集【New Vistas】発売!
2021年3月20日 KMP出版より 2,500円+税
AMAZONで販売中。


10年ぶりとなる、NEWアルバム「New Vistas」発売中