2012年 8月31日 中央区観光写真コンクール

今日のHello Radio Cityでは明日9月1日から募集が始まる

中央区観光写真コンクールについて、中央区観光協会の高橋さんのお話を伺いました。

 

中央区観光写真コンクールとは、中央区の景色、建物などを観光の視点で

撮って応募してもらうといった写真コンクールです。

 

写真コンクールといえば芸術性に走ってしまう方も多いとは思いますが、

このコンクールでは芸術性よりも観光という観点を大切にしているので、

あまり芸術性に走るのはよくないそうです。

 

毎年600点ぐらいの作品から予選本選を経て、

最終的に40点に絞られ様々な賞に入選となります。

送ってる方はやっぱり隅田川やお祭りの様子を撮った写真が

多かったそうです。

 

そんな高橋さんおススメのスポットは浜離宮や銀座の裏路地。

マロニエ通りなどは秋の日曜日の朝に通るとちょっとしたパリの裏路地のように感じるそうです。

 

なかにはプロみたいな方もいるが、

なにげなく撮った写真が入選するということがありますので、

あまり力まずに誰でも応募してくださいとのこと。

 

みなさんもふといい写真が撮れたと思ったらぜひ

コンクールに応募してみてください。

高橋さん本日はどうもありがとうございました!

 

HELLO!RADIO CITY月曜日 観光協会特派員の「大好き!中央区」 (特派員夕陽の丘さん)

月曜日の「大好き!中央区」は中央区の魅力を観光協会特派員の皆さんにご紹介していただこうというコーナーです。

このコーナーは特派員の皆さんが執筆されているブログ「中央区観光協会特派員ブログ」との連動型コーナーです。是非ブログと合わせてお楽しみください。

「中央区観光協会特派員ブログ」→http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/

今回ご登場いただいたのは、ブログネーム 夕陽の丘さん!

ご紹介いただいた記事は。「桜並木は秋も装います」

新川公園の一帯がとても素敵なので好きとおっしゃる夕陽の丘さん。

一段高い場所にある桜並木の桜たちは大きく育ち枝を道幅いっぱいに大きく伸ばして力強さを感じさせてくれるそう。

「まるで、想念のような力を内に秘めた樹木、という感じがする」とおっしゃってました。

秋の新川公園は早くも冬の寒さに耐えるための準備をしているのだと思います。とのこと

永代橋・中央大橋のライトアップは日没から21:00になったそうです。

高層ビルの群れの明かり 佃島の高い建物群 40階から54階ある数棟の超高層ビル群の明かり・白い明り黄色い明り赤い明りが加わって

日がおちて暗い夜空に美しく光っている様は

心が安らぎますとのことでした。

夜は特に

隅田川を行き来する屋形船の黄色や赤い提灯の光もたのしめますよ。オススメです。と優しい表情で語られていました。

特に夜景がきれいなので、これから涼しくなっていくと過ごしやすいですから是非お出かけくださいね。

今回はブログネーム夕陽の丘さんにお越しいただきました。ありがとうございました。

 

是非ブログの方にお写真も載っていますから「観光協会特派員BLOG」

みなさんご覧になってくださいね!

次回もお楽しみに!

 

HELLO!RADIO CITY 7月3日「すみだストリートジャズフェスティバル」

今日のハローラジオシティでは
すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル実行委員会の 山田直大さんにお越しいただきました。

今回第三回を迎える「すみだストリートジャズフェスティバル」。

公式HP→

http://sumida-jazz.jp/sj/

30ステージ300バンドの方が参加される大規模なジャスフェスティバルで、ジャズを中心に飲食店もブースを出展されたりと街を巻き込んでのフェスティバルだそうです。一回目は本当に手探りをしながら作り上げたとのことで熱意がこのフェスティバル

驚きなのが

昨年は二日間で800人のボランティアの方が参加されていたということで、みんなで考えて皆で行動する、みんなで作るイベントなのだそうです。

ボランティアは街の縮図だ、とおっしゃる山田さん。

たくさんの方の力を貸してほしい大人になってから気の合う仲間を見つけたり

何か一つのことを達成しようと熱くなることもなかなか少ないですが、

是非お祭り大好きな方も、物を作るのが好きな方も、ボランティアメンバーに参加して楽しんでほしいと熱く語ってらっしゃいました。

実際にボランティアスタッフは当日何をするんでしょうか?との質問には

もちろんゴミ拾いや道案内もありますが基本自分の好きなことを申請してくださったらそのジャンルでボランティアしていただきたいと思っています。とのことで、例えば音響関係が得意な方、はそういう機械を扱ったり、と参加してくださる方それぞれの得意分野の力を生かしてくださいとのことでした。

今年のテーマは「ひびけすみだの空へ~Swinging to the Sky~ 」

このテーマのように「音楽都市すみだ」が風化されることなく、さらにこれから「国際観光都市すみだ」として世界にはばたき発信されることを願って開催されるイベントです。一緒にイベントを成功させましょう!

とおっしゃっていましたよ!

ボランティアに参加してみたい方はこちらからhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/2ca67ac9192651

日時

2012年8月18日(土)    
19日(日)    

会場

錦糸町駅北口・南口および東京スカイツリー周辺を中心とした墨田区内 屋内外約30ステージを予定(全会場入場無料)

 

出演アーティストは

他多数予定

 

とのことです。

夏の思い出作り、そしてイベントを通して素敵な出会いを体験してみませんか?

次回のハローラジオシティもおたのしみに!

 

HELLO!RADIO CITY月曜日 観光協会特派員の「大好き!中央区」 (特派員:kimitaku さん)

月曜日の「大好き!中央区」は中央区の魅力を観光協会特派員の皆さんにご紹介していただこうというコーナーです。

このコーナーは特派員の皆さんが執筆されているブログ「中央区観光協会特派員ブログ」との連動型コーナーです。是非ブログと合わせてお楽しみください。

「中央区観光協会特派員ブログ」→http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/

今回ご登場いただいたのは、ブログネーム kimitaku  さん!

 

ご紹介いただいた記事は。「飾り巻きずし(パンダ)料理教室に行ってきました」

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/06/post-1283.html

川・橋・船など中央区の風景を切り取ってあたたかい視線で中央区をご紹介されていることも多いkimitakuさん!

今回は5月下旬に月島社会教育会館で、開催されたお寿司の料理教室に実際に参加されて体験されたその模様をご紹介していただきました。

男性でお料理教室に参加される方は最近でこそ多いものの、そんなに人数はいなかったのでは?とお聞きすると

今回は本当に男性が少なくて、なんと男性はkimitakuさんお一人だったとか。女性にまじって巻きずしをお米を炊くところから教わるのも新鮮で楽しい香料ができましたよとおっしゃっていました。

そもそも飾り巻きずし(しかもパンダや可愛らしい柄のもの!)を自分で作ってみようかなと思い立った理由は

kimitakuさんがお花見などでお友達と集まってお弁当やお酒などを持ち寄った時に女性の方が飾り巻きずしを持ってきてらっしゃったそうで、作り方を教えてといってもなかなか女性陣は教えてくれなかったことからやり機に火がついてしまったのだとか(笑)

もちろん大切な人たちや仲間に食べてもらいたいというおもいもムクムクと出てきて「よし!習いに行ってみよう」ということになったそうです。

ついほほが緩んでしまうようなあたたかい光景が目に浮かぶエピソードですね。

お米の炊き方から、のりの縦目横眼についてなど具材の扱い方を一から学ばれたそうで、

飾り巻きずしというものも計算して(設計して)作るその工程を、講座に参加された他の方々とコミュニケーションをとりながら楽しまれたそうです。

はじめてつくったのでパンダの顔も上手に作れた部分や涙目パンダになっている部分があったりしたそうですが、それもご自分で作られたものだから愛着をもってお友達と味わったんですよとおっしゃっていました。

飾り巻きずしを作ってお友達が持ってきてくれたらお集まりの場も盛り上がるでしょうね!素敵です。

是非皆さんkimitakuさんのブログの方もチェックしてください。飾り巻きずしの作り方が写真付きで紹介されていますよ!

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/06/post-1283.html

明るいお人柄のkimitakuさんの楽しいお話を伺いました!ありがとうございました!

 

観光協会特派員さんの

「大好き中央区」次回もお楽しみに!

HELLO!RADIO CITY月曜日 観光協会特派員の「大好き!中央区」 (特派員:TAKKさん)

月曜日の「大好き!中央区」は中央区の魅力を観光協会特派員の皆さんにご紹介していただこうというコーナーです。

このコーナーは特派員の皆さんが執筆されているブログ「中央区観光協会特派員ブログ」との連動型コーナーです。是非ブログと合わせてお楽しみください。

「中央区観光協会特派員ブログ」→http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/

今回ご登場いただいたのは、ブログネーム TAKK さん!

ご紹介いただいた記事は「中央大橋からスカイツリー ~最後の試験点灯を眺める~」です!

今回初登場のTAKKさん

ブログネームは好きなバンドのアルバムタイトルから取ったとのことで、アイスランド語で「ありがとう」という意味なんだそうです。

特派員になられたきっかけは中央区に転居されたことで通勤時間が劇的に短くなり生活にゆとりが生まれたこと、元々遺跡が好きなことなどから中央区検定に挑戦されたんそうです。

中央区に歴史と文化が詰まっていて金融の中心地でもある面白い街だちおもっているんですと語るTAKKさん

今回のブログ記事では

5月20日、開業が迫ったスカイツリーで最後の試験点灯が行われているのを、TAKKさんは奥様と散歩をされていて偶然見ることができたそうで、タイミングが良くラッキーにも出会えたその様子と光景を記事にされています。

記事はこちら→

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/05/post-1253.html 

  試験点灯中だったというのは後からネットのニュースで知ったんですよ、と笑いながらおっしゃっていましたが、

そう言った光景をふらりと散歩をしていて出会うというのが中央区に在住されているからこそですよね。

中央王は市やその周辺の隅田川テラスはお気に入りの散歩コースなんですよということでこれからの時期夕涼みに風情があってオススメですとのことでした。

中央王はしから眺めるライトアップされたスカイツリーは美しく新しい夜景の誕生に胸が躍った瞬間だったそう。

この日は試験点灯ということで、

江戸紫の「雅」と薄青色の「粋」の両方を見ることができたんだそう。

ちなみに開業後の現在は一日おきに色が変わります。

その両方の色の美しいライトアップされたスカイツリーの写真をブログ記事にUPされていますよ!

私は、写真の構図などとても美しく、TAKKさんのセンスが素敵だなーと思って拝見しておりました。

皆さん是非チェックしてみてください。

 

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/05/post-1253.html

観光協会特派員さんの

「大好き中央区」次回もお楽しみに!