ゲスト:大和屋シャツ店 石川成実さん

12月に突入しました~!中央エフエムもクリスマスムードいっぱいの
選曲でお送りしています♪

今日は、クリスマスプレゼントにぴったりのアイテムをご紹介しました。
それは何かというと・・オーダーメイドシャツです!

今日のゲストは銀座6丁目にある日本最古のオーダーワイシャツ店「大和屋シャツ店」
代表取締役社長 石川成実さんでした。
091201_00

スーツの下にはセンスのよいシャツが見えて、とってもおしゃれ!!!
かっこいいです♪
やっぱり、着こなしが上手な男性は素敵です。

「大和屋シャツ店」さんはオーダーシャツ一筋なんとっ133年!
初代 石川清右衛門さんが西洋から渡ってきたワイシャツを研究し
解体しては縫い直すを繰り返し自作されたのが、日本でのワイシャツのスタート点ということです。
しかもこの「ワイシャツ」という名前。(諸説あるということですが)
なんで「ワイ」なの?って思ったことありませんか?もしかして”Y”?なんて私は思ったこともありました。
実は、白いシャツ=White shirtを清右衛門さんが
「ワイシャツ」と西洋人が言っている様に聞いたことから始まっているのだそうです。
なぞが解けました!

そして、顧客の顔ぶれを聞くとぶっ飛びますよ。
なんと、日本人では明治・大正天皇
外国人ではフランクリン・D・ルーズベルト・・
現在も各界の有名人の方々が通われるお店です。
「大和屋でシャツを作れるようになれば、一人前」と言われる所以がわかります。
091201_03 091201_02

石川成実社長はこう言いました。
「不器用だけど、シャツ一筋。これが我々の最大の武器です」
本物にこだわり、お客様に良いものを提供する。
そのお気持ちが、ピシッとシャツを着こなされているお姿と重なります。

お店では、クリスマスプレゼントに最適なお仕立券や
シャツの生地で作ったトランクスなども揃えてあり
女性のみなさま!必見ですぞ。

オーダーシャツの余った生地がもったいないということで作り始めたトランクスですが
とても人気で、製作が追いつかないほどだということです。
肌触りがよく、本当に着やすいんだとか。
石川社長も、この日、もちろん着ていらっしゃいました。
091201_01

クリスマスプレゼントに感謝の気持ちを込めて
大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか?

そして毎週火曜日は「南谷朝子の花散歩」のコーナーです。
中央区出身の俳優でシンガーソングライターの南谷朝子さんがまちを歩き、気になった花や草・人について突撃レポートしてくれます。

今回は、銀座の銀座柳通りそばの喫茶店「モコ」で、柳通りについてお話を聴いてきました。
もこ1 もこ2 もこ3

次回はどこに散歩に行くのかな?来週もお楽しみに~~~♪

明日の放送は岩橋由起さんの担当です!お楽しみに。

posted byアッコ

取材:プーアル茶専門店 銀座 三徳堂

寒くなりましたね~。

ということで、お茶を飲みに銀座に行ってきました(笑)

さぼりではありません。あくまでも取材です!
でも、さぼりたくなるほどまったりとゆったりした時間をすごしてきました。

今日、お邪魔したのは銀座7丁目にある
プーアル茶専門店「銀座・三徳堂」さん。
店主の林恵美さんに中国茶のお話を伺いました。
091130_10

お店にはずらりとプーアル茶が並んでいます。
この丸いのがすべてプーアル茶。
091130_06 091130_05
こんな形で販売されているんですね。驚きました。
プーアル茶に名刺がそれぞれつけてあるのですが、これは
お酒のキープのように、お茶のキープがされているのです。
おもしろい!
プーアル茶に含まれるカテキンには体脂肪を減らす効果があり
コレステロールや中性脂肪を低下してくれるんだそうです。
しかも「リパーゼ」という酵素が含まれていて
脂肪を分解し、外に排出してくれる作用があり、ダイエットにはお勧めです♪

さっそく、恵美さんがお茶を入れてくれました。
091130_03

う~~ん!中国に居るみたい!
目の前でお茶の種類・効用・歴史などなど
お茶を入れながらいろんなお話をしてくださいます。
ゆっくりと大切に入れてくれるお茶は
おいし~~~~~~~~~~~~~い!

あったまります(^^)

続いてスープもいただきました。
この冬からはじめたという新メニュー。
男性と女性に勧める2種類のスープがあり
デトックス効果が高いという女性にお勧めのスープをいただきましたよ。
091130_09

コラーゲンも入っているとのことで・・うれしすぎる。

お店にはお弟子さんの、リサさんもいらっしゃって
女3人でおしゃべりに花がさきました!
お茶を何杯いただいたことか・・。

おいしいお茶をどうもありがとうございました!
三徳堂さんでは、お茶の楽しみ方・淹れ方教室もされていますので
ぜひ、一度ホームページをご覧ください。
そして、銀座のお店に足をお運びくださいね♪
091130_01 091130_11

posted byアッコ

ゲスト:中央区文化・国際交流振興協会 菊地いづみさん・外国人ボランティアスタッフ 王鈴英さん(国際交流のつどい2009)

今日は、11月28日(土)開催の「国際交流のつどい2009」について
中央区文化・国際交流振興協会の菊地いづみさんと
外国人ボランティアスタッフとしてイベントを盛り上げてくれる王鈴英(ワンリンイン)さん
のお二人をゲストにお迎えしてお話を伺いました!
091123_00

国際交流のつどいは平成5年から始まったイベントで
今では11月の恒例行事となっていますよね。
今年は会場を築地社会教育会館にし、日本の伝統文化を体験できます。

日時は11月28日(土)12:00~16:00
1階では太鼓や琴・三味線など音楽を楽しめます♪
2階ではフォークダンス・サルサ・盆踊りなど、世界のダンスを楽しめます♪
3階では墨絵・折り紙・生け花・着付けなど日本の伝統文化を
4階では交流広場・料理教室があり、サロンではクイズ大会が開かれます。

王さんは、このクイズ大会を担当されています。
台湾出身で東京には11年お住まいだということです。
2004年に中央区が好きで、日本橋富沢町に引越しされました。
日本人より日本人らしい外国の方です(笑)
下町が大好きで「江戸文化を広める会」に入って、外国人観光客にガイドまでされています!
好きな日本文化は?と聞くと・・・
三味線に小唄、落語もよく聴きに行くということでした!すごい!
ほんとに日本がお好きなんです。
091123_01 091123_02 091123_03

私は英語は数字と名前を紹介するぐらいしかできないので本当に恥ずかしいのですが
外国の方とはと~~~~~ってもお話したいし、お友達になりたいと思っています。
でも、普段の生活で交流の場がなかなかなく、この「国際交流のつどい」は
とってもすてきなイベントであり、すてきな交流の場だと思います。
みなさん!国境を越えてお友達を作りましょう!!

区外の方でも参加OKです。
ぜひ、お友達お誘いあわせに上、ご来場ください!
091123_04

Posted by アッコ

ゲスト:バーテンダー 戸沢貴光さん

街中はクリスマスイルミネーションで輝き
ムードはクリスマス一色!
なんとも良い季節ですな~~~。
カップルで飲みに行かれる方も多いでしょう。
ええですな~~(なんのこっちゃ)

さて、今日はデートにお勧めのオシャレなバーのお話をお届けしましょう♪
11月1日に第14回全国ジュニアバーテンダーカクテル・コンペティションという
大会が開かれました。
これは、若手のバーテンダーの登竜門とされる大きな大会で、
全国から105人の若きバーテンダーが集まり、競われました。
その大会でみごと金賞に輝かれたのが、
バー・フォーシズンズの戸沢貴光さんです。
091117027

戸沢さんは、27歳!
ドラマや映画などに出てくるバーテンダーに憧れバーテンダーの道をすすみ
今の銀座のお店に勤められ3年目ということでした。

今回の大会出場にはお店のスタッフのみなさんはもちろんのこと
お客さんからもたくさんの声援をもらい、
「桜ロワイヤル」というカクテルを作り、みごと入賞されました!
どんなカクテルかというと・・
ジンベースのお酒で、サクラ・ピーチ・洋ナシのリキュールが入っていて
桜色のちょっと酸味をきかせたカクテルなんだそうです!
すてき!

そこで、「私のイメージでカクテル作ってみたらどんなのになりますか?」と
質問したところ・・・
091117014 091117019

ものすごく悩まれていました(笑)
でも、多いようです。この注文の仕方!
バーテンダーさんとのお話のきっかけにもなりますから、お勧めです。
で、どんなカクテルを作ってくれるのか?
「桜ロワイヤルで!」ということでした。
カクテルを紹介してくれるときも、私のイメージを話しながら
「華やかで、繊細で・・」
わお~~~~。
そんなこと言われたことな~い!うれしい~~~~~!!
単純な私はお酒も飲んでいないのに舞い上がっておりました(笑)

バー・フォーシズンズのオーナーさんは
カクテルの競技会で日本一になったことのある実力者!
オーナーのもと、修行を積み、次世代のバーテンダーさんが
新しい風をおこしています。
女性のバーテンダーさんもいて、とっても家庭的な雰囲気のバーです。
これからの季節、お二人でも・お一人でも楽しめますよ♪

BAR FOUR SEASONS(銀座4丁目)03-3564-0808

取材:白鶴酒造株式会社東京支社(屋上稲作ほか)

インタビュー:白鶴酒造株式会社東京支社 次長 小田朝水さん

営業本部 次長 高瀬裕司さん

今日は、銀座5丁目にある白鶴酒造さんにお邪魔してきました!

なんと、ビルの屋上でお米を栽培されていて10月24日には刈り取り作業が行われました。取材に伺うと・・・・・・干してある干してある♪
091110008

案山子は小田さんのお手製です!(すごいっ)
091110007

屋上では、2007年から自社開発の酒米「白鶴錦」の栽培を始め、現在では70平方メートルの水田と50平方メートル分のプランターが設置されています。酒米以外にも、こしひかりなどのお米も栽培し、地元の小学生が田植えや稲刈りを体験し、収穫を楽しんでるということです。野菜も栽培され、取材に伺ったときには、れんげの種をまいたところで、お花畑になるのが楽しみだと話してくれました。
091110010 091110006

小田さんは、朝7時からおよそ2時間かけて水をやり、成長を見守ってこられました。夏になれば、屋上の床の気温は50度以上!(暑いっ)すぐにからからに乾くプランターに気を配り、140日間休まず見守ってこられたのです。普通の水田よりも大変なのが、管理のしかた。プランターでの管理は難しそうでした。
091110005

もちろん、お仕事をしながらの作業ということで、もうそれは大変なことだと思います。

でも、やっぱり大切に一から育てたお米で作るお酒だからこそ、味は格別だということでした。
091110001

続いて、「銀座スタイル」という白鶴酒造独自のセミナーについて、高瀬さんに伺いました!
091110025

「銀座スタイル」とは、日本酒をもっと楽しんでほしいということから、6つの事柄(人・文化・健康・美・味わい方・限定性)に注目し、開催されているセミナーです。

もう募集の締め切りは終了したのですが、去年、屋上で収穫したお米をお酒にするセミナーが今月開かれると言うことで、詳しいことを伺いました。セミナーの開催される会場の奥には、実験室のような場所があり、そこでお酒を造ります。
091110018 091110022 091110021

あらためて、お酒ができるまでには多くの時間と手間がかかり、お米を育てるのと同じように、愛情が注ぎ込まれてお酒ができるんだなあと思いました。普段、お米もお酒も、いただくときはその「もの」しか見えてないのですが、その「もの」に隠れている多くの人の顔が見えてくるようでした。

高瀬さんに、あなたにとってのお酒の存在は?と伺うと

「楽しいときも、苦しいときも、そばにあって、楽しいときは気分を倍増に、苦しいときはそれをやわらげてくれる・・そんな存在ですね」と教えてくれました。

すてきです!

白鶴銀座スタイルについては、白鶴酒造のホームページをごらんになってください!

お酒との関係が、今よりも近くなること間違いなしです♪

そして毎週火曜日は「南谷朝子の花散歩」のコーナーです。
中央区出身の俳優でシンガーソングライターの南谷朝子さんがまちを歩き、気になった花や草・人について突撃レポートしてくれます。

今回は、笠間稲荷神社東京別社で行われていた菊まつりに立ち寄ってきたようです。茨城にある笠間稲荷神社からわざわざ持って来ているそうで、こちらでは11月15日の東京別社例祭まで見られるそうですよ。
笠間1 笠間2 笠間3

次回はどこに散歩に行くのかな?来週もお楽しみに~~~♪

明日の放送は岩橋由起さんの担当です!お楽しみに。

posted by アッコ