人形町に壁画が誕生!ミューラルアートプロジェクト/みなさんと”壁”にまつわるお話

月曜担当の新宮志歩です^^
きょうのハロラジは、、、

☆ミューラルアートプロジェクト 実行委員長 加藤宏一朗さん

町にある建物の壁に絵を描いて地域の活性化につなげたいと始まった今回のプロジェクト。
絵に触れる機会がなかなかない方や美術館に行くのは敷居が高いと思っている方にも、”地域で触れられるアート”を作りたいという思いが込められています。

一作目の壁画として人形町2丁目にある「HIDING BAR ZORO」というお店に作品が完成しました。
人形町に根付く芸者文化とお店のオーナーが好きという猫が描かれています。今後この絵は、ARとして動く姿がデジタルで見られるそうですよ!

花屋も営むという加藤さんは人形町在住。
新たな町の可能性を、アートやお花、色んな角度から届けてくださることを楽しみにしています!

☆きょうのハロラジは、ゲストの方のお話にちなんで”壁”にまつわるエピソードを送っていただきました。
たくさんのメッセージ、ご参加、ありがとうございました♪

明日も新宮が担当です^^それでは。

ヤマハ銀座 コンサート情報🌹Art Focus @ Tokyo🌹Thomasのともてなしラーニング🌹かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

ヤマハ銀座 コンサート情報

銀座7丁目 ヤマハ銀座からエレガント山田さんがスタジオに!
あいにくのお天気「、風が強い時間帯でしたので今日は銀座線で参りました。。。(*^^*)」とにこやかにご登場。
軽やかな空気を運んで来てくださいました。


今日ご紹介くださったのは
『ベートーヴェン初期の室内楽 ~鈴木・小倉・岡本が創る新時代の幕開け~』

https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/hall/event/detail?id=116

開催日:2021年07月11日(日)  14:30開場 / 15:00開演
開催場所:ヤマハホール

久しぶりにリアルなコンサート。ヤマハホールに古楽器の音色が響き渡ります。
「その曲の生まれた頃の響き」を探求している音楽家、鈴木秀美さんと小倉貴久子さん。
今回はヤマハホールに小倉さんが保有なさっているフォルテピアノ(A.ヴァルター 1795年モデル)を持ち込み、
18世紀のサロンの雰囲気さながらに見事な音をひびかせる古楽器でベートーヴェン初期の楽曲を演奏。
繊細な音まで響く333席のヤマハホールだからこその演奏会です。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から定員の50%に入場を制限しての開催です。
https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza.html

『ヤマハ銀座 ドラ焼き 新柄登場!』
ヤマハ銀座1Fで販売されている皆さんおなじみの「ヤマハドラ焼き」
音符の「ド」&「ラ」を焼印にしたドラ焼きが登場!


斬新すぎる!笑 目立つデザインですーー\(^o^)/
*************************************
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんがご紹介くださる注目のアート。
今日ご紹介くださったのは・・・
渋谷区立松濤美術館で開催中の「フランシス・ベーコン展」

臨時休館期間:2021年 4月27日(火)~ 5月31日(月)
*休館期間は延長の可能性があります

●開催のハードルが高いベーコン展
イギリスを代表する作家フランシス・ベーコン(1909-1992)。2013年に東京国立近代美術館で個展が開催された時は、作家の主要モチーフである身体に焦点を当て、大作を中心に構成された見応えあるものでした。ベーコンの代表作は世界中の美術館に収蔵されているため個展を実現するのは難儀でしたが、没後20年という節目だったこと、また身体描写の変遷をたどる企画への賛同もあり実現できたそうです。
今回紹介するのは8年振りのベーコン展ではありますが、前回のそれとは全く異なります。作家から生前に大量のドローイングや資料を譲り受けたバリー・ジュール氏のコレクションのみ(約130点)で構成されているのです。油彩画はたった10点、あとはドローイングや資料という珍しい展示ではありますが、とても興味深いものです。

●知られざる作家像を解き明かす
なぜ興味深いのか? それは、ジュール氏のコレクションが、習作は描かないと公言していた作家が誰にも明かさなかった秘密の資料だからです。彼は作家の近所に住んでいた親しき知人で、ベーコンが亡くなる10日前に、初期の絵画や素描、印刷物の類2000点を受け取っていたのです。それらの大半は作家が集めた資料(新聞や雑誌)にドローイングが施された「ワーキング・ドキュメンツ」で、中には「Xアルバム」と呼ばれるドローイングも含まれていました。いずれもモチーフは人体と顔ばかり。これらは作家にとって制作に入る前のイメージソースであり、作品を生み出す思考の流れや試行錯誤の過程が見てとれるのです。巨匠の真の姿に触れられる稀有な展覧会です。

◎展覧会インフォメーション
渋谷区立松濤美術館 https://shoto-museum.jp/
2021年6月13日(日)まで 
月曜休 ※現在臨時休館中
午前10時〜午後6時 ※入館は閉館の30分前まで
一般1000円
※事前予約制

地下1階展示風景
2階展示風景
*****************************
Thomasのともてなしラーニング

アメリカのとても乾燥したエリア出身のいつも仲良し、微笑ましい親子のお二人。
梅雨時期の湿度の高い天気は日本にいらっしゃるまで想像したこともなかったそうです。
そんなお二人に教えていただく、楽しく覚えられる英語は楽しいーー。

今日の『ともてなしフレーズ』は・・・
「たった1語違うだけで意味が大きく変わるフレーズ」

クイズ風にお送りしました!

コレはついついありがちな間違い~^^;とんでもない意味になってしまいます!
□ Could you call me taxi? タクシーさんと呼んでください
■ Could you call me a taxi? タクシーを呼んでもらいますか?

こんなに意味が違うの?!驚
□ I went by bus. バスで来ました
■ I went by a bus. バスの横を通りました。

言葉の重みが変わるーー!
□ I believe you.  信じるよ
■ I believe in you. できると信じているよ

たった1語の違いが生む大きな意味違い!
基本の基をマスターすることが大事ですね。
毎回、勉強になります❣
******************************
かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

数寄屋橋 銀座SONY PARK地下3階にあるかまパン&フレンズナチュラル物産館から。
毎週金曜日は『フレンズはがき』をご紹介。

このハガキには、食べて感じたこと、おいしかった食べ方、こうだったらいいのにな。などなど、みなさんからつくり手へのメッセージを記入できるようになっています。

From:50代のきょんたさん
To:高知県香美市 「DADA NUTS(だだなっつ)」
アーモンドやカシューナッツなど、さまざまなナッツ類をつかった商品をつくっている「DADA NUTS(だだなっつ)さんへ。ローストしたアーモンドにメープルシロップとブラックペッパーをコーディングしたおやつを召し上がった、50代のきょんたさんから
「ローズマリーの風味が効いていて、新しさとつくり手のこだわりを感じました!!」

「DADA NUTS」さんからのお返事は。。。
「砂糖を添加しないナッツバターを作っているDADA NUTSです! この度はうれしいおハガキをいただき、ありがとうございます!
夏はアーモンドバターをベース作ったODD鮮仁醤(オーディーディーセレンジャン)がおすすめです。 土佐のかつ節やココナッツ、エシャロット、ニンニク、干しエビなどをミックスしたアジア風のペーストで、卵かけご飯にひとさじ加えると旨みがぐっとupして美味しいです! 唐揚げや魚介の紙包み焼きなどもおすすめです。HPにレシピを掲載してるので、よかったらご覧ください!」

『銀座フレンズ青空市』次回開催のお知らせ
現在、6月6日の開催に向けて準備中。
今回はパン屋さんが多く集まる予定。
詳しくは、フードハブプロジェクトのウェブサイトよりご覧いただけます。
http://foodhub.co.jp/
6月は6日、27日の2回の開催予定。
みなさまのご来場、お待ちしております!
******************************
今週のハロー・ラジオシティ、お楽しみいただけましたか?
中央区内の様々な話題をお届けしておりますが、コロナ禍でのあなたのまわりの変化など
お気づきのことがありましたら是非、メールで情報などお寄せください。
メール:voice@fm840.jp

さて、来週5月24日(月)のハロラジ。
ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。月曜日のゲストは
人形町で新たな壁画アートの発信を!「ミューラルアートプロジェクト」
ミューラルアートプロジェクト実行委員長 の加藤宏一朗さんです。
どうぞお楽しみに。

今日も素敵な午後を、そして良い週末をお過ごしくださいマセ。

!AMAZING GINZA!🌹観光協会特派員の「大好き中央区」🌹簡単!手作りフランス料理@おうち🌹かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

!AMAZING GINZA!

毎月2回お送りするこのコーナー。
『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。
「ずっとこれからも美食街・銀座 だからこの店!」というテーマで銀座の名店、個性ある飲食店をハロラジで応援、ご紹介します。

今日の『AMAZING』なゲストの方は天津飯店ホールディングス3代目 代表取締役 貝塚弘光さんです!

昭和29年創業の老舗中国料理専門店。中央区では銀座2丁目 銀座トレシャスに「香港1997」としてお店を構えていらっしゃいます。

広東風中華料理を中心に、ご贔屓さんが沢山いらっしゃるお店。

今日は数ある美味料理の中でもイチオシ!メニューをご紹介くださいました。
「海老ワンタン麺」
職人さんが店内で手包みなさるプリップリの海老ワンタン&香港から取り寄せる海老を練り込んだ細麺❣あっさり塩味の熱々を是非、召し上がれーー❤
貝塚さんのご説明が美味しそう過ぎて、ホントにすぐ食べたい!気分。

現在が緊急事態宣言発出中でお店は休業なさっていらっしゃいますが、
「香港1997」のHPをはじめSNSをチェックしていただくと再開日などお店の最新情報が発信されています。

https://tenshinhanten.com/group/%e9%a6%99%e6%b8%af1997
https://tenshinhanten.com/#history

そして満を持して!香港1997も6月から「美味しい銀座デリバリー」に参加なさるとのこと。
こちらのURLから詳細御覧ください。

https://ginza-deli.jp/

銀座の多くのお仲間、先輩方と共に、伝統と革新と感謝を忘れず、常に良いもの、最先端目指して走り続けていらっしゃる貝塚さん。
「つらさや愚痴を言うだけでなく『今だからできること、これからの時代に合う事業』を考えて行動し、常に銀座のために動いていらっしゃる先輩方、仲間を尊敬しています。」という言葉が響きます。

銀座の食を愛している世界中の皆さんに向けて
「コロナ感染拡大状況が落ち着いた際には是非、銀座へ‼ やっぱり銀座だね。銀座は安心だね、と感じていただきたい」というメッセージ。
本当にこの言葉を多くの銀座ファンにお届けしたいです!
*******************************
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日スタジオにお越しくださったのは・・・
生まれも育ちも中央区!居心地が本当に良いとおっしゃる
観光協会特派員7年目に入られた「皐月の鯉の吹き流し」さんです。

まさにこの5月にピッタリのブログネームですねー(*^^*)

今回ご紹介くださったブログは・・・『柳橋』
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2068

長くお住まいのご自宅から、今回初めて徒歩で柳橋までいらしたとおっしゃる皐月の鯉の吹き流しさん。
柳橋といえば花街、芸者さんが行き交う粋な街、そして屋形船と大変風情がある橋まわり。柳橋は今回、お色直し!?塗装工事が終わって再び素敵なシルエットが見られるようになりましたね。(私好みのリベットも素敵 苦笑)

柳橋とその周辺の趣のある風景は是非、皐月の鯉の吹き流しさんのブログで御覧ください!

********************************
『簡単!手作りフランス料理 @ おうち』

Monsieur et madam !
銀座2丁目にある『フレンチレストラン KAIRADA』のオーナー・シェフ、皆良田さんに手軽に美味しく家庭で作れるフランス料理のレシピを教えていただくこのコーナー。

今日も皆良田シェフに食材についてもいろいろ教えていただきましょう。

https://kairada.business.site/

今日のメニューは「仔羊肉のソテー」❤

え!かなり本格的なお料理。。。
自宅で簡単に出来ますか?!の質問に、有無を言わさず「Oui !」とお答えくださった皆良田シェフ。

今回の発見は、仔羊肉に付けるパン粉がとっても複雑、オリジナル、サステナブル、無駄ないetc…ということ。
これは是非、皆さんにお家時間に試していただきたい!

「仔羊肉のソテー」の材料&作り方はコチラ ↓
(Monsieur皆良田のレアな手書きレシピでゴザイマス(*^^*))
 

*「レストランKAIRADA」はランチ・ディナー共、緊急事態宣言の要請範囲で営業中です。(お酒の提供は一切行っていません)

*******************************
かまパン&フレンズの産直エブリー from Ginza Sony Park

数寄屋橋 銀座SONY PARK地下3階にあるかまパン&フレンズナチュラル物産館から。http://foodhub.co.jp/
毎週木曜日は「日本の食を守る」作り手さんをご紹介!

今日は・・・鳥志(とりし)商店さん(福岡県うきは市)
https://torishi.co.jp/

無添加の中華麺をつくっている製麺所。鶏や醤油、塩など、いろいろな味のラーメンが届きます。
味だけでなく、麺の太さや熟成期間を変えていているなどこだわりが強いので、乾麺だと思ってあなどるなかれ。
そのライナップに今週、冷やし中華3種類が仲間入り。
福岡県うきは市は製麺が盛んな地域で、そうめんや冷麦、うどん、そばなどをつくる製麺所が多数。そのきっかけは、その地域の米作りをするため、大規模な治水工事が行われたことにあるんだとか。水が豊かな地域には、大正時代から200年以上の歴史を持つ製麺所もあるとのこと。

味は、酸味と甘味がほどよい「ごましょうゆ」、九州大分のかぼすを使った「かぼす」、爽やかな酸味がある「レモン」。

きゅうりと蒸し鶏、トマトなど、シンプルな具材でも十分に楽しめるラインナップに。
ご家族それぞれで食べ比べてみるのも楽しそうですね!
**********************************
明日5月21日(金) ハロラジ ラインナップをご紹介
ヤマハ銀座からエレガント山田さんがご登場!
かまパン&フレンズの産直エブリーではもうすっかりおなじみになったフレンズはがきをご紹介。
そして「Thomasのともてなしラーニング」コーナー。さらにArt Focus@ Tokyoではアートライターのヒロさんがご登場です!!

明日メッセージテーマは・・・
あなたが「スッキリしたいこと」
アナタからのメッセージお待ちしています!

メール:voice@fm840.jp
明日もどうぞお楽しみに!

『京橋・日本橋 骨董通りマップ』完成!🌹京橋彩区エリアマネジメント 主催「芸術文化講座」 今晩開催!🌹かまパン&フレンズ産直エブリー From GINZA SONY PARK🌹お花のお話「C’mon A Kamon」🌹レッツEnjoy講座

『京橋・日本橋 骨董通りマップ』完成!

江戸時代の人々の暮らしが想像できる魅力的な町名が古地図には残されている、ここ京橋。本当に魅力的な街なのです。そしてアートについてもとても歴史ある街。

スタジオには先日見事!完成した『京橋・日本橋 骨董通りマップ制作委員会』から
日頃は多くの方が楽しみにしている京橋のイベント「東京アートアンティーク」広報ご担当でいらっしゃる小野瀬さん、そしてこのマップ発行元であり、京橋にご本社がある戸田建設の竹下さん、お二人をお迎えして賑やかにこの素敵なマップについてご紹介いただきました。

 左:竹下さん、右:小野瀬さん

京橋エリアで扱われているアートの年代幅は、古代物から現代物まで何と4~5千年間にわたるとのこと。こんな身近にアートが楽しめる場所ってなかなかないですよね。
完成したマップにはこうした歴史的価値の高いアートをどのように楽しむか、店内で意識すべきアート鑑賞する際のチョットした気遣いルールなどのコラムもあり、「ちょっと敷居が高いかな・・・」と思っている方の背中を押してくれる内容に。
 
書かれている「骨董通り」の由来にも「なるほどね~(^o^)」と感心してしまいました。
小野瀬さんも竹下さん、そして骨董通りマップ制作委員会の皆さんの京橋愛溢れるマップをご利用になってみてください。
皆さんで「京橋」を盛り上げたいです!

この『京橋・日本橋 骨董通りマップ』は京橋の古美術店、観光情報センター、そしてここ中央エフエムでもご用意しています。
京橋にお越しの際は街歩きのお供に是非、お持ちくださいマセ!!

*********************************
京橋彩区エリアマネジメント 主催 「芸術文化講座」 今晩開催!

毎月1回開催されている「芸術文化講座」
5月は本日、5月19日(水)18:30~20:00 に開催です。(無料)

You Tubeにてオンライン方式(無観客)にて配信。
どなたでもお気軽に御視聴ください。

テーマ:「意識に届くデザイン -ピクトグラムとサイン計画- 」
講師:廣村デザイン事務所 グラフィックデザイナー  廣村正彰 氏
次のURLからご視聴可能です

(当日配信視聴用URL)https://www.youtube.com/watch?v=jOSvi3xebmw

*******************************
かまパン&フレンズ産直エブリー From GINZA SONY PARK

Ginza Sony Park地下3階にあるかまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>.
毎週水曜日は今週の最旬入荷情報――!をお知らせします。

さて、今週は・・・❤
@銀座駅コンコースのブース(地下2階)
千葉県木更津:クルックフィールズ
高知県春野町:ファームベジコ   それぞれの野菜ピッチピチ新鮮な野菜

@かまパン&フレンズ店頭(地下3階)
茨城県北茨城市:ヒオキ食品
煮穴子、いかめしが入荷予定。脂ののった大きな穴子は、コラーゲンがプルプルしていて、身もふわりとやわらか~。

この写真は北茨城の田植えをしたばかりの風景・・・穏やかです(*^^*)

神奈川県三浦市:フィッシュスタンド
「ごちそうコンフィシリーズ」入荷予定。まぐろが有名な三浦市、もっと自分たちの地元で獲れたものを発信していこうと頑張っているフィッシュスタンドのみなさん。
まぐろ、かじき、さばをにんにくなどでおいしくコンフィにしたものをパックにつめたこの商品。温めてそのまま食べられるので、献立に困った日にもオススメです。添加物は入っていないので安心!

愛媛県:無茶々園
甘夏や夏みかんなどはこの時期、渋みのあるものに移行してきました。
そのなかで珍しく甘みが強いのは、カラマンダリンとポンカンを掛け合わせた南津海(なつみ)。
手でむいて食べることができるので、おやつに是非!

徳島県神山町:フードハブ・プロジェクト
「よもぎほた」は今週末22日に入荷予定です。
これでもか!というほどよもぎがたっぷり入ったパウンドケーキ 
お早めにーー❤
*********************************
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
***********************************
レッツEnjoy講座

今回スタジオにお招きしたのは社会教育開館に新メンバーとして加わられた、月島社会教育会館の原田さん、築地社会教育会館の平野さんのお二人。
 左:原田さん、右:平野さん

原田さんはこれまで近県の行政窓口で来庁者へのご案内など、日々多くの方と接点がおありだったとのこと。
そして平野さんは学校で裁縫を学んでご自分で洋服が作れてしまう!という羨ましいスキルをお持ちの方。
おふたりとも中央区の魅力を早くも色々探り当てているご様子。

原田さんは今後、親子で楽しめる講座や伝統文化をハードル低くどなたでも参加できるような講座を企画したいとのこと。書道の師範資格をお持ちということで、アーティスティックな書道講座なども楽しみですーー。

お得意の洋裁のスキルを生かした講座や、例えばミシンを使わずに洋服を作る講座、築地の魅力を探る講座などを企画なさりたいとおっしゃる平野さん。
自分で洋服や小物が作れたら嬉しいですネ。

これからどんどん広がっていく新メンバーのお二人のアイデア企画、楽しみです!
皆さんも是非、応援してくださいーー❤
原田さん、平野さん、ご活躍を期待しております(*^^*)
***********************************
明日 5月20日(木)のハロラジ
ラインナップをご紹介!

『!AMAZING GINZA!』みんなで中央区の美味しい食・飲食店を応援しよう❣コーナーです(*^^*)
かまパン&フレンズの産直エブリー、明日は美味しい食づくり作り手さんをご紹介。
観光協会特派員の「大好き中央区」にはブログネーム「皐月の鯉の吹き流し」さんがご登場。
さらにおうちで簡単!おいしいフランス料理をMonsieur皆良田にとっておきレシピを教えていただきます。

そして明日のメッセージテーマは・・・「あなたがスッキリさせたいこと」
宛先:voice@fm840.jp
あなたからのメッセージ、お待ちしていますよーー。

明日もどうぞお楽しみに!

旅の思い出話や旅行妄想を電話で話してみませんか?「旅のおしゃべりダイヤル」/旅のヘルプデスク

火曜日ナビゲーターの新宮です!
きょうのハロラジは、、、

☆銀座二丁目 ゆこゆこホールディングス株式会社
広報担当 高野亜理沙さん

電話とインターネットで温泉宿が予約できるサービスを運営しているこちらの会社。
サイト内では温泉旅行メディア「YUKOTABI」も配信していて、様々なテーマに沿った宿の紹介など、思わずそこに旅したくなるような全国の魅力あふれる情報がアップされています!

今月末まで期間限定のサービスを展開中!
【旅のおしゃべりダイヤル】

旅の予約ではなく、これまでの思い出の旅やこれから行きたい旅について電話で話すことができる専門ダイヤル

ゆこゆこネット会員向けに行ったアンケートでは、80%の方が「コロナ禍でなければ、何気ない会話や雑談をもっとしたい」と回答。これをきっかけに、会社の専門である”旅”、そして”会話”をかけ合わせたというサービスです。

ストレスが和らいだ、元気になった、などうれしい声もたくさん届いているようですよ。

電話してみたい!という方は、
旅のおしゃべりダイヤル 03-6746-2521
5月末までの限定で、平日あさ10時~午後5時まで実施中です。

電話番号をお間違いなく!ぜひ電話で”旅気分”味わってみてはいかがですか♪

☆旅のヘルプデスク
中央区観光情報センター 堀内所長

新商品「江戸の華 手みやげセット」

江戸町火消とそれぞれの町の歴史を知ることができるグッズ好きのセットが販売されています!セットは3種類、京橋、日本橋、室町編。それぞれ内容が違うそうですよ~。

デザインしているのは、江戸町火消しの様子を情緒豊かに描く「京はし 満津金」。絵はがきやしおりなど、とっても素敵な内容になっていますのでぜひお手にとってみてください。


☆きょうもお付き合いいただきありがとうございました!
明日から週の後半はJUMIさんにバトンタッチです^^私はまた来週月曜日に戻ってきます~それでは♪