本日11/16(金)は、ヤマハ銀座さんにお越しいただきました!

こんにちは!
ナビゲーターの大飛(だいと)です。

11月も半ばになり、最近本格的な寒さが到来してますね。。
皆さんも体調には気を付けてくださいね!

そして今日は、ヤマハ銀座の山田さんにお越しいただき、イベント情報についてご紹介していただきました。
詳細を↓に載せておきますので、是非CHECKを‼

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜

◆カスタム・ウインズ木管五重奏団Vol.4

岩佐和弘(フルート)
広田智之(オーボエ)
タラス・デムチシン(クラリネット)
鈴木一志(ファゴット)
丸山勉(ホルン)

F.ダンツィ/木管五重奏曲 ト短調 Op.56-2
M.ラヴェル(M.ジョーンズ編)/クープランの墓
C.ドビュッシー(神田寛明編)/小組曲
T.ブルーメル/木管五重奏曲 Op.52

日程:2018/12/6(木)
開場:18:30
開演:19:00
場所:ヤマハホール 〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-14

入場料(全席指定)
一般:4,500円 学生:3,500円

◆三浦文彰&ヨナタン・ローゼマン デュオリサイタル

三浦文彰(バイオリオン) ヨナタン・ローゼマン(チェロ)

N.パガニーニ/パイジェッロの「身分違いの恋、または水車屋の娘」の「わが心もはやうつろになりて」(ネル・コル・ピウ)による変奏曲 Op.38,MS44【バイリオン独奏】
G.カサド/無伴奏チェロ組曲より第3楽章【チェロ独奏】
R.グリエール/バイリオンとチェロのための8つの二重奏曲Op.39
M.ラヴェル/バイオリンとチェロのためのソナタ
K.ペンテレツキ/ポーランド・レクイエムよりシャコンヌ
Z.コダーイ/バイオリンとチェロのための二重奏曲Op.7

日程:2019/1/17(木)
開場:18:30
開演:19:00
場所:ヤマハホール 〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-14

入場料(全席指定):6,000円

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜

カスタム・ウインズ木管五重奏団については、今回もヤマハ銀座さんからペア1組にチケットをプレゼント致します。

下記アドレス宛にお名前・ご住所・ご連絡先、件名にヤマハ銀座チケット希望とかいてお送りください。

voice@fm840.jp

応募締め切りは11/22(木)までとなります。

三浦文彰&ヨナタン・ローゼマン デュオリサイタルについては、早くも席が埋まってきているとのことなので、応募するならお早めに!
三浦文彰さんは10代のころから演奏者として活躍しており、あの大河ドラマ「真田丸」の主題歌を演奏してらっしゃったイケメン演奏者です!
私も日程合えばまたお邪魔できればと思っています~!

そして話変わって、今日私がご紹介した銀座にオープンしたお店「焼肉うしごろ」の情報を↓載せておきますので、
宜しければご確認を!

▼URL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000008494.html

凄く敷居が高そうだけど、一度いいからA5ランクの肉は食べてみたい!!

そして今日お話しさせていただきましたが、
次回12月よりメッセージテーマを変えて募集をしようかなと思っています。
ずばり、「簡単にできて、美味しい冬の料理」

健康面もそうだけど、やっぱり純粋に美味しいものを作って食べたいですよね!
何かオススメある方は是非メッセージお待ちしております!

それでは、次回は12/7(金)にまたお目にかかりましょう!

Hello Radio Cityは来週明け11/19(月)です。
お楽しみに!!

「歌舞伎絵本 あらしのよるに」出版記念 トークイベント開催!@銀座蔦屋書店*Art Focus @ Tokyo*観光協会特派員の大好き中央区

「歌舞伎絵本 あらしのよるに」出版記念 トークイベント開催!@銀座蔦屋書店

スタジオに銀座蔦屋書店の日本文化コンシェルジュ 佐藤さんをお招きして、新刊本と素敵なトークイベントについて教えていただきました。

佐藤さんは実は、、、歌舞伎役者さんから転身なさって今、日本文化コンシェルジュとして銀座蔦屋書店で活躍なさっていらっしゃいます。
だから歌舞伎のことを伺ったらそれはそれはお詳しいはず!いろいろ教えていただきたいです~。

さて、絵本「あらしのよるに」は私JUMIも子どもに何度も読み聞かせたものです。。。懐かしい!
原作が歌舞伎演目として演じられたのは漏れ伝え聞いておりましたが。。。

今回、歌舞伎舞台をご覧になった絵本の著者、きむらゆういち先生がそこから新たに書き起こされた最新作「歌舞伎絵本 あらしのよるに」。

その新刊発売を記念してトーク&読み聞かせイベントが開催されるとのこと。
そんな展開があるんですねー(*^_^*)。
小さい頃に慣れ親しんだ絵本の著者が直々にお話や読み聞かせをしてくださるという貴重な機会。
是非、その空気感を共有したいです!

「歌舞伎絵本 あらしのよるに」出版記念 トークイベント
開催日時:11月16日(金)19:00~21:00
開催場所:銀座蔦屋書店
お申込方法:

・銀座 蔦屋書店オンラインショップで『歌舞伎絵本 あらしのよるに』(1,944円/税込)をご購入いただいたお客様https://store.tsite.jp/ginza/event/humanities/3405-1218520918.html
・当日店頭で「歌舞伎絵本 あらしのよるに(¥1800・税別)」をご購入時にお申込みの方
・電話:03-3575-7755事前予約

ご希望の方には、サイン会も予定しております。
イベント時には佐藤さんが司会進行ときむら先生と読み聞かせを一緒になさると‼
佐藤さん、頑張ってくださいねーーvv
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんが注目の展覧会をご紹介くださるこのコーナー。
今日の展覧会紹介は、、、
LIXILギャラリーで開催中の「海を渡ったニッポンの家具」と「枯山水サラウンディング」

(1)明治時代に作られた輸出用の家具
欧米のインテリア事情に合うようにアレンジさせた家具が10点展示されています。漆、寄木細工、蒔絵、螺鈿など伝統的な超絶技巧が発揮された、ゴージャスな家具に驚きます。
海外の万博で日本の工芸品、浮世絵が人気となってジャポニスムが隆盛し、明治期に超絶技巧を施した装飾性の高い美術工芸品が作られ輸出産業に力が注がれました。同様の理由で、日本の意匠と精巧な技術が施された家具の需要もありましたが、日本に現存しないため注目される機会がなかったのです。
同展では、家具道具室内史学会等の協力により、寄木細工の飾り箪笥やライティングビューロー、芝山細工の衝立、青貝細工のライティングビューロー、仙台箪笥など、よくぞ残っていたという美しくインパクトのある家具を展示しています。西洋の生活スタイルにあつらえた家具、というところも見どころです。

(2)「枯山水サラウンデイング」
向かいの展示室では音の展示をしています。視覚からの情報にとらわれず、耳から入ってくる音だけに集中してください。日本の庭園をイメージした空間にした理由は、サウンドスケープを際立たせるための演出だそうです。マルチメディア技術と音響処理技術で誕生した「音の人工庭園」をお楽しみください。

◎展覧会インフォメーション
LIXILギャラリー http://www.livingculture.lixil/gallery/
「海を渡ったニッポンの家具」 2018年11月24日(土)まで
「枯山水サラウンデイング」 2018年12月25日(火)まで
午前10時〜午後6時 水曜休館
入場無料


「海を渡ったニッポンの家具」

「枯山水サラウンデイング」
::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の大好き中央区

スタジオにはブログネーム「王冠とあざみ」さんがご登場!

ご自身で「お酒飲みのDNAを代々しかと受け継いだ」とおっしゃり、自称「バッカス(酒の神)に愛された女」と自称なさるほどお酒の楽しみ方を日頃からバシっとご存知な王冠とあざみさん。
ワイン資格を持って、現在ワインインポーターにご勤務中。
好きこそものの上手なれ?!ワインとハムのコンビネーションを絶妙なコンビネーションで選んでスタジオにお持ちくださいましたー。
いいなー、こういう磨かれたセンス! 誰かを喜ばせ、楽しませることができるって素敵なことですよね。

ご紹介くださったブログは
「ワインの窓」

http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2018/05/post-5285.html
オープンしてからずっと気になっていたワインショップ。思い切って立ち寄ってみると、、、
そこで起こった鳥肌モノの偶然とは!!?
この続きは是非、王冠とあざみさんのブログでお確かめくださいませーー\(^^)/

いつも抜群のユーモアとセンスでスタジオ中を楽しませてくださる王冠とあざみさんに
乾杯!!です。
:::::::::::::::::::::::::::::
さて明日11月16日(金)のHRC、ナビゲーターは「ダイトさん」にバトンタッチ。
どんな話題にFOCUSするのか楽しみ!
スタジオゲストにはヤマハ銀座の方をお迎えして音楽に関するイベントをご紹介いただきます。
メッセージテーマは「秋を感じさせる曲」です。

沢山のメール、お待ちしています。
メール:voice“アットマーク”fm840.jp

今年もやります!大注目‼ 第5回「築地はしご酒」開催*お財布アドバイザー・Mr.國光と学ぶお金と経済*お花のお話「C’mon A Kamon」

今年もやります!大注目‼ 第5回「築地はしご酒」開催 

スタジオには築地はしご酒実行委員会の築地長生庵 松本さん、本玉小島 小島さん、伊藤海苔店 伊藤さんがご登場!!

見てくださいこのノリノリ感 (*^^)v イェ~~イ。

10月に中央卸売市場(築地場内)が移転した築地ですが、街全体は相変わらず、熱気が充満してその活気は衰えることなく、築地場外市場をはじめとする専門店や飲食店界隈はにぎわっています!
その築地で今年、5回目を迎える「築地はしご酒」は食べる・飲むを倒しむ恒例イベント。
年々参加店舗が増えてきて、今年は49店舗。面白さを増しているーー!のです。
遠くは大阪からこのイベントを楽しみにしていらっしゃるファンの方も。
ふだん行きなれない築地エリアの居酒屋・飲食店をキャッシュオンで気軽に回って、「美味しく・楽しく・人情豊かな築地の魅力」を存分楽しんでもらおうという「築地はしご酒」。
当日だけの特別メニューが沢山ありー。
やっぱ築地でしょ!築地ならではのフードとおもてなしで、期待は裏切りませんよー!(^^)!

第5回「築地はしご酒」
開催日時  11月17日(土)16:00~21:00
開催場所  築地界隈 参加約50店舗飲食店 受付:築地本願寺境内
詳細については「つきじ はしご酒」で検索してくださいマセ。

https://ja-jp.facebook.com/Tsukijihasigo/

<入場券>
入場証+翌日以降使える1ドリンクチケット+ミニグッズ付
① 前売券 Yahoo passmarketパスマーケットにて販売中
2000名限定 前売価格600円
② 当日券 築地本願寺にて販売 若干数用意 1000円

お問合せ先
mail:tsukiji845@gmail.com

「食欲の秋」をここ中央区築地で楽しんでくださいネ~~。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お財布アドバイザー・Mr.國光と学ぶお金と経済」

Mr.國光には経済が苦手な私、JUMIがいつもとっても分かりやすく「身近な経済」について教えていただいてます!
今回のテーマは
『消費税率引上げと私たちの暮らしへの影響』

これまで過去2回にわたって延期されてきた消費税率の引上げが、ついに「来年(2019年)10月に実施する」ということになりましたねー。

もともと消費税は、1950年代にフランスで導入されたことに始まり、その後、1970年代に入ってベルギー、イギリスで導入され、それ以降多くの国に広がって、現在は150を越える国々が導入しているとのこと。
現在、一番高い%を設定しているのはハンガリーだそうですよ。

20%を超える消費税率を設定している国もあるようですが、
私たちの日常生活に10%の消費税はどんな影響を与えるのでしょう?
そもそも消費税率の引上げを必要とする理由は何なのでしょう?
毎日の生活に直結している「消費税」だからこそ、そのシステムをきちんと理解して、
我が事として関心を持たなければいけないですね。

Mr.國光の分かりやすい解説を、思わず姿勢を正して聞き入ってしまいました!
もっと「経済」を身近なものにしたいなー、と思いました(*^_^*)

::::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日11月15日(木)のメッセージテーマは
「あなたが、これは面白い!と思うこと」教えてくださいです。
あなたからのメッセージお待ちしています。
メール voice“アットマーク”fm840.jp

11月7日オープン!タリーズコーヒー東京スクエアガーデン/日本橋NOREN STORY 大勝軒 三代目 高橋一裕さん 

☆タリーズコーヒージャパン(株)広報担当 山口さほりさん

21年前、シアトルからやってきたタリーズコーヒー。お店の名前は、創業者の名前から”タリーおじさんのコーヒー”と付けられています。
1997年銀座に一号店をオープンし、現在全国におよそ700の店舗があります。そして11月7日にオープンしたのが東京スクエアガーデン店!ということで、今回はタリーズコーヒーのこだわり、コンセプト等をお伺いしました。

「引きたて、淹れたて」。
豆は引き立てを、そしてミルクも一杯ずつスチーミングをして作っています。
その香り、一杯ずつ手間暇かけて作られている美味しさをぜひ味わってみてくださいね。
そしてもうひとつは、「本日のコーヒー」で使用するコーヒー豆。10~13種類の豆をチョイスして提供しています。どの豆を使うかは、今日はこの豆をおすすめしよう!時間帯によって変えよう!など、それぞれ店舗の判断で決めているんだとか。豆の販売もあるので、気に入ったものがあればぜひ覚えておいてください、とのことです。

11月2日からは、クリスマスメニューの販売も始まっています!第一弾を皮切りに、第二弾は11月28日販売開始予定。この期間は、テイクアウトコーヒーカップもクリスマス使用になっているので、あわせてチェックしてみてくださいね♪

☆日本橋料飲組合presents 日本橋NOREN STORY
日本橋本町 大勝軒 3代目 高橋一裕さん

日本橋の街の中華。大勝軒。今週は、ファンも多いというお店のおすすめメニューを聞いてみました!

まず、夏は冷やし中華!暑い季節が近づくと、このお店の一品を楽しみにしている方も多いそうです。

そして、これからの季節はじまるのは「ホーコーズ」という中華寄せ鍋。しょうゆベースの中華スープを使った寄せ鍋だそうです。牛、鶏、豚、3種類のお肉を入れてたっぷりと出汁が出たスープ。シメはラーメン!もう美味しいこと・・・お判りでしょう。
寒くなったらはじめるというこちらの鍋、「今日ぐらいからやろうかな!」と高橋さん。
三越の屋上で歌手のライブを観たり、サインしてもらったり。幼少期の思い出話に頬をゆるめる大将。大勝(おおかち)したいとき、ぜひお店へ!

☆今日の再放送は17時からとなります。ご了承くださいませ。
さて、明日はJUMIさんにバトンタッチです。週の後半のハロラジもお楽しみに♪

京橋エドグランは2周年!木村美樹雄さん/使える京橋 ぶーみんヴィノム

月曜日のハロラジ。新宮志歩が担当でした!

☆京橋エドグラン 
運営管理を担当している日本土地建物株式会社 木村美樹雄さん

11月は京橋エドグランの開業マンスリー!
2周年記念イベントが盛りだくさんです。クリスマス~年始にかけてのイベントをご紹介いただきました。

クリスマス イルミネーション 点灯セレモニー
2018年11月21日(水) 京橋中央ひろば(ガレリア)

点灯セレモニーには、地元出身の京橋アンバサダーで、世界的なおもちゃコレクターとして有名な北原照久さん、そしてジャズ歌手のMARLENEさんがスペシャルゲストで登場予定。新宮も番組で共演している北原さん、点灯式とても楽しみにしているそうですよー!

その翌日からは、ツリーの周りにキッチンカーが登場。オーガニック食材を使った美味しいものが並ぶ予定です。

京橋エドグランの飲食店が開催!お料理教室

「プロの料理人が教える 休日に2人で楽しむミニ会席料理教室」
2018年11月25日 (日) 12:00~15:00
エドグランで不定期で開催している料理教室。今回は日本料理「北大路」の方が講師を担当し、ミニ会席料理つくりを教えてくださるそうです!

年が明けると、2019年1月3日からお正月にちなんだイベントなども開催予定ということです。ぜひ年末年始の京橋エドグランにご期待くださいね♪

☆「使える京橋」
東京スクエアガーデンの商業施設をご紹介しています。

ぶーみん Vinum 東京スクエアガーデン 店長 野口康介さん

11月15日(木)解禁!ボジョレー・ヌーヴォー!!
コチラのお店では、自然派ワインに近い一本を採用しています。今年は例年に比べて「全然違う!おいしい!」そうで、野口さん曰く期待して良いです!とのこと。
ぶーみんさんで扱うボジョレーは「ヴィラージュ」と呼ばれる、国が定めた特定の地区でつくられたものです。
量産できないこともあり数に限りがあるため、たくさんの方に飲んでいただきたいという思いから、ぜひ皆さんグラスで楽しんでほしいとのこと。ランチでも提供するそうです~!

実は期間限定「裏メニュー」を大々的にアピールしているんだとか!(笑)
ボジョレーにももちろん合うお肉メニューですので・・・ぜひその裏メニューも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

☆明日も新宮が担当予定です^^それでは。