2012年 5月22日 火曜日 「教えて!オハナ」

私達の健康について考えるコーナー「教えて!オハナ」

中央区内にある調剤薬局健ナビ薬局人形町のオハナ、

薬剤師の豊田陽子さんと管理栄養士の前田美紀江さんが

今回は『貧血』について教えてくださいました!!

  

 

女性の10人に1人はその症状に悩んでいると言われている貧血ですが、

最近では男性の方にも貧血の症状が増えているそうです。

そもそも、貧血というのは血液中の赤血球が減り、酸素が体の中に運ばれにくくなることを言います。

 

一つのわかりやすい症状として、

爪が丸く反ってしまう、いわゆる「スプーン爪」になってしまっていたら要注意です。

重い貧血の状態を表す症状だそうです。

 

そんな貧血を予防するためには食事が効果的です。

貧血といえば、よく言われる鉄分ですが、鉄分には、ヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があります。

ヘム鉄の方が体の吸収率が良いそうで、ヘム鉄が含まれている食材の代表はやっぱりレバー。

調理していても鉄分はしっかり摂れますので、しっかり火を通して食べるようにしましょう。

みなさんも規則正しい生活を心がけ、貧血に気を付けてください。

 

そんな健ナビ薬局人形町では廃油をつかった

エコキャンダルのイベントが行われますのでぜひ足をお運び下さい。

 

日時:6月9日土曜日

午後3時から午後5時まで

参加費:500円

詳しくはコチラまで

 

豊田さん、本田さん本日はどうもありがとうございました。

 

♪♪Today’s On Air♪♪

Hot Stuff/Donna Summer

Hawaii/The Beach Boys

「HELLO RADIO CITY」 観光協会特派員の「大好き!中央区」 (特派員:写楽さいさん)

 

月曜日の「大好き!中央区」は中央区の魅力を観光協会特派員の皆さんにご紹介していただこうというコーナーです。

このコーナーは特派員の皆さんが執筆されているブログ「中央区観光協会特派員ブログ」との連動型です。是非ブログと合わせてお楽しみください。

「中央区観光協会特派員ブログ」→http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/

今回ご登場いただいたのは、写楽さい さん!

ご紹介いただいた記事は

◆中央区 ここに歴史あり(43) 上野・清水観音堂「秋色桜」-元禄期、小網町の少女が詠んだ句 。

 

桜の名所上野・清水観音堂の境内にあるしだれ桜を見て、日本橋小網町の「お秋」とい歳の少女が詠んだ句そしてその句にちなんで

秋色桜」という名前がついた桜についてお話を伺いました。

お秋が詠んだ句は

井戸ばたの 桜あぶなし 酒の酔

日本橋小網町の菓子屋の娘であるお秋は俳句の才能があり9歳で入門、13歳でこの句を詠んだとのことです。

酒という文字が入っていますが、井戸端の桜が酔っ払いによって倒されるのを心配したのかなと思いますとおっしゃる写楽さいさん。

いかにも少女らしい可愛らしい心が読み込まれている俳句ですね。この句は今でも春先になると講談の演目「秋色桜」というお話にも出てくるのだそうです。

上野公園内の清水観音堂脇、
現在9代目の桜の木が今でも現役で花を咲かせているという境内には

石燈籠の脇に石碑と立派な句碑が現在もあり、美しい桜を目で楽しむ人々に

その歴史を伝えてくれています。

今回スタジオに写楽さいさんが

小網町の和菓子屋さん「秋色庵」の和菓子をお土産に

持ってきてくださったんです。秋色庵、現在は17代目だとのこと。

包み紙にも「お秋」の絵が描かれていて

小網町「秋色庵」の、今もなお受け継がれる歴史を感じさせていただきました。

今回のようにエリア外の上野清水観音堂という取材先から 中央区を見つめてみるという視点でのブログ、また違った発見があったりと

とても素敵だなとお話を伺いながら感じ入っておりました。

 

上野清水観音堂を写楽さいさんが取材された際の写真も「観光協会特派員BLOG」の記事にUPされていますので

是非皆さんBLOGを訪れてみてくださいね!

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/04/post-1174.html

大好き中央区、次回もお楽しみに! 

 

 

 

「HELLO RADIO CITY 」 5月18日 ゲスト橘家蔵之助師匠

 

第108回人形町商店街「東穀寄席」 日本橋社会教育会館8階について橘家蔵之助師匠にお話を頂きました。

落語家だけで成り立っているわけじゃないこうやって「東穀寄席」が108回も続いているのは落語を愛しているたくさんの方のお陰で成り立ってるんですよ。とこの中央区のみなさんとのあたたかいご縁のお話から始まり

今回の見どころについてお話を頂きましたよ。

ご出演されるのは橘家蔵之助さんのほか、立川生志さん 古今亭菊六さん 三遊亭兼好さん 瀧川鯉橋さん 桂平治さん。

みなさんレギュラーでこの回に長きにわたって若手の頃からご出演されてらっしゃいます。

今回は秋に真打ちになられる古今亭菊六さんがトリをつとめられ、そして真打昇進披露興行中の瀧川鯉橋さんもお忙しいさなかご出演されるということで真打昇進披露口上というのをやろうじゃないかということもあり、

今回の見どころの一つでもありますね!とおっしゃってましたよ。

橘家蔵之助師匠は今回は演目『宮戸川』をされるそうです。お楽しみにしていただければとおっしゃっていました。

今回108回を迎えるこの東穀寄席、毎回ご出演されている方はレギュラーでご出演されてきたとのことで

真打ちになられたり、そしてお忙しくなってもこの回を楽しみに重ねてこられたとのことで

若いころからずっと出演してきた回であることから思い入れもとてもお強く

「そういう風に芸人の方は、人形町、中央区の方々に育てて頂いているという気持ちでおりますし、見守っていただいて応援していただいて、この落語会やっておりますので是非足を運んでいただければなと思っております。」

とおっしゃっていました。

初めての方にも是非見に来ていただきたいという歴史ある東穀寄席今回は

次回は秋に開催される予定です。

 

そして後半では築地場外市場の情報「築地緑のマルシェ」をお届けしました。

今の形式会場では後二回ということで

わかめや水産加工品お茶冷たいデザートなどなど多数の出店がある中

マルシェリポーター山崎徳子さんには今回はきゅうりのさほはち漬けについてご紹介していただきましたよ!

今話題の塩麹に似た味わいということで

また一つ新しいご当地グルメをご紹介いただきましたよ。

マルシェリポーター鵜飼友義さんには

茨城から直接持ってきていただいている野菜の情報(産直元気村)を届けていただきました。

買って応援食べて支援!

緑のマルシェ次回もお楽しみに!

 

 

ハローラジオシティ5月17日  「アルバトロスのライフイズムービー」&「ゲスト橘家蔵之助師匠」

木曜日は中央区の映画配給会社「アルバトロス」さんのご協力でお届けいたしました。

アルバトロスさんHP→http://www.albatros-film.com/index.html

 アルバトロス 三上真弘さんにお話を伺いました。

今回伺ったのは「グレイブ・エンカウンターズ」  について。

ネットでも話題になっているこちらの映画

海外のオリジナル予告編がYOUTUBEで再生回数2200万回を超えているという

世界を席巻している話題の作品です。

作品に登場するあるものをもとにポスターを作ったのですが関係各所から「このポスターは恐すぎる!」

という懸念が寄せられ、ポスターに自主規制マークをつけたというほどのインパクトのある映像でもあります。

ある精神病院を舞台にP.O.V.方式で撮影されていますのでよりリアルな映像をお楽しみいただける作品。

思わず徳丸がさけんでしまったほどの映像です。

6月1日から全国ロードショーです。是非公式HPで情報をチェックしてくださいね!

http://graveencounters.jp/index.html

(アクセスすると音声が再生されますのでお気を付けください。)

HPの情報にある「グレイヴ顔」というアプリ。皆さんも写メをとってグレイブ顔にチャレンジしてみてください!

サンプル画像に三上さんのお顔がグレイブ顔に変化している物がありますよー。

 

第108回人形町商店街「東穀寄席」 日本橋社会教育会館8階について橘家蔵之助師匠にお話を頂きました。

こちら中央区で15年続く歴史ある寄席。

そもそも始まったころは若手の会だったそうですが、15年続くこの会は出演者もずっとレギュラーでご出演されているので

「もう皆若手ではないですけれどね」と蔵之助師匠が笑顔でおっしゃっていました。

「ですが、そもそも先物取引の市場を会場に始まった寄席で、先物取引にかけて青田買いということで若手の寄席を」と始まった会だそうで、若手を応援したいという中央区の皆さんの想いがこもった寄席なんだそうです。

会場は今は社会教育会館に場所を移し、会を愛する皆さんの熱い思いに支えられて続いていますとおっしゃってました。

歌のお師匠さんがいらっしゃったり、芸事のお師匠さんがいらっしゃったり「本当にこの会は手が抜けないんですよ。」とおっしゃって

らっしゃいましたがお客さんも目が肥えてらっしゃってまさに真剣勝負なんだそうですよ!お話は尽きませんがお時間が着てしまいましたので師匠にお願いをして

明日金曜日もご出演いただき東穀寄席についてお話を頂くことになりました!

HELLORADIOCITY明日もお楽しみに!

2012年 5月16日 水曜日 「Let’s Enjoy 講座」

本日は様々な講座を紹介する「Let’s Enjoy 講座」をお届けしました。

今回お越しいただいたのは月島社会教育会館の波多江さんと、講師の古谷史織さんです。

   

 

お二人には、今回開かれる講座

【知っておきたい調味料シリーズ 「さしすせそ」 「し」しお×保存食】

を紹介していただきました。

 

今年の3月から2ヶ月おきに行われている

料理の「さしすせそ」をテーマに取り扱う講座の第2回目となる今回は、

「し」ということで「塩」と、今話題の「塩麹」を取り上げています。

 

この講座では、まず塩と体の働きや塩の製法、古くからある保存食についての勉強をし、

それから実際に塩麹を使った料理を作ってみるそうです。

 

今回作る料理は、古谷さんが考案した塩麹をつかった麺料理、「ごま豆乳サラダつけ麺」です。

とってもヘルシーなこのメニュー、家でも簡単に作れるそうなので

今回の講座で作り方を覚えて帰り、お家で家族にふるまうこともできます。

 

前回の講座は「さしすせそ」の「さ」、つまり砂糖を取り上げての講座でした。

色々な砂糖を食べ比べてみる利き砂糖はなかなか好評だったそうで、

前回の反応を受けて、今回の講座でも利き塩を行うそうです!

興味がある方は、ぜひ参加してみてください。

 

波多江さん、古谷さん本日はどうもありがとうございました。

 

【知っておきたい調味料シリーズ 「さしすせそ」 「し」しお×保存食】

日時:6月13日(水曜日)
午前10時から12まで

場所:月島社会教育会館

費用:2,500円

申込期限:6月6日水曜日まで

申込・お問い合わせ

03-3531-6367

 

♪♪Today’s On Air♪♪

It Stops Today/Colbie Caillat

Wonderful World/Sam Cooke