Hello Radio City イベント情報 5月

Hello Radio City、今日は中央区周辺のイベント情報と「築地緑のマルシェ」をお届けしましたよー!

「蒔絵万年筆の世界」

「東京土産にメトログッズはいかが?」

をご紹介いたしました。

そして後半では築地場外市場の情報「築地緑のマルシェ」をお届けしました。

今回はこちらのコーナー最終回。35回。

マルシェリポーター鵜飼友義さんと山崎徳子さんがこの一年の思い出と共にご紹介。

出店されている各店のお話をご紹介されていましたよ!

一年たって今回が最終回の「緑のマルシェ」。

イベントが終わっても今後も新しい形の支援を私たち一人一人が続けていきたいものですね。 

Hello Radio City 次回もお楽しみに!

Hello Radio City イベント情報 5月24日ゲスト(ALvino)

今回のゲストは

バンドALvinoさんからVo.翔太さんにお越しいただきました。

番組では今年で6周年を迎えるALvinoさんの

結成秘話から現在に至るまでのお話を頂きました。

Gt.のJUNさんとKOJIさんがVo.を探していて北海道でバンドをされていた翔太さんがそのオーディションを受けて結成されたとのことですが、

北海道でオーディション用の仮歌を聴いた瞬間に鳥肌が立ったなどの翔太さんご自身の目線で結成に至るまでのお話で、

「その結成時のパワーとトキメキを今も色鮮やかに心に置いて活動しています」とおっしゃっていました。

東京に出てきたばかりの頃この中央区に来られていた思い出、月島のもんじゃを食べた時に地元の子供と触れ合ったお話や、築地に来たときのお話なども頂きました。

今月は日本橋の三井ホールでもGt.JUNさんのバースデーライブをされたお話もあり、この中央区にも素敵な思い出をたくさん持ってらっしゃるとのこと。

http://alvino.tv/

ALvino ~ALchemy vision normal~というバンド名は 

自分達から生み出される平凡でノーマル(normal)な物。それを三人の想像力(vision)と力で錬金(ALchemy)し、価値のあるものに変えていこうという思いを込めた造語。元La’cryma ChristiのギタリストKOJIさん、元PIERROTのギタリスト潤さん、元NIOIのボーカリスト翔太さんで2006年に結成されたロックバンドさんです。
 
そんなALvinoさん、
 
次回は来週木曜日にご登場いただきます。
 
6月20日にリリースされますAcoustic Mini Album「Celebration of Flowers」 
 
 
についてお話を伺います。
 
Hello Radio City 次回もお楽しみに!

「HELLO!RADIO CITY」中央区社会教育会館「Let’s Enjoy 講座」

ハローラジオシティ ナビゲーターの徳丸友紀です。

今日の放送では中央区社会教育会館さんの講座をご紹介する「Let’s Enjoy 講座」をお届けしました。

中央区社会教育会館さんhp→ http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/

今回ご紹介いただいたのは齋藤陽平のドラムクリニックⅠ~ドラムってどんな楽器?!~です。

月1回、演奏を楽しみながら、色々なジャンルの音楽が学べるプロジェクトで!
今年からワークショップ(参加型)も取り入れられたとのこと。

6月は…齋藤陽平のドラムクリニックⅠ~ドラムってどんな楽器?!~

タイコの名称、スティックの種類、握り方、音色など。ドラムは難しくない、楽しい楽器だということをお伝えしていく講座で

聞くだけの人、初心者大歓迎とのこと!

 

参加費は一律1,200円とのことで、プロのドラマーさんの講義を直接体験できるチャンスです。この機会をお見逃しなく♪

★齋藤陽平のドラムクリニックⅠ~ドラムってどんな楽器?!~★
講師:齋藤陽平さん(JABBERLOOP)
日時:6月19日(火)18:30~20:00
料金:1,200円
定員:25名(先着順)

【申込(問合せ)先】
築地社会教育会館
03-3542-4801

ハローラジオシティ次回もお楽しみに!

♪♪Today’s On Air♪♪
Smells Like Teen Spirit/青木カレン Feat. JABBERLOOP

2012年 5月22日 火曜日 「教えて!オハナ」

私達の健康について考えるコーナー「教えて!オハナ」

中央区内にある調剤薬局健ナビ薬局人形町のオハナ、

薬剤師の豊田陽子さんと管理栄養士の前田美紀江さんが

今回は『貧血』について教えてくださいました!!

  

 

女性の10人に1人はその症状に悩んでいると言われている貧血ですが、

最近では男性の方にも貧血の症状が増えているそうです。

そもそも、貧血というのは血液中の赤血球が減り、酸素が体の中に運ばれにくくなることを言います。

 

一つのわかりやすい症状として、

爪が丸く反ってしまう、いわゆる「スプーン爪」になってしまっていたら要注意です。

重い貧血の状態を表す症状だそうです。

 

そんな貧血を予防するためには食事が効果的です。

貧血といえば、よく言われる鉄分ですが、鉄分には、ヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があります。

ヘム鉄の方が体の吸収率が良いそうで、ヘム鉄が含まれている食材の代表はやっぱりレバー。

調理していても鉄分はしっかり摂れますので、しっかり火を通して食べるようにしましょう。

みなさんも規則正しい生活を心がけ、貧血に気を付けてください。

 

そんな健ナビ薬局人形町では廃油をつかった

エコキャンダルのイベントが行われますのでぜひ足をお運び下さい。

 

日時:6月9日土曜日

午後3時から午後5時まで

参加費:500円

詳しくはコチラまで

 

豊田さん、本田さん本日はどうもありがとうございました。

 

♪♪Today’s On Air♪♪

Hot Stuff/Donna Summer

Hawaii/The Beach Boys

「HELLO RADIO CITY」 観光協会特派員の「大好き!中央区」 (特派員:写楽さいさん)

 

月曜日の「大好き!中央区」は中央区の魅力を観光協会特派員の皆さんにご紹介していただこうというコーナーです。

このコーナーは特派員の皆さんが執筆されているブログ「中央区観光協会特派員ブログ」との連動型です。是非ブログと合わせてお楽しみください。

「中央区観光協会特派員ブログ」→http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/

今回ご登場いただいたのは、写楽さい さん!

ご紹介いただいた記事は

◆中央区 ここに歴史あり(43) 上野・清水観音堂「秋色桜」-元禄期、小網町の少女が詠んだ句 。

 

桜の名所上野・清水観音堂の境内にあるしだれ桜を見て、日本橋小網町の「お秋」とい歳の少女が詠んだ句そしてその句にちなんで

秋色桜」という名前がついた桜についてお話を伺いました。

お秋が詠んだ句は

井戸ばたの 桜あぶなし 酒の酔

日本橋小網町の菓子屋の娘であるお秋は俳句の才能があり9歳で入門、13歳でこの句を詠んだとのことです。

酒という文字が入っていますが、井戸端の桜が酔っ払いによって倒されるのを心配したのかなと思いますとおっしゃる写楽さいさん。

いかにも少女らしい可愛らしい心が読み込まれている俳句ですね。この句は今でも春先になると講談の演目「秋色桜」というお話にも出てくるのだそうです。

上野公園内の清水観音堂脇、
現在9代目の桜の木が今でも現役で花を咲かせているという境内には

石燈籠の脇に石碑と立派な句碑が現在もあり、美しい桜を目で楽しむ人々に

その歴史を伝えてくれています。

今回スタジオに写楽さいさんが

小網町の和菓子屋さん「秋色庵」の和菓子をお土産に

持ってきてくださったんです。秋色庵、現在は17代目だとのこと。

包み紙にも「お秋」の絵が描かれていて

小網町「秋色庵」の、今もなお受け継がれる歴史を感じさせていただきました。

今回のようにエリア外の上野清水観音堂という取材先から 中央区を見つめてみるという視点でのブログ、また違った発見があったりと

とても素敵だなとお話を伺いながら感じ入っておりました。

 

上野清水観音堂を写楽さいさんが取材された際の写真も「観光協会特派員BLOG」の記事にUPされていますので

是非皆さんBLOGを訪れてみてくださいね!

http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2012/04/post-1174.html

大好き中央区、次回もお楽しみに!