ゲスト:プランタン銀座 長友さん

今日は、ゲストにプランタン銀座広報の長友さんをお迎えし、6/30(火)まで開催されているeco STYLE フェアについて、お話を伺いました。今月も残り少なくなりましたが、6月は環境月間。覚えてますか?

全館で行われているeco STYLE フェア、今年のテーマは、「エコかわいい」。各店舗に、エコを意識した物が沢山あります。
まずは、この梅雨の時期にも大活躍。今年登場したばかりの「エコ・デ」という傘。これは、「生地」「骨」「ハンドル」部分が簡単に分解でき、リサイクルも修理も可能な傘です。ハンドルと傘本体を自分で選んで組み合わせることができます。雨傘だけでなく日傘もあるそうなので、梅雨明け後も活躍してくれそうですね。オリジナリティあふれる傘を作れるのもポイントです。
そして、不要な衣類を使ったリメイクテディベアもあります。期間は6/30(火)まで、捨てるには忍びない思い出の布や衣類を持ち込んでみてはいかがですか。プレゼントにも最適ですよね。

そして、続いては社員の方々の取り組み。社員の方お手製のかわいいエコグッズも持ってきて下さいました。社員から不用なデニムを集めて手作りしたヘアアクセサリーです。シュシュやヘアゴム、バッグのアレンジなどもできるそうです。ヘアアクセサリーは、作成時間、1時間位で、とても簡単にできる物。作り方リーフレットを正面玄関入り口にて配布しています。これも、ハンカチやスカーフ、衣類などの余り布でできます。写真で伝わりますか? とってもかわいいですよね! あなたも是非トライしてみてください。

Posted by 由起

ラジオはFM84.0MHzで!
明日の放送もお楽しみに。

あなたの冷蔵庫の中身は…

今日のテーマは冷蔵庫。
この時期、大活躍しますよね。
暑いと腐りが早くなるから、なんでもかんでも冷蔵庫にしまっちゃうのですが おかげで我が家の冷蔵庫はごちゃごちゃ。
あなたのお家はどうですか?
私の家の冷蔵庫はとってもお見せできるシロモノではございませんので 特別に中央エフエムの冷蔵庫を公開。こんな感じ。

誰が入れたのか?ビールが常備?してあり いつか飲んでやろうとたくらんでおるのです・・。

090623_01

Posted by アッコ

これは、頂き物のビールなのです。ラジオシティのスタッフは下戸(?)なので、いつまでも冷蔵庫に残っているのですよ、アッコさん!

6月20日のラジオ掲示板では、女性センター「ブーケ21」の取材に行き、館長の松川さんにお話を訊いて来ました。女性センターというと、女性のみの利用施設なのかと思いきや、男女共同参画に関心のある方、性別、年齢を問わず、どなたでも利用できる施設ということでした。
090623_03
今週の6月26日(金)27日(土)は、「第8回ブーケ祭り」です。そのお話をと中央区総務部女性施策推進係長の溝口さんにお話を訊いて来ました。今年のテーマ「絆深めて共に輝く」、なんとも女性センター「ブーケ21」の趣旨に相応しいテーマですね。当日は、様々な催し物が目白押し。ラジオシティも取材に行く予定です!みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

090623_04

090623_05 090623_06

リサイクルハウスかざぐるまにお邪魔しました♪

今日のテーマは「リサイクル」 ということで、箱崎町にあるリサイクルハウスかざぐるま箱崎町にお邪魔してきました~!!!
着いてすぐ、1階の玄関には無償でゆずりますという 衣類がワゴンに積まれていました。
これは掘り出し物があるぞ~!意気込んで、2階に行くと・・

090622_03 090622_02

090622_04 090622_05

090622_06 090622_01
ありました!ありました!
私もちゃっかり買い物しました。
詳しいことは 中央区環境部リサイクル課事業推進係長の
三浦孝悦さんが丁寧に教えてくれました。
ありがとうございました。
090622_08 090622_07

そして、取材に伺った日、ちょうどリサイクル教室が 開かれていましたので、そちらにもお邪魔させていただきました。 みなさん、楽しそう~♪
090622_09 090622_10

今回のリサイクル教室では帽子を作りました。
講師の倉石公子さんと一緒に リサイクル帽子をかぶって、はいポーズ。
かわいいでしょ~。モデルはもちろんですが帽子が♪
参加者の方々も、自分だけのオリジナル帽子を作ろうと 張り切っていらっしゃいました。
090622_13 090622_12

090622_14 090622_11

みなさま、インタビューに快くこたえていただき 、どうもありがとうございました!!

Posted by アッコ

ゲスト:日本フードアナリスト協会 金 成姫さん

今日の「くいしんぼ倶楽部」では、食の資格、フードアナリストに注目。日本フードアナリスト協会事務局の金 成姫さんをゲストにお迎えし、お話を伺いました。
フードアナリストとは、食の情報を解説する専門家。レストランの情報や、食材の情報、加工食品の情報をわかりやすく解説したり、ガイドする資格です。
既にリスナーの方には、バレバレかと思いますが、食には人一倍興味がある私。フードアナリスト4級の講座も受けてみようと真剣に計画中です。
検定用の教本を見せていただいたのですが、食と一口に言っても、食材だけでなく、テーブルコーディネート、マナーや語学など多岐に渡っていて驚きました。フードアナリストの資格取得後は、レストランなどの覆面調査員や、フードコメンテーター、フードライター、また商品の開発に関わったりと様々なお仕事があります。
そして、7/17/31、「食のなでしこ」と呼ばれる日本の食・食文化を世界に発信する親善大使を募集します。世界に誇れる豊かな日本の食文化を広めるお手伝いをしてみてはいかがですか。
また、この秋には、「アテナイオス」2010年東京版という格付けガイドブックが出版される予定です。現在は、フードアナリスト有資格者による調査が行われている段階だそうですが、中央区のお店もいくつか登場しそうですよね。楽しみです。

090618_01 090618_02

フードアナリストに関する全てのお問い合わせは、日本フードアナリスト協会、電話:0120-650-519まで。
月曜日はあっこさんこと井上亜紀子さんが担当です。私、岩橋とは、また水曜日にお会いしましょう。素敵な週末をお過ごし下さい♪

Posted by 由起

懸賞ハンター:くらしま「ところ天」

今日の「さるしばいの中央エフエムから出してます」では、静岡県の「くらしま」さんところてんをピックアップ。入梅して、段々蒸し蒸し感も高まってきた日本の夏。ここは、つるりと「ところ天」ののどごしで清涼感を感じてみてはいかがですか。

倉島さんは、現在5代目。こちらのところてんは、昔ながらの製法を守り、圧力をかけずに、一昼夜かけて固めます。そのため、てんぐさのくさみがなく、弾力のあるところ天が出来上がるそうです。てんぐさは、伊豆稲取海岸で取れたものを使っています。そして、後味にふわっと磯の風味が広がるとのこと。また、しょうゆも出雲の国で木の樽で熟成されたこだわりのものを使っているそうです。くらしまさんのお話を聞いていたら、つるっといきたくなってしまいました。

くらしまさんでは、ところ天の他、こんにゃくも扱っています。番組内では、こんにゃくの体での働きについてもじっくり語っていただきましたが、こんにゃくを食べると、腸のお掃除ができて、体調もよくなりますよ。私の夕食には結構な頻度でこんにゃくが食卓に並びます。今晩のおかずにいかがですか?

Posted by 由起