「レッツEnjoy講座」中央区立社会教育会館広報ご担当 大谷浩之介さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、毎週木曜日にお届けしている「レッツEnjoy講座」のコーナー、

今週も社会教育会館広報ご担当の大谷浩之介さんにご登場いただきました!

今回ご紹介いただいたのは、今年で63回目を迎える中央区民文化祭の「作品展」について。

作品を発表しているのは普段から社会教育会館で

サークル活動をされている方たちが中心ということで、

絵画や写真、書道、ペン習字、手芸など幅広い作品が展示されるんですが

皆さんアマチュアとは思えないほどクオリティの高い作品が展示されるんだそうです。

実際に体験出来るコーナーもいろいろとあるそうなので、サークルの方にお話しを伺いながら

自分で試してみるというのも面白いと思います!!

大谷さんも昨年、「アートフラワーづくり」を体験されたということですが

「デモンストレーションで見せてもらうと、あっという間にできてしまうのに

自分でやってみると難しいもので、やはり奥の深さを感じました」とのことでした(笑)

作品展の開催日と場所は、

10月27日(木)~30日(日)・・・築地社会教育会館

11月3日(祝)~6日(日)・・・日本橋社会教育会館

11月10日(木)~13日(日)・・・月島社会教育会館です!

お誘い合わせのうえで、ぜひ訪れ江みてください。

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

「ご当地めぐりぶらり旅」(滋賀県)ゆめぷらざ滋賀:江島奈穂さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、毎週水曜日はアンテナショップの方に

ツアーコンダクターとしてご登場いただいて日本各地の魅力をお伝えする

「ご当地めぐりぶらり旅」のコーナーをお届けしています。

今回は琵琶湖で有名な滋賀県をぶらり旅、

「ゆめぷらざ滋賀」の江島奈穂さんにお話しを伺いました~!!

  

滋賀県といえば琵琶湖ですよ~!!

琵琶湖をイメージして店づくりがされているという店内、

中央のスペースは企画展コーナーとなっていまして、

季節の商品や滋賀県内で行われているイベントに合わせた商品を

展示・販売しているとのことでした。

10月12日までは豊郷町の特産品である坊ちゃんカボチャやサイボシ(馬肉燻製)が、

そして10月13日からは伝統工芸品の近江上布や信楽焼などが販売されます!

  

それでは、「ゆめぷらざ滋賀」ではどのような商品が人気なのでしょうか?

売れ筋ランキングベスト5をご紹介しましょう!!

第5位 若あゆ佃煮!!くぅ~これは白いご飯にもお酒のおつまみにも合いそうですね~

湖の幸をご堪能くださいませ~

  

第4位 丁字麩!!お麩でございます。しかも丁字麩という細長いお麩なんです。

珍しいですよね。煮物にしても煮崩れしにくくなめらかでモチモチした食感が人気!

  

第3位 比叡ゆば!!水戻し不要の乾燥ゆばは使いやすくて便利。

お味噌汁や煮物に入れれば見た目もちょっと豪華になりますよ~

第2位 赤こんにゃく!!真っ赤なこんにゃく、赤こんにゃく。その昔、織田信長が

派手好きでこんにゃくまで赤く染めてしまったという言い伝えがああるそうです。

  

第1位 ふなずし!!東のくさや、西のふなずしと言われる独特の風味が特徴。

ちょっとだけ試してみたいという方にオススメの「お試しサイズ」もあります。

さあそして、滋賀県のご当地キャラといえば・・・

  

出ましたっ、ひこにゃんですよね~と思ったら・・・あれ?ほかにも??

こちらは滋賀名物、県鳥であるカイツブリがご当地ネタを面白おかしく紹介してくれる

アニメシリーズ「知ったかぶりカイツブリ」のファミリーです(笑)

  

さらには江州音頭をイメージした衣装の豊郷町観光協会マスコットキャラクター「よいとちゃん」!

  

滋賀県琵琶湖に生息するビワコオオナマズをモチーフにしてデザインされた

ナマズなのにスポーツが万能だという「キャッフィー」!

  

などなど、滋賀県にはいろいろなゆるキャラがいるんですね~

10月22日(土)と23日(日)には全国からゆるキャラが集まる

「ゆるキャラまつり」も開催されますよ!!

訪れる際には、ぜひ「ゆめぷらざ滋賀」で観光情報などをチェックしてくださいね!

  

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

見た目が変わると内面も変わる!「HAPPY SPIRAL」代表・岡田実子さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、旬の話題をクローズアップするトークコーナー、

今回は日本橋小鮒町にあるサロン「HAPPY SPIRAL」で

代表を務めていらっしゃいます岡田実子さんにお話しを伺いました。

な、なんて美しいんでしょうか!!!!

内面からオーラが溢れでていますっっっ。

HAPPY SPIRAL」では、自分に似合う色やメイク、

ファッションをプロデュースしてくれるんですが、

ただプロデュースしてその場限りで終わりというのではなく、

ちゃんと「レッスンしてくれる」というのがポイントです。

生活の中でただなんとなくしてしまいがちなメイクも

レッスンによって見違えるようになるといいます。

「自分が変わっていくことに“ワクワクするメイク”をしてほしいんです」と岡田さん。

わたくし、目からウロコが落ちました!!!

できることならワクワクしたい・・・でもどうやって?というところを

ベースメークからマスカラの塗り方まで丁寧に教えてくれるといいます。

これは「自分も変われるかもしれない」という

誰もが持つシンデレラ願望が叶えられそう。期待感が高まります。

実際にサロンを訪れて変わっていった鏡の中の自分を見て

ポロポロと涙をこぼすお客様もいらっしゃるとか・・・

その気持ち、なんだかとてもわかります(涙)聞いただけでもらい泣きしてしまいそう。

そしてなによりも岡田さん自身が実際に輝いている方なので

とっても説得力があるなあと感じました。

見た目が変わることで内面も変わって、周りの人の見る目もいい方向に変わると

さらに自信がついて輝きが増していくというハッピーなスパイラル。

幸せの連鎖を私もぜひ体験してみたいので

今度は岡田さんのサロンにお伺いして、パーソナルカラー診断と

メイクレッスンをお願いしたいと思っています!!

お申し込み予約方法など、詳しくは【HAPPY SPIRAL】のWEBサイトまで!

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしております~!!

観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:まぴ★さん)

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、週の初めの月曜日はおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」をお届けしましたよ~。

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をお迎えしてお話しを伺っています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員さんは、ブログネーム・まぴ★さんです!!

ピンクのバーバリーファッションがとっても似合っていらっしゃいます~!

そして今回ご紹介いただいたのはコチラの記事↓

2011年8月19日付け 銀座ハゲ天本店で天丼ランチ

ハゲ天でランチをされたということなんですが

実は好き嫌いが多いというまぴ★さん。

夏野菜のトマト、ナス、きゅうりが苦手とのことでしたが

今回のラインナップはエビ、キス、鈴木、大葉のエビ詰め、かぼちゃ、

そして夏野菜は伏見唐辛子だったので残さず食べることができたそうです!

そしてハゲ天さんの名前の由来はというと

「初代店主がハゲていたから」

・・・あ、やっぱり・・・!!!

今回も楽しいお話しをありがとうございました。

ちなみに、コーナーの冒頭でお話ししていた備長炭のお店

「銀座 掌」にカフェやバーがあるということを

まぴ★さんに教えていただいて初めて知りました。

3階のティールームでは土日限定メニューとして

食用備長炭を使った「備長炭カステラ」が販売されています。

黒いカステラ!!どんなお味なんでしょうか???

内容は季節ごとに変わるということなので、

「備長炭カステラ」は秋限定のメニューです。

そして地下1階のバーはカウンター席が8席という大人の空間。

今月はラムをベースに、グレープフルーツ、ざくろをふんだんに使って

赤ワインをフロートして秋空に揺られて咲く小さなコスモスをイメージしたという

「花カクテル 恋模様」が楽しめるということです。

銀座界隈には私も長いこと通っていましたが

まぴ★さんの取材力、すごいです!

美容に関しても詳しいまぴ★さん、女らしさも見習わなくては(笑)

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

また明日、84.0でお待ちしておりま~す!!

「宮井和子 クレイクラフト展」松屋銀座8階のイベントスクエアで10月3日まで開催!

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

今日は気温が上がりましたね~秋の服装だと少し暑いくらいだったかもしれません。

ただ、夕方から夜遅くにかけては雨が降るという予報。

週末は一気に秋が深まりますよ~衣替えを済ませておきましょう!

さて、今日は松屋銀座8階のイベントスクエアで「宮井和子 クレイクラフト展」を開催中の

粘土工芸作家 宮井和子さんにインタビューした模様をお届けしました~

  

宮井先生がDECOクレイクラフトアカデミーを設立されたのが今から30年前のこと。

今回の展示はアカデミー設立30周年を記念して、宮井先生の最新作や

約450名の講師の方々によるクレイクラフトの芸術作品を紹介する

とても見応えのあるものになっています。

私は今回初めて「DECOクレイクラフト」の作品を拝見したんですが、いや~素晴らしかった~!!!

人形、スイーツ、バッグや靴、アクセサリー、花といった様々なモチーフが作られているんですが、

「え?これが粘土なの??」というくらい、粘土でできているようには見えないものばかりなんです!!

  

  

これだけ幅広いジャンルの作品が一堂に置かれていると、

DECOクレイクラフトの可能性がどれだけ広いのかがよくわかります。

  

「チョコレート色の粘土を使えば本物にそっくりなものが出来上がりますから

間違えて食べないように気をつけないと(笑)」と宮井先生。

使っているのは軽量粘土と呼ばれる紙よりも軽い粘土ということで、

この粘土の登場によって花びらの表情もとてもキレイに出せるようになったといいます。

  

そういえば子供のころは粘土を使っていろいろなものを作っていましたよね。

大人になってから粘土を触ることはなくなりましたけど、もし自分が作るとしたら・・・

想像するだけで楽しい気分になります!

会場には「お家に飾りたい」と思うようなものもたくさんありましたし、

心から楽しいと思ったものを多くの人にも体験してもらって

自分の好きなもので部屋を飾って毎日の生活を彩ってほしいといった

宮井先生がずっと持ち続けている思いが伝わってきました。

 

物語のワンシーンが飛び出している絵本など、いろいろな世界があって驚きの連続でした。

DECOクレイクラフトアカデミー設立 30周年記念「宮井和子 クレイクラフト展」

会期:開催中~10月3日(月)まで

場所:松屋銀座8階 イベントスクエア

会場ではDECOクレイクラフトの本も発売されていますよ~

興味を持った方はぜひ足を運んでみてください。

ということでハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

また来週も84.0でお待ちしていま~す!!