ゲスト 京橋税務署 副署長 田作 有司郎さん

確定申告。今年も巡ってきました。そろそろ真剣に考えなければならないシーズンですね。今日は、京橋税務署 副署長 田作 有司郎さんにお越し頂き、確定申告について詳しくお話を伺いました。
まず、これから確定申告が必要な方で、まだ利用したことがない方におすすめなのが、イータックスです。何度か番組でもご案内していますが、聞けば聞くほど便利なのです。インターネットが出来る人なら大丈夫とのことなので、私も今年は、ぜひともトライしてみたいと思っています。

ただ、事前の準備が少し必要なので、少しハードルかもしれませんが、それさえ乗り越えてしまえば、来年以降も非常に便利なのではと思います。事前準備に必要なのは、まず、市区町村の窓口で発行される住基カードを手に入れることと、その住基カードを読み取るためのICカードリーダライタです。これは家電量販店などで簡単に手に入れられます。また、初めてイータックスで申告される方には5000円の税金控除もあるので、これはぜひとも利用したいですね。

そして、中央区の月島区民館では、3/3〜3/15まで土日を除き、無料相談会が行われます。更に、今年初の試みとして、2/1〜還付申告など簡易な確定申告が出来る「パソコンによる確定申告センター」が開催されています。場所は、西新宿の新宿アイランドタワー地下1階「アクアプラザ」です。何よりもいい所は、お住まいに関係なく利用でき、提出した申告書は、それぞれの住所の税務署を送って下さるそうです! なんて、便利なんでしょー。土日祝日を除く平日で3/15まで開いています。

また、お勤めの方にも朗報です。2/21(日)と2/28(日)の二日間に限り、申告書作成のアドバイスや用紙類の配布を行います。中央区にお住まいの方は、大手町にある東京国税局の1階が会場ですよ。

私も近々、区役所に行って、住基カードを手に入れなければ。自分に言い聞かせつつ、是非、ご自分の都合に合わせて、申告書は早めに出しましょうね。

確定申告に関する詳しいことは、国税庁のホームページをご確認下さい。 

「南谷朝子の花散歩」拡大版!!ゲスト:佐藤治彦さん

今日は毎週火曜日に絶賛放送中の
「南谷朝子の花散歩」拡大版をお届けしました。

スタジオには、南谷朝子さんと
スペシャルゲストとして、経済評論家であり
演劇ユニット 経済とH 主宰である佐藤治彦さんをお迎えしました!

というのも、ただいまこのお二方、猛稽古中でございます。
お芝居の稽古が終わってすぐに、駆けつけていただきました。
お芝居のお話をた~っぷりと伺いましたよ♪
  
お二人が出演されますお芝居が
2月11日(木・祝)~21日(日)
銀座みゆき館劇場で行われます!
ギィ・フォワシィ来日記念として3部構成で開催され、
朝子さんと治彦さんは「相寄る魂」を二人で演じます。
こちらがお芝居の風景。
力が入っています!

佐藤治彦さんは、みなさんもご存知のおしゃべり上手!
お芝居のお話なのか、経済のお話なのか
わからなくなるほど
いろんな角度から「演じる」ことの面白さを伝えてくれました。
 

そんな治彦さんも講演会で話す以上に台詞が多いんだとか。
台本を見せていただいたら、確かに・・。
長台詞が並んでいました。
治彦さんのブログを見ると・・だいぶ苦戦されたのが分かります。
でも、もちろん克服されていますよ!すごい!

番組で盛り上がったのがダンスのお話。
少しですが、ダンスの場面もあるということで
治彦さんのダンスにも注目です!
(ただいま悪戦苦闘中ということです。笑)
もちろん朝子さんの熱演もご期待ください!

ある昼下がり、見知らぬ男女が公園で偶然に出会い惹かれていく・・。
燃え上がる気持ちと冷めた感情の入り混じる時間・・。
どんな展開になるのかは、劇場でお楽しみください!

詳しくはギィ・フォワシィ・シアターにお問い合わせください。

明日は由起さんがご案内しま~す!
明日もハロラジをお楽しみに~☆

posted by アッコ

取材:ギャラリーミハラヤ 倉上正弘さん

 猫好きのみなさま!お待たせしました!
猫好きによる猫好きのための「第15回猫展」始まりましたよ~!
早速、取材に行ってきました~♪
  

銀座にある「ギャラリーミハラヤ」さんに開催初日にお邪魔してきました☆
お話をオーナーの倉上正弘さんに伺いました。

出品作品が多く、パート1と2で構成されている今回の猫展。会期は
パート1→2月1日(月)~13日(土) 7日(日)は休廊
パート2→2月15日(月)~27日(土) 21日(日)は休廊です。

私は大の猫好き!!
5年前、ダンボールの中に捨てられていた黒白猫を拾い
家で飼い始めたのがくされ縁の?はじまり。
当時は小さくてかわいかったのに、最近では
「太りすぎです」と獣医さんに怒られるほど大きくなりました。
まさに↑作品の猫ちゃんのような猫です。

作家さんの中には、猫しか描かない!
というこだわりの持ち主もいらっしゃいます(笑)
猫への愛について語ってくれている作家さんもいて
「うんうん。わかる」と思いながら見せていただきました。
猫好きな人の猫が好きだと思う共通点は
・気ままなところがいい(自分勝手なのよね~)
・でも、許せちゃう(なんでだろ?)
てな、ところではないでしょうか!!
来世は猫に生まれたいなんて思うこともあります。
  

ギャラリーミハラヤさんでは気に入ったものが購入できます。
ちなみに私は↓買ってきました。

猫グッズを見るとついつい買ってしまい、我が家は猫だらけ(笑)
猫好きな方も、そうでない方も、一度お立ち寄りくださ~い!

☆南谷朝子の花散歩☆
そして毎週火曜日は「南谷朝子の花散歩」のコーナーです。
中央区出身の俳優でシンガーソングライターの南谷朝子さんがまちを歩き、気になった花や草・人について突撃レポートしてくれます。

今日は2月2日、実は特別な日なのです。どんな特別な日かと言えば、朝子さんの誕生日。おめでとうございます~!!!誕生日といえば、誕生花。2月2日の誕生花はセツブンソウというお花だそうで、残念ながら中央区では見つかりませんでした。ということで、今回は、取材で立ち寄ったお店の写真を紹介です。セツブンソウがどんな花か知りたい方は、こちらから。

次回はどこに散歩に行くのかな?来週もお楽しみに~~~♪
明日のご案内は由起さんで~す!

posted by アッコ

体質改善の鍵は、朝にあり!

この時期は、本当に寒く、冷えますね。なかなか、暖かい布団から抜け出せないという方も多いのでは? 私ももちろんその一人なのですが、こんなことでは、2010年いかん! ということで、自分に言い聞かせるつもりで体質改善のポイントを紹介してみました。美と健康が手に入れば自ずと行動力もアップします。

まず、人間のホルモンの中で、セロトニンという物がありますが、これは、幸福感を感じたときに分泌されるもの。若返りには影響力があるんですって。朝は、まず、老廃物を体外に出す為に、水分を沢山摂ること。また、寝ている間で失った酵素成分を朝ご飯できちんと補給、さらに穏やかな気持ちを保つと、正常なホルモン分泌を促す琴似になるそうです。起きる前に、布団のなかで伸びをしたり、軽くストレッチ。また、42度位の熱めのシャワーを浴びると、交感神経を活性化して、午前中の行動力をアップしてくれるそうです。そして、歯磨きも好きな香りで行うと効果的。歯茎に刺激を与えて、交感神経を活性化させましょう。

そして、朝ご飯! 私は朝ご飯を抜いて出かけると、朝の活動力が落ちて、さっぱり仕事になりません。まずは、水分を摂って体内の毒素を全部出しちゃいましょう。そして、生のフルーツと野菜で酵素を補給です。果物はデザートとして後で食べることが多かった私ですが、最初に食べるというのがポイントだそうです。

2月気持ちよいスタートを切る為にも、是非、生活の中に取り入れてみて下さいね。

そして、今日は、現在、都立木場公園で1/23から行われている大陶器市と写真展もご紹介しました。

大陶器市は、1/31(日)まで。益子焼や伊万里焼など全国の有名産地が勢揃いしています。テントもあるので、雨が降っても安心ですね、10:00〜17:00入場無料です。駆け込みで行ってみたら掘り出し物があるかもしれませんよ。

そして、2/1〜2/12までの平日、秋葉原のコダックフォトサロンでは、金森 祐子写真展「昼のひかり 夜のあかり」−ポルトガルの光景より−が開催されます。ポルトガルは私も是非訪れたい国のひとつ。首都リスボンとポルトの2つの街の写真が公開。モノクロの写真40点が展示されます。私も旅気分を味わいに行ってみたいです。

さて、週明け、月曜火曜は、あっこさんこと井上亜紀子さんが担当です。明日、私は結婚式です。と言っても、私のではなく、友人の結婚式に出席ですが。(笑)例によって着物で参列させてもらい、お祝いしてきます。幸せのお裾分けをもらい、セロトニンを一杯分泌させてくるぞー。
週末で1月も締めくくり。どうぞ素敵な週末を♪ 2月、元気にお耳にかかりましょう! 

サークル・ナウ! ゲスト:ダンスサークル「スタート」代表 荻 敏明さん


サークル・ナウ! 今日は築地社会教育会館で活動している社交ダンスサークル「スタート」の代表 荻 敏明さんにお話を伺いました。

荻さんは、学生の頃に社交ダンスをしたことがあり、本格的には、お仕事の現役を退いてから始められ、16年になるとのこと。お年を伺って、実にびっくり! お若い秘訣は、やはり素敵な音楽と社交ダンスのおかげでしょうか。

「スタート」さんは、毎週金曜日の午後7時〜8:30まで築地社会教育会館でレッスンを行っています。ご指導下さる先生のもと、前半はモダンダンスと呼ばれるワルツやタンゴ、後半は、ラテンダンスのルンバやチャチャチャの練習です。今、人数は16人で、男性6人、女性10人で活動しています。

社交ダンスをされている方は、姿勢がシャキっと伸びた方が多く、かっこいいですね。ステップの前に、姿勢、ウォークを身につけるのが基本とのこと。

私も身近な方で、社交ダンスにすっかりハマってしまった先輩がいます。本当に華やかなドレスを着てワルツを踊ってらしたのですが、表情から身のこなしまで生き生きとしていたのが、印象的でした。音楽に合わせて踊るのは、気分も高揚して、若さを保つ秘訣かもしれませんね。

「スタート」さんでは、50〜80代の方が所属していますが、発足した7年前はみなさん全くの初心者から始めたそうです。それが今ではかなりレベルアップしているとのこと。正に継続は力なりですね。初めての男性は、うまく上手にできない恥ずかしさから挫折してしまう方もいらっしゃるそうですが、その壁を乗り越えると、素晴らしいダンス生活が待っているかも。女性は華やかなドレスが着たいという気持ちから、がんばる方が多いそうです。男性陣、負けていられないですよー。

「スタート」さんでは、体験や見学も行っていますので、気軽に築地社会教育会館まで足を運んでみて下さいね。