東京スクエアガーデン イルミネーション点灯式!盛り上がりトーク!!& 観光協会特派員の「大好き中央区」& 「第25回国際交流のつどい」開催のお知らせ@築地社会教育会館

東京スクエアガーデン イルミネーション点灯式!!盛り上がりトーク!!

今年で5回目となった東京スクエアガーデン イルミネーション2017点灯式。
興奮冷めやらぬ中、株式会社プライムプレイスの平野さん、島野さん。花門フラワーゲートさんからは岡崎さん、田村さんがスタジオに来てくださいました!


今年ももうこの季節がやってきたのですねー。
とってもワクワクしつつ、なんだか感慨深く。。。

ここ東京スクエアガーデンのクリスマスツリーは勿論、木々から光輝くイルミネーションが皆さんの心をハッピーに出来たらとてもうれしいです!

今年は地元、中央区の皆さんが点灯式にライブで織り上げてくださり、素晴らしく地元愛に満ち溢れるものになりました!
東京スクエアガーデンのマスコットキャラクター「すくすくくん」も皆さんに可愛がって頂きよかったですーー。

このイルミネーション、クリスマスツリーは12月25日まで、周りのイルミネーションは来年2月末まで見ることができます。
何度でも是非、見に来ていただきたいです!
中央FMスタジオも覗いてみてくださいねーーー!!

++++++++++++++++++++++++++++++++
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日のゲスト特派員さんは、ブログネーム「CAM」さんです。


東京の中央区と大阪の中央区を同じくらい愛していらっしゃるCAMさん。
東と西の中央区の魅力、甲乙つけがたいのはわかりますーーー。

今回は東京都中央区内の英語表記に関わるリアルレポートです。
確かに、外国人観光客の方目線でしたら困ってしまうこともあるだろうなーー、という表記。
目からウロコが落ちる目のつけどころ。

ご紹介くださったブログは、、、
「英語併記説明版」

http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2017/10/post-4686.html
日本語のローマ字表記と英語表記、どこに基準を設けたらよいのか、なかなか難しいところですが、来る2020年、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、今から海外からのお客様に向けての本当の「おもてなし」とは何か、を考えさせられるブログになっています。
英語表記はどういった形が一番わかりやすいのか?
ここ中央区を例に今後の形式決定の素案の一つになると良いですよね。
CAMさんのご意見、とても参考になりました。
詳細についてはCAMさんのブログをご覧下さい。

次回も大阪とは言わず、東京都中央区のレポートを楽しみにしおりますよ、CAMさん!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「第25回国際交流のつどい」開催のお知らせ@築地社会教育会館

私、国際交流って言われると何もしてないなー。
そもそもどこに行ったら外国人の方と出会えるかとかわからない。。。
でもそんなこと言っている場合じゃyなく、これからはますます国際交流って大事ですよねー。
このイベント「第25回国際交流のつどい」は、中央区の日本人と外国人との文化交流の促進と相互理解を深めるため、中央区文化・国際交流振興協会が年に1度開催しているもの。日本と外国の文化を体験しよう!というのが大きな目的。
中央区ゆかりの伝統文化・芸術に親しむ場や、市民レベルでの国際交流の場を作り、今回は外国の方を対象とする日本の伝統文化体験コーナー、さらにスリランカのミルクティーやサリー体験コーナーのほか、今年はサルサやロシアの料理と舞踊などをご紹介。
開催日時:11月18日(土)12:00-16:00
開催場所:築地社会教育会館
予約不要・入場無料

 ★13:10 ロシア舞踊 / Russian Dance
 ★14:00 盆踊り / Japanese Bon Dance
 ★14:50 サルサ / Salsa Dance
(※チラシに掲載の「踊りコーナー」のスケジュールが、以下のように変更になりました)
これは皆さんで楽しく一緒に踊れちゃいそうですね。
http://www.chuo-ci.jp/tsudoi/

http://www.chuo-ci.jp/pdf/tsudoi_2017.pdf
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日11月14日(火)のメッセージテーマは、、、
「あなたが一番大切にしていること」教えてください

今週末開催『銀座プログレッシヴ』& I ♡ 日本橋のコーナー

2週間ぶりの金曜ハロラジ。新宮志歩がお届けしました!

☆今日のゲストは銀座の老舗「松崎煎餅」の松崎宗平さん。
お店の8代目である松崎さんに今回は、
11日(土)、12日(日)数寄屋橋公園で開催される『銀座プログレッシヴ』についてお話を伺いました。

「最終地点」「ゴール」として商売をしたい場所!と目指される銀座ですが、
明治時代の銀座は、”ベンチャーの街” だったという一面が。
様々な発祥の地という意味は昔の方々がチャレンジしてきた歴史があるんですね。

その当時のように、今の銀座から新しい銀座を作っていきたいという思いで立ち上げたイベント。
内容の一部をご紹介いただきましたが・・・まずはマーケット。
銀座にはお店を持っていない、また百貨店にも出店してないけれど
お客さんにはきっと気に入ってもらえる品質や使い心地の「良いモノ」を販売しているんだとか。

買い物だけでなく、フード・ドリンクの販売、
トークセッションなども楽しめるということです。
ぜひ銀座にフラッと遊びに行ってみてはいかがでしょうか^^

☆日本橋フレンド発 「I ♡ 日本橋」

レギュラー江口美都絵さんが今週は、
日本橋フレンドの朝活「アサゲ・ニホンバシ」の常連客・鹿子島潔さんと
スタジオに来てくださいました!

2年近くアサゲに参加しているという鹿子島さん。
おすすめスポットは、先月オープンしたおむすびスタンド「ANDON」をご紹介頂きました!

昼間はおむすびスタンド、夜はお酒を飲みながら食事もできるというスペース。
4階まであるスペースは様々な使い方をしていて、
今後はイベントなども展開していくそうなので要チェックです!

次回のアサゲ・ニホンバシは11月17日(金)の開催!
https://www.facebook.com/events/481698248866099/
詳しくはこちらを御覧ください^^

☆今週もお付き合い頂きありがとうございました!
来週月~木曜はJUMIさん担当、私はまた来週金曜日に戻ってきます。
良き週末を♪

ヤエチカ 今週末開催「2017年全国農業高校収穫祭」ご紹介!!

ヤエチカ 今週末開催のイベント 「2017年全国農業高校収穫祭」ご紹介!!

八重洲地下街株式会社から小澤さんがご登場。

ヤエチカさんのウィンター・イルミネーションは11月15日(水)から始まります。
お買物、お食事をしながらウィンターシーズンを感じられるイルミネーション。楽しみです。

洋服にはかなりこだわりのある?!小澤さん、冬のワードローブはヤエチカの「COAT & BOOTS フェア」で今年もチェックなさるそうですよ。

さて、今回ご紹介くださったのは、、、
秋の実りが東京駅に大集合!「2017年全国農業高校収穫祭」
全国の農業高校のうち46校が出店する収穫祭。

高校生が自分たちで作った農産物を中心に店頭販売。20数種類のジャム、青果、米、餅、化粧品などが並びます。
昨年、大好評で1日目でも売り切れ続出。今年も早めのご来店が必須!

開催日時:
11月11日(土) 11:00-15:45
11月12日(日) 11:00-14:00
開催場所:八重洲地下街メイン・アベニュー&大丸東京店12階 特設会場

http://www.yaechika.com/y_event_171109_00.php
制服姿や半被を着て頑張る高校生の元気な姿、応援したくなります。
是非、ヤエチカにお越しください!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
使える京橋

今日の「使える京橋」はいつもとちょっと趣向をかえまして、、、
東京スクエアガーデン商業エリアの管理・運営会社、株式会社プライムプレイスの平野さんと島野さんをスタジオにお迎えしました。


いよいよ明日、10日(金) 18:30から東京スクエアガーデンでウィンター・イルミネーション点灯式を開催。今年のテーマは「感謝」。
冬の夜を華やかに彩るイルミネーションをお楽しみください。
http://tokyo-sg.com/610/
イベント日程: 11月10日(金)18:30~19:00 
開催場所:京橋駅3番出口直結 東京スクエアガーデンB1広場

※イルミネーションは2018年2月28日(水)まで各日16:00~24:00で点灯いたします。

クリスマスツリー点灯のあとは、MUSIC LIVEも。
中央区で活躍なさっているバンド、コーラス・グループの皆さんがご登場。
地元パワー炸裂ライブ、ご期待ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
「天空コミュラジオ」

天空新聞編集長、佐久間さんをお招きしてお送りするこのコーナー。
毎月2回、コミュニティ紙「中央新聞」と「天空新聞」を発行している
「一般社団法人 日本地域進行新聞社」の提供でお送りします!


11月からいよいよ「中央新聞」と「天空新聞」が発行されるようになり、銀座・京橋・日本橋など新聞お届けエリアが更に広がりました。

是非、手にとって御覧いただきたい地域密着型新聞。
皆様からの情報もお待ちしているとのこと!
これから益々、目が話せない「中央新聞」と「天空新聞」なのです。

http://tenku21.com/2017/11/04/%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E6%96%B0%E8%81%9E%EF%BC%93%EF%BC%98%E5%8F%B7%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%EF%BC%91%E6%97%A5%E7%99%BA%E8%A1%8C%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%BE%8C%E8%A8%98/
++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは。。。
「あなたのオススメ、イルミネーション」教えてください

*ジュミさん、こんにちは。
中央区ではないので申し訳ないのですが、新宿南口サザンテラスのイルミネーションはきれいです。
線路をはさんだ、高島屋側のイルミネーションと合わせてみると、クリスマス気分が十分に味わえ、毎年楽しみにしています。(AKさん)
☆新宿もこれからの季節、イルミネーション綺麗でしょうねー。(JUMI)

*JUMIさん、こんにちは。
明日の点灯式ですが、中央区の講座で知り合った友人が、ゴスペルサークルで歌を披露するそうなので、是非伺いたいと思っています🎵
ところで、オススメのクリスマスイルミネーションですが、先日トランプ大統領夫妻がいらしたという、銀座のうかい亭が、いつもとても綺麗です。
入口は白い階段が4段くらいあって、レッドカーペットが敷いてあり、そこに滝のように、白と青の細かいライトがたくさん、あしらわれます。
前を通るだけでも、セレブの気分になれます(木挽町ミーミさん)
☆今、話題の超高級店ですね。そんなに素敵なんですね!(JUMI)
*ジュミさん、こんにちは(^-^)/好きなイルミネーションというと、やはりわたしは東京スクエアガーデンのイルミネーションが一番です。
美しさ、規模の大きさ、期間の長さと3拍子揃っていて、冬の夜がキラキラと彩られ、歩いていてとても華やかな気分になります。
イルミネーション期間中には、なるべく用事をつくって東京スクエアガーデンに行ってしまうくらい大好きです。
心を温めてくれる素敵なイルミネーションを、毎年ありがとうございます。
今年もとても楽しみにしています。(ミルさん)
☆いよいよ明日、点灯式の東京スクエアガーデン。木々に囲まれた場所なのでイルミネーションも雰囲気がありますね!(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日11月10日(金)のナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
私JUMIは来週11月13日(月)にお目にかかります。

来週11月13日(月)のメッセージテーマは、、、
「あなたがホッとするのは、どんな時?」教えてください

日・米オオカミふぉーらむ2017 in 東京 @環境情報センター &お花のお話「C’mon A Kamon」& 協働ステーションNAVI

「日・米オオカミふぉーらむ2017 in 東京」@環境情報センター

スタジオに日本オオカミ協会 東京支部、成熟都市オオカミ・研究会 主宰の鈴木敞治さんをお迎えして、今、日本が直面する「生態系」のアンバランスとその回復への活動についてのフォーラム開催をご紹介くださいました。

「日・米オオカミふぉーらむ2017  in 東京」
~日本の自然の回復と保護を目指して~

開催日時:11月12日(日)13:30~17:00
開催場所:中央区環境情報センター (中央区京橋 東京スクエアガーデン6階)
参加費:無料  予約:不要

「オオカミ」というと恐ろしい、人を襲うかも、、、といった印象を持つ方が多いかもしれません。でも実際は、オオカミはとても賢く、人を襲うというのではなく、日本などで生態系を正しく維持するために生態圭ピラミッドの頂点にいるべき動物なのだそうです。
最近よく鹿害などが話題になっていますが、鈴木さんのお話を伺って、これこそオオカミが森からいなくなったことの大きな弊害なのだそうです。。

今回のフォーラムは、アメリカ・イエローストーン国立公園でのオオカミを頂点とする生態系の復活成功例のお話と共に、沢山の方々に絶滅してしまったと言われる「オオカミ」の復活への理解を深めていただきたい、という思いから開催されるものです。

お子さんから大人まで、幅広い年代の方々の参加をお待ちしております。
鈴木さんのお話を伺って、ナルホド、もう一度、人間が壊してしまった自然の循環を改めて人間の手で回復する時期が着ているのではないかと思いました。
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
++++++++++++++++++++++++++++++
協働ステーションNAVI

このコーナーでは中央区日本橋小伝馬町にある 協働ステーション中央でキャッチした様々な企画について協働ステーション中央のチーフコーディネーター・杉原さんに紹介していただきますよー。

今日紹介してくださった講座は
「働き方のRe デザイン  ~複業での自立と地域貢献~」

開催日時:11月11日(土) 10:30-12:30
開催場所:協働ステーション中央
定員:20名  参加費:無料

以前にもこのタイトルで開催された講座です。
大好評だった前回に引き続き講師の芦沢さんの進行のもと、ゲストに碓氷美香さんをお招きしての第2回目。

「複業」を理解し、さまざまな複業の形を知り、実際に使える「2枚目の名刺」を作って交流しよう!!
新しい自分を発見し、その考え方、発想を多くの方に承認してもらおう!
というとっても前向きな講座です。
こういうのっていいですよねー。ヤル気みなぎるでしょ。

自分を見つめ直す、棚卸しをしたい、と思っていらっしゃる方にオススメの講座です。

お問合わせ:03-3666-4761(協働ステーション中央)
++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは。。。
「あなたが冬の気配を感じるのはどんな時?」教えてください

*ジュミさん、こんにちは(^-^)/冬を感じるとき、それは空気の匂いが変わったときに感じます。
具体的にどういう匂いか表現できませんが、空気の冬らしさを感じると、ちょっとわくわくします。
数年前に、夜寝る前に窓をあけて空気の匂いをかいだら、冷たい雪の匂いがしてびっくりしました。
そうしたら、翌朝のニュースで、富士山の初冠雪が報道されていて、さらにびっくり。
江戸は富士山からのよい気を取り入れるように設計されているそうですが、それを実感した出来事でした。
10日の東京スクエアガーデンのクリスマス点灯式も楽しみにしています!(ミルさん)
☆そう、空気は境界などなくずーっと続いてるんですものね。それにしても冬の訪れを匂いで感じられるなんて素敵です。
ここ東京スクエアガーデンのクリスマス点灯式、是非お越しください!(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++++
明日11月9日(木)のメッセージテーマは、、、
「あなたのオススメ、イルミネーション」教えてください

いよいよイルミネーションが街を彩る季節がやってきますねーーー!

「税を考える週間」関連イベント@ 日本橋地区のご紹介 & 八重洲ブックセンター 今月の注目本!

「税を考える週間」関連イベント@ 日本橋地区のご紹介

今日はスタジオに東京都中央都税事務所の横山さんにお越しいただき、11月11日(土)から17日(日)までの「税を考える週間」関連イベントについて、特に日本橋地区にFOCUSしてご紹介頂きました。

昨日は京橋地区での関連イベントをご紹介しましたが、こうしたイベントがさまざまな場所で行われるのは、「税」に対する意識が高まっていいですね。

横山さんのお話で税金の種類についてや、税務署と都税事務所の違いなどが今更ながらはっきり分かって、とても勉強になりました!

では日本橋地区で開催されるイベントは。。。?

① 11月9日(木)~17日(金)
「第7回 勢に関する絵はがきコンクール 入賞作品展」

@都営新宿線 馬喰横山駅ギャラリーコーナー
*小学生の部入省作品はカレンダーになるそうです!!

②11月10日(金) 13:15-15:00
特別講演会「江戸から続く 日本橋 老舗承認の異端(イノベーション)

@東実健保会館 6階第ホール(東日本橋3-10-4)
詳細はコチラから⇒ http://www.nihonbashi-hojinkai.or.jp/sample/pdf/29-11-10.pdf

参加費無料・当日参加可能

③ 11月13日(月) 11:30~12:30
*日本橋三越本店半蔵門線側入口は10:00~16:00)
「タックス・フェア日本橋 2017」

@日本橋プラザ 1階入口前広場・日本橋高島屋・日本橋三越本店

*特に日本橋プラザでは「利き酒コーナー」や税理士さんによる「税の無料相談」の他、「タックス・タクちゃん」「イータ君」「けんたくん」の2人と1匹?の可愛いキャラクターが登場!
お子さんも楽しめるフェアです。お気軽にご参加くださーーい!

++++++++++++++++++++++++++++++
八重洲ブックセンター 今月の注目本!

毎月、斬新な切り口で今、注目の本をご紹介して下さる高杉さん。
今月のキーワードは  “カレーの本は秋に買え!”

って、何だかよくわかりませんが、、、今年の夏にあのカズオ・イシグロ氏の凄さを力説してくださった高杉さん。カズオ・イシグロ氏が見事にノーベル文学賞を今回受賞なさったのを目の当たりにしまして。。。
今月の高杉さんイチ押し、“カレーの本は秋に買え!”について、反論の余地はございません(苦笑)

「カレー」を食べる時の思い出は「みんなでワイワイ楽しく食べる」と「一人で留守番しながら食べる」の大きく2つに分けられる、とのお話。これもまた妙に説得力があります。
今日は「カレー本」を3冊ご紹介くださいました。
① カレーライス進化論
② 東京の名店カレー
③ まぼろしカレー


いずれも夏からずっと売れ続けている本たち。日本独自のカレー文化の奥深さを実感させられる内容です。

高杉さんに上手く乗せられた!と思って是非、読んでみてください。
さて、読後感はいかがでしょうか?!

<八重洲ブックセンター・ギャラリーイベント>
11月15日(水) 19:00~ (事前電話予約または対象書籍事前購入 必要)
「私が愛した渥美清」刊行記念
秋野大作さん × 春日太一さん トークショー

詳しくはコチラ⇒ http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/12961/
++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは。。。
「あなたが一番好きなおでんの具」教えてください

*ジュミさん、こんにちは。
おでんの季節ですねー。私は何といっても「大根」が好きです。だし汁がたっぷりしみこんだ大根は淡白ながら、おでんだねの中で絶大な存在感。今日は暖かいようですが、何だかおでんが食べたくなりました。(AKさん)
☆やっぱり!ですよねー。大根。これからの季節にはねー。
どこかでおでんフェスやったら絶対行きます、AKさんはいかがですか?私(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++++
明日11月8日(水)のメッセージテーマは、、、
「あなたが冬の気配を感じるのはどんな時?」教えてください