『本とアートとcoffeeと』✿お花のお話「C’mon A Kamon」✿新コーナー「なぜなに もっと教えて自衛隊!」

『本とアートとcoffeeと』

銀座6丁目・銀座蔦屋書店から「日本文化コンシェルジュ」の佐藤さんとお電話を繋いで
革新的な「松本幸四郎 写真展」についてご紹介いただきました。

松本幸四郎「Kesho」写真展

歌舞伎俳優 松本幸四郎、メイクアップ・アーティスト 鷲巣裕香が挑んだ、歌舞伎化粧の新しい表現を紹介する写真展。

「〇〇のために〇〇の印象のお化粧をする」という「意味」を持った化粧にとらわれない、全く新しい概念を生み出す取り組みと言えそうです。
松本幸四郎さんの斬新な挑戦が写真を通して迫ってきます。
歌舞伎ファン、幸四郎ファンならずとも目をみはる「Kesho」の世界を是非、感じていただきたいと思います。

Withコロナであり、なかなか都内の外出もままならない今、オンラインでも楽しめるこの試み。

詳細はHPを御覧ください。
https://store.tsite.jp/ginza/event/humanities/14846-1214580713.html
::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
水曜日と言えば!「お花のお話 C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
新コーナー「なぜなに もっと教えて自衛隊!」

「私たちの暮らしの「安全」「安心」そして「平和」を守る存在、それが「自衛隊」です。
でも、そんな頼もしい存在の自衛隊について、皆さんはどれだけの事を知っていますか。
このコーナーでは、知れば知るほど頼もしく思える自衛隊について、皆様に知っていただこうと、自衛隊東京地方協力本部の方にお話を伺っていきます。

今日スタジオにお招きしたのは、自衛隊東京地方協力本部 城南地区隊港出張所長の
山本 孝之さんです。


幼い頃に映画「ゴジラ」を見て、自衛隊の存在を知り、高校生のときに人の役に立ちたいと思い防衛大学校への進学をお決めになったというエピソードは印象的!

来年に延期となった東京2020 オリンピック・パラリンピック。
今回は山本さんに、昭和39年の東京オリンピックでは開会式でブルーインパルスが空に五輪マークを描き、音楽隊が演奏し、防衛大学校の学生が各国のプラカードを掲げるなどの協力を約9万9千人が行ったこと。
昭和47年の札幌オリンピックでは、延べ約21万3千人が、平成10年の長野オリンピックでは約4万5千人が協力したというお話など、オリンピックと自衛隊のつながりとエピソードなどについて、とても貴重なお話を伺いました。

今回放送した内容についてご興味をお持ちの方はこちらのHPをチェックなさってください。→https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/minato/

::::::::::::::::::::::::::::::
明日は海の日、明後日はスポーツの日ということでハロラジはお休みをいただきます。

来週7月27日(月)、ナビゲーターは新宮志歩さんでお送りします。
どうぞお楽しみに!
今日も素敵な午後をお過ごし下さいマセ。

誕生65周年記念 ミッフィー展/銀座で始まったクラウドファンディングをご紹介!

こんにちは!火曜日ナビゲーターの新宮志歩です!
今日の番組は、、、

☆誕生65周年記念 ミッフィー展 
7月23日(祝・木)~8月10日(祝・月)まで @松屋銀座8階イベントスクエア
ご紹介は、主催朝日新聞社 企画事業本部の鈴村綾子さん
https://miffy65.exhibit.jp/

展覧会メインビジュアル
『うさこちゃん おばけになる』 印刷原稿2001年
Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv,1953-2020 www.miffy.com

オランダのグラフィックデザイナーであるディック・ブルーナさんが描いた絵本の主人公、ちいさなうさぎの女の子『ミッフィー』。絵本の誕生から65年を記念して行われるのが、今回の「ミッフィー展」です。

初期4作品のひとつ「ゆきのひのうさこちゃん」など、初来日の作品が多数!250点以上の作品が展示されます。家族で楽しむことができる映像やプロジェクションマッピングにも注目です。

ミッフィーといえば、グッズを持っている!という方も多いのでは?今回の展示会、限定商品だけでも600種類以上というラインナップ!!この機会にしか出会うことができないミッフィーをゲットしてみてはいかがでしょう。

※今回の展示会は、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点からこれまでのものとチケット販売方法などが異なります。

・入場は全て「日時指定制」、すべてのお客様はローソンチケットでの事前予約が必要となります。
・招待券(4月会期分を含む)をお持ちの方もローソンチケットで「日時指定入場整理券(無料)」の発券が必要です。
・マスクの着用をしていない方の入場はできません
・会場のグッズ売り場はチケットをお持ちの方のみとなります

詳しくは、公式ウェブサイトをご確認ください。

☆クラウドファンディング「銀座未来チケット」
日本料理 穂の花 白坂亜紀さん
煉瓦亭 木田浩一朗さん

銀座料理飲食業組合連合会・銀座日本料理組合がはじめたこのクラウドファンディングでは、銀座の飲食店を応援することを目的に、3000円~10万円の支援(食事券)を呼びかけています。

価格に応じてゲットできるチケットは、9月以降、参加している銀座の約70店舗で使うことができます。銀座といっても、参加店の中には行きやすい価格のお店ももちろんありますので、ぜひこの機会にチケットをゲットしてみては?

https://camp-fire.jp/projects/view/295313

☆今日もありがとうございました!
今週のハロラジは、明日のみ!JUMIさんにバトンタッチです~~それでは^^

オンラインで築地の商品を!「築地お取り寄せ市場」/夢ぽけっと

こんにちは!
月曜日ナビゲーターの新宮志歩です。

☆築地場外市場インフォメーション
情報市場ぷらっと築地 山崎徳子さん

今日のメッセージテーマ「我が家の夏の定番!」
山崎家は”しそジュース”。そうそう、山崎さんは夏にいつもこのお話をしてくれるんですよね~爽やかでおいしそう!さて話題は、、、

「築地お取り寄せ市場」 https://tkjm.jp/

お中元シーズンです、今年は築地からお送りするのはいかがでしょう。
築地場外の様々なお店がおすすめの商品をオンラインで販売しています。このサイトに各お店がまとまって掲載されているので、選ぶのが楽しくて便利!
お中元にぴったりのセットもののほか、普段遣いできる価格の野菜や果物、もちろん鮮魚・精肉もありますよ・

スタジオにはこのサイトから実際に注文してみた【角山商店・麩まんじゅう】が届きましたー!

おまんじゅうに混ざっている青のりがふんわり香る、爽やかな一品。自家製のあんこも甘すぎず、最高でした!!

この夏は、オンラインで便利にお買い物、楽しんでくださいね^^

☆夢ぽけっと
中央区障害者団体連絡協議会事務局長 吉田さん

番組の詳しい内容はFacebookページを御覧ください。
https://www.facebook.com/%E5%A4%A2%E3%81%BD%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%A8-260509767489945/

☆明日も新宮が担当です!それでは^^

ヤマハ銀座オリジナルマスク&書籍ご紹介・そしてコンサート告知も!✿>Art Focus @ Tokyo✿今日から開催の展覧会@東京ステーションギャラリー

ヤマハ銀座オリジナルマスク&書籍ご紹介。そしてコンサート告知も!

雨が続いていますが、スタジオには花が咲いたよう~。
ヤマハ銀座から山田さんをお迎えしてコロナ禍でも元気の出るお話、伺いました。

 
まずはヤマハ銀座3Fで販売されているオリジナルのマスクと書籍。
マスクは音符柄プリントやピアノ、バイオリン、ギターがワンポイントで刺繍されたグレージュ色のお洗濯可能な3層麻布製。
最近とてもお問い合わせが多いそうです。
スタジオに見本をお持ちいただきました!

そして同じくヤマハ銀座3Fには音楽関係の書籍が販売されているそうです。
https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/event/infection_control_measures_goods.html
(私、初めて知りました。。。そう言えば長く続いているヤマハ銀座さんのコーナーで、3Fについてご紹介するのは初めてです!)
山田さんがご紹介くださったのは「手塚治虫文庫全集 ルードウィ匕・B(ベートーベン)」
https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/event/3f_fair_information/beethoven-250year.html

手塚治虫さん晩年の作品ということで未完のものだったそう。貴重なコミック本、これをお家時間で読むとクラッシック初心者でも楽しめますね。

さらに、生誕250年を迎えたベートーベンと生誕90年の武満徹を敬愛してやまないギタリスト、鈴木大介さんが出演するコンサートをご紹介。
『鈴木大介 Back To Roots コンサート』
‐ 二人の天才作家に思いを馳せて ‐
開催日時:10月24日(土) ヤマハホール
① 14:00~ 12 Songs for Guitar 武満徹
② 17:00~ Tribute to Ludwig van Beethoven & Toru Takemitsu

詳細はコチラから→https://www.yamahaginza.com/hall/event/004264/
チケットぴあ にて事前予約・申し込みをどうぞ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんがご紹介くださるこのコーナー。
今日は、
埼玉県立近代美術館で開催中 「New Photographic Objects写真と映像の物質性」

●テーマで作家をピックアップ
表現手法として写真や映像を用いている5組のアーティストによるグループ展。写真や映像というと現代はデジタルが主流ですが、あえて〈物質性〉にこだわった作品を制作している点がユニークです。

●5作家による多彩な展開
出品作家は迫 鉄平、滝沢 広、Nerhol、牧野 貴、横田大輔。いずれも1978年から1988年生まれの作家です。
Nerholはグラフィックデザイナー・田中義久と彫刻家・飯田竜太によるアーティストデュオです。今回発表しているのは、自身で撮影した動画やパブリックドメイン(公有)の記録映像を何百枚もプリントして重ね、それをレリーフのように彫って凹凸をつけた作品です。映像をプリントして彫るというアナログへの逆行が新鮮であり、えぐり取られた紙の塊の断面に時空の歪みを感じます。
牧野 貴さんの映像作品「cinéma concret」もとても興味深い作品でした。入口に置いてある減光フィルターを手に暗室に入ると巨大スクリーンが目の前に広がっていました。抽象画をコマ撮りして無数に繋いだようなノイジーな映像が展開されています。フィルターを右目に当ててみると、あら不思議。映像が3Dとなり左回りのうねりが現れました。試しに左目に当てると今度は右回りになりました。揺れる木の葉や水中を流れる塵を映した映像を200回以上も重ねた映像だそうですが、原型は留めていません。リアルがつくりだした幻影世界が楽しめます。

●タイトルは難解そうだけど
コンセプチュアルで難解そうな展覧会ですが、現代作家たちの柔軟で豊かな発想に触れるチャンスという心持ちで見ると、共感や発見があるはずです!

◎展覧会インフォメーション
埼玉県立近代美術館 https://pref.spec.ed.jp/momas/
2020年9月6日(日)まで 月曜休(8/10は開館)
午前10時〜午後5時30分 ※入館は閉館の30分前まで
一般1100円

展覧会ポスター
減光フィルター
(これですーー!)
::::::::::::::::::::::::::::
今日から開催の展覧会@東京ステーションギャラリー

巡回展「開校100年 きたれ、バウハウス ー 造形教育の基礎 ー」
開催場所:東京ステーションギャラリー
開催期間:7月17日(金) ~ 9月6日(日)
開館時間:10:00-18:00(毎週金曜日は20:00まで開館)

でも事前予約制ですので。必ず東京ステーションギャラリーのHPなどから事前入館券を予約購入してください。
東京都千代田区丸の内 1-9-1  
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
http://www.bauhaus.ac/bauhaus100/constellation/constellation049
:::::::::::::::::::::::::::::::
来週7月20日(月)のハロラジ。
ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
さて、どんな話題が紹介されますかねー。楽しみです。
今日も素敵な午後を、そして体調など崩されないよう、良い週末をお過ごし下さいね。 

『!AMAZING GINZA!』✿観光協会特派員の「大好き中央区」✿「チカテツ×ガラス=未来ヲツクル」展

『!AMAZING GINZA!』
毎月2回お送りするこのコーナー。
『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。

今日ご出演くださったのは、『銀実会』理事長であり、株式会社ゼントラスト代表でもいらっしゃる樋口雄一さん。

https://www.ginza.jp/ginmikai
本業のお仕事をなさりながら、「銀座の街の発展に貢献すること」と、「会員相互の親睦」を目的に「銀実会」で理事長としてご活躍。
銀座でご商売をなさっている経営者の現役メンバー総勢50人のみなさんとともに、銀座の街を盛り上げるために色々な企画や催しの活動を展開なさっているのです。

例えば「大銀座まつり」、「銀座アキュイユ」、「ホリデープロムナード ゆかたで銀ぶら」の企画運営や、「柳まつり」「銀茶会」「東京マラソン」といった催事の警備や運営など銀座の街になくてはならない、皆さんよくご存知のお祭りやイベントですよね。

40歳定年制の若手の集まりであることが銀実会の特徴!
40歳を超えるOBの会員は230名いらっしゃるとのこと。
その誰もが「銀座が大好き!」という気持ちで繋がっているそうで、なんだかとっても楽しそうで羨ましい❤

コロナ禍では「銀座エール飯」企画を始めて、現在インスタ投稿は800件
を超えたそうです。
あなたも是非、#銀座エール飯で投稿してみてください。
http://beta.ginza.jp/yell-meshi/
樋口さんがおっしゃった
『「銀座の主役は来街者のお客様である」という思いで、裏方として銀座のために汗をかくのが銀実会です。
今年は、「銀座ファミリー」というテーマで活動をし、みんなが家族のような絆で街づくりをしています。
そんな銀座のあたたかみが銀座を訪れてくださる沢山の方に伝わると嬉しいです!
夏休みもなかなか遠くに旅行に行く気持ちになれない方も多いと思いますが、『銀座』という身近な場所に新しい発見があるかもしれません。』というお言葉。

これぞGINZA!なのです。
密を避けながら、ゆったり銀座散策をしていただけるといいなー、と心から思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

スタジオには今回「大好き中央区」に初登場!ブログネーム「キタムラリョウ」さんをお招きしました。

ご本名とブログネームがご一緒で、初登場とは思えないほど穏やかな語り口で、ユーモアも交えてお話くださったのが印象的です。

今日ご紹介くださったブログは
『かわいい一人乗りの電気自動車に乗りました』

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=1425
私、この電気自動車の存在を初めて知りました!
なんと便利な存在。そして都会ならではの利用の仕方が出来ることに感嘆!
キタムラリョウさんがおっしゃった「都会で車を持つ必要性は少なくなりました」というお言葉が印象的。
これから私達の生活はwithコロナ前提でまだまだ変化していくことでしょう。
この電気自動車のお話を思い出すたび実感すると思います。
どんな自動車なの?とご興味ある方は是非、キタムラリョウさんのブログを御覧ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
「チカテツ×ガラス=未来ヲツクル」展@AGCスタジオ

京橋2丁目、中央通りと鍛冶橋通りのクロスする角にある「AGCスタジオ」で現在開催中のコラボイベントをご紹介。

AGCは世界シェアNo.1の言わずと知れた日本のガラスメーカー。
そして、東京メトロといえばいつも移動の際に必ず乗ってます私。特に銀座線―。
ということで。この2つの企業がコラボするとしたら何!?
それは、車両に使われているガラス!ですよね。
ということで、私、この「チカテツ×ガラス=未来ヲツクル」展、行ってまいりました。
嬉しい!嬉しすぎる!!
  
はしゃいでいる私の写真はテキトーに流していただき、是非、このコラボ展をご覧になってみてください。
日本のガラス企業の最高技術が東京メトロには使われている事がわかりますよ!

「チカテツ×ガラス=未来ヲツクル」展
https://www.agcstudio.jp/event/4427

開催期間:7月1日(水)~11月28日(土)
開館時間:10:00~18:00(入館受付は17:30まで)
入場料:無料

休館日:〈7・8月〉毎週月曜 ※8/10(山の日)は開館〈9・10・11月〉毎週日・月曜/祝日会場:AGC Studio 1階
主催:AGC株式会社
特別協力:東京地下鉄株式会社
:::::::::::::::::::::::::::::::::
明日7月17日(金)のハロラジ。
ヤマハ銀座の山田さんに今のヤマハ銀座の様子など伺いましょう。
そしてArt Focus @ Tokyoにはアートライターのヒロさんがご登場。どんなアートをご紹介くださるのでしょう!
この時期、いろいろな発見もあると思います、あなたからのメッセージもお待ちしていますよ。

明日のメッセージテーマは・・・「あなたが今、一番知りたいこと」教えてください。
メッセージ宛先: voice@fm840.jp