Art Focus @ Tokyo

Art Focus @ Tokyo
アートライター ヒロさんがご紹介!

東京ステーションギャラリーで開催中の
「駅の美術館で楽しむ十日間」を紹介します。

(1)美術館を解放
東京ステーションギャラリーは、駅舎の中にある美術館です。
東京駅はレンガ造りの外観で知られていますが
展示室内にもレンガがむき出しになった壁面があります。
同じ作品でもホワイトキューブの空間に展示されるのとはかなり違って見えます。
つまりキュレーターにとって難しい展示室なのですが
作品と壁面が呼応して魅力を発揮する展覧会が過去に何度もありました。
今回の「オープン・ウィーク」は
美術作品を展示せずに空間そのものを見てもらい
その空間で楽しめることをやってみよう、
という十日間限定の企画です。

(2)展示室で演劇公演
会期中の土・日・祝日には
劇団 江戸間十畳(えどまじゅうじょう)による演劇公演があります。
http://www.edo-ju.com/
劇作家・岸田國士による、駅舎創建と同時代につくられた2つの戯曲を観賞できます。
「紙風船」 11時、14時
「命を弄ぶ男ふたり」 13時、15時、16時、17時
各回約40分 定員60名(各回入替制 自由席)
※入館券は1回分の公演鑑賞券

(3)ワークショップいろいろ(事前の申し込みがなくても参加できるもの)
◇会期中の平日(本日20日まで)、劇団 江戸間十畳によるワークショップを実施
講師は劇団俳優陣。演劇の基礎トレーニングをもとに
他者との距離感や意識と無意識から生まれるコミュニケーションの面白さを
見て、聞いて、体験できる・・そうです。
実施時間:11時、13時、14時、15時、16時、17時
各回約40分 定員20名(当日先着順)
◇駅舎が飛び出すカード ※随時参加可能
ちょっと難しいけれど、完成すると心躍るペーパークラフトにどなたでも挑戦できます。
カードを開くと、なんと駅舎が90度回転して飛び出します。
◇レンガ・タッチ&トーク
毎日11時30分〜12時 定員15名 当日受付で申し込む
創建時のレンガに触れ、駅舎の歴史を読み解くツアー

◎リスナーへのメッセージ
美術作品がない展示室に入る機会はあまりないと思います。
演劇やワークショップを楽しむ美術館もなかなかいいものですよ。
まだ東京ステーションギャラリーに行ったことがない人は
とりわけ開かれたこの時期にぜひ!

◎展覧会インフォメーション
東京ステーションギャラリー http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
2015年11月14日(土)〜11月23日(月・祝) 会期中無休
午前10時〜午後6時 (金曜日は午後8時まで開館。入館は閉館の30分前まで) 
一般・大学生200円、高校生以下無料

01カード
01:飛び出すペーパークラフトをつくってみよう!
02レンガ
02:創建当時のレンガに触れます

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日から3連休という方も結構多いですかね。
今週末はお天気良いようですが、23日・月曜・勤労感謝の日は雨の予報です。
アウトドア楽しむ方は、この土日が狙い目かもです。

先日もご紹介しましたが、日本橋本石町にある貨幣博物館が明日!21日・土曜日からオープンします。
私、事前にメディアへの説明会、行って見ましたのでその様子はまた来週、ご紹介しようと思いますが、とにかく入館無料で「お金」のあれこれがギューッと詰まった面白い施設。子供も大人も楽しめる体験型博物館としてこれから話題になりそうですよ。

さあ、そんなわけで来週はこのハローラジオシティ、11月24日・火曜日からということで、

来週11月24日・火曜日のメッセージテーマは。。。
「あなたが選ぶ、今年の流行語大賞はなんですかー?」教えてください

映画「Re:LIFE (リ・ライフ)」& レッツENJOY講座「親子蕎麦打ち一日体験教室」

明日ロードショー!
映画「Re:LIFE (リ・ライフ)」(アメリカ映画)

ご紹介くださったのは、映画宣伝会社・株式会社キャノンボール・河端千尋さんです。

リライフ
1本の映画との出会いが河端さんの人生を変えた!ということですが、この映画「Re:LIFE 」もそんな自分の新しい人生へのチャレンジに背中を押してくれそうな予感がします!
リライフ チラシ表

DSC_7823.NEF
DSC_7823.NEF
DSC_3763.NEF
DSC_3763.NEF

http://www.relife-movie.com/☆そして!プレゼントのお知らせ!!
「Re:LIFE」オリジナル“リライト ペン“ をリスナーの方 5名様にプレゼント致します。
赤いカワイイオリジナルペン。これは使えます!

ご希望の方は郵便番号、ご住所、お名前、ご連絡先を明記の上、
「リライト ペン 希望」と書いてメールにてご応募ください。
宛先:voice”アット”fm840.jp
締切:11月26日(木)です
+++++++++++++++++++++++++++++
レッツENJOY講座「親子蕎麦打ち一日体験教室」

築地社会教育会館の田久保文香さんにご紹介頂きました!

社教蕎麦打ち田久保さん
親子、家族、友達とワイワイ言いながら蕎麦打ちを学んでみませんか?
そば粉の割合、まぜ方、こね方など丁寧に講師の方が教えて下さるとのこと。
レシピもいただけるので講座の後も、自宅で蕎麦打ち!が出来るかもしれないー!

この際だから蕎麦切り包丁など道具も揃えて。。。と案外こだわりの蕎麦作りへと発展するかもですね。
これが出来たら、今年の年末の年越し蕎麦は家族みんなで手作り!?
コレ、いいんじゃないでしょうか。子供も大人も是非、チャレンジしてみてください。

開催日時:11月28日(土) 13:30-16:00
開催場所:築地社会教育会館 料理教室
定員:20名(人数多数の場合は抽選です)
参加費:1000円(材料費)
申込締切:11月24日(火) お急ぎください!!
申込先:03-3542-4801
++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ 
「あなたが最近ハッピー!だったこと」教えてください

*こんにちは JUMI さん
「私が最近ハッピー!だったこと」
先週、ピンポーン!と玄関のチャイムが鳴り、ドアを開けると同じマンションの若いママさんが「実家から新米が届いたので」と新米を5キロも頂きました。
お礼に~美味しいパン&お子さんへ馬のぬいぐみをプレゼント。心温まるハッピーな一日でした。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆都会の真ん中でこーんなご近所付き合いが出来る関係、いいですよねー。心温まるってホントに!ハッピーになりますね。(JUMI)

*JUMIさん、こんにちは。
最近とってもハッピーだったのは、中学の時の担任の先生と連絡が取れて、来月のクラス会で、卒業以来初めて、お目にかかれるようになったことです。
先生は、私たちが二年の時に転勤されてしまったので、ずっと連絡が取れずにいました。
教科は英語だったのですが、教科書をそのままやるのではなく、各自に英語の名前を付けてくださって、授業中はずっとその名前で呼ばれたり、英語の歌を教えてくださったり、RとLの発音を実際に皆にやらせたり。
私はEmilyという名を付けていただきましたが、他の人も、今でも自分の英語の名前を覚えています。
現在では当たり前かもしれませんが、40年以上前の英語の授業としては、本当に画期的な内容でした。
全員がずーっつと会いたい!と言っていた先生なので、皆盛り上がってます。
来月お目にかかれるのが、とっても楽しみです。(木挽町ミーミさん)
☆それはなんと素敵な出会いになりそうですね。こんなハッピ~なこと滅多にないですね。楽しい同窓会になることを願っています!(JUMI)

*こんにちはー、JUMIさん
もーーー最近ハッピーじゃないんですう(涙)
忙しくて現実逃避したい毎日(笑)
何もかも忘れてバカンスしたーい。とテーマと真逆に走ってしまいスミマセン。
最近のハッピーはお友達からたこ焼きの土産を沢山もらったことですかねー。たこ焼きで気分を上げたいと思います!(団子三兄弟さん)
☆あーー、忙しさに巻き込まれるのはココロにも体にも良くない!!
思い切って寝る!寝続ける!なんてどうでしょう?
ハッピー~な時間をGETしてくださいねー(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++++
さて、明日・11月20日・金曜日のHRCですが、私、大学生達との就職活動合宿でちょっと東京を留守に致します。
そのため、申し訳ございませんが、あすの放送は収録とさせていただきます。
ということで明日のメッセージテーマはお休み。あしからず、どうぞよろしくお願い致します。
では今日も素敵な午後をお過ごしください!

取材:「東京空襲写真展 東方社撮影」(11/20~@銀座ギャラリー・アートグラフ)について 東京大空襲・戦災資料センター 山辺昌彦さん&銀座ギャラリー・アートグラフディレクター 柳澤由利さん×C’mon A Kamon

ど~も!あっこです^^
今日は中央エフエムから徒歩3分ほどの銀座ギャラリー・アートグラフさんにお邪魔し、11月20日から開催の「東京空襲写真展 東方社撮影」のお話を伺ってきました!
ゲストは東京大空襲・戦災資料センター 山辺昌彦さん&銀座ギャラリー・アートグラフディレクター 柳澤由利さんです♪
rDSCF3695

開催前に一足早く作品を見せてもらったのですが、言葉に詰まりました。言葉が出ないほど、胸が苦しいというか、戦争当時の銀座にぼんと投げ下ろされた気分になり、時代をさかのぼって「戦争」の現状を目の当たりにした気がしました。「東京空襲写真展 東方社撮影」では、陸軍参謀本部の傘下で写真宣伝物を制作していた東方社という団体が撮影した東京空襲の被害写真約950点の中から銀座空襲を中心に写真を集めています。一枚、一枚山辺さんが丁寧に解説してくださいました。ありがとうございます。写真の中には銀座線京橋駅や中央通り、泰明小学校などが写っていて、現在の銀座と重なり、シンクロする部分が多々あります。フランスでのテロ事件があっただけに、戦争について、平和について、今一度いろんな想いをめぐらせ、考えてほしいと思いました。

そして柳澤さんが、今回の取材を記事にしてくれました!ありがとうございます。記事はコチラ→http://blog.livedoor.jp/shashinkosha/archives/cat_50245498.html

ぜひご覧になっていただきたい写真展です。

【東京空襲写真展 東方社撮影】
日時:11月20日(金)~11月26日(木)    
   11月22日(日)休館
   11月23日(月 祝)開館
火~金曜日 午前10:00~午後6:00
土,月曜日(祝)、最終日 午前10:00~午後5:00
会場:銀座ギャラリー・アートグラフ(銀座2-9-14 銀座ビル1F)

そして、今日のテーマは「思い出の写真」でした!
ラジオネーム:けんちゃん
思いでの写真いえば、やっぱり幼い頃の写真ですね。公園や中庭などいろんな場所で遊んでる様子を父が何枚もの写真を残してくれました。あの時どんな思いで撮ってくれてたのかよくわかります。私も親になり、何かある事に娘を撮っているあの気持ち。幼い頃に遊んでいた公園や暮らしていた家は、もう無くなってしまいましたが、こうやって写真に無邪気だった想いと一緒に存在しています。私にとって写真は、そんなかけがえのないものを残してくれる青い鳥みたいなものなんです!
→めちゃくちゃ気持ちがわかります!!私も無くなったものがいっぱい。先日、母校も取り壊されました。そんなときに懐かしい写真があると、嬉しくなりますよねー。ほんとに、写真って青い鳥だな~!(あっこ)

+++++++++++++++++++++++++++++++
そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
無題
今週のいけこみ☆私、このいけこみ好きですw茎の太さが意思の表れを示すというか、存在感ありますね~♪
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「あなたが最近ハッピー!だったこと」です♪
そして来週水曜日のテーマは「いま、歌いたい歌」です♪

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

「京漆器 象彦」@日本橋 & アルバトロスの「ライフイズ・ムービー」

「京漆器 象彦」@日本橋

今日は、京都で1661年に創業以来綿々と漆器の伝統技術を継承していらした「象彦」の日本橋店の店長、西村利彦さんにお話を伺いました。

象彦
西村家が代々受け継いで現在は9代目のご当主が京都本店にいらっしゃるとのこと。
凄い歴史ですねー。

「象彦」という店名は3代目の西村彦兵衛が蒔絵の技術に大変長けていて、晩年に白象に乗った普賢菩薩の蒔絵の漆額を菩提寺に奉納したことが、京の洛中に大きく広まり「白象の彦兵衛さん」と呼ばれたところから「象彦」という屋号になったそうです。
不思議な店名だわー、と思っていたらなるほどそういう由来だったんですね。

漆=japanという英語で表現されるとのこと。日本人に生まれたからには「漆器」についてちゃんと知っておくこと、必要じゃないでしょうか!

そこで、象彦@東京日本橋店で漆器に蒔絵を施す体験型ワークショップが開催されます。
講師の方は、山中塗5代目ご当主・辻石齋さん。なかなかこんな貴重な機会はないと思います。
漆器に蒔絵を施して作る丸盆や小箱など。世界でたった一つ、自分だけの手作り漆器を作ってみてはいかがでしょう。

「本金・本漆を使って描く 蒔絵体験」
日時:12月2日(水)―5日(土)
第1部:10:30-12:30  第2部:14:30-16:30
*各回定員12名様  *完全予約制

早めのお申込みを! TEL:03-3510-1751
www.zohiko.co.jp/【東京日本橋店】迎春祭のお知らせ11291226/
+++++++++++++++++++++++++
アルバトロスの「ライフイズ・ムービー」
アルバトロスの渡邉範子さんにご紹介頂きました。

11月2週目用アルバトロス
11月4日からDVDリリース中!
韓国サスペンス映画「あいつの声」

韓国を震撼させた三大未解決事件の一つ、「児童誘拐殺人事件」の実話を描いた作品。

姿を現さず、「声」だけが全てのカギを握っているという、底知れない恐怖に引き込まれる感じが何とも背筋が寒くなる作品です。

サスペンス映画の極みとも言えるこの作品。
あなたはどこまで耐えられるか。。。。

++++++++++++++++++++++++++++
さて、明日・水曜日・11月18日のナビゲーターは井上亜紀子さんにバトンタッチ
私JUMIは明後日・11月19日・木曜日にお目にかかります

明後日・11月19日・木曜日のメッセージテーマは。。。
「あなたが最近ハッピー!だったこと」教えてください

沢山のメッセージお待ちしています。
では木曜日に!

観光協会特派員の「大好き中央区」 & 「夢ポケット」 & 日本銀行金融研究所 貨幣博物館リニューアルOPEN

観光協会特派員の「大好き中央区」

今日ご登場くださった特派員さんは「佐平次さん」です。
今週11月21日(土)の舟運ガイド認定試験を受験なさるとのこと。
合格―!お祈りしてますっ!!

特派員佐平次さん
ご紹介くださったブログは「下町おもしろ工芸館」。
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2015/06/post-2532.html
日本橋人形町にある和の伝統工芸品のお店とのこと。リサイクル着物と手作り工芸品が中心のお店だそうですが、もともと呉服屋さんから始まったこの工芸館、着物などを見極める目は確かで、素晴らしい伝統工芸技術で作られた着物、帯、袋物などが驚くほどリーズナブルな値段で購入できるそうですよ。

偶数月には「無料着付け講習会」も開かれていて、工芸館の方たちの和装文化を広めたい!という心意気がよくわかります。
半襟の付け方、なども教えてくださるなんて、これは外国の方へのお土産とか、道すがら外国人観光客に「どこか日本を知ることが出来る場所はない?」って聞かれた時にいいですねー。
日本の伝統美、若い方たちにもその魅力をもっともっと知っていただき、継承してもらえたらな~、とつくづく思うお話でした。
+++++++++++++++++++++++++++++
毎月第3月曜日は。。。「夢ポケット」のコーナーをお届けしています。
詳しくはコチラ

https://www.facebook.com/%E5%A4%A2%E3%81%BD%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%A8-260509767489945/
+++++++++++++++++++++++++++++
博物館リニューアルOPENのお知らせ!
「日本銀行金融研究所 貨幣博物館」(中央区日本橋本石町)

今週11月21日(土)に装いも新たに開館。

学校の教科書に「和同開珎」とか「寛永通宝」とか昔の人々の生活の中に流通していたお金というか、当時の「ゼニ」が載っていて、「このゼニの真ん中に空いてる穴はなんで四角いんだろー」とか「大判・小判はなぜ「わらじ」のように長丸なんだろー、大判ってどのくらいの重さがあるんだろー」などそんなことばかり考えていたのを思い出します。

貨幣
新しいチラシには「お金はいりません! 貨幣博物館は入館無料です」って書いてあります。ちょっぴりユーモアで思わずニンマリしちゃいますネ。
しかもこのチラシ、魚のタイの写真と黒々とした炭の写真がデザインされているのですが、一体この意味するところはなんなのか?これも知りたいのです。どなたかご存じの方、教えてください!

11月21日(土)リニューアルオープンする「貨幣博物館」

テーマ展「19世紀日本の風景:錦絵にみる経済と世相-米国FRBに於ける美術品展示会の錦絵より-」を開催。
錦絵でみる幕末から日本銀行設立までの貨幣・経済史や、芝居絵などのわが国独特の風俗・文化、さらには大黒天など幸福と富を願う縁起物など、厳選された錦絵18点の展示もあるそうです。

開館時間:9時30分~16時30分(最終入館は16時まで)
(年内の土曜日は19時まで(入館は18時30分まで)
入館料:無料
休館日:月曜日(ただし、祝休日は開館)
http://www.imes.boj.or.jp/cm/info/
+++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ 
「あなたがもらって嬉しいプレゼント!」教えてください

*JUMIさん、こんにちは。
もらって一番嬉しいものって、やっぱり「品物」より、「笑顔」とか、「ハッピーな気持ち」とかですかね~。
子供の時は確かに欲しいモノがいっぱいありましたけど、これだけ生きてくると、あんまりモノへの執着も無くなったような気がします(笑)(木挽町ミーミ)
☆何気ない会話とか、優しさとか、そうしたことを嬉しく感じる今日この頃。「笑顔」や「ハッピーな気持ち」はプライスレスなプレゼントですね!(JUMI)

*こんにちは JUMI さん
あなたがもらって嬉しい!プレゼント。
やはり花をもらうと嬉しい!先日、薔薇のアレンジメントに参加~友人達と「薔薇って綺麗よね」と笑顔になりました。花は自分で買うより、プレゼントされると何倍も嬉しいですね。
(蛎殻町 ヤスコさん)
☆そう!私も家の中に花があるととても和むし、癒やされます。お花のプレゼントは本当に心に栄養もらえますから嬉しいですね(JUMI)

*ジュミさん、こんにちは(^-^)/
プレゼントは何でも嬉しいですが、先日知人から岡山名産の清水白桃の高級缶詰をいただいて、とても嬉しかったです♪
「こういうものって自分だと買わないでしょ?」とくださって、素敵なお気遣いに感動しました。もったいなくてまだ食べていないので、開けるのが楽しみです^^
あとわたしは石鹸が大好きで、海外に旅行した時には必ず何個も買ってきます。
なので石鹸もとても嬉しいプレゼントです^^(ミルさん)
☆普段なかなか自分で購入しないけど、ずーっと気になっていたものを思いがけずプレゼントされると、自分のことをとっても気にかけていてくれたのかな~と思って一層嬉しさが増しますネ!(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++++++
明日・火曜日・11月17日のメッセージテーマは、、、
ちょっと早いですが、、、そろそろこの話題も出てきそう、、、
「あなたが思う、こーんな福袋あったらいいなー!」教えてください
沢山のメッセージお待ちしています。

この声、福袋企画者の方に届け~~!(笑)