ゲスト:「My Eyes Tokyo」徳橋功さん&エカテリーナさん

☆今日の霊岸橋の桜☆

 
さて、昨日は日八会のさくらまつりについてお届けしたのですが
その取材をした帰り、あるものに吸い寄せられました。
それは何かというと・・たいやき~
 
八重洲の日本橋さくら通りにある神田達磨さんです。
私がいただいていると・・
後ろに並んでいた男の子もぱくり。
  
かぶりついている姿が超~~~~~~かわいかったので、
お母様に了承を得て写真を撮らせていただきました。
足立区から遊びに来ていた瑛斗くん1歳です♪らぶり~瑛斗☆

さてさて、今日のゲストです!!
今日は4月から登場する新番組「My Eyes Tokyo」より
ナビゲーターの徳橋功さんとエカテリーナさんにお越しいただきました!

徳橋さんは、「My Eyes Tokyo」というサイトを企画・運営されています。
そして、それをまとめた本も出版されました。
タイトルのごとく、「私の目から見た東京」をテーマに
様々な国の人たちにインタビューを重ねています。
私はサイトはもちろん本も読ませていただきましたが
いろんなことを考えさせてもらえました。

自分の使命・ミッションって何だろ?
日本の良さって何だろ?
国境って何だろ?
私ができる国際交流、国際貢献って何だろ?
などなど。
 

そして、何よりも私も仲間に入りたい!と思いました。
エカテリーナさんはロシア出身のボーカリスト&ピアニスト。
ロシアの歌姫は、NHKみんなのうたで「ホッキョクグマ」という
曲を歌っています♪
エカテリーナさん、超~~~~~~きれい!
お話を伺っている間中、見とれていました☆
 

番組では、日本語のみならず
ロシア語をはじめとした外国語満載でお届けします。
外国から中央区にお越しになっている方!要チェックです♪

新番組「My Eyes Tokyo」は
毎週土曜日 午後7時~7時30分放送
4月3日からスタートします!
お聞きののがしなく!!
  
  

☆南谷朝子の花散歩☆

そして、朝子さんの新番組も始まります!!!
毎週土曜日 午後7時30分~8時放送
「うら!のーと みなみずむ」
朝子さんのトーク&音楽番組です♪
朗読あり、”裏”花散歩もあり(一体どんなコーナーなんだ?!)
聴きどころ満載です(^^)

「My Eyes Tokyo」同様、新番組にご期待くださ~い!

posted by アッコ

取材:日八会さくらまつり 富永一さん/コーナー「大好き!中央区」(特派員:ゆりかもめさん)

今日から中央エフエム局近くにある
霊岸橋のたもとの桜の様子をお伝えしたいと思いま~す♪
題して☆今日の霊岸橋の桜☆(そのままやないか~い)
今日から毎日、定点観測することにしました。
現在、2分咲きぐらいで~す。

そして、今日のゲストも桜つながり。
4月2日~4日まで、中央区内の桜の名所として名高い
八重洲の日本橋さくら通りで「さくらまつり」が開催されます♪
お話を日八会の副会長 富永一さんに伺いました。

まるで恋人のよう?!

「日八会さくらまつり」
4月2日(金)17時~22時半頃まで
外堀通りと中央通りを結ぶ「日本橋さくら通り」で歩行者天国となり
お花見天国を開催!!!!
ジャズの演奏あり、ビールの販売ありで盛り上がれること間違いなしです。
キッチンカーも登場で、おつまみも心配なし☆

4月3日(土)11時~22時
日八会と親交が深い、新潟の津南町のNPO法人GO雪共和国
の方々がトラックに雪を満載にして来てくれます!
雪の滑り台なども登場し、桜の花の下、雪を楽しめます!
こどもたち~!あつまれ~。
この時ばかりは、パパ&ママはゆっくりとお花見できるかも?

4月4日(日)11時~15時
この日もGO雪共和国のみなさんが活躍!
なんとバンドも結成されているということで
おやじバンド(笑)のみなさんがライブを開催♪♪♪
4バンドに加えて、民謡や尺八の演奏もあります。
メイン会場は日本橋プラザビル南側広場です。

取材に伺ったのは3月中旬。
 

現在の日本橋さくら通りの様子はこちら。
 
  
4分咲きといったところでしょうか。

富永さんは八重洲にある「八重洲 とよだ」という
飲食店を経営されています。
早速、わたしもランチをいただきに行きました。
 

どれにしようか迷いに迷った結果「檜物町ランチ」をいただくことに。
名前に惹かれました☆
 

お店には、サラリーマンの方でいっぱい!
フライやステーキの定食もあり、かな~~~~り
うまいです!
  

俺は八重洲だ!! 」という熱いキャッチコピーのもと
ブログを書かれています。
そのブログの中には、日八会の方々もよく登場しますので
お花見に行く前にチェックしてみてください。
よりお祭りを楽しめると思います。

盛りだくさんの3日間!
東京駅から徒歩0分ですから、
日本一便利なお花見スポットですよ~♪
東京の桜の満開は4月3日という報告もあります。
ぜひ、桜を心行くまで堪能してください(^^)


富永さんから湯のみをいただきました!
マイカップとして使わせていただいています。
ありがとうございました!

☆観光協会特派員の「大好き!中央区」☆

毎週月曜日は観光協会特派員の「大好き!中央区」
このコーナーは中央区観光協会さんが主催されている
中央区観光検定に合格されて特派員ブログを書かれている方を
ゲストにお迎えし、中央区の話題をお届けしています。
特派員の方のブログと連動していますので、
ぜひ、中央区観光協会特派員ブログとあわせてご覧ください。

今回の特派員はゆりかもめさん☆

お父様が外国船の船長さんをされていたということで
船を見ることがお好きなゆりかもめさんなのですが、
ブログにアップされている船の写真の迫力はすごいです!
ご紹介したのは
2010年2月8日海上自衛隊補給艦「ましゅう」と護衛艦「いかづち」
2010年3月15日シー・シェパード船長逮捕の朝
です。
 

写真はゆりかもめさんのお宅近くから撮られたもの。
船が入ってくるのが見えて、カメラを持って外に出たそうです。
双眼鏡でも確認し、記事を作成!
報道記者さんのようであります!
また、ゆりかもめさんは浜離宮恩賜庭園でガイドさんもされています。
みごろを迎えたお花のお話もしてくれました。
 

次回はどんな中央区の魅力を発見してきてくれるのでしょうか?
お楽しみに~♪
明日もわたくしアッコがご案内します!

posted by アッコ

週末の区内周辺イベント情報

先週末は三連休だったので、あっという間に金曜日がやってきた感じがします。

今日は、桜にちなんだ区内と区内周辺のイベント情報を中心にご紹介しました。

まずは、明後日、3/28(日)人形町甘酒横丁では桜祭が開催されます。午前11:00〜。なんと太っ腹1200杯の甘酒の無料配布があります。そして、甘酒横丁の浜町「薮そば」さんでは、桜の花びらを練り込んだ変わったそば「桜切り」が期間限定メニューに追加されているそうです。是非食べてみたい!! その他、甘酒横丁商店街の品物があたる福引き券などもありますよ。

そして、続いて、東京ビッグサイトでは、第37回東京モーターサイクルショーが今日から開催されています。オートバイ好きはぜひともいかなくちゃ。

そして、桜を上空から眺めてみませんか? ヘリコプタークルージングもご紹介しました。

そして、中央区から少し足を伸ばし、六本木では春祭りが今日から3/28(日)までの開催。夜はライトアップもされるので、お仕事帰りでも楽しめます。夜桜もまた昼の雰囲気とは違って素敵ですよね。

さらに、今年こそ行きたいと思っている駒込の六義園。こちらは今が見頃、しだれ桜と大名庭園のライトアップが楽しめます。ソメイヨシノと比べるとしだれ桜は、少し早く楽しめます。花冷えだった今週。まずは、こちらで楽しんでみてはいかがですか? 嬉しい事に、この時期は、開園時間が21:00まで延長されているのもポイント。私も割と自宅から近いので是非、お散歩がてら足を運んでみたいと思っています。

明日は、私は、仕事帰りに長野に旅することにしました。かなり強行な感じなのですが、善光寺をお参りしたり、冬の寒さでかちこちになった体を温泉で癒せたら良いなと思っています。月曜日火曜日はあっこさんこと井上亜紀子さんが担当です。では、皆様もどうぞ素敵な週末を〜♪

サークル・ナウ! ゲスト:メルコレディーフルート愛好会 狩野 弘子さん・古谷 泰男さん


今日のゲストは、日本橋社会教育会館9F音楽室で毎月2回、木曜と金曜日の18:30〜20:30に活動されているフルートのサークル「メルコレディフルート愛好会」の代表 狩野 弘子さんと古谷 泰男さんに来ていただきました。

サークルが出来て、16年で、現在メンバーは12名。活動時間が夜なので、中央区にお勤めの方からお住まいの方まで、年代も20〜70代までと幅広い年代です。先日のサークル発表会でも素敵な演奏を披露してくれました。

フルートは単音のみの楽器ですので、全員で2部、3部、4部と分かれて合奏します。一人では成し遂げられないハーモニーが生まれたときは、極上の楽しさとのことでした。これぞまさに、アンサンブルの素晴らしさ!

また、こちらのサークルさんは、男性の方も割と多いのが特徴です。古谷さん自身は学生時代のブラスバンド部から始め、フルート歴30年。狩野さんは、病気がきっかけでお医者様にオススメされたことから続けていらっしゃいます。フルートは腹式呼吸で演奏するので、それが健康に繋がるそうです。目に見えて変化があったそうです。楽しいだけでなく、体にも良いとは良い事尽くしですね。

そして、月2回のうちの1回は美人の先生の指導があります。その方のレベルに合わせて教えてくれ、途端に音が変わるそうです。

お話を伺っていると、皆さん、和気あいあいと楽しく活動されていらっしゃる様子が伝わってきました。春は何かを始めたくなる季節ですよね。狩野さんもフルートを一度手にした事がある方はお気軽に見学にどうぞとのこと。1ヶ月\2000で活動できてお得とのことです。みんなで音を作り上げる楽しさを実感してみて下さい。 

 

ゲスト:平和プラザ実行委員 福田さん・田所さん・奥村さん


東京でも桜の開花宣言があったかと思いきや、今日は冷たい雨。花冷えの1日でしたね。さて、今日は、3/26(金)と27(土)に月島社会教育会館で行われる「平和プラザ2010 平和をねがう中央区民の戦争展」の実行委員である福田さん(写真右から2人目)田所さん(写真右端)と紅一点の奥村さんに来て頂き、イベント内容をご紹介頂きました。福田さんと田所さんはジャーナリストとしてもご活躍で、ここ数年実行委員として関わっているとのことでした。戦争の真実と街の歴史がわかる盛りだくさんのイベントです。

平和プラザ2010は、今年でちょうど10回目。記念すべき節目の年です。シンポジウムの他、様々な展示物も用意されています。奥村さんのお話の中でもありましたが、今年は普天間基地のジオラマを作成されたとのこと。昨年は、イラク戦争で使われたクラスター爆弾の模型を作って、多くの方から興味を持ってもらえたそうです。この事からもわかるように、皆さん、手作りで作り上げているイベントです。現物に近い物を自分の目で確認するのは、とても大きな印象を与える効果がありますよね。


また、3/28(日)は、フィールドワークとして、築地探検隊 〜幕末から近代へ 龍馬とともに築地を歩く〜というイベントも用意されています。今年は、龍馬が熱いですね! 集合は、築地本願寺本堂前に13:30。戦争と平和を語りながら築地を散歩するプランです。

 私も含め戦争を実体験として知らない世代が年々増えていきます。やはり、このように未来の世代に伝えていく機会は本当に大切な事だと思います。離れて暮らしている為、たまにしか聞く事ができないのですが、以前、祖父と祖母が若かった頃に体験した戦争の話を聞いた事があり、衝撃的だったのを思い出します。そんな時代を通り抜けて、私の両親が生まれ、さらに、私が生まれてきた事にあらためて気づきました。激動の時代を生き抜いてきた方々は偉大だなと思いますし、自分がいかに恵まれて育ってきたのかを実感します。平和のありがたみを感じました。

また、ブログも用意されています。「平和プラザ2010」と検索キーワードを入力して下さいね。一発でヒットします。入場無料のイベントです。田所さんは、アイディアを出すのも大切だけど、「忍耐力」が何よりも大事とおっしゃっていました。是非、長い期間を経て皆さんで作り上げた平和プラザ2010に足を運んでみて下さい。