銀座伊東屋9階のギャラリーで本日まで開催!「3Dシャドーボックスアート展」

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

昼過ぎからは曇りの予報だったんですが?

うーん・・・まだ小雨がパラついているようです。明日は晴れるかなぁ・・・

さてさて、本日のハロラジでご紹介したのは、

銀座伊東屋9階のギャラリーで開催中の「3Dシャドーボックスアート展」。

シャドーボックス ミセスヤブキワーククラスの矢吹明恵さん(写真左)と

メルヘンシャドーボックスの飯高和美さん(写真右)にお話を伺いました。

   

シャドーボックスアートとは、4~8枚の同じ絵柄のカードやプリントを部分的にカットして

立体的に組み立てて作るアートのこと。

・・・と言葉で言われてもピンとこないと思いますので、さっそくお見せしましょう!!

      コチラです↓↓↓

        

これは飯高和美さんの桜をモチーフにした作品。額を取り外すと・・・

こんなに立体的なんです!!

      

もとになっている絵はコチラ↓↓↓並べてみると同じ絵柄というのがわかります。

      

※以上、イラストレーター糸乃(しの)さんのポストカード

今回は3Dシャドーボックスアートの教室をお持ちの8つの会派が一堂に集まっての発表。

教室によって見せ方も違うので、さまざまな角度から楽しめるのではないでしょうか。

こちらは矢吹さんが製作途中の作品↓↓↓モチーフとなっているのはこのカードです↓↓↓

      

写真撮影用に簡単に載せていただいたのですが、さすが!!手際がいいんです!!

完成作品がどのようになっているのかは、会場で確かめてくださいね。

【3Dシャドーボックスアート展】

会場:銀座伊東屋9階ギャラリー

住所:中央区銀座2-7-15 9階

TEL:03-3561-8311

会期:~3月22日(火)最終日は午後6時閉場

そうなんです、本日までなんです!!!お急ぎくださいませ。

展示会では各会派の力作に加えて、シャドーボックスの歴史も紹介されていますよ~!

続いて、中央エフエムMUSIC SELECTIONではノラ・ジョーンズの楽曲、

「Those Sweet Words」

「Humble Me」

「Don’t Miss You At All」

「Sleepless Nights」

「Sunrise」 以上5曲をお届けしました。明日もお楽しみに!

いろいろ緊張することがありますが、そんな時はゆっくりと深呼吸を!

自分なりのリラックス法を上手に取り入れて乗り切りましょう。

また明日、84.0でお待ちしています!ナビゲーターは福留由夏でした。

観光協会特派員の「大好き!中央区」Shikichanさん

3月21日、春分の日です。

まずはじめに、東北地方太平洋沖地震で被災された方、

ご家族、ご親戚、お知り合いが被害に遭われたという方、

心よりお見舞い申し上げます。

改めまして、ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

地震が発生した3月11日から今日までの10日間、

ずいぶんと長かったような気がします。

今も計画停電による交通の乱れなど混乱はありますが、

幸いにも、首都圏にいる私たちは大きな被害をうけていません。

これからの私たちが考えるべきなのは、復興支援に向けて何ができるのか。

そのためにも、暗い顔をしていては元気が出ません!!

電気は節約しても、気持ちは明るく!!前を向いて行きましょう!!

ハロラジは本日から通常通り放送してまいります。

毎週月曜日にお届けしているのは、「大好き!中央区」コーナーです。

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をゲストにお迎えしています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員は、Shikichanです!

   

お名前が敷田(しきた)さんなので皆さんからShikichanと呼ばれているということで、

私も僭越ながらShikichanと呼ばせていただきました!

Shikichanは日本橋高島屋に入社してなんと40年以上!!!

10年前からコンシェルジュとしてご活躍されていらっしゃいます。

お客様のあらゆる質問に「NO」と言わないコンシェルジュ。

もともとホテルで始められたものがデパートのサービスとしてもスタートしたんですね。

       

さて、今回ご紹介いただいたのは少し前の記事になりますが、

2009年5月7日の「日本橋高島屋が重要文化財指定へ」と、

2009年10月21日の「百貨店の屋上、今昔物語その4」です。

百貨店建築では日本で初めて国の重要文化財に指定されたという日本橋高島屋さん。

この「重要文化財指定へ」の「へ」というのは、まだ決定ではなかったものの

第一報を受けてのブログだったそうです。2009年6月30日に正式に決定しました!!

もうひとつの記事は日本橋高島屋に関わる3枚の写真が掲載されているもの。

屋上にある「七福殿」は1933年の建立。人間が願い求めるすべての福を収めていて

一周するとご利益があると言われています。

一番下の写真は象に女の子が乗っている写真。

なんとこれは日本橋高島屋の屋上なんです!!!!

タイより1歳半の小さな象を貰い受けて、

銀座通りの正面玄関からクレーンで屋上まで運びあげたとのこと。

お子さんを背中に乗せたり、訪れる人たちに喜びを与えてくれた象は、

惜しまれながらも昭和29年に日本橋高島屋の屋上から上野動物園へと向かいました。

中央区の街を歩いていると新しい発見が次々とあると言うShikichan。

次回の登場も楽しみにしています!!

    

後半は中央エフエムMUSIC SELECTION、今回はカーペンターズ。

「Close to you」

「I won’t Last A Day Without You」

「Rainy Days And Mondays」

「Yesterday Once More」

「Sing」の5曲でした。次回もお楽しみに☆

ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。また明日お会いしましょう!

岩波ホールで公開中の映画「サラエボ,希望の街角」/INAXギャラリー「中山明日香展」

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

いい天気ですね~!今日は中央区内を自転車で走るつもりです。

ただ、そんなことをすっかり忘れてワンピースを着ている自分・・・

スポーツタイプの自転車と格好がまったく合っていませんが、気にせず走りたいと思います。

さて、本日のハロラジは映画情報&ギャラリー情報をお届けしました。

まずは「アルバトロスのライフイズムービー」、ご登場いただいたのは

おなじみ、三上昌弘さんと男澤愛さんです!

    

本日ご紹介いただいた映画は、岩波ホール他にて公開中の「サラエボ,希望の街角」。

~ボスニア紛争から15年、戦火の記憶が残るなか、明日を信じて生きるルナの物語~ です。

紛争シーンを直接描かずに、現代的なあるカップルの日常を淡々と描き出すなかで

紛争が残していった消えない傷跡が痛いほどに伝わってくるという作品。

仕事、アルコール依存症、不妊、宗教・・・・・・

二人の間にさまざまなことが浮き上がってくるんですが、

私は主人公ルナの、ちょっと強気で、でも健気で、それでいてキュートな姿に魅了されて、

葛藤に苦しんでいるルナに感情移入していくうちに、いつの間にか涙が・・・

最後のシーンも切なかった・・・(涙)

興味を持った方はぜひ劇場でご覧になってみてください。

そして今回もアルバトロスさんのご好意でプレゼントを提供していただきました!

「サラエボ,希望の街角」のマスコミ用プレスシート(非売品)を抽選で3名様にプレゼント。

        

ルナのこのシアワセそうな表情が好きです・・・(涙涙涙)

ご希望の方は下記宛先までご応募くださいませ。

メール:voice(アット)fm840.jp ※「アット」は「@」です

FAX:03-3668-2770

中央エフエムの応募フォームからも受付中です!!

締め切りは3月18日(金)まで。※発表は発送をもってかえさせていただきます。

プレゼント情報は中央エフエムのトップページに随時アップされますのでお見逃しなく~!!

    

アルバトロスの三上昌弘さんと男澤愛さんでした。次回もお楽しみに~☆

*******************************************************

そして今回は「ギャラリー散歩」のコーナーもお届けしましたよ~

ご紹介したのはINAXギャラリーで開催中の「中山明日香展」。

DMでひときわ目を引いた作品がありまして、さっそく訪れてみました。

    

ギャラリーがあるのは2階です。階段を上がっていくと受付があり・・・ 

       

中に入るとこんな展示になっています↓↓↓

    

今回の展示はすべて撮影が可能。

    

個人のブログなどで自分の作品をどんどん紹介してほしいということなんですね。

もちろん実際に見ないと伝わらないとは思いますが撮影させていただきました。

      

左)edible garden(2010)、右)mutilation(2011)

      

左)mummify(2011)、右)ランプ(2011)

以上4点の作品、色使いのきれいさ、明るさの中に描かれている

違和感のあるモチーフの組み合わせ・・・

皆さんは何を感じるでしょうか?「ゾワッ」とするのは、実際に目の前にしてからということで!    

    

【INAXギャラリー「中山明日香展~empirical garden~」】

住所:中央区京橋3-6-18 INAX GINZA2F

TEL:03-5250-6530

URL:http://www.inax.co.jp/culture/

会期:開催中~3月29日(火) 10時~18時 ※日曜祝日は休廊

ということで、本日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

来週も84.0でお待ちしております!素敵な午後、そして週末を過ごしてくださいね☆

サークルなう!絵手紙で人生を楽しむ「日本橋ゆりの会」登坂和雄さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

日差しは明るいんですが風はヒンヤリした感じ・・・

春の足音が聞こえてきても、寒がりの私のファッションはもっぱら冬ものです。

さてさて、木曜日は中央区でサークル活動をされている方に

活動の内容と楽しさについて教えていただく

「サークルなう!」のコーナーをお届けしています。

今回は絵手紙のサークル「日本橋ゆりの会」で講師を務めていらっしゃいます

登坂和雄さんにスタジオまでお越しいただきました!

    

登坂さんはこの日の収録前に届くようにと、

なんと絵手紙を私宛に送ってくださったんです!!!!

       それがコチラ↓↓↓

    

先程の放送でもお伝えしましたが、

これは登坂さんが絵手紙で初めて描いたというとても想い出深い花「水仙」です。

受け取った時の喜びといったら・・・・・本当に本当に感激しました(嬉涙)

メールのやりとりが主流となった今、最近は手書きの手紙を見るだけでも感動します。

自分宛の手紙やハガキが届くことはなかなかありませんし、

手書きの文字が書かれていると、その人らしさが伝わってきて嬉しくなります。

「絵手紙」は、それに加えて絵が添えられているんですから!!感動も倍増!!

     

実は小学校時代はサッカー、中学校時代は陸上、高校時代はラグビーと

体育会系のスポーツマンだった登坂さんは、

絵手紙を始めるまでは花にはまったく縁がなかったとか。    

今は近所の向島百花園に訪れて、草花を絵手紙のモチーフにして、

花の名前やその由来についても調べてみるといいます。

「へたでいい、へたがいい」というスタンスで取り組める絵手紙には

自分を受け入れてくれる優しさや安心できる懐の深さがあって、 

自分の表現方法を模索している人にとっても、自由な表現の場となるような気がします。

コチラは↓↓↓登坂さんがある方に送った絵手紙です。出した相手の方に借りてきてくださいました。

    

ひとつひとつを見るとこんな感じです↓↓↓

      

       

絵手紙っていいですねぇ・・・だって心が和みますもん。

絵と言葉と文字で完成する、世界にひとつ、オンリーワンの手紙。

「絵手紙は暮らしのアクセント、描き方が生き方なんです」と登坂さん。

興味をもたれた方はぜひ体験レッスンから始めてみてはいかがでしょうか?

ちなみに登坂先生は「褒めて伸ばす」タイプということですよ(笑)

そしてコチラ↓↓↓は、生徒さんの作品!!

    

サークルはハガキサイズのものに描きますが、

絵手紙はハガキだけでなく大きなものでも出すことができますよ。

    

【絵手紙のサークル「日本橋ゆりの会」】

活動場所:日本橋社会教育会館

連絡先:03-3531-5588(坦:石田恭一さん)

今は女性が多いということですが、

「男性の方にもぜひ始めてみてほしい」ということなので

ずっと興味があったけど二の足を踏んでいたという方、

これを機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

気軽にお問い合わせくださいませ。

良縁感謝!!登坂さんが優しく迎えてくれますよ~!!

ということで、本日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!!

丸善ブックランキング「お弁当本」ベスト5/今週のスポットライト「栗原はるみ おべんとう100+はこ」」

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

3月の初旬といえば卒業式のシーズン・・・

今日のように清々しい天気のもとで、旅立ちの時を迎えられるといいですよね。

そして今日は日付にちなんで、感動する卒業ソングランキングで上位にのぼる

レミオロメン「3月9日」をオープニングナンバーにしました。(ベタですが・・・)

今はこうした難しい楽曲を卒業式で合唱するっていいますよね。

ピアノの伴奏とともにみんなで一緒に歌ったら、いい思い出になるんだろうなぁ・・・

ちなみに私の時代はというと、卒業ソングといえばもちろん「贈る言葉」でしたよ~(笑)

さて、水曜日は「丸善ブックランキング」のコーナーをお届けしています。

ご登場いただいたのは、丸善日本橋店のブックアドバイザー山地恭子さんです!

    

本日ご紹介いただいたランキングは・・・・・ジャジャジャン!!!!

    

4月の入園・入学シーズンに向けて必要となってくる方も多い、

「お弁当本」のランキングです!!

それではさっそく発表します。丸善日本橋店のお弁当本ランキングベスト5!

第5位 「食育レシピでつくる!ポケモンお弁当BOOK」/服部幸慶監修/小学館

第4位 「あしたのお弁当」/飯島奈美/主婦と生活社

第3位 「つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当2」/小田真規子/扶桑社 

第2位 「つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当」」/小田真規子/扶桑社

第1位 「朝つくらないお弁当の手帖」/植木もも子/日東書院

以上のような結果となりました!

ポケモンのお弁当BOOKはお弁当箱付き!!

ピカチュウのキャラ弁の作り方も載っております(笑)

食が細いお子さんでも、キャラ弁だと楽しんで食べてくれるんだとか。

世のお母様方は毎日工夫しているんですよね。

その他のランキングを見て印象的だったのが、お弁当持参の人たちにとって、

“朝作らない”が定番だということ。お弁当女子の山地さんも

「朝は卵焼きを作るくらいで、仕事が休みの日に作りおきするんですよ」とおっしゃっていました。

ランキングに続いては、今週のスポットライト~!!

ランキング以外で山地さんがオススメする「お弁当本」は

    

        コチラ↓↓↓

       

「栗原はるみ おべんとう100+はこ」/栗原はるみ/扶桑社 

・・・料理界のカリスマ的存在、栗原はるみ先生の本でございます!

栗原はるみさんご自身が実際にお子さんのお弁当づくりを10年間してきた中で

身近な食材で手軽に作れるおべんとうレシピ100を厳選したもの。

初回限定版には、なんとなんと・・・

    

オリジナルスリムお弁当箱が付いてくるんです!!!!

紺色のさわやかでシンプルなデザインは男女ともに使えますよね。

山地さんは実際にこの本を購入されたということで・・・・・・

    

こんなに素敵なお弁当の中身を披露してくださいました☆

本日の中身は・・・煮込みハンバーグ、レンコンのキンピラ、

ホウレンソウとエリンギのバターいため、えのきの豚肉巻き、

いわしの梅煮、卵焼き、いちご、プチトマト、ブロッコリー、豆ゴハン

「スリムタイプだと量が足りないので、ご飯は別にしています(笑)」と山地さん。

美味しそうです、美味しそうすぎます!!!結婚してください!!!!!!

と、思わずプロポーズしてしまいました(笑)

いやいや、そんなふうにいつか誰かに言ってもらえるように、私も努力しなくては。

まずは自分のお弁当作りから始めます・・・。

ということで、本日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!