取材:11月7日(土)開催「第2回築地はしご酒」について 実行委員会の松本總一郎さん&伊藤信吾さん&小島英朗さん×C’mon A Kamon

ど~も!あっこです^^
今日は築地場外市場に取材に行ってきましたよーーーー!!
今年もやってきました!第2回築地はしご酒♪詳しいお話を実行委員のみなさまに聴いてきました♪
実行委員長のそば処長生庵の松本總一郎さん&副委員長の伊藤海苔店の伊藤信吾さん&広報の本玉小島の小島英朗さんです!
築地はしご酒4
昨年は日刊スポーツ新聞社の「タコボウズ記者」こと寺沢卓さんもインタビューしたのですが、今回は見守り役として隣でお話を聴いてくれてました(笑い声で登場していますw)

さてさて、昨年は初回ということでどーなるのかどきどきしながらのインタビューだったのですが、蓋を開けてみると、チケットはすぐに完売し大盛況で初の築地はしご酒を終えることが出来ました。そして、今年!!!さらにさらにパワーアップして企画を進めています。何がパワーアップしたのか、それは参加店舗が増えたことと、エリアが拡大したことです!昨年は23店舗だったのが40店舗に拡大し、エリアも築地7丁目まで広げています。築地で働くみなさんが口をそろえて言っていたのが「裏築地を堪能してください!!」ということ。築地で働く人が通うお店なので、間違いなく美味しいです!実行委員長の松本さんをはじめ、みなさんで足を運び食事をしお店の方に直談判でお願いをし、今回の参加店舗に繋がっています。お店は味だけでなく個性も際立っていますので、ぜひ、築地の味と人を楽しみつくしてください!!!
そして今回は“銀座の町おこし”をコンセプトに2006年よりスタートしたサーキット形式のライヴ・イベント〈GL〉さんとコラボしてイベントを同日開催♪このタッグ!!お見逃しなく!

【第2回築地はしご酒】
日時:11月7日(土)16時~21時
チケット制となっていますので、詳しくは↓こちらをごらんください!!
「築地はしご酒実行委員会FBページ」

WEB予約の残席がかなり少なくなってきています!!!
前売りは500円券が7枚綴りになっていて、さらに1stドリンクが付いて3700円です。1000枚限定となっていますのでお早めに!
予約受付ページhttp://tsukijihashigo2015.peatix.com

そして今日のテーマは「飲み仲間」でした!メッセージありがとうございます♪
ラジオネーム:けんちゃん
飲み会仲間というと明後日、初メンバーで飲みに行きます。在所の壮年団を一緒に退団したメンバーで歳も同じいつもフェイスブックで飲みに行こうと声をかけ合いながら、退団してちょうど10年。ようやく飲み会を開くことができました。明後日は楽しんできま~すヾ(^▽^)ノ
→いいね~~~!!10年ぶりに実現の飲み会だなんて盛り上がることまちがいなしだわ^^楽しんできて~(あっこ)
+++++++++++++++++++++++++++++++
そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

12194607_1077910715554014_5748714675885913710_o
今週のいけこみ☆寒くなってきたので、暖色系の色合いはあたたまりますね!
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「こんなところにこんなもの発見!」です♪
そして来週水曜日のテーマは「おそろいのもの」です♪

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆

「ヤエチカ コートフェア」@八重洲地下街 & ナイロントートバッグプレゼント & 観光協会特派員の「大好き中央区」

「ヤエチカ コートフェア」@八重洲地下街
今年のキーワードは、、、着回し力!

八重洲地下街株式会社テナント営業部の小澤さんにご紹介頂きました。

ヤエチカ
「ヤエチカ コートフェア」
開催期間:11月4日(水)―11月17日(火)
開催場所:八重洲地下街内のアパレル28店舗

http://www.yaechika.com
あなたは秋冬コート、何着位お持ちでしょうか?
ロング、ショート、ウール、ダウン、などなど幾つかのシーンに合わせてバリエーションを持たせるのに、だいたい3~5着位/1人というところでしょうか?
それにしてもコートは進化していて、着回しできるデザインと機能性を高めたものがあるんですよねー。
今年のトレンドは、、、くるぶし丈のスカートと合わせやすいロングコート。
クローゼットを確認して、今年のコートバリエーション、考えてみましょう!

今回のコートフェアでは各店舗イチオシのコートを店頭で展開。
そして!!
税込み1万円以上のコートご購入で、その場でスピードくじにチャレンジできます。抽選でその場で使えるお買い物券1万円分などプレゼント。

*1店舗当たり
A賞=お買い物券1万円分(5名様)
B賞=オーラルケアセット(10名様)
他に残念賞もあります。

*************************
今日は八重洲地下街の小澤さんからリスナーのみなさんにプレゼントを頂きましたーー。Happy!

プレゼント。。。
やえちかトート1   ヤエチカ2
「ファスナー付ナイロントートバッグ(携帯出来る、軽くて小さくなるタイプ)」
(色はオレンジのみ) 10名様
(ご応募多数の場合は抽選にて、当選は発送を持って代えさせて頂きます)

ポケット部分がキャリーバッグに取り付けられるスグレモノ。
お出かけ先で急に荷物が増えてしまった!時にとっても使えるバッグです。

ご希望の方は、〒・ご住所・お名前・ご連絡先を明記の上、
「トートバッグ希望」とお書きになりメールでご応募ください。

メール:voice”アット”840.jp
*締切:11月9日(月)

沢山のご応募お待ちしておりますよー!!

++++++++++++++++++++++++
観光協会特派員の「大好き中央区」
今日ご登場くださったのはブログネーム「まぴ★さん」です。

特派員マピさん
毎年恒例、フレンチ・レストランウィークが開催され、今年は2015年にちなんでランチが2015円(サービス・税込)均一!だったとのこと。
まぴ★さんは以下のお店を厳選!
*シェ・トモ (POLAビル)
*ラァンファン・クーエクー (完全予約制で1日5組しか受け付けないお店)
特派員ブログにその感想など、書き綴っていらっしゃるようです。

そして今回ご紹介くださったブログは「本店で食べたい銀座若松の元祖あんみつ」
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2015/09/post-2676.html

甘味処「銀座 若松」
「粒餡が苦手」「こし餡は大好き!」とおっしゃるまぴ★さん。
王道でしょー!という甘味処「銀座 若松」のあんみつが粒餡だ、と思い込んでずっとスルーしていらしたとのことですが今回、この上なく素敵な発見があったようですよ。

明治27年創業以来、変わらぬ場所(銀座5丁目 銀座コアビル内)で営業を続けている銀座・若松。みつ豆にこし餡と黒蜜を合わせた「あんみつ」は、昭和5年にこのお店で誕生したとのこと。つまり元祖あんみつは「こし餡」!
のどごしが良く、しつこくなく、滑らかできめ細かいこし餡に感動!
まぴ★さんの舌を満足させた「あんみつ」。是非あなたもいかがですか?

そして!まぴ★さんおススメ。
11月7日からイタリアンレストラン・ウィークが開催されます。
開催期間 11月7日(土)〜 23日(月・祝)
レストランの予約は10月31日(土)からスタート。
※ダイナースクラブ会員は10月24日(土)から先行予約
ランチ 2,500円 または 5,000円
ディナー 4,500円 または 7,500円
(税・サービス込み)
http://itrw.jp/予約を取って是非行ってみてください。

++++++++++++++++++++++++++
リスナーの皆さんから情報頂きました!
*JUMIさん、こんにちは。
昨日は「中央区まるごとミュージアム」で、あちこちのイベントを廻って、本当に忙しい一日でした。
もうこれで、ほとんどのイベントは終わった!と思ったら、3日にも、まだまだありました。
泰明小学校の講堂で、新富子供歌舞伎の公演がありますし、銀座八丁神社巡りも最終日です。
3日は良いお天気になりそうなので、こちらも行かなくっちゃ。(木挽町ミーミさん)

☆本当に中央区まるごとミュージアムは多彩で素晴らしいですね。明日、お天気回復してくれるといいですねー。楽しみましょう。(JUMI)

*こんにちは JUMI さん
昨日は一日「中央区まるごとミュージアム」を楽しみました。
浜町から晴海までガイドさんの案内でクルーズを楽しみ、スタンプラリーでレターセットを頂きました。都電型バス「昭和レトロめぐり」の車内では昭和歌謡のBGMが流れ雰囲気満点!スタッフの皆様有難うございました。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆ヤスコさん、都電型バス、楽しまれましたか?私も切符に入鋏してもらってウキウキしちゃいました!(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++++++
そして今日のメッセージテーマは。。。。
あなたが「年末までにやっておきたいこと」教えてください

*年末から年始の献立を考え、買物リストを作成することです。毎年の事ですが
お財布と相談しながらやり繰り~頭が痛い作業なんです。主婦って大変です。
(蛎殻町 ヤスコさん)
☆そうなんですよねー、プラン!が大事。これから悩ましい季節でございます。
家族のよろこぶ顔を思い出して、頑張るって感じですかね。。。(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++
さあ明日は文化の日、文化の秋、を文字通り楽しみたいものです。

そんなわけで明日のハロラジはお休みをいただき、私JUMIは今度の木曜日、11月5日にお目にかかります。

そこで11月5日(木)のメッセージテーマは。。。
「こんなところにこんなもの発見!」教えてください

では次回・11月5日・木曜日に、84.0 ハローラジオシティでまたお目にかかりましょう!

「Muserium Concert Special Concert 2015」 & Art Focus @ Tokyo & 環境情報センター 11月イベントご紹介

「Muserium Concert Special Concert 2015」
初来日公演 海外招聘特別コンサート

ヨーロッパで絶賛され、「聖なる歌声」と称される最も注目されているカウンターテナーの貴公子 ドミニク・コルビオさん & フルート奏者 奥山千絵子さんにスタジオにお越しいただきました。

ドミニク
ドミニク・コルビオさん、スタジオで話している声と舞台で歌っていらっしゃる声、同一人物とは思えません。
そして目の前にいらっしゃるのはベルギー王国の貴族。なんと優雅で気品溢れるお方。。。♡
カウンターテナーの心洗われる歌声、驚きを隠せません!

来週開催される、初来日公演 海外招聘特別コンサート
「Muserium Concert Special Concert 2015」

開催日時:11月2日(月) 18:30 (開演)
開催場所:神保町三井ビルディング エントランスホール
http://www.jinbochomitsui.com/event/入場無料
チェンバロと共に、心洗われる愛あふれる音楽をライブで聴いてみませんか?
http://www.jinbochomitsui.com/event/pdf/201510.pdf

*カウンターテナーとは?(Wikippediaより)
中世のヨーロッパにおいては「女性は教会では黙すべし」という掟により、女性が教会や舞台の上で歌うことは禁じられていた。そこで、教会の聖歌隊では高音のパートつまり、ソプラノとアルトを、ボーイソプラノが担当していた。しかし、表現力に乏しく響きの弱いボーイソプラノのかわりに、アルトは成人した男性がファルセットを使って歌うようになった。これがカウンターテナーの始まりである。

++++++++++++++++++++++++++++++
Art Focus @ Tokyo
アートライター ヒロさんが紹介!

東京都庭園美術館で開催中の
「オットー・クンツリ展」を紹介します。

(1)新作も含む大回顧展
コンテンポラリー・ジュエリー界の巨匠である
オットー・クンツリ(1948年スイス生)の
ドイツ、スイス、日本をめぐる巡回展です。
東京展のための新作も展示されています。

(2)ジュエリーの常識がくつがえる?
落款をくりぬいた指輪。
漫画雑誌を型抜きしてペンダントトップにしたネックレス。
ふたつのリングをチェーンで繋いだ「二人のためのリング」。
「コンセプチュアル・ジュエリー」のパイオニアによる
斬新かつシニカルで、素材も形もフリースタイルなジュエリーに目を奪われます。
展覧会担当学芸員の関昭郎さんはガイドブックにこう書いています。
「現在のところ、コンテンポラリー・ジュエリーが、
アートなのか、工芸、ファッションのいずれに帰属するものなのか明らかではない」
領域を行き来するクンツリ作品の魅力を堪能できる展覧会です。

(3)ポスター・チラシが素敵!
赤いハートのブローチがひときわ目立つ素敵なビジュアルです。
モデルの女性は舞踊家の石井かほるさん。
同館のWebにインタビューが載っていましたが
ハートはハッピーな形のはずなのに、付けているとなぜか悲しくなってきたそうです。
クンツリのジュエリーは、そんな相反する感情をもたらすということでしょうか?

◎リスナーへのメッセージ
さまざまな関連プログラムに参加して、ジュエリー浸けになってみてはいかがでしょう?
美術館外でも「プレイ・ジュエリー」というワークショップやトーク等のイベントが開催されます。
詳細はウェブをご確認ください。

◎展覧会インフォメーション
東京都庭園美術館 http://www.teien-art-museum.ne.jp/
2015年10月10日(土)〜12月27日(日) 毎月第2・4水曜休 ※12/23は開館、12/24が休館
午前10時〜午後6時 (入館は閉館の30分前まで) 一般1000円

01
01:展覧会チラシ
02
02:会場風景

++++++++++++++++++++++++++++
環境情報センター 11月イベントご紹介!

スタッフの松田真美さんにご紹介いただきました。

10月はハロウィーン仮装クリーン大作戦!を実施しました。
当日はお天気もよく、子供達の仮装、今年は忍者の仮装が大人気だったそうです!!
明日の本番、仮装の参考にしては?

11月に開催するイベントは。。。
① 「My 箸(はし)つくり教室」
プロ野球選手が使っていて、折れてしまったバット廃材を使って「My 箸」を作りましょう!出来上がりは漆塗りのお箸が完成します。
お箸の文化や歴史、使い方、食事のマナーも教えてくださるので、小学生にはとても学びの多い教室になるはずです!

開催日時:11月21日(土) 14:00-16:30
申し込み期間:11月3日-11月11日
対象:小学生・2年生以下 は保護者同伴(抽選 20名)
講師:国際箸文化協会 中道さん

② 「エコ・プラントの不思議 ~身近な緑で省エネ対策~」

大人向け教室です。植物が部屋にあると癒やされますよね。そして光合成によって酸素が増えたり、湿度を保ってくれたり、一石三鳥以上の効能ありそうです。「エコ・プラント」の世界を見てみましょう。

開催日時:11月25日(水) 18:30-20:30
申し込み期間:11月3日-11月17日
対象:18歳以上 (抽選 20名)
講師:「花門」フラワーゲートのスタッフの方

*環境活動フェス2015
10月25日(日)~11月3日(火・祝) 開催中

申し込み方法:中央区立環境情報センター
電話 03-6225-2433
HP http://eic-chuo.jp/

まだまだこれ
環境活動フェスも開催中!
無料のイベントを行っていますので是非!
++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「美味しーい新米、あなたはどうやって食べるのがお好きですか?」
教えてください

*こんにちは JUMI さん
我が家にも新潟産コシヒカリの新米が届きました。もち粟・黒米・黒豆など十六穀米を加えて炊飯~モチモチしておこわ風になります。よく噛んで新米の美味しさを堪能しています。稲穂の国、日本!素晴らしいですね。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆何と美味しそう~ではありませんか。。。「稲穂の国」っていうのもいい響きですね!(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++
今日は金曜日、明日10月31日・ハロウィンですか。。。
仮装した人たちで都内はすごいことになるのでしょうか?
そして来週は11月に入りますねー。
その11月2日(月)のメッセージテーマは。。。
「年末までにやっておきたいこと」教えてくださいね。

今日も素敵な午後を、そして素敵な週末をお過ごしください。それでは!

第5回 東京まん真ん中 「大中央区展」 & 第67回中央区民文化祭

第5回 東京まん真ん中 「大中央区展」
会期:10月28日(水)~11月3日(火)
場所:日本橋三越本店 7階 

スタジオで株式会社三越伊勢丹・売出ご担当 須田尚宏さんにご紹介いただきました。

三越第中央区展
中央区観光商業まつりの一環として開催されている「大中央区展」
中央区の味と匠、つまり食と工芸の新旧注目の品物が紹介されるこのイベント。こんな身近に一級の食と工芸が一堂に会するなんてさすが!です。
*銀座 麺処 銀笹の三越限定「銀笹塩ラーメン」
*銀座 久兵衛の太巻き・穴子棒寿司
テイクアウトでは
*人形町 玉ひでの三越限定の「元祖親子丼」
期間中、12:00-、16:00からの2回販売(各回48食)
*日本橋 弁松総本店の「日本橋区弁当」
各日30折限定
他にもまだまだまだまだ、ここに書き尽くせない位の、涎唾もののラインナップが!
工芸品も、日本橋・榛原の和紙テープ、浜町・高虎の合財袋、日本橋・木屋の和包丁などなど。こちらもここに書き尽くせませんので、、、
是非にコチラをチェックなさってくださいマセ
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/chuo/index.html
あーー中央区にご縁があって、幸せものです・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
レッツENJOY講座 「作品展」のご紹介

会期:10月31日(土)~11月3日(火) 10:00-20:00
(最終日17:00)
場所:築地社会教育会館

築地社会教育会館の尾澤さんにご紹介いただきました。

社教作品展1029尾澤さん
第67回を迎える中央区民文化祭、毎回入場無料で、多くの区民の方たちの力作、力演を観ることができます。
同時に今年は作品展と同時にイベントも盛り沢山!
ほんの一部を挙げますけど、、、
10月31日(土):蕎麦打ち実演と振舞い
11月1日(日):実演 飾り巻き寿司
11月2日(月):野菜ソムリエの定休日食堂 カレーの振舞い
11月3日(火):豪華!築地直送 海鮮焼きそばの振舞い
詳しくは
http://marugoto-chuo.jimdo.com/event/%E7%AC%AC67%E5%9B%9E%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E6%B0%91%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD-%E7%AF%89%E5%9C%B0%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%B1%95/
++++++++++++++++++++++++++++++
先日、三越日本橋本店で行われた「ハーベストフェス Powered by農業女子プロジェクト」というイベントで美味しそうな枝豆を購入しました。
枝豆って旬は6月~8月のはず。でも10月も終わりなのに「鴨川・七里」という種類の枝豆があって、枝豆好きな私は思わず買ったわけです。
この『鴨川七里』は香りが七里(28km)広がることから名づけられた千葉県・鴨川在来種の枝豆。品種を絶やさぬよう大切に守られており、鴨川市内だけで栽培されている貴重な農産物なんですって。10月の下旬から収穫・出荷が始まるそうで、秋に枝豆??と不思議かもしれませんが、鴨川は、秋が枝豆の季節なんですって!
畑で枝豆『鴨川七里』の収穫を体験し、持ち帰ることが出来る鴨川七里オーナー制度もあるそうで、ご興味ある方、問い合わせをなさってみてください。
鴨川市商工会(電話 04-7092-0320)まで

++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ 
「あなたのオススメ紅葉スポット」教えてください 

*都会のオアシス日比谷公園です。ベンチに座り、ランチタイムコンサートを聴きながら、ゆっくり紅葉を見ます。思い立ったら自転車で行ける近さが嬉しい。
晴れた秋の一日、お弁当持参で紅葉を楽しみたいですね。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆紅葉も噴水も、天高い秋空も、大都会の高層ビルも全部見られる場所ですよね。仕事帰りに私も寄ってみます!!(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++
明日・金曜日、10月30日のメッセージテーマは。。。
さあ、OPでは秋獲れの枝豆のおはなししましたが、これからどんどん日本の美味しーい新米の季節がやってきます!

そこで「美味しーい新米、あなたはどうやって食べるのがお好きですか?」教えてください

ゲスト:「フラワーカーペット晴海2015~四季の花絨毯~」について イベントディレクター佐藤武嗣さん×C’mon A Kamon×あびこの魅力3minutes!ストーリー

ど~も^^あっこです!
今日は31日(土)から5日間、晴海トリトンスクエアで開催される「フラワーカーペット晴海2015~四季の花絨毯~」について、イベントディレクターの佐藤武嗣さんに伺いました!!
rフラワーカーペット001
今年で15年目の恒例行事!晴海トリトンに花びらで作られた巨大アートが出現しますよ~!テーマは「Seasons-日本の四季」。東京藝術大学のスタッフのみなさんが描く下絵をもとに、総勢およそ400人ものボランティアスタッフの方がなんとっ!約6万本のバラの花びらを使い、全長約110mの花絵をつくります。今年は昨年よりもアートの大きさが大きくなったとか。どんな絨毯ができるのか、楽しみですね~★

【フラワーカーペット晴海2015~四季の花絨毯~】
日時:10月31日(土)~11月4日(水)
会場:晴海トリトンスクエア 1F 水のテラス / 桜の散歩道
■花絨毯の展示
10/31(土)16;00~ 11/4(水)15:00
■オープニングセレモニー
10/31(土)16;00~ 11/4(水)15:00
■花絨毯ライトアップ
10/31(土)~11/3(火) 17:00~23:00
■花絨毯高所観覧車
10/31(土) 17:00~18:30
11/1(日) 11/3(火) 11:00~18:00
■フラワーアイランド晴海2020花絵展示
10/31(土)~11/4(水)
■クロージングセレモニー
11/4(水) 15:00~
詳しくはこちら→http://www.harumi-triton.jp/events/pdf/carpet_201510.pdf

今日のテーマは「発表会♪」でした!メッセージありがとうございます!!

ラジオネーム:けんちゃん
発表会といえば、毎年この時期に開催される朗読会があります。先日は、カラオケ大会にも参加してきました。娘のエレクトーン教室の発表会も見に行ったりもします。発表会が開催される時は、何ヵ月も前から繰り返し繰り返し練習してる時間が楽しくて!どう自分を表現しようか?見ている人を楽しませる為にはどうすれば喜んでくれるだろうかと想像しているだけで、ますます練習に力が入ってきます。娘が健気に練習する姿もみてて応援力も高まってきます。発表会という目標があるということは、心が豊かになっていくような気がしてなりません。亜紀子さん、朗読会頑張ってきますね!!
→けんちゃん!!!がんばって~~!!朗読って思っている以上に体力がいるもの!私も朗読教室に通っていた頃があり、1冊の本を深く深く読み解くことにとっても面白さを感じてました。けんちゃんの朗読、ききたいな~!(あっこ)

ラジオネーム:Wendyさん
アッコさんこんにちは。今日は暖かくていーいお天気ですね。発表会と言えば、、、自分の小さい頃、ピアノの発表会や合唱の発表会などあれこれあったのを思い出します。でもそんなことよりーー!子供の発表会は、私が子供に変わってどうにかできるものでもなく、、、。ハラハラドキドキイライラオロオロと、いてもたってもいられない時間。笑!時間よ早く過ぎてーっと思わずにはいられません。あの緊張感はいつまでも忘れられないですね。アッコさんはいかがですか?
→わかりますよーー!息子の発表会ではセリフそっちのけで私に手を振る姿が見られ、嬉しいやら困るやらwww自分の幼かった頃と重ねあわせて、色々と考えちゃいますね(あっこ)
+++++++++++++++++++++++++++++++
そして!「あびこの魅力3minutes!ストーリー」 のコーナー

今も昔も物語の生まれるまち、「手賀沼」のある千葉県我孫子市のまちの魅力をショートストーリーで伝えるコーナーです♪

今回は「第7回ジャパンバードフェスティバル」をご紹介しました♪
我孫子市で毎年開催されている日本最大級の鳥の祭典「ジャパンバードフェスティバル」。今年も今月の31日(土)から2日間に渡って、手賀沼のほとりを会場に開催されます。イベントに向けて取り組まれているのが、市内2つの中学校の美術部員のみなさんによる「デコイ」と呼ばれる鳥の彫刻作りです。市内に住む日本のバードカービングの第一人者である内山春雄さんの指導を受けながら、木を彫り、色をつけて模型を作っていきます。中学生が作っているこのデコイ、実は、鳥の保護活動に使われるんです。繁殖場所が少なくなった絶滅危惧種の鳥「コアジサシ」に、デコイで安全な場所を知らせ、種の保存に役立てているのです。完成したデコイは、イベント会場で展示されたあと、大田区にある下水処理場の屋上におとりにして並べられます。すると、上空を飛んできた「コアジサシ」が集まってきて、コロニーができ、繁殖活動に役立つというわけです。「コアジサシ」のデコイを作りを通して、どういう鳥なのか?絶滅を回避するには?など自然保護について子どもたちに考えてもらう取り組みです。「人と鳥の共存をめざして」をテーマに開催されてきたこのイベントも今年で15周年。地域に住む一人一人が、どうすれば、人と鳥が共存して暮らしていけるかを子供達にも考えてもらう機会になっているわけですね。子ども達の野鳥保護への思いのこもった「コアジサシ」のデコイ。保護活動に使われる前に、イベント会場に飾られたデコイを眺めてみたくなりました。皆さんもジャパンバードフェスティバルの会場で「コアジサシ」のデコイを見つけて下さいね♪
+++++++++++++++++++++++++++++++
そして!「C’mon A Kamon」 のコーナー

中央エフエムと同じく東京スクエアガーデン地下1階にお店を構える「花門」さん♪ お花屋さんのラジオ番組、詳しくはこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

12189403_1074935635851522_684223486715804718_o
今週のいけこみ☆ハロウイン使用です!かぼちゃがなんともかわいいー!
+++++++++++++++++++++++++++++++
明日はジュミさんにバトンタッチです☆

明日のテーマは「あなたのオススメ紅葉スポット」です♪
そして来週水曜日のテーマは「飲み仲間」です♪

宛先はEールvoice’アット’fm840.jp
FAX 5542-1917
でーす!お待ちしています☆