!AMAZING GINZA!〇観光協会特派員の「大好き中央区」〇Monsieur皆良田のお家で簡単、美味しいフランス料理❣

!AMAZING GINZA!

毎月2回お送りするこのコーナー。
『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。

コロナ禍でも銀座の食・文化を継続しようと様々な工夫を続けている銀座の名店をハロラジでご紹介、応援しています。
「ずっとこれからも美食街・銀座 だからこの店!」
今日のスタジオにお越しいただいたのは。。。

株式会社不二家 洋菓子事業本部店舗営業本部フードサービス部主査の大城戸義晴さんです。
ペコちゃんとミルキーとホットケーキ❣❣そしてこの時期は昔から変わらない天然氷のかき氷!

1923年、8月に今の銀座コリドー街近くにお店をOPEN.でも1か月後の関東大震災で全て焼失。そこからわずか1か月で、人々に希望を持ってもらうために再びバラックでお店を再開。
現在は数寄屋橋交差点で銀座・数寄屋橋の顔として私たちの楽しいカフェでのひと時を支えてくださっています。

不二家さんの歴史と、洋菓子に込めた想いをじっくり伺うことができ、とても素敵な時間でした。
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/

7月6日(水)から夏の新メニューがラインナップ!
冷製パスタやかき氷、是非、銀座での一休みに不二家さんのカフェをご利用ください。

::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日はスタジオにギターを持ってご登場くださいましたー
ブログネーム「湊っこちゃん」をお迎えしました。

何故ギター??と思った方は、鋭いです!(笑)

今日ご紹介くださったブログは。。。
中央区のうた♪楽譜編 詞曲 湊っ子ちゃん
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2646

昨年末のブログなのですが、一体どんな中央区のうた♪を制作なさったのか?!
湊っ子ちゃん直々にお話頂きたかったのです。
前代未聞の私のハモリも、、、失礼致しました。

是非、湊っ子ちゃんブログで中央区の名所、特徴を綴った歌詞をお読みください。
益々、中央区内街歩きが楽しくなりますヨ!

::::::::::::::::::::::::::::::::
Monsieur皆良田のお家で簡単、美味しいフランス料理❣

今日も銀座2丁目にあるフレンチレストランのオーナーシェフ・皆良田さんに、お家で簡単に作れて美味しいフランス料理のレシピとチョットしたコツを教えていただきました。

今日の料理は・・・
『サクランボの酢漬け』

サクランボといっても今回使う素材、おススメは色鮮やかな「アメリカンチェリー」。
酢漬けには「アメリカンチェリー」がGoodなんだそうです。

欧米ではどこの家庭にもある常備食材だそう。
スウィーツとしていただくのもアリ、また肉と合わせて食べてもいい感じ❣
作ってから約3か月寝かせた位からが食べごろということで、ちょっと気長に「美味しくなーれ」と念じながら作りましょう❣❣(笑)

材料と作り方はコチラ

EPSON MFP image

保存食を保存する際の注意!!
*瓶等に漬け込むためにはしっかり水気を取ること。
*合わせるもの同士の温度を必ず合わせること。
*冷蔵保存するときも、まずは蓋をしないで庫内で冷やし、しっかり冷えたら蓋をすること。
ポタっと垂れる水分が腐りやすくするのだそうです。「しっかり温度を合わせる」を意識して作りましょう!

今、皆良田シェフのお店で出されているのは昨年酢漬けにされたサクランボです!
しっかり漬け込まれた美味しいもの、是非、お店でご賞味ください~

東北三大祭りの1つ『仙台七夕まつり』の見事な七夕飾りを中央区明石町で展示中!お花のお話 C’mon A KamonレッツEnjoy講座 季節を楽しむ手作り和菓子 ~暑さを和らげるひんやり和菓子~

東北三大祭りの1つ『仙台七夕まつり』の見事な七夕飾りを中央区明石町で展示中!

今日はスタジオが華やか~
中央区明石町にある国際紙パルプ商事コーポレート・コミュニケーション室からお二人のマドンナ、加藤さんと山﨑さんがスタジオにいらしてくださいました❣❣

 右から 山﨑さん・加藤さん
明石町というと中央区の中でも雰囲気のあるところ、という印象が強いですね。
その町に2024年で創業から100年を迎える世界規模の企業がある、というのもまた凄いことです。
「紙」は人類の歴史の中でも重要な役割を果たし、今もずっとなくてはならないものの1つです。そして近年SDGsについて取り組む企業が多い中、とても早くから紙の再資源化を実現しているという中央区明石町にある国際紙パルプ商事さん。


<紙製ハンガー>
国際紙パルプ商事の開発品は原料に古紙パルプを85%配合した再生紙を使用したもの。
自宅で使いたい!!

いろいろと会社自体にとても興味があるのですが、、、、
今日はご本社1階エントランスに飾られている見事な七夕飾りについて、たっぷりご紹介いただきました。

現在、公開中!
どなたでも見学できます。場所は新富町駅または築地駅から徒歩6分ほどの場所。展示は1階でエントランスを入るとすぐに七夕飾りが目前に!!
短冊とペンも用意されていますので、是非お願いごとをお書きくださいマセ

毎年8月6日~8日に開催される仙台七夕まつりの飾りは国際紙パルプ商事の子会社である鳴海屋紙商事が和紙によって制作。今年は2019年以来3年ぶりの開催とのこと。使用後は廃棄することなく、形を変えて再利用することができるというまさに環境問題に配慮した社会課題解決型の取り組みなのです。
今回の七夕飾り展示のコンセプトは「循環型社会の実現」。
大手企業が先頭に立ってこうした行動を起こしてくださることはとても重要だと思います。
<『仙台七夕まつり』の見事な七夕飾り展示>
■展示期間:2022年7月4日(月)~8月末まで
■展示場所:国際紙パルプ商事株式会社 本社1階エントランス
      〒104-0044東京都中央区明石町6番24号
■展示時間:9:00~17:00

*お問合せ先
国際紙パルプ商事株式会社 https://www.kppc.co.jp/ja/top.html
コーポレート・コミュニケーション室 03-3542-4169

季節の風物詩「七夕まつり」。美しい七夕飾りを眺めながら、私たちを取り巻く世界の現状にも目を向け、関心を持つこともしなければ!ですね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話 C’mon A Kamon

今日のお花はコチラ

今日のお花について、詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
レッツEnjoy講座
季節を楽しむ手作り和菓子 ~暑さを和らげるひんやり和菓子~

スタジオには今回の講座講師でいらっしゃる小坂恭子さんと築地社会教育会館スタッフの清水さんがいらしてくださいました。
 中央:小坂先生 右:清水さん
清水さんと言えば「和菓子」講座のオーソリティ。そして和菓子作りとその謂れなどを詳しく教えてくださる先生と言えば!小坂先生!という毎講座、完璧なコラボレーションです。

今回作る和菓子は。。。水羊羹と葛まんじゅう。暑さ厳しい昨今にピッタリの涼やかなメニューですね。

日本人は昔から、「舌」だけでなく「目」でも涼やかさを感じることができる繊細な感性を持っていると思います。
「ご自宅でも簡単にできるんです(*^-^*)!!」と楽しそうにお話くださった小坂先生のお言葉。是非是非、講座で作り方をマスターして、お家でもこの夏の定番和菓子になさってみてはいかがでしょう?

器にもこだわって美味しく、涼しく、素敵な夏のひと時を!!

講座『季節を楽しむ手作り和菓子 ~暑さを和らげるひんやり和菓子~』
https://chuo-shakyo.shopro.co.jp/courses/2022-05-13/post_7346.php
開催日時:8月20日(土)13:30-16:00
会場:築地社会教育会館
対象:18歳以上
定員:14名(お申込み多数の場合は抽選)
参加費:2500円
お申込み・お問い合わせ:築地社会教育会館 03-3542-4801
お申込み締切り:8月9日(火)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました。

さて、明日のメッセージテーマは「素敵な出会い」
voice@fm840.jp 宛、あなたからのメッセージをお待ちしています

そして7月7日(木) のハロラジラインナップ~・・・
!AMAZING GINZA!コーナーには、誰もが知っている「ペコちゃん」と言えば――アノ銀座の名店の方をスタジオにお迎えします!
そして観光協会特派員の大好き中央区にはブログネーム「湊っこちゃん」がご登場!サプライズがあるかもーー⤴⤴
さらにmonsieur皆良田に教えていただくお家で簡単に美味しくできるフランス料理を教えていただきます。
明日もどうぞお楽しみにー

夏の大三角・合言葉は「チーズケーキ」?!7月後半に楽しめる流星群!タイムドーム明石

お皿は回せないタイプの火曜日ナビゲーター新宮志歩です。

きょうのゲストは、、、

☆ほしぞら月間
中央区立郷土天文館 プラネタリウム担当 高田豊彰さん

明後日、7月7日は七夕。「織姫と彦星が年に一度だけ会える」という神話があまりにも有名ですが、天体として2つの星はもちろん存在します。それぞれ明るく輝く夏の一等星で比較的どんなところでも見つけやすく、区内の比較的夜に明るい場所でも確率高いそうです!

さてそんな織姫星と彦星、探し方のポイントは”チーズケーキ”。え?なにが・・・?と思ったのですが、高田さんのお話によるとこのふたつは夏の大三角のうちの2つ。チーズケーキの形を思い浮かべて夜空に明るく光る3つの星を三角形に結ぶと、それが夏の大三角つまり織姫星、彦星が含まれているというわけです。

でも大三角ですから・・・3つめの星は?もちろんあります、それは「デネブ」。地域によって呼び名は様々あるんだとか。ぜひ見つけてみてくださいね!

もうすぐ夏休みを控えているという方も多いのでは?7月後半からは、流星群、つまり流れ星を多く見られるチャンス!比較的多く流る時期ですが、流れ星は夜空のどこを流れるかわからないもの。空が広〜く開けたところを狙って探してみてくださいね。

☆明日のハロラジはJUMIさんにバトンタッチです。私はまた来週月曜日に!それでは^^

築地場外市場「あつあつサマーセール」始まってます!/富岡八幡宮 例祭!二の宮

月曜日ナビゲーターの新宮志歩です!
今日のゲストは、、、

☆築地場外市場インフォメーション
ぷらっと築地 山崎徳子さん

きょうの食材「タコ」
この時期は”半夏生”といって、特に関西地方では「タコ」を食べる風習があるそうです。
これには農家の皆さんにとって田植えが終わるこのころ、その苗がしっかりと根付く=タコの吸盤のように、という由来から。またタコは栄養が高く疲労回復にも良いとされていて、この時期にぴったりの食材です。

あまり東京ではなじみがないかもしれませんが、築地でタコを扱うお店の皆さんは「半夏生だね~」と話をされるんだとか。季節の巡りを大切にする日本の食文化、改めて大切に見直したいと思います。

【築地場外市場あつあつサマーセール】
対象店舗で2000円以上お買い物をすると、応募はがきをゲットできます!
必要事項を書いて専用の応募箱に投函すると・・・

1等:1万円分のお買物券が当たるチャンス!

※郵便ポストではなく場外各所に設置されている専用応募箱です!お間違いなく!

目印は「あつあつサマーセール」のポップ!ぜひ対象店舗を見つけて応募してくださいね。

☆Lookin’深川
タウン誌深川 片山祐子さん


【富岡八幡宮例祭】
8月14日(日)、3年ぶりに富岡八幡宮の二の宮(宮神輿)がお目見え!渡御が行われます。今回は一部の町会を担ぎ、そのほかは運輸車両での移動、宮入が行われる予定となっています。

富岡八幡宮の祭りと言えば、水かけですよね!
ご紹介いただいた永代橋のたもと付近で見ることができる水かけの様子は圧巻!私も初めて見たときはその豪華さにびっくりしましたよ~!!気になる方、お近くの方はぜひご覧ください。

タウン誌深川最新号は現在発売中!区内は、八重洲ブックセンターや水天宮ロイヤルパークホテルにて取り扱いしています。

☆あしたも新宮が担当のハロラジ、皆さんのご参加お待ちしています~♪

今月の国立映画アーカイブ※Art Focus @ Tokyo※上演「女の愛・女の生涯 ~歌曲と芝居~」@銀座 王子ホール

今月の国立映画アーカイブ

毎月、第1金曜日にお送りするこのコーナー。
京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」研究員の方が、数々の映画上映イベントや企画を通してその魅力をご紹介くださいます。
今日、スタジオにお招きしたのは。。。
教育・発信室から主任研究員の冨田美香さんと上映室から特定研究員の森宗厚子さんです。


今日のメッセージテーマ「暑い時はコレ!」について盛り上がりまして、
リスナーの浅はか見付さんからのメッセージとも相まって「暑い時こそ熱いもの!」
いやいや「暑い時には冷た~いもの」と白熱のシーンが本番前に繰り広げられておりました(笑)

今日ご紹介くださったイベントは
① 上映「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」
会期:2022年6月24日(金)-7月31日(日)

HP:https://www.nfaj.go.jp/exhibition/toho202205/
ご担当の森宗さんから「東宝」の90年にわたるこれまでの歴史と、超有名な「○○若大将シリーズ」そして最近の映画に至るまで、映画会社としての凄さについて教えていただきました。

今回、見どころの1つに、7月9日(土)『その場所に女ありて』 主演:司葉子さんのトーク付き上映が❣❣
31プログラムが期間中上映。
「ゴジラ」「シン・ゴジラ」「君の名は」等々、名作の数々をここ京橋でご覧になれます。
詳細は国立映画アーカイブHP:https://www.nfaj.go.jp/

*チケットは事前予約制
*電子チケットを国立映画アーカイブ公式サイトからご購入ください。
https://www.e-tix.jp/nfaj/

② 「こども映画館 2022年の夏休み★」
開催日:7月29日(金)、7月30日(土)、8月5日(金)、8月6日(土)

HP:https://www.nfaj.go.jp/exhibition/kids-cinema2022/

ご担当の冨田さんからは「今年もこのイベントの季節がやってきました!」ということで
毎年恒例となっている子どもたちに向けての魅力的な上映会。
今年は1日1本の長編上映で4日間、全4本です。
7月29日(金)『銀河鉄道の夜』
7月30日(土)『時をかける少女』
8月5日(金)『東京の合唱』
8月6日(土)『思ひ出』
作品すべてが映画史に残る上質なものばかり。子どもたちの目に、心にどう映るのか?何を感じるのか?感想がとても楽しみです!

時間:各日13時30分スタート!(13時開場)
会場:国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)
定員:各回150名(全席自由) ※定員に達し次第、しめきります

料金:中学生以下 無料/一般520円/高校生・大学生・65歳以上 310円
※高校生・大学生・65歳以上の方は、当日必ず証明できるものをご提示ください。
※障害者(付添者は原則1名まで)は無料です。当日必ず証明できるものをご提示ください。
★全プログラム事前申込制です。
申し込みスタートは本日7月1日16:00~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんがご紹介くださる注目のアート展
今日ご紹介くださったのは。。。
常設展 『神戸海洋博物館・カワサキワールド』

●神戸港の歴史を辿る
神戸海洋博物館は1987年に「神戸開港120年記念事業」として開館、2020年2月にリニューアルオープンしました。神戸港の歴史をたどれる展示物や客船の模型が多数。ガントリークレーンシュミレーター、操船シュミレーターは年齢問わず楽しめます。

●カワサキのテクノロジーを体験
そしてその中にあるのが神戸に本社のある川崎重工グループによる企業ミュージアム「カワサキワールド」です。川崎正蔵が造船業で創業、後継者に松方幸次郎を招聘しました。あの国立西洋美術館の松方コレクションを築いた人物で、乾ドックやガントリークレーンを導入し手腕を発揮しました。同社は鉄道車両事業、航空機事業、1960年代にはモーターサイクル事業にも進出。Kawasakiのバイクといえば「ninja(ニンジャ)」ですが、1984年から現在まで進化を遂げ、久々に見たらものすごくスタイリッシュでした。
川崎重工のものづくりへの挑戦と技術の変遷をたどれる興味深いミュージアムです。「ものづくりシアター」で上映している、苦境を乗り越えてきた同社の歴史ドキュメンターに思わず感動。機会があったら神戸港にある同館へぜひ!

自分がどんなカワサキ製品のタイプがわかる診断「カワサキ診断」
https://www.khi.co.jp/kawasakiworld/type/index.html

◎展覧会インフォメーション
神戸海洋博物館 https://kobe-maritime-museum.com/
カワサキワールド https://www.khi.co.jp/kawasakiworld/
午前10時〜午後6時 ※月曜休館
一般900円他

展示風景(神戸海洋博物館)
展示風景(カワサキワールド)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
上演「女の愛・女の生涯 ~歌曲と芝居~」@銀座 王子ホール

スタジオがパッと華やかに!
約1年半ぶりにスタジオに女優の田野聖子さんがいらしてくださいました。


前回はコロナ禍只中で、演劇関係の皆さんはなかなか公演もできない環境で大変だったと思います。
今年こそ!という思いが実り、新たな演目で上演が叶いました!

1800年代と現在の女性にFocusすることで改めて「幸せとは・・・?自由とは・・・?」を深く掘り下げることになる舞台。
ロベルト・シューマンの歌曲とカール・レーヴェの歌曲。時代と共に移り変わる「幸せと自由」の価値観を演じ分ける今回の舞台は、観る者の心に刺さるものになることでしょう。

「女の愛・女の生涯 ~歌曲と芝居~」
公演日時:7月16日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
公演後、演出・出演者によるアフタートーク予定

前売7,000円 当日7,500円:シニア6,000円(70歳以上):ハンディキャップ割引5,000円
学生3,000円
(シニア・ハンディキャップ・学生割引券は名取事務所のみにて取り扱い・枚数限定)
公演情報はコチラ→
https://www.seikotano.com/information/1175
チケットのお問い合わせ:名取事務所 TEL:03-3428-8355
:::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました。

来週7月4日(月) のハロラジ・ラインナップ
ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチです。
○築地場外市場インフォメーション
ぷらっと築地の山崎さんより、築地場外市場の最新・最旬の情報を伺います。

そしてLookin’ 深川ではタウン誌深川の片山編集長にお隣江東区深川エリアの情報を教えていただきます。
今回は8月14日に行われる富岡八幡宮の御本社、二の宮の渡御についてです。
来週もどうぞお楽しみにー

今日も素敵な午後を、そして良いお過ごし下さいね。 それでは!