☆新作映画「ジョジョ・ラビット」「9人の翻訳家」ご紹介!必見!☆銀座に110年!活版印刷「中村活字」魔法の名刺とは!?

今日124日は「郵便制度施行記念日」ということで、「文通したことありますか?」というメッセージテーマでお送りしました。ゲストのお二人にも伺っちゃいましたよ!

映画宣伝会社メゾン堀木さんによる新作映画のご紹介!

堀木さんはアメリカ留学中にお母さんとやりとりしたお手紙が宝物だそうです。ホームシックを助けてくれたそうですよ!

【ジョジョ・ラビット】

第二次世界大戦中のドイツを舞台にした少年映画。こう書くと身構えてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、テーマは戦争でもナチスでもありません。素敵な母親と二人で暮らすジョジョ少年。地元の子どもらしくナチスに憧れ親衛隊に入るものの、失敗。皆に笑われ、自分の存在意義がわからず孤独に悩むジョジョの友達は「イマジナリー・ヒットラー」。つまり空想の中のヒットラーです。自ら作り上げた理想のヒットラーと会話しながら日々を送るジョジョ。そんな時、自宅にユダヤ人少女が匿われていたことがわかり

なかばコメディーのように話は進み、爆笑できるシーンも多々あります。物語が核心に近づくにつれ、ジョジョを待つ残酷な運命と、本当の勇気と知性とは何かを問う展開に胸が熱くなります。ラスト15分が凄いのでぜひ観て頂きたいです

アカデミー賞最有力候補と呼び声高い『ジョジョ・ラビット』、現在TOHOシネマズ日本橋・TOHOシネマズシャンテ等で絶賛公開中です。

公式サイトはこちら!

http://www.foxmovies-jp.com/jojorabbit/

 

【9人の翻訳家   囚われたベストセラー】

そして本日より公開!話題の最新作『9人の翻訳家』。

世界的に大人気のミステリー小説、その最新刊発行に伴い集められた世界各国の翻訳家たち。本の内容が漏洩しないよう、出版されるまで極秘裏に軟禁生活を強いられます。困惑する翻訳家たち、それでもネットに流出してしまった最新刊の内容。犯人は、全文公開されたくなければ金を払えと出版社を脅します。一体誰がどうやって漏洩させたのか?疑心暗鬼の中、密室は狂ってゆき

といった、実話を基にした謎解きミステリーなのですが、これは文学がお好きな方はぜひ!観て頂きたいです!特にここ10年ほどの文芸界のあり方に思うところがある方なら、泣けるシーンがきっとあります。作品や作家へのリスペクトも丁寧に描かれたこの映画、決して大団円ではありませんが、ある意味夢のようなエンディングを迎えます。オススメです!

フランス映画はこうありたいよね、という美しい画作りと三宅純さんの音楽にも大注目です。

ヒューマントラストシネマ有楽町 他で絶賛公開中です。

公式サイトはこちら!

https://gaga.ne.jp/9honyakuka/

 

銀座で100年以上!活版印刷「中村活字」さん

デジタル印刷が主流になって久しい令和。銀座にたくさんあった印刷所もほとんど姿を消しました。そんな今!若者たちの間で活版印刷がとても人気が有るのをご存知でしょうか!?今日はそんな「活版印刷といえばこの方」、中村活字の中村社長においで頂きました!

「文通にはあんまり良い思い出ない」という銀座生まれ銀座育ち江戸っ子の中村社長。。とってもチャーミングでお話が面白い!!かつての銀座のお話はいつまででも聞いていられます。

中村活字さんが銀座木挽町にお店を構えたのは1910年。今年でなんと創業110年を迎えます。中村さんは5代目!

まずはこちらの公式サイトをご覧ください。

https://nakamura-katsuji.com

この格好良さ、工場のワンダーランドっぷりで、海外からの取材やお客様も多いそうです。

中村活字さんは2007年頃から活版印刷のワークショップを開始、雑誌に紹介されるや人気がうなぎ登りとなります。更に公式ブログを開設するや、1000人以上の若い人が申し込みに殺到。中村さんもとても驚いたそうです。現在は残念ながらワークショップはやられていないのですが、印刷イベント等で出展することはあるそうです。私も遊びに行きましたが、行列でした!

そして、中村活字さんといえば「名刺」。こちらの名刺を持っていると仕事が次々に舞い込むという魔法の名刺で名高いです逸品です。一つ一つ活字を組んで、特別な紙にグッと押して印刷する活版印刷。手にしたときの感触やインクの沈み方には胸が躍る気持ちになります。全て中村さんが手作業で作って下さいます。

物作り、手作業、顔の見える仕事。そういったものを大切に受け継いできた中村さんから伺う職人の世界は、改めて生き方を問われているような気持ちになりました。中村さん、ありがとうございました!

======

さて、昨日のジュミさんからのお題「銀座のどこが好きですか?」ですが、どこをどう歩いても街が終わらないところでしょうか。郊外や観光地を歩いてると大抵、何もないところに出たり、ここじゃないんだろうなってとこでウロウロしちゃったりするんですけど、銀座はどこに出ても良い、違うなっていう所がない。本来の目的地と違ってもきっと大丈夫、そこも面白いよっていう懐の深さがあり、そしてついには川に出る。そういった暮らしの気配や街の気配が余さず感じられる所が好きです。これは、世界中にも限られた都市にしかないものだと思います。

本日もお聴きいただきありがとうございました。

「築地場外市場インフォメーション」☆観光協会特派員の「大好き中央区」

「築地場外市場インフォメーション」

今日は、築地場外市場の情報を総合案内所「情報市場 ぷらっと築地」山崎徳子さんと電話を繋いで、魚河岸キッチンスタジオで開催されていた「魚のさばき方講座」についてお話を伺いました。

食の街、築地で「魚のプロ」「料理のプロ」から学ぶ講座なんて最高ですよね!
「魚河岸キッチンスタジオ」で今日は1人3匹の鯖をさばき、それをイタリア料理に仕上げていただくとのこと。
初心者でもわかりやすく、とにかく手早くさばくことができるようになる、という魅力的な内容。
16人の方が意欲的に参加なさっていらっしゃったそうです。
こうした講座、不定期ではありますが1~2ヶ月に1度は開催されているそうです。
詳しくは中央区の「区のお知らせ」をチェックなさってください。

そしてこのキッチンスタジオは一般の方が講座を開催、利用できるそう。
もし「魚河岸キッチンスタジオ」を使って食に関する講座を自分で開催したい、という方は是非、こちらからアクセスしてみてください。
http://www.tsukiji.or.jp/know/studiouogashi/
さらに現在開催中の
「築地魚河岸新春感謝祭」
開催期間:1月20日(月)~2月8日(土) 7:00-15:00

築地魚河岸1階で、3000円以上お買い物なさった方にお年玉~!が。
(先着順ですので、お早めにどうぞー)
::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日スタジオにご登場くださったのは、ブログネーム「あすなろ」さんです。
いろいろな検定を受験なさり、沢山の資格をお持ちのあすなろさん。
中央区についても愛情あふれるブログを毎回アップなさっています。

今回ご紹介いただいたブログは。。。
『銭湯 日本独自の文化発信』

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=803

寒い冬にピッタリ!体の芯から温まるーー銭湯の話題です。
中央区に昔からある銭湯「金春湯」をレポート。
「TOKYO SENTO Festival」について詳しくご紹介くださいました。
是非、あすなろさんのブログでじっくりご覧くださいませ。
::::::::::::::::::::::::::::::::
明日のハロラジ、ナビゲーターはモモさんにバトンタッチ。
モモさんの好きな銀座はどんなところでしょう?

では、また明日1月24日、金曜日。84.0 ハローラジオシティお聴きくださいませ!

5年間待っていました!「アーティゾン美術館」遂に開館 ‼@京橋1丁目☆お花のお話「C’mon A Kamon」☆『AMAZING GINZA』‼ 銀座の魅力を知るコーナー始まります☆今晩開催!『東京エキマチライブ』

5年間待っていました!「アーティゾン美術館」遂に開館 ‼@京橋1丁目

「本当にこの日を楽しみにしていました」という方も多いのでは?!
5年前に閉館したブリジストン美術館の見事な所蔵品を継承しつつ、2020年、新たな美術館として京橋1丁目「京橋彩区」に誕生した「アーティゾン美術館」。

1月18日のOPENからまもなく1週間となる美術館の様子、見どころなどについて教育普及部長の貝塚健さんにお話を伺いました。

開館記念展『見えてくる光景 コレクションの現在地』
開催期間:1月18日(土)~3月31日(火)

https://www.artizon.museum/collection-museum/exhibition/detail/1

私も初日に行ってみました。
あいにくのお天気で寒い中でしたが、約1600人の方が来場なさったとのこと。
その期待を全く裏切らず、本当に美術の教科書のお手本のような美術作品の数々に出会うことが出来て感激!
少し待ち時間の長かった方も「これまで5年間待ったのですから、このくらいなんでもありませんよ☺」と言ってくださったとのこと。貝塚さんはじめスタッフの皆さんの胸と目頭が熱くなったことは想像に難くありませんね。

今回の展覧会には206点が展示されているそうですが、所蔵品数は2600点を超えるとのこと。つまり、所蔵品全体の約7%が今回の展示ということになりますね。いやー、まだまだ興味は尽きません。
展示自体も大変見やすく、名作品を本当に近くでじっくり鑑賞できるのです。
京橋1丁目という地の利もあり、きっと何度も何度も足を運ぶ方が多いことでしょう。私もこれから何度も通いますよー。

天井も面積も高く広くなったゆったりした空間で名品に浸れる時間を是非、あなたも!

チケット購入方法などはコチラから→https://www.artizon.museum/ticket
*京橋彩区「芸術文化講座」開催情報についてはコチラから→
https://www.kyobashi-saiku.tokyo/

::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
:::::::::::::::::::::::::::::
『AMAZING GINZA』‼ 銀座の魅力を知るコーナー始まります❤

スタジオには、一般社団法人銀座通連合会(100周年を迎えました)、全銀座会、銀座街づくり会議、銀座デザイン協議会 事務局長でいらっしゃる竹沢えり子さんをお招きしました。

あなたは「銀座」にどんなイメージをお持ちでしょうか?
華やか、賑やか、ハイセンス、ハイプライス、、、等など。
とにかく銀座に注がれる目、注目度は世界の街の中でもハイクラス。
でも実際はどんな街なのか?なかなか知る機会がないわー、と思われる方も多いのでは?

銀座の活動をつかさどっている様々な会の事務局長でいらっしゃる竹沢さん曰く、「銀座は決してお高い街でなく、様々な信頼を軸として、人々が温かく、誰かのためにというおもてなしの心で日々を紡ぎ続けている場所。是非それを身近に感じてほしいのです」とのこと。

2014年に「G 2020」プロジェクトを立ち上げた銀座の街。わかりやすいロゴとメッセージで銀座を訪れる日本はもとより世界中の人々にその魅力を知ってもらおうと活動なさっています。
プロジェクトタイトルは『未知に迷おう「AMAZING GINZA」』
そのロゴがコチラ!

銀座で驚いて、楽しんで、発見して、体験して。。。
とにかくAMAZINGな銀座の魅力を守り育てるプロジェクトに大注目です。

銀座には本当にいろんな魅力があります!
今後、銀座に関わる多くの方々にハロラジにご出演いただいて様々な角度からお話を伺おうと思います。
というわけで2月から第1・第3 木曜日のハロラジで「AMAZING GINZA」コーナーを始めます。
 第1回目、2月6日(木)のハロラジには全銀座会、銀座通連合会会長でいらっしゃる遠藤 彬さんをお招きします。
どうぞお楽しみに!

::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆今晩開催です!!『東京エキマチライブ』

今晩開催の東京エキマチライブ。

今年最初の開催は”和”テイストな3組のアーティストが登場。
【日時】 1月22日(水)19:00~21:00
【出演アーティスト】 木島ユタカ / 黒澤まどか / TSUMUZI
【開催場所】 東京駅八重洲口 グランルーフ フロント地下1階イベントスペース
観覧無料です。
*今月は地下会場でのライブですのでお間違いなく!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日のメッセージテーマは・・・
「あなたの好きな銀座」教えてください
メッセージをお待ちしていますよーん。

10周年!アーツ千代田3331/旅のヘルプデスク/東京エキマチライブのお知らせ

☆アーツ千代田3331より
広報の稲葉智子さん、岩垂なつきさん

ハロラジではおなじみ、千代田区外神田にあるアート施設・アーツ千代田3331。
今年、この施設は開館10周年を迎えました!2010年からの10年間、様々なことがあったということですが、”地域に開かれたアート施設”として年々注目度も上がっています。

現在開催中の展示
【ポコラート全国公募展 Vlo.9】

昨年公募で集まった約1000点の中から絞られた約140作品が展示中。作品のほかにも『形にならない表現部門』からは3企画が公開されました。

1月26日までは一般投票も行われています。お気に入りの作品を見つけてみてくださいね。

3月には【3331 ART FAIR2020】が、そして5月頃には山王祭関連企画も予定されています。今年もアーツ千代田にご注目ください!

☆中央区観光情報センター 旅のヘルプデスク
企画課の吉田さん・サービス課のリ ホウさん

リさんは中国・四川省出身のニューフェイス!
日本に来てまだ半年ですが、センターの癒やしキャラ(新宮が勝手に思っているだけ?)として活動中ですよ~。

【東京中央区 まち歩き 中央区スタンプラリー】
2月1日からスタートする今回の企画は、スマホのアプリを使った電子スタンプラリー!
区内10箇所に設けられた場所をめぐってスタンプをゲットすると、獲得数に応じてオリジナルグッズがもらえますよ~。

5個集めると、デザインを一新したというこのスタンプのイラストがプリントされたトートバッグ。
そしてすべてのスタンプをゲットすると、傘カバーをプレゼント!

この2つ、もちろんオリジナルです。欲しい~~!ぜひ皆さんスマホを片手に、スタンプラリー参加しておそろいのグッズゲットしましょう!!

☆東京エキマチライブのお知らせ!

明日開催のエキマチライブ。今年最初の開催は”和”テイストな3組です。

【日時】 1月22日(水)19:00~21:00
【出演アーティスト】 木島ユタカ / 黒澤まどか / TSUMUZI
【開催場所】 東京駅八重洲口 グランルーフ フロント地下1階イベントスペース

明日、東京駅でお待ちしています♪

☆明日のハロラジはJUMIさんにバトンタッチ!
来週月曜日は別現場にいるため収録でお届けします・・・ご了承ください。それでは!

2020年松屋銀座のバレンタインフェア/使える京橋/夢ぽけっと/東京エキマチライブのお知らせ

☆松屋銀座 洋菓子バイヤー 牧野賢太郎さん

2020年松屋銀座のバレンタインフェア
「GINZA バレンタインワールド」2月5日(水)~14日(金)
地下一階和洋菓子売場 1月22日(水)~2月14日(金)

今年もこの季節が近づいてきました!バレンタインです。
今日は洋菓子に、そして和菓子にもアツい思いをお持ちのバイヤー牧野さんをスタジオにお招きしました。

今年のコンセプトは「Enjoy!体感バレンタイン」。
その中から3つのテーマをご紹介!

【ユーロチョコレート】
イタリア・ペルージャで25年以上にわたり開催されているヨーロッパ最大級のチョコレートの祭典が松屋銀座に登場。ピザのような大きさのチョコをハンマーで割って販売するというユニークなスタイルも!

【イートイン】
昨年も大人気だったというイートインコーナー。この場所でしか食べられないメニューや話題のタピオカなども味わうことができます。

【サステナブル】
カカオの生産地の多くが途上国である中、いま、多くのショコラティエが現地で技術提供などを行っています。その様々な支援・商品もご紹介。

”サステナブル”なチョコレートの中から『ダリケー』の生チョコレートがスタジオに。
生産者の顔が見える、原産国での作業を知る、そしてチョコレートをつくる技術提供など、知れば知るほどその味わいの深さを知ることができますね。

元和菓子バイヤーの牧野さんいわく、チョコレートをつかった和テイストの商品にも力を入れています!とのこと。
今年は自分用でもいいじゃない!美味しいチョコレートを見つけに松屋へGOですね~!

☆使える京橋 ウェルシア薬局 井上さん

寒さが続く季節です。やはりお店で問い合わせが多いのは風邪薬。現在ウェルシア薬局では、風邪薬を多く取り揃えています。
さらに薬に合わせて飲むことでより効果が期待できるドリンクも販売中!

お買い物にオトクなウェルシア薬局オリジナルアプリ、LINE友達登録はお済みですか?
キャンペーンのお知らせやクーポンなんかが届くことも!ぜひゲットしてお買い物されてくださいね~

☆毎月第3月曜日は 夢ぽけっと のコーナー
詳しい放送内容は、Facebookページをご覧ください。

https://www.facebook.com/%E5%A4%A2%E3%81%BD%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%A8-260509767489945/?hc_ref=ARQ5nJ_ht11bDLav57mf8tjzULqNVKDatE4h2VOf6u870UYAzpR9sJqfrS0Whnhgvhc&fref=nf

☆東京エキマチライブのお知らせ!

今年もやります、エキマチライブ!1月の開催は明後日ですよ~
今月、そして来月は地下会場でのライブです。寒さも幾分しのげると思いますので、ぜひ皆さん遊びにいらしてくださいね。

【日時】 1月22日(水)19:00~21:00
【出演アーティスト】 木島ユタカ / 黒澤まどか / TSUMUZI
【開催場所】 東京駅八重洲口 グランルーフ フロント地下1階イベントスペース

私がMCを担当しているこのイベントの様子は、中央エフエムにて毎週木曜(11時40分/再放送17時40分)に番組もオンエアしています~♪

☆明日も新宮がナビゲーター担当です。それでは!