☆来週から開催!クリエイションギャラリーG8「ふろしき百花店」 ☆今週末は日本橋とやま館へ!盛り沢山の物産展

☆リクルートクリエイションギャラリーG8「ふろしき百花店」!

大人気のクリエイションギャラリーG8。恒例の年末チャリティー企画展のご紹介です!リクルートクリエイティブセンターの小森さんと桑間さんにおいで頂き、たっぷりお話を伺いました。

今年は「ふろしき」です。167人のクリエイターがそれぞれの思いを込めてデザインしたものを、京都の職人さんが手捺染で一つ一つ染め上げました。デザインする作家さんは年齢も経歴も様々で、可愛い!ものから、見事…!なものまで、色とりどりです。ぜひ現場で見て触って大好きな一枚を見つけて下さい。
また、京都の「ふろしき研究会」さんのご協力で素敵な風呂敷包みも展示されています。そちらもぜひ御覧下さい。

今回は、銀座8丁目のクリエイションギャラリーと銀座7丁目のガーディアン・ガーデン、二つの会場で展示されます。両方に来てくださった方にはオリジナルのステッカーをプレゼント!このステッカーは展示されているふろしきの柄が使われていて、とっても可愛いです。数に限りがありますので、欲しい方はお早めにどうぞ。

もちろん、全てのふろしきは購入できます。素材は綿で、サイズはおおよそ73cm×71cm(個体差があります)。お値段は税込で1600円です。会場で売り切れてしまったものも、会期中なら予約購入できます。会期終了後は在庫のみの販売となります。収益金は、セーブ・ザ・チルドレンに寄付されます。詳しい販売方法は下記の公式サイトでご確認下さいませ。

Creation Project 2019
167人のクリエイターと京都の職人がつくる
ふろしき百花店

会期:2019.11.26 火 – 12.21 土
時間:11:00a.m.-7:00p.m.
日曜休館 入場無料
会場:クリエイションギャラリーG8、ガーディアン・ガーデン

http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/furoshiki/furoshiki.html

 

☆今週末は日本橋とやま館へGo!「高岡市福岡町物産フェア」

日本橋の一等地にある「日本橋とやま館」。美味しいレストランや地酒の飲み比べ、ハイセンスな物販で大人気のとやま館。現在「高岡市福岡町物産フェア」が絶賛開催中です!

館長の荻浦さんに、福岡町の魅力とフェアの内容を楽しく教えて頂きました。

安納芋ポタージュ、すごく美味しいです!

高岡市福岡町はたくさんの魅力に溢れた街です。風光明媚な景観を素敵な車両で楽しめる「あいの風とやま鉄道 一万三千尺物語」や、ししまいとそれに伴う雅楽(笛)、菅笠、そしてつくりもん祭りで有名です。つくりもんについてはどうぞ下記の画像をご覧下さい。すごい!

https://www.info-toyama.com/event/20055/

 

現在開催中の高岡市福岡町物産フェアは、そんな福岡町の魅力が満載のイベントです。雅楽・新月笛の演奏会(11月22日現在は終了しています)や、菅笠の笠縫実演。本日までですが水引の実演もご覧頂けます。
土曜日曜には、お正月飾りを作るワークショップも開催されます。ミニ菅笠にオリジナルの水引を付けて、とっても綺麗なお飾りが出来上がります、14:00〜17:00まで、随時受付でお一人様1500円です。詳しくは下記の公式サイトをご覧下さい。
もちろん、つくりもんの展示もあります。ぜひ生で見てみて下さい。

そして一番気になるのは「安納芋ポタージュの試飲」です!
洞窟で寝かせた安納芋をギュッと煮詰めたポタージュで、とにかく栄養満点で美味しい…との噂。気に入ったら購入することもできます。

美味しくて楽しい物産フェア、今週末はぜひ日本橋とやま館へ!

 

高岡市福岡町物産フェア

ー菅笠とつくりもんのふるさとからー

2019年 11月19日(火) ~ 11月24日(日)

高岡市福岡町物産フェア

 

今週もお聴きいただきありがとうございました。

 

築地場外市場インフォメーション「築地おもしろ市場 福引セール」など☆観光協会特派員の「大好き中央区」☆Art Focus @ Tokyo

『築地場外市場インフォメーション』 

メモのご用意をー!!
総合案内所「情報市場 ぷらっと築地」の山崎徳子さんが最旬の築地場外市場の様子、おススメイベントを紹介してくださるこのコーナー。
いよいよ2019年末に向けて動き出した築地場外市場の様子やおススメ食材について教えてくださいました。

http://www.tsukiji.or.jp/know/info/

店先に並ぶ産物も秋から冬へと移り変わっていく途中。
加工品では数の子や松前漬などが増えてきたとのこと。イクラは昨年、値が張りましたが今年は平年並みの値段でOK!
食品だけでなく、器屋さんには来年の干支の飾りや小皿も並び始めたそうですよ。
いろいろなものを買い求めることが出来るのもう築地場外の魅力の一つ~。

そして山崎さんのおススメは、、、ちょっとした贈りものにもパーティーなどのお土産にも、日持ちがしhて日本酒にもワインにも合うおつまみとして「小豆島産オリーブの海水漬け」。
絶妙な天然の塩加減とは歯ごたえのあるオリーブはどなたでも気に入る一品。これは漬物屋さんで購入するそうで、見落とさないよーに(^.^)/~~~。
オリーブの海水漬けはコチラ↓

現在開催中の超おススメイベントが現在、共栄会ビルで開催中の
「築地おもしろ市場 福引セール」

http://www.tsukiji.or.jp/know/info/2019/11/010509.html
開催期間:11月16日(土)~12月24日(土) 日・祝日を除く24日間
*11月23日(土)は祝日のため実施していませんのでご注意ください
開催場所:共栄会ビル
内容:期間中に合計¥3000お買い上げごとに、ガラポンに1回チャレンジ
(¥500ごとに1枚補助券配布)
補助券はコチラ↓

賞品:特賞・・・「JTB旅行券 5万円分」(25本)  他賞品多数
*空くじなし‼‼

かなりな高確率で当たると聞きましたよーーvv
年末に向けてさらに賑わいを増す築地場外市場から目が離せません‼‼

2020新春プレゼントセールは1月9日(木)より開始です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日スタジオにお招きしたのはブログネーム「メニイブックス」さんです。

特派員さんになられたのは中央区観光検定が始まった時から!
でもラジオへのご出演は今回が初登場‼ということで、私、ホントにお待ちしておりましたよー。

今日ご紹介くださったブログは・・・
『築地大橋』

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=756

東京メトロ主催の「東京まちさんぽ」に参加なさり、その際築地大橋を渡るコースになっていて、今まで勝鬨橋側から眺めていた橋を実際に渡ってみた時の印象、周りの景色などについて、実感を込めて書いていらっしゃるブログです。
橋幅が広くて、ゆったりとしたスペースと、その下を悠々と流れる隅田川、そして既に更地となってしまったかつての築地場内、全容がしっかり見えるようになった浜離宮恩賜庭園など、手に取るようにわかります。

是非、ご覧になってください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo
国立歴史民俗博物館で開催中の「ハワイ:日本人移民の150年と憧れの島のなりたち」をご紹介

(1)ハワイのイメージが変わる?
ハワイといえば常夏の島。日本人観光客も多く、年末年始は芸能人が休暇で訪れるリゾート。日本語も通じるので安心。というのは私のイメージですが、この展覧会は日本人移民に焦点を当て、リアルなハワイの歴史をたどる珍しい企画です。

(2)ハワイで生きる日本人に焦点
ハワイ王国はカメハメハ大王によって1795年に建国されました。1810年にハワイ諸島を統一、1894年にハワイ共和国に。
明治元年(1868)、多数の日本人がハワイに移住し、サトウキビ農業に従事しました。1885年にはハワイ王国と日本政府が公認の「官約移民」が送出され、その後も「私約移民」として渡航者が送り込まれます。やがて日本人社会が形成され、1940年には人口の3分の1が日本人とその子孫という比率になります。
1898年にハワイ共和国がアメリカ合衆国へ併合され、「自由移民」時代の幕開けです。日本人移民によるコーヒーを栽培する農家が増加、契約終了後もハワイに留まる日本人は多く、都市部に移住する人々によって集住地ができていきました。

(3)ハワイの歴史を再考
1941年に真珠湾攻撃を契機に戦争が勃発。日本人・日系人は一部が強制収容され、一部はアメリカ軍の兵士として戦地へ動員されました。終戦後は、1959年にハワイ州へ昇格、日本からの海外渡航が1964年に自由化されるとハワイ旅行が人気になります。
日本人がハワイの地を踏んでから150年を経た今年、2つの国家の狭間で生き抜いてきた日本人・日系人の知られざる歴史を、国内外の資料から紐解く濃密な展覧会です。

◎展覧会インフォメーション
国立歴史民俗博物館 https://www.rekihaku.ac.jp/
2019年12月26日(木)まで 月曜休(祝日の場合は開館、翌日休館)
午前9時30分〜午後4時30分 ※入館は閉館の30分前まで
一般1000円

エントランス風景
展示風景
::::::::::::::::::::::::::::::::
さて、明日のハロー・ラジオシティ、ナビゲーターはモモさんにバトンタッチです。
モモさんは中央区のどんなところ、海外の方におススメしたいのかなー。
教えてくださいませ。!(^^)!

今日も素敵な午後をお過ごし下さいね。 それでは!

貨幣博物館で音声ガイド解説始まりました!☆お花のお話「C’mon A Kamon」☆レッツEnjoy講座 ゆめ講座「お正月ゆめ飾りを作ろう ~願いを込めて作るフラワーアレンジメント~」

貨幣博物館で音声ガイド解説始まりました!

スタジオには日本橋本石町にある貨幣博物館から学芸員でいらっしゃる
関口さんと湯川さんをお招きしました。

  
関口さんには10月から開始されたばかりの「常設展示音声ガイドシステム」について、
湯川さんには常設展示項目の中から日本最古のお金についての教科書記述が書き換わったお話をそれぞれ伺いました。

博物館等で音声ガイドは私もよく利用しますが、貨幣博物館のそれは自分のタブレットまたはスマートフォンを活用してアプリをダウンロードすることなく、日本語または英語の解説を聞けるというもの。
これは良いですねー。自分のペースで展示物をじっくり観察することが出来ますよ。

そして湯川さんが教えてくださった「日本最古のお金は『和同開珎』ではなく『富本銭』だった」ということで教科書が書き換わったお話。
ちょっとー、「和同開珎」を暗記して試験に臨んだ私世代は、このタイミングでその認識を書き換えないと、、、ですね。
でもまだまだ歴史的発見はこれからも続くのでしょうし、それは例外なく貨幣のジャンルでも。
大人になってから博物館で新たな学びがあるのもまた楽しいことですね。

<特別展>
辰野金吾没後100年特別展 
「辰野金吾と日本銀行 ―日本近代建築のパイオニア―」

https://www.imes.boj.or.jp/cm/exhibition/current/

開催期間:9月21日(土)~12月8日(日)
ギャラリートーク:11月29日(金)19:00~(約30分間)
(2階展示室に集合)
事前申込み不要
開始30分前より1階受付にて、前方で聞ける整理券を先着10名に配布
*整理券がなくても参加可能です

::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::
レッツEnjoy講座
ゆめ講座「お正月ゆめ飾りを作ろう ~願いを込めて作るフラワーアレンジメント~」

今日は築地社会教育会館の清水さんと講師の石田えりさんをお迎えしました!

もう今年もあと1か月半を切りました。
そろそろお正月の準備が、、、

私、日頃も家に花をかざることで心豊かになれる、ということで「花」は欠かせない存在。
今日ご登場の石田さんは本業は雑誌デザイナー、そしてNPO法人での活動もなさっていらっしゃいますが、一方で松月堂古流という生け花資格やフラワーアレンジメントの資格もお持ち。
そして昨年には第1回「平和のブーケアレンジメントフラワーコンテストIn Paris」にて最優秀賞をフラワードール部門で受賞なさったという凄い方。

そんな石田さんが今回教えてくださる講座は
『お正月ゆめ飾りを作ろう ~願いを込めて作るフラワーアレンジメント~』

完成品がコチラ↑

開催日時:12月8日(日)10:00-12:00
開催場所:築地社会教育会館
対象:18歳以上 中央区内在住・在勤・在学の方
定員:20名
申込締切:11月26日(火)
参加費:2000円

来年2020が良い年になりますように!という願いを込めて作るフラワーアレンジメント。
来年の夢や願いを是非、自分のフラワーアレンジメント作品と共に完成させて、飾りましょう!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日のメッセージテーマは・・・
「あなたが外国人に教えたい、中央区で訪れるべきところ」
あなたからのメッセージをお待ちしています!

浅草×日本橋・江戸の文化を知る1日♫/中央区観光情報センターのウェブサイト特集とは・・・

☆日八会 竹内さん

日本橋、八重洲地区の青年部・日八会から竹内さんがご登場です。

地元エリアを中心に様々な催しや取り組みをされていますが、今回ご紹介いただいたのは浅草とのコラボイベント。

11月30日(土)@日本橋プラザ

「食遊楽」という3つのテーマで展開されるこの日のイベント・・・
食:老舗のオリジナルお弁当販売、お寿司実演販売、料理教室
遊:江戸文化に関するワークショップ
楽:浅草からもゲストが!多彩なステージイベント

一日まるっと楽しめる内容、もちろん美味しいごはんもずらりと揃いますよ〜♫
竹内さん曰く、日本酒のきき酒のほかワインも多数そろうとのことですので、土曜日お休みの方はお昼から・・・ってのもいいかもしれませんね!

☆中央区観光情報センター「旅のヘルプデスク」
企画課の吉田さん、サービス課の中島さん

今日おふたりからご紹介いただいたのは、センターの公式ウェブサイトで随時アップされている「特集記事」。
様々な中央区の施設やお店を取材して私たちの町歩きにオススメのコース・スポットを紹介していますよ。

今回新しくアップされたのは・・・どんなテーマなんでしょうか!
それは、ぜひ公式サイトを見てのお楽しみ。ということにしましょう。

https://www.centraltokyo-tourism.com

来月以降も新たなテーマで取材中!とのことですので、ご覧になった方も次の更新されるのを楽しみにしておきましょう^^

☆明日のハロラジはJUMIさんにバトンタッチです。
なかなか生放送が少なくなってしまい恐縮ですが・・・来週月曜日と火曜日はスタジオを不在にしている予定ですので収録での放送となります。皆さん変わらぬご拝聴!ご参加!お待ちしていまーす!!

ニューオープン!attic room 靖國外苑/夢ぽけっと

⭐︎都内10店舗以上のカフェをプロデュース、
アティックプラニング  五味 美貴子さん

カフェの経営やプロデュース・講師に本の執筆と、カフェ分野で大活躍の五味さん。五味さんが手がける系列店は、銀座を含め13店舗。それぞれ異なるコンセプトで展開されていて、どこのお店もとっても魅力的な空間なのです。

10月に新しい店舗「アティックルーム靖国外苑」が靖国神社の参道にオープン!
創立150年の節目の年を迎えた今年、記念事業のひとつ「外苑整備工事」の一環として喫茶店3店舗が新設されました。その中のひとつです。

今回の新店舗の魅力、皆さんに伝わったはず!
ぜひ新しい風をアティックルームで。味わってみてくださいね。

☆毎月第3月曜日は 夢ぽけっと のコーナー
詳しい内容は、Facebookページをご覧ください。

https://www.facebook.com/%E5%A4%A2%E3%81%BD%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%A8-260509767489945/?hc_ref=ARQ5nJ_ht11bDLav57mf8tjzULqNVKDatE4h2VOf6u870UYAzpR9sJqfrS0Whnhgvhc&fref=nf

☆今日もお付き合いありがとうございました♫
明日は収録での放送となります。ご了承ください。それでは^^