☆秋の新作映画「ラフィキ ふたりの夢」☆11月の築地場外市場☆松島神社 酉の市

☆ケニアで生きる少女の物語「ラフィキ:ふたりの夢」

今月も映画配給会社メゾンの堀木さんに、とってもオススメの映画を紹介していただきました!

極彩の景色と音楽に乗せて、ケニアで暮らすふたりの少女の数年間を描いているこの映画。主人公二人がやがて友情を超えた関係になっていくため、ケニアでは上映禁止に。しかし作品内容の素晴らしさと切なさに、世界を席巻!ついに日本でも上映開始となりました。

二人は、育った環境もファッションも性格も交友関係も全く違います。むしろ真逆。そんな二人がみた同じ夢とは?皆さんはどちらに共感するでしょうか。二人が選択する結末もお楽しみに…!

https://senlis.co.jp/rafiki/

 

☆築地場外市場インフォメーション

築地にある総合案内所「情報市場ぷらっと築地」の山崎さんに、今の築地場外の様子を伝えて頂きました!秋から冬に季節が変わりつつありますが、場外でも牡蠣や蟹などお鍋にぴったりな具材が出回り始めているそうです。山崎さんは、シメのお雑炊やうどんがお好きだそうです。

波除稲荷神社の酉の市の様子も、賑やかな現地の音と共にお伝えいただきました。社務所で授与される熊手を頂くと、かいうんくじが引けるそうです!何が当たるかはお楽しみ?酉の市限定の素敵な御朱印も頂けます。

そして、築地では11月16日(土)に「築地はしご酒2019」という美味しいイベントが開催されます。開催時間は16:00〜21:00まで。50以上の参加店で、はしご酒とお食事が楽しめます。もちろんソフトドリンクもあり。いつも入ろうかどうか足踏みしていたお店にも気軽に入れるチャンスです!

チケットはこちらからお求め下さい↓

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01jc04109ebhs.html

 

☆人形町松島神社の酉の市が始まりました

今年の酉の市は11月8日(金)と11月20日(水)です。松島神社では両日、24時間開いています。日本橋で酉の市をやっているのは松島神社だけです。程よく賑わう、とっても居心地の良い酉の市。社務所で授与されるかっこめ(熊手)は、すべて宮司さんの手作り。数種類ありますが、どれもとっても素敵なのです!掌サイズの簪になっている熊手もあり、見た瞬間「可愛い!」と言ってしまうほどの魅力。どのようなものかは、ぜひ実物をご覧になって下さい。

松島神社は日本橋七福神の一社、大国様。大国主命です。
かつて海だったこの辺りに浮かぶ小島で、あかりを灯していたそうです。

今年も年末が近付いてきましたが、健康第一で乗り切りましょう。

松島神社
東京都中央区日本橋人形町2丁目15−2

 

本日もお聴きいただきありがとうございました。

今月の国立映画アーカイブ☆観光協会特派員の『大好き中央区』☆北九州看板娘!ご来局「KitaQフェス in Tokyo」開催☆Art Focus @ Tokyo

今月の国立映画アーカイブ

毎月1回、お送りするこのコーナー。
京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」スタッフの方が、映画に関する様々な企画や上映イベントなどを通してその魅力をご紹介くださいます。
今月はどんなイベント、企画があるのでしょう?

スタジオにお招きしたのは、特定研究員の玉田さん、碓井さんのお二人です。
今回は2つの企画をご紹介くださいました。

① 「サイレントシネマ・デイズ 2019」
開催期間:11月12日(火)-11月17日(日)
開催会場:国立映画アーカイブ 2階 長瀬記念ホール OZU


これは弁士の説明や生演奏を付けて音のない映画を上映する企画。
無声映画を大切に保存し、説明や生演奏を付けて上映することは、映画文化の次代への継承という意味において最も重要な使命の一つ。
所蔵作品の上映に加え、フィルムアルヒーフ・オーストリアによって2018年にオーストリアで復元・上映された『ユダヤ人のいない街』を日本初上映。
合計6か国6本のサイレント映画の上映が行われます。
各日2回目の上映が弁士・伴奏付き上映ですので、HPをチェックなさってください!
★弁士・伴奏付き上映の回は特別料金
詳細はコチラから→ https://www.nfaj.go.jp/exhibition/silentfilm201910/

②  「V4中央ヨーロッパ子ども映画祭」開催
開催日時: 12月7日[土]14:00~
開催場所:国立映画アーカイブ


V4とは、チェコ・ハンガリー・ポーランド・スロバキアの4か国。
日本ではなかなか観ることができないこの4か国のアニメを、この機会に是非、日本の子どもたちに!
海外のアニメ作品にはどんな感性が反映されているのか、どんなキャラクターが登場するのか、など興味は尽きませんね。4か国の文化を知る上でもアニメはとても分かりやすいのでは?
きっと子どもたちには新たな発見が沢山あるのではないでしょうか。
当日はV4エリアの子どもたちも来館するかも。。。。
小さな国際交流が出来るかもしれませんネ!

参加は事前申し込み制:11/14(木)16時より国立映画アーカイブHPの申込フォームよりお申込みいただけます。
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/v4kids2019/

また、現在開催中の内容についても是非、国立映画アーカイブにお越しください!
*「アメリカ議会図書館 映画コレクション」(~11/10まで)
*「映画の教室 2019日本の女性監督―道を拓いた女たち」(第4回11/20㈬、第5回12/4㈬)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の『大好き中央区』

今日スタジオにお招きしたのは特派員歴8年近いベテランの域!
ブログネーム「さとけん」さんです。


中央区の魅力は日々変化していく街並みは勿論のこと、そこに住んでいらっしゃる方の息づかいが感じられるところ、とのこと。
細やかな目で街を捉えていらっしゃるんだなー、と思います。

今日ご紹介くださったブログは。。。
「中央区『橋』めぐり ①,②」

中央区と言えば「橋」は外せない構造物ですよね。地図を見ながら、既に失われてしまった橋まで探しながら歩くとかなりのもの。
しかも、さとけんさんはその橋巡りを何とか『一筆書き』で全部巡ってみよう!という無謀?!とも言える試みにチャレンジ!さて、どんな感じなんでしょう?
詳しい内容はコチラをご覧ください
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=353
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=465
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
北九州看板娘!ご来局 「KitaQフェス in Tokyo」開催です‼

スタジオがひまわりの花が咲いた時のように華やか~。
北九州市の花がひまわり、とのこと。
そしてその花がピッタリな「北九州看板娘」の明瀬靖奈さんがご来局!

  
「九州」に入って一番最初に新幹線が停まるのが北九州市「小倉」なんですよねー。
とは言え私は一度も降り立ったことがない街。
そんな私に、北九州市のおススメ観光スポット、美味しいものなどその魅力を沢山教えてくださいました。

私が一番気になったのは「日本新三大夜景都市」として工場エリアの夜景が見ごたえアリ、というお話。
建築物としての興味と、それがライトアップされた時の異次元感を想像しただけで鳥肌が立ちますー。
そしてもう一つ「関門たこ」と言う海の幸にも惹かれます!(^^)!

そんな北九州市の魅力をギュッと詰め込んだイベントが東京で開催されるとのこと。
事前情報をGETして、いざ九州へ Go!!
旅行を計画している方にとってもおススメですよー。
そして東京に居ながらにして北九州市の産物、見どころがわかるこのイベントは見逃せませんね。
是非~~💛

 「KitaQフェス in Tokyo」
開催日時:11月9日(土)10:30~ ・20日(日) 10:00~
開催場所:アーツ千代田3331(千代田区外神田6-11-14)
入場無料

詳細はコチラから→ http://kitakyufes.jp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんが毎回注目のアートをご紹介くださるこのコーナー。
今回は、目黒区美術館で開催中の「齋藤芽生とフローラの神殿」をご紹介

(1)古今の植物図を比較鑑賞
会場に入るとまず齋藤芽生さんの「毒花図鑑」(1993年)と「徒花図鑑」(2008年)が展示されています。カラフルで奇妙な植物は架空のものですが、ユニークな名称と解説が魅力的です。
 続いて19世紀の植物図鑑の名作「フローラの神殿」の展示です。こちらは実存する植物を描いたものですが、「毒花図鑑」を見た影響からか、やたら妖艶に見えるから不思議です。植物の背景に風景画が描かれていて、幻想的な描写になっています。

(2)図鑑スタイルで描く理由
「美術と文学の間で揺れ動いていた若い私にとって、博物学への興味は新鮮なビジョンをもたらした」
表現を模索していた齋藤さんが、テキストと複数の絵画で成立する植物図鑑の体裁で制作しようと決めた理由です。齋藤さんは学生時代に「毒花図鑑」「日本花色考」を手掛け、その後もユニークな発想と卓越した描写力で魅了する作品を次々と展開していきました。

(3)めくるめく妖艶ワールド
異色作「晒野団地四畳半詣」は、団地の窓からの描写で、各部屋に潜む人の気配を描いたシリーズです。部屋を覗き見るような感覚を味わいながら、想像力を掻き立てる光景には目を見張ります。その他「野火賊」「暗紅街道」などの作品も、アイロニカルで怪しい世界が貫かれています。初期から現在までの仕事を通覧することで、齋藤芽生さんの創作の原点、ブレない姿勢、制作の情熱を感じ取ることができる展覧会です。

◎展覧会インフォメーション
目黒区美術館 https://mmat.jp/
2019年12月1日(日)まで 月曜休(祝日の場合は開館、翌日休館)
午前10時〜午後6時 ※入館は閉館の30分前まで
一般800円
※放送では開館時間を「午後1時」とお知らせしたのですが「午前10時」の誤りでした。
 訂正とともにお詫び申し上げます。

展覧会チラシ
「毒花図鑑」展示風景
::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日のメッセージテーマ「今年のあなたの流行語 No.1は?」に
ラジオネーム:いのちゃんからメッセージいただきました!

JUMIさん、こんにちは。
この時期恒例の『新語・流行語大賞』候補が発表されましたね。
恥ずかしながら私は流行に疎く、実は毎年、ノミネートを見て初めて知るという言葉も少なくありません。
(´・_・`)
自分の中の流行語ではありませんが、最近よく聞く気になる新語といえば「イートイン脱税」です。
同じ商品なのに、どこで食べるかによって税率が変わるというのは、対応がすごく難しいですよね。
私は単なるくいしんぼうリスナーですが、お店側はどれほど大変なことでしょうか。(>_<) つい先日までは聞いたこともなければ、そもそも必要のない言葉だったので、よくも悪くもインパクトがありました。 ☆いのちゃん、ホントに消費税で混乱していますよね。全く意識なくその対象になっている人もいるのでは?!1年の世相を映す言葉、実感します。 ::::::::::::::::::::::::::::::::: 明日のハロラジ、ナビゲーターはモモさんにバトンタッチです!(^^)!

モモさんの今年の流行語 N0.1は?何かなー。
教えてもらいたいワ~。

では今日も素敵な午後をお過ごし下さいマセ!

大注目!厳選された“日本ワイン”を楽しむイベント開催!@浅草・まるごとにっぽん☆本日18:30から『東京スクエアガーデン ウインターイルミネーション点灯式2019』☆お花のお話「C’mon A Kamon」☆レッツEnjoy講座

大注目!厳選された“日本ワイン”を楽しむイベント開催!@浅草・まるごとにっぽん
『日本ワイン Fan🍷Fun🍷Fes !!』

スタジオには、今、全国の隠れた名品を沢山集め、購入することが出来る浅草にある「まるごとにっぽん・蔵」からワインアドバイザーでありバイヤーとしても活躍なさっている藤生さんをお招きしました。

今週末、11月9日(土)に開催される「日本ワイン」を楽しむイベントについていろいろお話を伺いました。

世界中から注目されている日本のワインレベルの高さ。

実は70年以上前からワイン造りに携わっているワイナリーも。

今回のイベントでは数ある日本全国のワイナリーから選りすぐりの5ワイナリーが、スペシャル限定ワインを披露してくださるとのこと。

藤生さん曰く「日本のワインは赤も白も、スパークリングも、とにかく和食によく合います。スッキリ、フレッシュな味わいをお楽しみください!」

また「今回、このイベントのためだけに持ってきてくださるワインも。全20種類が楽しめます。

日本ソムリエ協会ソムリエの金子秀美さんセレクトのワインに合わせたペアリングもお楽しみください」とのこと。

この機会に是非、日本ワインFan🍷Fun🍷~。


『日本ワイン Fan🍷Fun🍷Fes !!』

開催日時:11月9日(土) 13:00-19:00

開催場所:浅草・まるごとにっぽん・蔵

チケット:¥3,000(税込・チケット15枚綴り)

事前予約可能・お申込み

https://marugotonippon.com/event/detail/10543

TEL:03-3845-6905

***********************************

本日18:30から『東京スクエアガーデン ウインターイルミネーション点灯式2019』

いよいよクリスマスに向けてGo!!

今晩18:30から、京橋3丁目にある東京スクエアガーデンで、

『東京スクエアガーデン ウインターイルミネーション点灯式2019』が行われます。

クリスマスツリー&イルミネーションが輝く瞬間!

カウントダウンを是非、ご一緒に!!

お仕事帰りに是非、お立ち寄りください。

11月6日(水)18:30~19:20

『東京スクエアガーデン ウインターイルミネーション点灯式2019』

 

*今年はビックリのパフォーマンスが!!

*素敵なプレゼントもご用意

 

お待ちしております――!(^^)!

***********************************

お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

********************************

レッツEnjoy講座

『60歳からのゆうゆう講座 手品で健康』

スタジオには講師・中央奇術同好会の三澤さんと、ハロラジ初登場の月島社会教育会館の溝口さん、そしてお馴染み柴田さんのお三方をお招きしました。

中央区内のお元気な60歳以上の方ならどなたでも参加できるこの「ゆうゆう講座」。

様々なジャンルの講座がありますが、今回は「手品!」

講師をしてくださる三澤さんご自身、中央区そして社会教育会館と長いお付き合いとのこと。ずっと手品をなさっていらっしゃるお元気な方。

五感を使うことが元気の秘訣だそうですよ。

家にある身近な日用品で出来る「手品」をいつも意識なさっている三澤さん。身近な人に楽しんでもらえるなんて素敵なことですね!

講座ではロープや新聞紙などを使って行える簡単な手品を教えてくださるそう。

マスターしたら忘年会であなたはヒーロー&ヒロイン~じゃないですか?!

是非、講座に参加してあなたも身近な方を喜ばせて、人生を楽しく!なさってみてはいかがでしょうか?

『60歳からのゆうゆう講座 手品で健康』

開催日時:11月22日(金) 10:00~12:00

開催場所:月島社会教育会館

定員:60名

持参するもの:ハンカチ・ハサミ

参加申込先:月島社会教育会館 03-3531-6367

**********************************

今晩、18:30から、中央エフエムも入っている京橋3丁目、東京スクエアガーデンで

『東京スクエアガーデン ウインター・イルミネーション点灯式』が開催されます!

と、ハロラジでご紹介しましたら、早速、リスナーの方からメッセージいただきました!

ありがとうございます(^.^)/~~~

********************************

☆JUMIさん こんにちは。 ラジオネーム、みっちーです。

イルミネーションの点灯式、ワクワクイベントですね!

各地で冬にイルミネーションが飾られることが多くなりましたが、

なぜ冬の風物詩になったのでしょうね?ふと不思議になります。

「夏の光」は昔ながらの花火と蛍、「冬の光」はLEDのイルミネーションですね。

春と秋の光は何だろう??

 

◆「風物詩」ですよねー。春は、、、夜桜のライトアップでしょうかー?!

そして秋は風情ある月の光、といいたいところですが、最近は「ハロウィン」のカボチャランタンなのかなーー。(JUMI)

**********************************

明日のメッセージテーマは。。。

「今年のあなたの中の“流行語No.1”」教えてください。

あなたからのメッセージをお待ちしていますねーー。

☆ヤマハ銀座「THE DUET 中村恵理&藤木大地 チケットプレゼント!」「Acoustic Guitar Festival LIVE 」☆LIXILギャラリー「椅子の神様 宮本茂紀の仕事」「クリエイションの未来展 清水敏男監修Colliu  ディア マイ プリンス―Dear My Plinth―」「やきもの 谷本景展 古代からⅡ」☆お茶×果実酒 利き酒イベント「茶の酒」

ヤマハ銀座さんから素敵なコンサートを二本ご紹介頂きました!

エレガントで素敵な山田さん。お話しもとっても面白いんです

THE DUET 中村恵理&藤木大地

バイエルン国立歌劇場専属歌手を6年務め、世界の第一線で活躍を続けるソプラノ歌手・中村恵理さんと、2017年にウィーン国立歌劇場で鮮烈なデビューを飾り、音楽の都で大絶賛を受けた今最も注目されるカウンターテナー・藤木大地さんの歌声を、333席の親密な空間でお楽しみいただける贅沢な一夜です。

銀座のイルミネーションが最も美しくなるクリスマス前の夜に、ぜひ大切な方をお誘いして素晴らしい歌声を間近で聴いて頂けたらと思います。チケットの残りが少なくなっておりますので、気になる方はお早めにどうぞ。

開催日   20191220日(金)

時間       開場18:30  開演19:00

会場        ヤマハホール

https://www.yamahaginza.com/hall/event/3831

また、今回ヤマハ銀座さんからリスナーの方へ、こちらのコンサートチケットをプレゼントして頂きました!ペアで1組様ご招待致します!ご希望の方は、メールにてご応募ください。件名を「ヤマハ銀座チケットプレゼント」として、お名前、ご住所、郵便番号、お電話番号をお書き添えの上

voice@fm840.jp

まで、奮ってご応募ください!締め切りは117()です。お待ちしております。

 

Yamaha Hall 10th Anniversary Acoustic Guitar Festival LIVE – Yamaha Acoustic Mind 2020 Ginza Special –

ヤマハ銀座ビル10周年を記念した、アコースティックギターにどっぷり浸かれるライブフェスです!クラシック、JAZZ、ボサノヴァ、フラメンコなど、さまざまなジャンルのスターギタリストの弾き語りを2日間に渡ってお楽しみ頂けます。セッションもあるかもしれません!

息遣いまで聴こえるようなライブハウスで、大人気の若手ギタリストが一堂に会します。両日、出演者が違いますので二日間通しで行くのもオススメです。熱気ある会場で新しい音楽に出会えるかもしれません。まだ発表されていない演奏者の方もいらっしゃいますので、公式サイトをこまめにチェックしてみて下さい!チケットは本日発売です。

開催日   2020125日(土) 26日(日)

時間       開場16:30  開演17:00

会場        ヤマハ銀座スタジオ

https://www.yamahaginza.com/agf/

 

 

☆LIXILギャラリーで開催中の素敵な企画展!

京橋にあるLIXILギャラリーの筧さんをお招きして、現在開催中の企画展を3本ご紹介頂きました。

知的で素敵な筧さんに、アートの見方を教えて頂きました!

椅子の神様 宮本茂紀の仕事」

日本初の家具モデラー、宮本茂紀さんのこれまでの軌跡の展示です。なぜ椅子の神様と呼ばれるようになったのか、どれほどの好奇心と知的探究心なのか。後進育成にも熱心な、心に迫る企画展です。実際に座れる椅子もありますので、どうぞ足をお運びください。

会期 201995日(木)~1123日(土)

開館時間   10:0018:00

休館日  水曜日、1124日(日)

入館料 

https://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g-1906/

 

クリエイションの未来展 20 清水敏男監修   Colliu  ディア マイ プリンス―Dear My Plinth

日本の建築・美術界を牽引する4人のクリエイターを監修者に迎え、3ケ月ごとに独自のテーマで現在進行形の考えを具現化した展覧会を開催している「クリエイションの未来展」、現在は 清水敏男監修   Colliu  ディア マイ プリンス―Dear My Plinth が開催中です。

モデルでもあるColliuさんによる「台座(Plinth)」のカラフルで可愛いインスタレーションです。台座には何も乗っていません。皆さんは何を想像するでしょうか?

会期 20191012日(土)~1224日(火)

開館時間   10:0018:00

休館日  水曜日、1124日(日)

入館料 

https://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g2-1910/

 

「やきもの 谷本景展 古代からⅡ」

伊賀焼の窯元の家に生まれた谷本景さんの連作、「古代から」の企画展です。土に埋もれて朽ちかけるものの美を表現した造形作品で、これはどうやって作られているんだろうと見入ってしまいます。生活をアートをテーマした「やきもの展」、ぜひ!

会期 201993日(金)~1112日(火)

開館時間   10:0018:00

休館日  水曜日、1124日(日)

入館料 

https://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g3-1909/

 

 

☆今週末のおすすめイベント!お茶×果実酒 利き酒イベント「茶の酒」

現在、空前の「お茶割り」ブームが到来中。お茶割りといえば、ウーロンハイや緑茶ハイが中心でしたが、最近はジャスミンハイやとうもろこし茶ハイ、紅茶ハイ、そば茶ハイなどが人気で、更にそこに果実酒を合わせた「お茶×果実酒」の利き酒イベント、それが「茶の酒」です!老舗の蔵元の協力を得て、500種類の飲み方を楽しめます。専門の方によるレクチャーもあり。大阪でも大盛況だったこちらのイベントがついに日本橋に登場です!

場所は日本橋久松町4-12 コスギビル5F。開催日は112() 3() 4(月・祝) の三日間で、時間指定のチケット制です。日によっては売り切れている時間帯もあるので下記公式サイトでご確認下さい。

https://highball-lovers.com/tea/

今後も楽しみな動きがありそうな「茶の酒」、どうぞご注目下さい。

 

今日もお聴きいただきありがとうございました。