アーツ千代田 3331で自由に芸術を表現しよう!/イマノフルーツファクトリーで旬の果物を!

☆アーツ千代田 3331
アーツプロジェクト事業部 稲葉智子さん
ソーシャルリレーション事業部 森本早紀さん


千代田区外神田にあるアート施設3331から、2つのイベントをご紹介いただきました!

・夏の3331 こども芸術学校2019

夏休みに合わせて開催される子供向けの芸術体験イベント。和菓子教室やアナログ写真教室、ドローンプログラミングなど、3331の自由な芸術表現ならではの教室がズラリ!なんと募集開始1時間で全教室が完売してしまう人気イベントで、残念ながら現在はキャンセル待ち状態です。でも列を作ってでも参加したいものばかりですー!

ここでお知らせ。上記の教室は現在キャンセル待ちですが、予約不要・参加無料で開催されるのが「なんでも工作相談室」。7月29日~31日。こちらは、3331のスタッフさんたちが子供たちの美術に関する「つくりたい・やりたい・きになる」の気持ちや質問に、なんでも答えてくれるというもの!
聞くところによると、3331チームは今回のゲスト森本さんが所属する手芸部をはじめ、映画監督、アーティストいろいろいるそうで・・・こちらも見逃せないイベントです。

・ポコラート全国公募 vol.9
毎年1000点を超える作品が集まる公募展、障害の有無・年齢・経験など問わず幅広く応募を呼び掛けています。
公募には「作品部門」と「形にならない表現部門」の2部門があり、集まる作品の表現、参加年齢も本当にさまざまなんだそうです。
8月18日(日)必着 です。

2つのイベント、詳細は3331の公式ウェブサイトをご覧ください。https://www.3331.jp/

☆日本橋料飲組合presents 日本橋NOREN STORY
茅場町「イマノフルーツファクトリー」 今野 州彦さん

3兄弟でフルーツ店、ビストロ料理店を営む今野さん。
これからは桃やスイカなどフルーツが本当に美味しい季節!それらを使ったフルーツサンドも変わらず販売しているそう。夏の暑さを爽やかにしてくれる果物探しが楽しそうですね。

東京証券取引所がすぐ近くにある茅場町。ビジネス以外にもたくさんの人が訪れる街になってほしいと願う今野さん。これからも茅場町で美味しいフルーツを届けてください!!

☆明日から週の後半はJUMIさんにバトンタッチ!
週明けは3連休ですので、次回新宮の登場は16日火曜日です。それでは。

名前の通り・・・スパルタな教室!?「スパルタ英会話」/使える京橋 ふぐ料理 馬関

☆東銀座 英会話教室「スパルタ英会話」
CEOの田井譲さん

5月に歌舞伎座近くにできた、短期で英会話を身に着けたい方に必要なプログラムが、すべて、揃っているという英会話教室。
3か月で英語が話せるようになる勉強”量”、そしてそれを”日常化”してもらうための語学コンサルタントによるサポート。この2つを軸にしたスパルタカリキュラムです!

私でも大丈夫かな・・・、レベルが高い人が通うところなのかな・・・など思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、be動詞や中学校英語レベルの方も大歓迎とのこと。生徒ひとりひとに合わせたプログラムを考えてくれます。

英語レベルだけでなく、どういう場面で英語を使いたいか、旅、仕事、仕事によってもどんな分野のものなのか、そういったリクエストにも応えてくれるんだそうですよ!

2020年五輪も間近。ずーっとチャレンジしてみたかったけどできなかったという方にもオススメです。無料体験レッスンもあるということですので、スパルタ教室に参加されてみてはいかがでしょうか!
https://spartan-english.jp/


☆使える京橋
東京スクエアガーデンの商業施設をご紹介しています。
1階ふぐ料理 馬関 生原さん

ふぐを中心としたコース料理のお店。
下関のふぐ問屋から仕入れた活きのよいものを使っていて、夏でも美味しい最高ランクのふぐが食べられるそうです!

ランチコース、ディナーコースとありますので、ご予算に合わせてご利用くださいね。

☆明日も新宮が担当です!それでは。

「今月の国立映画アーカイブ」 追悼上映企画「逝ける映画人を偲んで2017-2018」&教育普及企画「こども映画館 2019年の夏休み★」*Art Focus @ Tokyo*『誰の笑顔も奪わないために』

「今月の国立映画アーカイブ」
追悼上映企画「逝ける映画人を偲んで2017-2018」&教育普及企画「こども映画館 2019年の夏休み★」

京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」スタッフの方が、毎月1回、映画に関する様々な企画や上映イベントなどを通してその魅力をご紹介くださるこのコーナー。
スタジオにお招きしたのは、主任研究員の大澤さんと特定研究員の碓井さんのお二人です。


「夏に楽しみにしていること!」について大澤さんは何と!意外にも「提灯に明かりを灯すこと」とのこと。懐かしい日本の原風景のよう。。。
碓井さんは夏の王道!やっぱり「花火」しかもゆったり寛ぎながら見られる穴場の花火大会を今年も観にいらっしゃるそうです。私も花火、大好きです!

お二人がそれぞれご紹介くださったのは・・・
① 追悼上映企画「逝ける映画人を偲んで 2017-2018」
今回初紹介ですが、実は今年で29回目を迎えるという歴史ある追悼上映企画なのです。今回は2年のぶりの開催。全部で62作品が上映されます。
一昨年から昨年にかけて逝去なさった映画界を代表する名優、名監督などの作品を存分に観ることが出来ます。心に残る名作、名演技をこの機会に再び目に焼き付けておきたいですね。
大澤さんのおススメ作品は『爽春』。
俳優・有島一郎が演じる男の酒に酔っての千鳥足の何とも言えない名演が最高、とのこと。注目ですよ!

会期:2019年6月29日(土)-9月1日(日)
会場:長瀬記念ホール OZU

上映スケジュール等はコチラから→
【HP】https://www.nfaj.go.jp/exhibition/yukeru201906/

② 教育普及企画「こども映画館 2019年の夏休み★」
昨年も紹介した夏休みの恒例企画です。毎年楽しみにしていらっしゃるお子さんも多いのでは?
だって、映画を見ながらその楽しさ、驚き、感動などを声を出して表現していいんですよ!
周りに気兼ねしないで映画を楽しめるなんていいなー!(^^)!。
この企画も歴史は古く、20年近くになるそうです。この企画に参加して初めて映画鑑賞デビューした、というお子さんもいらっしゃるとか。
そして、、、第1回目に参加したお子さんはもう立派な大人に!なっているんですねー。
その方が今度は自分のお子さんを連れて鑑賞にいらっしゃるとか?!
とってもステキですねー。

開催日:7月26日(金)、27日(土)、8月2日(金)、3日(土)
*7月26日と8月3日は活動写真弁士・山崎バニラさんが活弁・演奏を披露してくださいます。なかなかこうしたチャンスはありません!是非、予約フォームから応募なさって参加してみてください。
参加方法:事前申し込み制(国立映画アーカイブHP内、子ども映画館申込フォームから)

会場:小ホール
【HP】https://www.nfaj.go.jp/exhibition/kids-cinema2019/

夏休みは「映画」の魅力に存分に浸ってください‼
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo
アートライターのヒロさんがご紹介してくださった注目の展覧会は。。。
菊池寛実記念 智美術館で開催中 「加守田章二の陶芸 野蛮と洗練」

(1)人気作家の回顧展
加守田章二(1933-1983)は49歳で他界した陶芸家です。大阪府岸和田市に生まれ、京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)で陶芸を学び、26歳(1959年)から栃木県益子町で作陶を始めます。表面にザラつき感のある灰釉(かいゆう)作品で頭角を現し、1969年に岩手県遠野市へ移ってからは代表作のひとつとなった「曲線彫文」を経て色彩を施した陶器へ作風を変容させます。
同展は益子時代、遠野時代の作陶を、見応えある作品で回顧する展覧会です。

(2)加守田章二という陶芸家の魅力
加守田作品の特徴は、1971年から毎年のように作風が変化してることです。それもマイナーチェンジではなく全くの別物になっています。表面的・デザイン的というより、絶えず挑戦している印象すら与えます。驚くほど薄く鋭い口造、底面と口造の形を違えた作品、素地を残した緻密な着色など挙げたらキリがありません。

(3)特徴ある展示室で作品を堪能
菊池寛実記念 智美術館は、実業家・菊池寛実の娘・智が2003年に創設した美術館です。若い頃から現代陶芸に興味を持ち、感性のままに蒐集したコレクションは、結果的に現代陶芸の展開が見られるラインナップになっています。展示室は「作品とじっくり対面できて落ち着きのある非日常的な空間」に仕上げたそうで、ホワイトキューブとは対極にある、深い色味の壁紙、固定された陳列棚があります。一見、難しい空間のようですが、実はどんな作家の作品もマッチする居心地の良い展示室です。

◎展覧会インフォメーション
菊池寛実記念 智美術館 http://www.musee-tomo.or.jp/
2019年7月21日(日)まで 月曜休(祝日の場合は翌日)
午前11時〜午後6時 ※入館は閉館の30分前まで
一般1000円

展示風景
展示風景
:::::::::::::::::::::::::::::::
『誰の笑顔も奪わないために』
第6回反ヘイトスピーチ基礎講座@銀座

スタジオには銀座No! Hate小店の方をお招きして7月7日(日)に開催される講座についてご紹介いただきました。

「言葉」は誰かを励ますこと、勇気づけることが出来ます。
一方、誰かを傷つけ、笑顔を奪ってしまうことも出来るもの。
日頃私たちはどのように「言葉」と向き合っていたら良いのか?について
じっくり考える機会となる講座です。
 
『誰の笑顔も奪わないために』
第6回反ヘイトスピーチ基礎講座@銀座
開催日時:7月7日(日)14:00-17:00
開催場所:銀座教文館 9階 ウェンライトホール
会費:¥1000
お申込み:E-Mailで
 ginza797co@gmail.com
(メールでのお申込みは7月6日まで・当日会場での申し込みも可)
詳細はコチラから:http://www.facebook.com/ginza797LS
:::::::::::::::::::::::::::::::
澤田修の“オーサムビーツ”&鷲巣功の“モーニン・ブルーズ”
今夜7月5日・24時から、、、再び生放送!

昨年12月末以来、およそ半年ぶりの深夜の生放送です!
前半は澤田修の“オーサムビーツ”
後半は鷲巣功の“モーニン・ブルーズ”

リクエスト、お待ちしています。メールは voice”アットマーク”fm840.jp まで。
音楽純度120%の5時間。楽しい時間になりますので、是非お聴きください!
今日24時から約5時間の生放送です~~
お聴き逃しなく!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
では来週7月8日・月曜日。
84.0 ハローラジオシティ、是非お聴きくださいマセ。

ヤマハ銀座 コンサートのご紹介&チケットプレゼント!*観光協会特派員の「大好き中央区」*「安土の楽園  -織田信長とルイス・フロイスの出会いから450年―」 牧紀子 作品展開催!

ヤマハ銀座 コンサートのご紹介&チケットプレゼント!

いつも素晴らしいコンサート、リサイタルを開催している銀座7丁目、ヤマハ銀座から、もうお馴染み、エレガント・山田さんにお話を伺いました。!(^^)!

今日ご紹介くださった内容は
① 「伊藤亮太郎と名手たちによる弦楽アンサンブルの夕べ Vol.2」
https://www.yamahaginza.com/hall/event/003687/
N響コンサートマスターの伊藤氏が信頼を置く5人の仲間とともに、弦と弓で紡ぐ音楽。人気企画の第2弾。息の合ったアンサンブルを是非、ヤマハホールで!

開催日時:9月24日(火)19:00開演
開催場所:ヤマハホール
入場料:¥5000


*「伊藤亮太郎と名手たちによる弦楽アンサンブルの夕べ Vol.2」
コンサートチケットプレゼント!

ペアで1組の方にこのコンサートチケットをプレゼント致します。
ご希望の方は「ヤマハホールチケットプレゼント希望」と書いて
郵便番号・ご住所・お名前・ご連絡先を明記の上、メールでご応募ください。
メール宛先:voice”アットマーク”fm840.jp
締切り:7月16日(火)

② ヤマハ銀座1階 ポータル
ヤマハのイノベーション -音楽と感動の瞬間を-

https://www.yamahaginza.com/portal/
昨年7月、浜松市にオープンしたヤマハの企業ミュージアム「イノベーションロード」。
ヤマハが1887年に創業してから現在に至るまで積み重ねてきたイノベーションの足跡を展示しているミュージアム。大変好評なこの「イノベーションロード」のコンテンツの一部が今回銀座で展示されています。
懐かしい「オルガン」展示も。

山田さんのお話で、ヤマハの創業者が「山葉 虎楠(とらくす)」という方だったということを初めて知りました!

7月のヤマハ銀座、是非、銀ブラの途中でお立ち寄りくださいマセ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

スタジオにはブログネーム「橘さん」がご登場。

お孫さんと一緒に遊ぶことがこの頃の楽しみ!とおっしゃる橘さん。
お孫さんのお話をなさっている時、目じりが下がりっぱなし( ^^) _U~~でした。

今日ご紹介下さったブログは
「5月5日」

中央区で5月5日と言えば、、、そう、「銀座柳まつり」ですよねー。
パレードの様子などレポートなさっていらっしゃいます。
そして!ご実家が神田明神の氏子さんということで「神田祭」も絶対に外せないところ。
やはり江戸っ子!橘さんは祭りと言えば血が騒ぐ!!でしょうね。
詳しくは橘さんのブログをご覧ください。
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=359

今後の御予定では、、、、
コレド室町「橋楽亭」での「芸者とお座敷遊び」に参加予定とか!これまた楽しいブログになりそうです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
「安土の楽園  -織田信長とルイス・フロイスの出会いから450年―」
Lumiere Noriko Maki・ 牧紀子 作品展 開催!

中央区を中心に「Lumiere Noriko Maki」のブランド名で活動なさっているジュエリーデザイナー、牧紀子さんをスタジオにお招きしまして、来週開催される作品展についてお話を伺いました。

牧さんの創り出す作品一つ一つがストーリーを持ち、人の心を打つものばかり。
一体どんな時、どんなところからジュエリーのイメージは生まれるのか?とても興味が湧きます。
今回の作品展のキーワードは「安土」「織田信長」そして「ルイス・フロイス」。
私、「ルイス・フロイス」という宣教師の存在を全く知らなかったのですが、牧さんのお話を伺って、改めて歴史認識を新たにしました。
こうして歴史を紐解くことはジュエリー制作に大きな影響を与えるのですねー。
スタジオにお持ちくださったジュエリー、一つ一つがその姿を借りて安土桃山時代を語りだしそう!

是非、実際の作品をご覧になってみてください。

牧紀子 作品展「安土の楽園  -織田信長とルイス・フロイスの出会いから450年-」
開催期間・時間:7月8日(月)~7月13日(土) 10:00-17:00
*8日は12:00~、13日は16:00まで
開催場所:聖路加第二画廊(中央区明石町9-1聖路加国際病院 旧館2階)

https://www.luke-service.co.jp/secondary/4342/

また、牧さんの作品は今年末まで、銀座4丁目、銀座 教文館4階の『エインカレム』でも展示・販売されています。
https://www.kyobunkwan.co.jp/ein-karem/about
こちらも併せてご覧ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日のメッセージテーマは。。。
「最近、あなたがスカッとしたこと!」教えてください
あなたからのメッセージをお待ちしています

LIXILギャラリー展覧会のお知らせ*お花のお話「C’mon A Kamon」*レッツEnjoy講座

京橋3丁目 LIXILギャラリー展覧会のお知らせ

ここ中央エフエムのスタジオからすぐ。中央通りを挟んで向かい側にある「LIXILギャラリー」では独自の目線でテーマを選び、いつも好奇心をくすぐられる企画展が開催されています。
今日スタジオにお招きしたのはLIXILギャラリー、大橋さんです。

 
今回は2つの展覧会をご紹介下さいました。

① 台所見聞録 -人と暮らしの万華鏡-
会期:6月6日(木)~8月24日(土)
会場:LIXILギャラリー (京橋3丁目)


https://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g-1903/
生活の中で重要な存在である「台所」。
その「台所」空間を世界のいろいろな地域を選んで、建築家・宮崎玲子氏と研究者が調査研究し、ドールハウスとして再現したり、写真、図などで構成された展示が見られます。
宮崎氏が女性目線で捉えた「台所」は生活感に溢れ、拠り所であり、ほっとする場所でもあることがとてもよくわかります。
1メートル大のドールハウスの中をジ―っとのぞいてみたいです。

② 中田雅巳展 -SEN-
会期:6月14日(金)~8月27日(水)
会場:LIXILギャラリー (京橋3丁目)

https://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g3-1906/
石川県出身の若手人気陶芸作家、中田雅巳氏の作品展。
代表作-SEN-シリーズは、素地に異なる化粧土を塗り、針で1㎜以下の幅で線を掻き落とし、その窪みに九谷焼五彩の化粧土を塗り込むという、気の遠くなるような繊細な作業を続け、1作品約1か月半という時間をかけて完成させるという見事なもの。
息をのむ美しさ、繊細さを間近でご覧になってください。
*すべて入場無料

この夏のLIXILギャラリー、みどころ沢山です!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::::
レッツEnjoy講座
「キッズアスリートのための栄養学」~プロが教えるレシピと食べ方のコツ~

スポーツ観戦が大好きとおっしゃる月島社会教育会館の浦澤さん。
今回ご紹介下さった講座は、、、
「キッズアスリートのための栄養学」~プロが教えるレシピと食べ方のコツ~

色々なスポーツに取り組んでいるキッズのパフォーマンスを高めるため、食事はとても大事。食事を作るお母さんたちも栄養価を考えたりするのは大変でしょうね。
そうしたお母さんたちやキッズアスリートをバックアップする食事のメニュー、栄養学を学べる講座です!
幼少期~青年期はしっかり栄養を取ることが必須ですが、さらにスポーツ選手を目指して頑張っている子どもたちにとってはさらに重要なポイント。

今回は、日頃アスリートの栄養面をバックアップなさっている講師の大島夕佳さん(栄養士・調理師)に「栄養学」を本格的に学べるという、他ではなかなか受講できない講座です。
さらに、「食事のとり方」についてもそのコツを教えていただけるとのこと。
講座で調理実習をして自宅ですぐに実践できるお役立ち講座。

良質で効率の良い食事のとり方はキッズアスリートだけでなく、日頃運動をなさっている大人の方にも参考になるはず。
是非、教えていただきましょう!
そして未来のオリンピック選手をめざしている子どもたちを栄養の面から応援しましょう~!!

「キッズアスリートのための栄養学」~プロが教えるレシピと食べ方のコツ~
開催日時:8月5日(月)11:00-14;00
開催場所:月島社会教育会館
定員:24名
対象:18歳以上
講師:大島夕佳さん(栄養士・調理師)
参加費:2300円
申込締切:7月22日(月)
申込先:03-3531-6367

:::::::::::::::::::::::::::::::::
明日のメッセージテーマは。。。
「まもなく七夕様、あなたはどんな願い事ありますか?」教えてください
あなたからのメッセージをお待ちしています