注目の展覧会「江戸の宝くじ『富』 ~一攫千金、庶民の夢~」@貨幣博物館*観光協会特派員の「大好き中央区」*Art Focus @ Tokyo

注目の展覧会「江戸の宝くじ『富』 ~一攫千金、庶民の夢~」@貨幣博物館

スタジオに日本銀行金融研究所 貨幣博物館 学芸員の倉林さんと関口さんをお招きしました。

お話を伺ったのは現在開催中の展覧会
「江戸の宝くじ『富』 ~一攫千金、庶民の夢~」

中央区内にある福徳神社、椙森神社などはかつて江戸時代に「富くじ」と呼ばれて、町衆たちが運試しにそれを買い、当たりかハズレかー、などと賑わいをみせていた富興行のメッカだったところ。平成時代の今、その盛り上がりがどんなものであったか想像するだけでワクワクします。

現代の「宝くじ」同様、庶民の夢と期待を込めた「富くじ」にまつわる貴重な展示品の数々、江戸庶民の「一攫千金」を狙った富興行とは一体どんなものだったのでしょう?!
本邦初公開の展示もあってとても見ごたえのある展覧会。
私、昨年末早速行ってきましたが、もう1回行こうと思っています。

私が目を凝らしてじーっと見入ってしまったのは、、、富札に書かれたその内容。
そして「富仕法書」と呼ばれる富くじの当選本数や当選金、そして!江戸時代にもあった!!当選番号の前後賞~!!
面白すぎて時間の経つもの忘れてしまいます。

「みんなが夢中になった、運命のひと突き」
いつの時代も「富くじ」や「宝くじ」が庶民にささやかな夢と淡い期待を持たせてくれてるんですねー。

本当に楽しくて、二ヤッとしながら学べて、当時の人々の日常を垣間見られる展覧会です。
是非、期間中にご覧になってください。

「江戸の宝くじ『富』 ~一攫千金、庶民の夢~」
開催期間:2018年12月1日(土)~2019年2月24日(日) *月曜休館
開館時間:9:30~16:30
開催場所:日本銀行金融研究所 貨幣博物館(中央区日本橋本石町1-3-1)
入 館: 無料

https://www.imes.boj.or.jp/cm/exhibition/2018/tokusetsu_tomi.html

*2月15日(金)は夜20:30まで 開館。
ギャラリートーク(19:00~)もありますので、ご興味あるかたはHPをチェックなさってみてください!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日ご登場下さったのは、、特派員歴が今年で9年目を迎えられるベテラン!ブログネーム「サム」さんです。

日頃からカメラを片手に区内の何気ないシーンを素敵に写真で切り取って記事を書いていらっしゃるサムさん。
「タウンウォッチング」の魅力を余すところなくいつもブログにUPしてくださっています。

そんなサムさんが今日ご紹介くださったブログは。。。
「2018 東京スクエアガーデン ウィンターイルミネーション」

http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2018/11/2018-42.html

昨年末に書いていらしたブログについて振り返りながらお話いただきました。
そう昨年、ここ中央エフエムのある「東京スクエアガーデン」で行われたイルミネーション点灯式。

私、拙いながらMCを務めさせていただき、沢山の皆さんとともにカウントダウンから、、、見事に美しいイルミネーション点灯!。楽しかったーー♪♪♪
そしてゴスペルサークルのママさん達の迫力の歌声や、京橋にある企業の皆さんが参加している「GINZA軽音楽部」の演奏まで、皆で盛り上がりました。
その光景を、サムさんはしっかりファインダーから捉えてくださっていたのですねー。
サムさんの中央区愛、京橋愛!!
そして何より、皆さんの喜びを温かく被写体として受け止めてシャッターを押していらっしゃる姿が素敵ですー(^0^)/
今年もいろいろな日常を捉えてブログにUPしてくださると思います。

楽しみにしています!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

中央区とその界隈で開催されている注目のアート展覧会を、アートライターのヒロさんがご紹介してくださるこのコーナー。
今日ご紹介くださった展覧会は。。。
日本工学院専門学校「ギャラリー鴻」で開催中の「特撮のDNA ー『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』までー」

(1)シン・ゴジラの聖地で開催
2016年に大ヒットした映画『シン・ゴジラ』。劇中でゴジラが暴れた東京都大田区蒲田で、過去60年間のゴジラ映画を回顧する展覧会が開催中です。これまで円谷英二さんの出身地である福島の福島さくら遊学舎(2016年)や佐賀県立美術館(2017年)、明石市立文化博物館(2018年)で開催されてきました。東京展は昨年12月からスタートしています。

(2)ゴジラの歴史を通覧
ゴジラ映画は1954年に製作された第1作から、2016年の「シン・ゴジラ」まで全29作が製作されています。様々な監督によってゴジラのデザインも変容しています。私は子供の頃にウルトラマンを見ていた世代なので、特撮には興味があり、ゴジラが様々な怪獣とプロレスのようにユーモラスに戦うシーンが好きでした。最も好きな映画は1966年の「南海の大決闘」。ゴジラ、エビラ、モスラが戦う映画ですが、これはストーリー的にもインパクトを受けました。

(3)特撮はロマン
特撮(特殊技術撮影)は撮影における技術ではありますが、現場の人たちは、いかにリアルな世界をつくれるかに挑み続けたのです。この展覧会は、ゴジラ映画で使用された小道具やスケッチなどの資料を通じて、時代を超えて受け継がれてきた特撮マンの熱い想いを俯瞰しようというもの。今の時代、アクションや破壊シーンはCGでつくられ、むしろその方が迫力があってリアルです。シン・コジラもCGですが、ゴジラの動きはモーションキャプチャを利用して人間の動きにこだわりました。今後も特撮ファンを魅了するゴジラ映画を待ち望んでいます。

◎展覧会インフォメーション
日本工学院専門学校「ギャラリー鴻」 http://tokusatsu-dna.com/
2019年1月27日(日)まで
午前10時〜午後7時 ※入館は閉館の30分前まで
一般1600円

 会場風景
 会場風景
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日1月18日・金曜日のハロー・ラジオシティ
ナビゲーターはMr.ダイトさんにバトンタッチ。
明日のゲスト、ヤマハ銀座のプリティ.山田さんとどんなお話が展開するのかな?
どうぞお楽しみに!

*ダイトさんのナビゲートでお送りするハローラジオシティは明日が最終回。
声の素敵さにシビレた方も多かったのではないでしょうか?
私もその一人。またいつかどこかでダイトさんのお声を聴くことが出来ると嬉しいです。
ダイトさん、ありがとうございました!!

ハイアット セントリック 銀座 東京@銀座6丁目 開業1周年記念!*お花のお話「C’mon A Kamon」*レッツenjoy講座

ハイアット セントリック 銀座 東京@銀座6丁目
開業一周年目前! ステイプランやスペシャルディナー・ランチセットに注目!

スタジオにはハイアット セントリック 銀座 東京 総支配人の内山さん、マーケティングチームの浅井さん、三橋さんをお招きしました。
スタッフの皆さんが活き活きと楽しそうに仕事に向かっていらっしゃる感じがとても素敵。
こういう雰囲気は利用する人にとってとっても嬉しいことですよね。

昨年1 月 22 日(月)、銀座に開業したライフスタイル ホテルブランド 「ハイアット セントリック 銀座 東京」。注目される中で圧倒的な存在感で沢山の人の心を捉えたホテルだと思います。

まもなく一周年を迎えるということでそれを記念しての期間限定「一周年ステイプラン」や「NAMIKI667」ダイニング・バー&ラウンジ(URL: namiki667.com)で実際に活用しているオリジナルアイテムのギフト付き「一周年ディナー・ランチセット」、開業 からの集大成ともいえる NAMIKI667 オリジナルの「一周年カクテル」など記念メニューが沢山!
  
さらにこの1周年と、古き良き銀座の洋食文化を今に伝える明治「銀座カリー」の25周年を記念したコラボレーションが実現!
“見た目に楽しいカフェドリンク”としてコーヒーカップにミルクフォームとカレーパウダーでカレーライスを表現した「ギンザカリーチャイラテ」と、銀座カリー25周年特別限定商品の特製ソースとNAMIKI667で提供しているオリジナルカレーをブレンドして誕生した「銀座焼カリー」が期間限定で登場!こんなことができるのも銀座を軸としたご縁の成せる技。懐深いですねー。
どんな味か食べてみたい~(^0^)/

1月19日(土)11:00 – 18:00に開催される「銀座めぐるめ スタンプラリーイベント」にも参加するハイアットセントリック銀座 東京。
こうなってくると銀座での2年目!にもますます期待が高まります。
銀座の楽しさ、魅力をできるだけ沢山の方に知っていただきたい!とおっしゃる内山総支配人。その意気込みには並々ならぬものが!
2020年東京オリンピック・パラリンピックを目指しては勿論ですが、その先!も世界中から多くのお客様をお迎えして東京・銀座の魅力を発信していってくださる素敵なホテル。
是非、レストランやBarでその空気を感じてみてください。
o(^▽^)o
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-centric-ginza-tokyo/tyoct
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

*これまで約3年間、「お花のお話 カモンなカモン」でお花にまつわる楽しいお話を聞かせてくださった北村さん。ラジオご登場は今日が最終日、番組卒業!です。(T_T)
これから新たなステージに向かわれるとのこと。
北村さんのご活躍を心から応援しています!お元気で。

::::::::::::::::::::::::::::::::::
レッツenjoy講座

今日スタジオにお招きしたのは講師の榎本宗白先生と築地社会教育会館の清水さんです。

2019年最初にご紹介くださる講座、今回ご紹介頂いたのは。。。
「ゆめ講座」として採用された「テーブルで一服」という茶道を学ぶ講座です。

「茶道」というとちょっと敷居が高いー、という方、結構いらっしゃるのでは?
もっと気軽に日本の伝統文化「茶道」を楽しむことができたら、私も習ってみたい!と思うのですよ。

そんな思いを受け止めてくださるような講座が今回の「テーブルで一服」
日常生活の中でゆとりある一服をいただきましょう!ということで期待が膨らみます。
教えてくださる榎本先生は、お声も雰囲気も素敵なお方。♥。

代々続くお稽古場でお弟子さんにお稽古をなさっているそうですが、最近は小学生など子供たちにもお点前を教えていらっしゃるそうで、子供たちの目覚しい向学心には驚くばかりとか。
現代っ子は「茶道」に一体どんな反応を見せるのでしょう?

難しく捉えず、自然体の中で「茶道」を日常的に取り入れることで、日本の伝統文化をずっと後世に伝えていくことが出来るかも。
これって大切なことですね。

「テーブルで一服」~日常生活の中でゆとりある一服をいただきましょう~
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp

開催日時:2月17日(日)10:00-12:00
開催場所:築地社会教育会館
対象:5歳以上の中央区在住・在勤・在学者(小学生以下は保護者同伴)
定員:20名(応募多数の場合は抽選)
受講料:1000円
お申し込み締切:2月5日(水)
お問い合わせ:03-3542-4801

お稽古は始めてみようと思った時が始め時!2019年、あなたも新たな体験を始めてみませんか?(榎本先生談)
茶道は季節を感じ、心を豊かにするもの。
この機会に是非、茶道の楽しさを感じてください。(清水さん談)
::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日、1月17日(木)のメッセージテーマは、、、

「あなたが最近、これってすごいなー、と思ったこと」教えてください です。
あなたからのメッセージ、お待ちしています。

築地の魅力を世界に発信!「TSUKIJI DELI」代表寺出昌弘さん/日本橋料飲組合から佐久間一郎さん

☆築地場外市場商店会振興組合 副理事長 寺出昌弘さん

番組前半は、新年の築地場外市場にお邪魔してきた様子をお届けしました。お話を伺ったのは築地場外市場商店会振興組合、そして近江屋牛肉店三代目の寺出さん。
2018年は、場外市場の名前公募、築地魚河岸のグランドオープン、場内市場移転と様々な出来事があった築地。それでも年末には多くのお客様がお買い物に訪れ、いつものように賑わう市場にだったそうです。

さて、1月11日(金)に新たなスポット「TUSKIJI DELI路地裏店」がオープンしました。
場所は築地場外市場、寺出さんが代表を務めている牛肉店から一本路地を入ったところにあります。築地のおいしさ、魅力をここから発信していきたい、味わってほしいという思いで立ち上げられました。
現在このお店では、テイクアウト・イートインで2つのメニューを楽しむことができます!

・「酒粕ミルクましろ」
築地の氏神様、波除稲荷神社のお神酒として使われているお酒の酒粕を使ったドリンク。
酒粕が苦手な方や海外の方でも味わえるように加えたのが、ミルクです。これを加えることによってよりまろやかに、飲みやすく工夫しています。

・「ローストビーフおにぎり」
ローストビーフの中に酢飯を入れた肉巻きおにぎり。お肉屋さんがやっているお店ということで、使用しているのはサーロイン!これがまた肉肉しくて満足度・高得点です!!
おにぎりの中には築地の名店で販売している調味料がアクセントで添えられています。築地のお店同士がコラボすることで、さらにこの町の魅力を知ってもらう機会にしたいということです。

現在ローストビーフおにぎりの名称を募集中!
選ばれた方にはこのローストビーフ3kgをプレゼント!豪華です!ぜひ一度食して、応募されてみてはいかがでしょうか^^

☆日本橋両院組合presents 日本橋NOREN STORY
繁乃鮨 三代目 佐久間一郎さん


佐久間さんのインタビュー2週目。
今週は、日本橋料飲組合・佐久間さんが2019年にチャレンジしてみたいこと伺ってみました。

まず一つは、若手クリエイターたちと製作する「ミライののれん」企画。
この企画は昨年第一弾として行われていて、老舗には欠かせない暖簾を現代風にアレンジする作品制作でした。今年はぜひ佐久間さんのお店でもチャレンジしたいと思われているそうです。
一説では”暖簾が汚れているのが美味しいお店”と言われていて、その理由は「食べ終わったお客さんがのれんで手を拭いて帰っていた」ことから。そんな歴史のあるのれん。新たな街の魅力づくりにどう取り組んでいけるか楽しみにしているとのことでした。

そしてもう一つは、ラグビーワールドカップ、2020年五輪も近づいているということもあり、海外の方々へさらに食文化を広めていきたいということ。「日本橋料飲組合は役者ぞろい!」(by佐久間さん)ですので、ぜひ私たちもここから発信をしていきます!

☆明日はJUMIさんにバトンタッチです。
私はまた来週月曜日に戻ってきます~♪それでは。

「家ごもり」はヤエチカで!*八重洲地下街HOT情報!

皆さま、あけましておめでとうございます!トミヤマユキヨです。
2019年、スタートしていますが、ペースは取り戻せていますか?
ようやく日常に慣れてきたと思ったら、すぐに3連休に入ってしまいますよね。
いつになったらお正月気分から抜け出せるのでしょうか(笑)

今日のテーマは「冬ならではの楽しみ方」

さて、今日も八重洲地下街・ヤエチカでお馴染みの小澤さんにスタジオにお越し頂きました。
年末年始のおやすみに、お友達のお子さんとカニの真似をして遊んだという小澤さんとのショットはこちら。

今日は「家ごもり」と題して、ヤエチカのショップ情報をお伺いしました!

【その1:えびそば一幻(一元)】

北海道・札幌すすきの発のエビをベースにしたラーメン店。
空港でも行列ができるほどの人気店がヤエチカにあるんです!

スープ2種類、味付け3種類、麺2種類から、お好みの味を選べます。

小澤さんおすすめは、「味わいえびしお」
味わいスープは、エビの風味を活かしたストレートスープ(そのままスープ)に、
とんこつスープを加えミックスすることにより、味をさらに濃厚にしたもの。
食べ終わりまで冷めないため、からだもポカポカ。
今の季節にぴったりですね!

番組が終わってから、お店にダッシュし、私も食べに行ってきました!
「ご飯ください!」と言いたくなるほど、最後まで逃したくなくなる癖になるスープです。

ご飯を入れるとリゾットっぽくなる、と小澤さんもおっしゃっていましたが、まさにそう!

エビの香りに食欲をそそられ、待ちきれず、つい一口食べてしまった後に写真を撮ったのですが・・
さすかにそれは載せられないので(笑)、HPでご覧ください。

えびそば一幻 八重洲地下街店
八重洲地下街 外堀地下2番通り
営業時間:11時~22時

http://www.yaechika.com/?s=%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%81%B0

また、えびそばの袋麺もヤエチカの北海道フーディストにて販売中です!
忘れられない味をおみやげにして持ち帰って、改めておうちでのんびり食べるのもよいですね!

【その2:北海道フーディスト】

◇「鍋つゆフェア」開催中!!
今日は金曜日!
いつものカレーは来週に回して、今日は「スープカレー鍋」はいかがでしょうか?
スタンダードな味と、鳥&トマトとベースにした味、お好みでどうぞ。
北海道ならではの海産物(冷凍)を入れて、乾麺のうどんやラーメンも置いてありますので、〆にぴったりです!
お買い物も一回で済みますし、北海道に行かなくても北海道気分を味わえますよ!

また、2月1日から、ロイズの生チョコレートも販売がスタートします!

北海道フーディスト
http://www.yaechika.com/shop_detail.php?shopid=sp395

【その3:リカーズハセガワ】

販売店限定の「お酒に合う大人のポッキー」発売中です!
赤い箱:「女神のルビー」はチーズとスパイスがプレッツェルに練りこまれ、ベリー系のチョコでコーティングされており、赤ワインにぴったりです。
青い箱:「大人の琥珀」はプレッツェルにモルトエキスを練りこみ、ビターチョコでコーティング。ウイスキーと相性抜群です。

バレンタインももうすぐですね~。
大切にしたいお相手と一緒に、お酒を飲みながら「大人の時間」を味わうのもステキですね!

リカーズハセガワ
http://www.yaechika.com/?s=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BA

さて今回で、小澤さんとのコンビが一旦終了なんです・・
楽しい時間ばかりでした!
笑顔がステキな小澤さんにいつも助けて戴いて、本当に感謝します。
元々ヤエチカファンでしたが、もっともっとヤエチカが大好きになりました!

そうなんです。昨年10月から、私と大飛さんで交互に金曜ハロラジを担当してきましたが、今月でお別れなのです。
JUMIさんの代打で4か月間担当させて頂きました。
2月からはJUMIさんが帰ってきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!

その他、松屋銀座で1月14日(月・祝)まで開催されている、「片岡鶴太郎展 顔~Faces~」をご紹介しました。

私、トミヤマも観に行ってきましたが、想像以上でした!
特に、フロアの中心あたりで展示されていた「なりきり作品」は必見です!
すべて写真撮影OKという異例の展覧会。
終了が迫っています。お早めにどうぞ!

画業25周年・芸能生活45周年記念
「片岡鶴太郎展 顔~Faces~」
松屋銀座8階イベントスクエア
開場時間:10時~20時(14日最終日は17時まで)

http://kataoka-tsurutaro.com/user_data/information.php#face

さて、今日のハロラジの選曲は以下です。

◇セットリスト 
・北風~君にとどきますように/槇原敬之
・スノードルフィンサンバ/ユキとヒデ
・旅人よ~The Longest journey/爆風スランプ
・赤色エレジー/あがた森魚 ※ミニ歌謡曲コーナー
・ゆあ原っぱ/あがた森魚 ※ミニ歌謡曲コーナー
・Thinking Of You/BONNIE PINK

ミニ歌謡曲コーナーでご紹介した、あがた森魚さん
昨年12月26日に最新アルバムがリリースされました!
「理想の靴下と船」
それに伴い、1月14日(月・祝)代官山・晴れたら空に豆まいてにて、
ライブを行うそうです。
生あがたさんをどうぞお楽しみください!

あがた森魚オフィシャルサイト
http://www.agatamorio.com/

次回のハローラジオシティは、1月15日(火)。
新宮志歩さんにバトンタッチです!
ぜひ暖かいメッセージを!
voice@fm840.jp

私、トミヤマユキヨは、1月25日(金)にお目にかかります!
いよいよラストランです。
楽しい企画、絶賛準備中です!
ぜひ聴いてくださいね♬

トミヤマユキヨ

新時代の幕開けの年!中央区銀座から新たな鼓動?!が聞こえる―vv 『銀座カリー』コラボイベントも!*協働ステーションNAVI*>観光協会特派員の「大好き中央区」*「本とアートとCoffeeと」

新時代の幕開けの年!中央区銀座から新たな鼓動?!が聞こえる―vv
『銀座カリー』コラボイベントも。

今日はスタジオが熱く、暑く~盛り上がっていました!
ゲストの方はこちらの面々。

日本のファッション、グルメ、アート等々多くのトレンドをいち早く生み出してきた街、銀座で超老舗菓子の名店と言えば、、、、
銀座松﨑煎餅、ぎんざ空也 空いろ。
それぞれ8代目店主 松﨑さんと5代目店主 山口さん、そして何だか化学反応を起こしそうなモノを持ち込んだ男、株式会社明治「銀座カリー」ブランドご担当の藤本さん。お三方がスタジオに!!熱く、暑くなるわけがお分かりかと思います。笑

平成から元号が変わる今年、銀座から新たなムーブメント、新発想の展開が~始まりそうな予感なのです。
松崎さんと山口さんは老舗店店主として、「何かを今、銀座から始める!」と言う思いをいつも胸に抱きつつ、こよなく銀座を愛してやまない方々。
そしてご店主でありながら「アンコマン」というUNITで音楽シーンでも活躍なさっているというユニークな存在感あり過ぎ!!の有名人でもあるのです。
これからはラジオでも様々な切り口で斬新なパフォーマンスを発信していきたい!と意気込みを語ってくださる素敵なお二人。
是非、ラジオでそのお声、お話、音楽、聞いてみたいですよー。

そこに絡むは株式会社明治が誇るカレー「銀座カリー」の営業担当として奮闘なさっている藤本さん。この地で銀座カリーを多くの方に知っていただくには、このネーミングはまさに天が授けてくださったもの?!
こうしたいろいろな出会いとご縁がつながって、なんと!!
1月19日(土)に銀座カリーと松﨑煎餅さん、ぎんざ空也さん他全部で9店舗さんがこの日のためにコラボして生み出された新商品を、銀座をユルユルお散歩しながら巡るイベントが開催されるのです。
こんなコラボレーション、見たことない!という驚きの商品の数々。
是非、皆さんで参加して銀座の新たな魅力を探しながら楽しんでみてはいかがでしょう?

「銀座 めぐるめ ~スタンプラリー~」
開催日時:1月19日(土) 11:00-18:00
スタート・フィニッシュ場所:銀座ソニーパーク
内容:9店舗中、3店舗以上でコラボ商品を購入し、スタンプを押したガイドブックを提示すると素敵なプレゼントが!

詳細はコチラから→https://www.meiji.co.jp/foods/curry/ginza/megourmet/
銀座の街を巡るカレーなる1日で楽しみましょう!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI

スタジオにはお馴染み「協働ステーション中央」チーフコーディネーター、杉原さんに協働ステーション中央で開催されるイベントについてご紹介いただくこのコーナー。

今回は
「つながりマルシェ 出店団体募集」のお知らせ
応募締切:1月14日〈月〉

今、中央区でも様々な課題、問題に取り組んでいらっしゃる個人、団体、企業はとても増えてきています。
でも「一人でやっていると周りの様子がわからない」「誰かと一緒にやることでもっと活動が前に進むはず」「誰か活動のより良いノウハウを教えて欲しい」などなど社会貢献活動について、新たな出会いや発見を求めている方々。
このつながりマルシェでどうぞその新たな可能性を見つけ、広げてください。
「マッチング」で活動を幅を広げられるチャンスですよ。
まずはご応募なさってみてください!

つながりマルシェ開催日:2月23日(土) 10:00-16:00
会場:協働ステーション中央
対象:社会貢献活動を行っているボランティア・NPO団体・社会貢献活動を実践する企業、
町会・自治体、学校など
出展料:無料

詳細はコチラから→https://www.facebook.com/events/374536103303958/permalink/375024096588492/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

スタジオにお招きしたのは、いつもダンディで銀座のショーウィンドーのチェックは欠かさない、「中央区を愛するダンディ」と呼ばせていただきたい(^0^)/
ブログネーム「銀造」さんです。


今回ご紹介してくださったブログは
「晴海大橋、豊洲大橋、築地大橋を歩く 浜離宮庭園もすぐ目の前に」

そう、中央区は水の都、水運で栄えた街、心和む水辺を持つ素敵な街。
今、大きな変化を遂げているベイエリアを歩くなんて、それはそれは沢山の発見があったのではないでしょうか。
橋と街と癒しの場と。。。
大都会の中でこれだけいろいろな表情を見せてくれる街はそうないところ。
毎日変化する街に、愛情と寂しさと、期待と惜別と、いろんな思いを抱きながらゆったり歩く中央区はいいですよねー。
絵になります!
銀造さんのブログを読んで、あなたも是非、中央区の水辺をゆったり歩いてみてください。

ブログはこちらから→http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2018/11/post-5782.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「本とアートとCoffeeと」

銀座6丁目、いろいろなジャンルのアートを発信している「銀座蔦屋書店」
今日は有賀さんに、今注目のアーティストの個展をご紹介いただきました。

「Metafiction – 森洋史個展」

日本の名画はもとより、世界中で高い評価を得た絵画作品に日本のアニメ的パロディを加えた森氏の作品は、既に海外でブレイク。
ファンも多く、作品にはすぐ引き合いがあるという今、大注目のアーティスト。
「Metafiction=メタフィクション」という言葉の意味を十分に感じ取れる作品。
不思議なアートの世界に惹き込まれるはず。
期間中、是非1度、ご覧になってみてください。

開催期間:12月26日(水)~2019年1月31日(木)  10:00~22:30
開催場所:アートウォールギャラリー(GINZA SIX6階 スターバックス前展示スペース)
■作家の森氏のアートウォールギャラリー在廊日
1月12日(土)・13(日)・19(土)・20(日)・26(土)・27(日)
各日 15時~20時

WEB:https://www.hiroshi-mori.com/
※時間は変更される場合もありますので、ご了承ください
*未発表の最新作も展示
*その場で購入可能

詳細はコチラ→https://store.tsite.jp/ginza/event/art/4113-1453341207.html
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日、1月11日、金曜日のハロラジ。
ナビゲーターはトミヤマ ユキヨさんにバトンタッチ。
メッセージテーマは「あなたの冬ならではの楽しみ方」ですよ。
メッセージお送りくださいネ!

そして明日のゲストは、ヤエチカの小澤さん。
お二人の息のあった絶妙なトーク、どうぞお楽しみに!