誰の笑顔も奪わないために「第5回反ヘイトスピーチ基礎講座」@銀座*お花のお話「C’mon A Kamon」*Mr.國光と学ぶ「お金と経済」*中央エフエム×TOKYO FM 一体何が起きる?!

誰の笑顔も奪わないために
「第5回反ヘイトスピーチ基礎講座」@銀座 

スタジオには「銀座No Hate!小店」のスタッフの方をお招きしました。

以前、5月にもご紹介したこの勉強会。
参加者の方々の率直なご意見や前向きなディスカッションなどで前回もとても盛り上がったとのこと。
今回5回目が開催されるということで再びFOCUSしてお話を伺いました。
さて、「人権」と唐突に言われると何だか堅苦しくて難しい印象がありませんか?
正直言って私はそういう印象を持っていました。。。
でも「人権」は実は私たち一人ひとりが生まれながらに確実に持っている権利であり、それを意識することはとても大事なことなんじゃないかなー、とスタッフの方のお話を聞きながら思いました。
そして互いの人権を尊重することこそ、人々が日々の生活を楽しく、笑顔で送ることができる原点なのだろうと思います。
今日、ご紹介くださった勉強会はとても自然に、その「人権」についての問いに答えてくださる内容になっているようです。
作家・中沢けいさんにもお会いしてみたい!
「誰の笑顔も奪わない」という言葉、とても心に響きます。
人を言動で傷つけることは互いの日常に何の楽しさも生みませんものね。
この機会に「人権」の重さをしっかり認識したいと思います。
「知らないこと」は怖いこと。
まずは「人権」の基本を知った上で、その重みについて個々人が判断することが出来ればいいのではないかと思います。

<誰の笑顔も奪わないために>
「第5回 反ヘイトスピーチ基礎講座」@銀座 
開催日時:10月17日(水) 19:00-21:00(開場18:30)
開催場所:銀座教文館9階 ウェンライトホール (銀座4-5-1)

ゲスト:
渡辺雅之(「差別扇動行為とは何か」)
中沢けい(「秋の夜長の読書のために。なにを読む? どこで買う?」)

会費:1000円(学生無料)当日のお支払です

お申し込み:e-mail : ginza797co@gmail.com
Facebook : http://www.facebook.com/ginza797LS
:::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!


詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::
Mr.國光と学ぶ「お金と経済」

今日もMr.國光と一緒に私たちの身近で大切な「お金と経済」について学んでみませんか?
いつもずぼらな私ですが、、、今日も背筋がピンと伸びる?!(笑)ようなお話を伺いましたよ!

この時期、文具店や書店の店頭で来年度の手帳とともに来年版の家計簿が並び始めることに気付きますよねー。
実は、Mr.國光が役員を務める会社では、“暮らしとお金”をキーワードにお仕事を展開していて、その一環として家計簿を発行しているとのこと!

このステッチ柄の「明るい暮らしの家計簿」は年間発行部数約60万部で“日本で一番売れている家計簿”とも言われているのだそう。
(右側は「明るい暮らしの家計簿」の1冊目、1953年・昭和28年版の家計簿)

ほほーーーヽ(・∀・)ノ それはすごいことです!!

現在の家計簿の記帳率は2割程度のようですが、実はこの「家計簿」、戦後の日本に貯蓄の意識を根付かせ、それ以降日本の復興や私たちの暮らしの改善を実現し、さらに国の経済政策や制度設計に活かされるなど、広く社会に役立っているそうです。

例えば、総務省が対象となる全国9,000世帯の家計簿の収支を元に作られる「家計調査」という統計となって広く利用され、国の景気や消費動向の判断、国の経済力を示すGDP(国内総生産)の最終消費支出の算出に家計調査のデータが使われたり、今の日本の大きな課題となっている社会保障制度の基礎年金額や生活保護の基準の点検、あるいは最近菅官房長官の発言でも話題になったスマートフォンの料金プランの見直しなどもこの家計調査のデータを基礎として政府が検討や問題提起を行っているとのこと。

そう、日本の経済動向は、一つ一つの家庭が日々積み上げている貴重な経済活動の記録によって支えられているともいえるんじゃないでしょうか?!
(大きく出ましたが。。。(~_~;) 苦笑。)

とにかく「家計簿」を堅苦しく考えるのではなく、明るく楽しむコトをイメージしてお金の記録をしていけば、将来に繋がる様々なことが見えてくる気がします!

というわけで歴史ある「家計簿」の2019年度版をリスナーの方、10名様にプレゼントさせていただきます。

<家計簿 プレゼント>
「明るいくらしの家計簿(2019年版)」&
「シュレッディングされた本物のお札の入ったボールペン(家計を黒字にすると言われる、、、ヽ(´▽`)/)」のセット

10名様にプレゼント致します!
ご希望の方は「家計簿 希望!」 と書いて
〒・ご住所・お名前・ご連絡先を明記の上、メールでご応募ください。
メール宛先:voice”アットマーク”fm840.jp
締め切り:10月16日(火)まで

沢山の皆様からのご応募、お待ちしております~。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「兜ライブ!」イベント情報!!

秋になるとここ中央区、お祭りやアートなどとにかく最高に充実したイベントが沢山開催されます。
そんな中!こんなイベントも!! 
以前、このハローラジオシティにご出演くださった兜町、茅場町を中心に活動をなさっている「兜ライブ!」スタッフの方からイベント情報をいただいたのでご紹介しますね!

■今週10月13日(土)「 第6回日本酒セミナー」
内容:今年4月より毎月1回、兜町・茅場町で開催している日本酒セミナー。
作り手の蔵元から「日本酒に対する想い」を直接聞いたあと、実際にテイスティングしていただき、日本酒について理解を深めていきます。
お酒に合う地元のおつまみもご用意しているので、日本酒とおつまみのペアリングもお楽しみ!
第6回目のゲストは山形県の米鶴酒造さん。
開催場所:@カフェサルバドル(茅場町駅直結、日本橋駅徒歩5分)
開催日時:10月13日(土)15:30~17:00 
一人2,500円(事前決済) http://ptix.at/sFvxPI

■10月20日(土)フォトジェニック街歩き&クルージング【EDOFES×兜LIVE!】@カフェサルバドル集合
(茅場町駅直結、日本橋駅徒歩5分)

内容:Instagram全盛の今、人気のトラベルインスタグラマーは、東京の風景をどんなふうに切り取るのでしょうか?
江戸から明治、昭和の歴史と文化が今に息づく日本橋地域で、SNS発信影響力のある方と一緒に、街のフォトスポットや東京の秋の風物詩「べったら市」を巡ったり、日本橋周辺の川のクルージングをしながら、写真の撮り方、加工の仕方、Instagramの投稿の仕方を学ぶワークショップイベント。
講師は、世界16カ国を旅したインスタグラマーの宮田美紅さんと、レイチェル・セナトーリさん。
日英2か国語で案内があるので、外国の方でも、男性の方にも幅広くご参加可能。日本橋の写真を撮影しながら、街歩きをしてみたい方・海外の友人と一緒に東京の街を体験したい方・Instagramに投稿する写真撮影のコツをつかみたい方にお勧め。
http://ptix.at/aL73Me
開催日時:10月20日(土)13:30~18:00 
一人6,000円(事前決済、別途クルージング費用1,500円現地払い)

お申し込みはいずれも「兜LIVE!」で検索してみてくださいネ。
::::::::::::::::::::::::::::::::
中央エフエム×TOKYO FM 一体何が起きる?!

明日10月11日(木) 16:00(午後4時から)の15分間、
なんと!80.0Mhz TOKYO FM「シンクロのシティ」という番組で中央区の魅力、さらに中央FMも紹介されます!

こんなコラボレーションが実現するなんて!さすが東京FMさん~。
そして我が中央FMのナビゲーターの新宮ちゃんが登場して、思いっきり中央区の楽しさをPRしてくれるはず!

10月11日(木)、午後4時から4時15分まで、銀座。数寄屋橋交差点、ソニーパーク内 東京FMサテライトスタジオ(レトロなバスのようなオサレ・スタジオ)にて~。

スタジオの様子は外から見えますから、お時間ありましたら是非、現地、ガラス越しに中央FMを代表して番組出演する新宮ちゃんを応援してくださいませ。
中央区のこと、どのようにPRしてくれるのでしょう?楽しみですねー。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
では、また明日10月11日、木曜日。
84.0 ハローラジオシティでお目にかかりましょう!

秋の夜長に音楽を♪山野楽器銀座本店のおすすめミュージック/日本橋NOREN SOTRY 利久庵

三連休明けの火曜日。ハローラジオシティ、ナビゲーターの新宮志歩です。
今日のゲストは・・・

☆山野楽器銀座本店 弦楽器フロア担当 小谷忠裕さん

秋の夜長に、芸術・音楽の秋はいかがでしょうか。ということで、今日お招きしたのは銀座の山野楽器で10年弦楽器フロアを担当しているという小谷さん。大学時代からチェロをはじめたという小谷さんから、音楽情報をお届けいただきました♪

<山野楽器スタッフさんチョイス!おすすめコンピレーションアルバム>

「GINZA JAZZ」銀座にかつてあったジャズ喫茶で流れていたであろうジャズのスタンダードナンバー、ちょっと懐かしのジャズを集めた2枚組アルバム。

「マイホームカフェ」おうちでもカフェにいるような癒しの音楽を。名曲をギターやピアノで演奏しています。

<おすすめのイベントと楽器教室のお知らせ>

「大ヴァイオリン展」10月12日~14日 
世界中のヴァイオリンが銀座に集結。その数、およそ200本。主にイタリアから直輸入したものだそうです。

「ヤマノミュージックサロン東京」
現在、八重洲にある音楽教室。管楽器、弦楽器、鍵盤、打楽器など楽器の種類は様々で、初心者の方・楽器を触ったことがない方も歓迎とのことです。こちらの教室は、来年1月には大手町に移転予定だそう!この機会にぜひ楽器に触ってみてはいかがでしょうか^^

小谷さん、ご出演ありがとうございました!!

☆日本橋料飲組合 presents 「日本橋NOREN STORY」
日本橋室町 利久庵 水谷弘さん

今日はお店で使う「そば」麺のお話を伺いまいした!
いつもお店の地下で打っているというおそば。ソバの実の真ん中の方だけを使っていて白っぽいのが特徴です。その日の気温や湿度などで調整しながら手作業でこねています。

10月中旬~11月、これからの季節は新そばが味わえるシーズン!冷たいお蕎麦でシンプルに食べると、その香りの良さが味わえるのでオススメだそうです。
そして利久庵で欠かせない人気メニューといえば「納豆そば」!食べたことがある方も多いかもしれませんね。私はまだ未挑戦なので今度食べに伺います!!

水谷さん、ありがとうございました^^

☆明日はJUMIさんにバトンタッチです!新宮はまた来週月曜日に戻ってきます♪それでは。

今月10月から上映の「国立映画アーカイブ」イベント情報を公開!!

今月10月から上映の「国立映画アーカイブ」イベント情報を公開!!

皆さんこんにちわ!
改めまして本日パーソナリティを務めました大飛(だいと)です。
今日は初パーソナリティということで、凄く緊張の中番組を進行させていただきました。
緊張していたせいで、ろくに自分の自己紹介できなくてすみませんでした。。
聞いていた方は突然誰だ??って思いましたよね。

基本的に私は第1と第3金曜日の12:00~13:00のコーナーを担当させていただきます。
リスナーの皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします!

今日は「国立映画アーカイブ」の岡田さんと碓井さんに来ていただき、
10月から公開のイベント情報について話していただきました。
下記に詳細を載せておきます!
私もどこかのタイミングでお邪魔する予定ですので、皆様も是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか!

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜

~「国立映画アーカイブ開館記念 映画を残す、映画を活かす。―無声映画篇―」~
会期:10/16(火)~10/21(日)
会場:国立映画アーカイブ 2階 長瀬記念ホール OZU

【通常上映の回】
一般:520円/高校・大学生・シニア:310円/小・中学生100円/障がい者の方、及びキャンパスメンバーズは無料

【弁士・伴奏付き上映の回】
一般:1,050円/高校・大学生・シニア:840円/小・中学生600円/障がい者の方は無料。
キャンパスメンバーズの割引料金あり(教職員500円、学生400円)
☆チケットぴあにて全上映回の前売り券(全席自由席・各100席分)を販売中!

kokuritsu1
~「映画の教室2018 個の紡ぐ物語」~
開催日:隔週水曜 19:20開始(19:00開場)全5回 約15分の研究員による解説付き
10月10日、24日、11月7日、21日、12月5日
会場:国立映画アーカイブ 地下1階 小ホール
【料金】
一般520円/高校・大学生・シニア310円/小・中学生100円/障がい者の方、及びキャンパスメンバーズは無料
☆チケットぴあにて全上映回の前売り券(全席自由席・各70席分)を販売中!
☆「映画の教室」スタンプカードあり

kokuritsu2

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜

そして私、大飛からはリスナーの皆様にこの10月、11月の第1、3金曜日にメッセージテーマを募集致します。
テーマはズバリ「秋をイメージさせる曲」です!
放送中にもお話ししたんですが、春とか夏とか冬の曲ってパッといくつか出て来るんですが、秋は中々出てこない。。完全な所感ですが笑
ちなみに今日は私がいくつかセレクトさせていただきました。
選んだ曲はこちら↓

SEKAI NO OWARIさんの「スターライトパレード」
山口百恵さんの「秋桜」
山崎まさよしさんの「One more time,One more chance」

是非、皆様のメッセージもお待ちしておりますので!

後は今日ご紹介したお店「和海」ですが、本当に美味しいお店でしたので、興味のある方は一度行ってみてください!!
特に魚・日本酒がお好きな方は是非!「和海」と書いてな・ご・みと読みます。

URL張っておきます↓
https://goo.gl/ou1utN

京橋近辺の美味しいお店は今個人的にも開拓中なので、どこかオススメのお店ありましたらこちらの情報も随時募集中です!
よろしくお願いいたします。

それでは、次回は10月19日(金)にまたお会いしましょう‼

p.s.台風が週末に来ますが、外出される方は気をつけてくださいね。

『第37代 ミス中央』が中央エフエム スタジオに来訪!スタジオは華やかです‼*観光協会特派員の「大好き中央区」*Art Focus @ Tokyo

『第37代 ミス中央』が中央エフエム スタジオに来訪!スタジオは華やかです‼

スタジオにいらしてくださったのは、9月1日の最終選考で多数の応募者の中から見事!第37代 ミス中央に輝いた3名のミスの方々。
スタジオは美しい花が咲いたよう~。

(左から飯塚さん・日高さん・川又さん)

3名のミス中央の皆さんに自己紹介をしていただき、どんなきかっけでミス中央に応募なさったのかなど伺いましたよ。
飯塚さんは中央区に勤務しているOLさん。学生時代に農業を学ばれたという意外な!たくまし&しっかり女子。
日高さんは福岡県ご出身で中央区在住のとっても明るいお祭り大好き女子。
川又さんは岩手県ご出身で同じく中央区在住、伝統文化にとても興味があって、太鼓が趣味とおっしゃるそのしとやかさとのギャップが印象的女子。

中央区についての印象、好きな街なども伺いました!
日本橋、築地、人形町などで街を楽しんでいらっしゃるそうで、ホントに中央区大好き感が溢れていました!(^^)!

ミス中央になったことで沢山の方が応援してくださったり、喜んでくださったことが何よりうれしかったとおっしゃる皆さん。
その笑顔に、お話を伺った私が3人の方からとっても楽しくて元気をいただいたインタビューでした。

チャーミングで利発で元気で素敵な3人のミス中央に会えるのは、、、
直近で10月13日(土)、晴海トリトンで開催される
「フラワーカーペット晴海2018」です。
会いにいらしてくださいませーー。

是非是非!皆さま、第37代ミス中央の3人を応援してくださいね!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

今日スタジオにお越しくださったのは特派員歴6年目のブログネーム「橘さん」です。
10月1日から募集が開始された「観光検定」、本番は来年2019年2月3日。
橘さんも挑戦なさるそうです。

9月20日に開催された「2018わくわくツアー(産業コース)」で日本橋老舗巡り“本町界隈編”の引率ガイドを担当なさってさらにガイドさんとしての腕を磨かれたそう。
例えば江戸屋さんでは「刷毛」と「ブラシ」の違いを知っていますか?という質問の答えを教えていただいたそうですよ。番組内で私もおしえていただきとっても納得!
小津和紙さんでは和紙の眼鏡拭きがとってもおススメとか。
伊場仙さんでは見事な浮世絵を見られるミュージアム常設ということで気軽に鑑賞できるのがうれしいですよね。

11月4日の「まるごとミュージアム」では中央区一周の無料バスのガイドをなさるとのことで、今その準備にお忙しいそうです。
近年、景観が日々どんどん変化しているここ中央区内。
新た魅力発見!がありそうですね。
橘さんの次回ブログ、楽しみにしていまーーすvv

観光協会特派員ブログはコチラからチェック!
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo
アートライターのヒロさんがご紹介くださるおススメアート。
今日ご紹介くださったのは、、、
「江戸東京博物館の常設展示室と開催中『東京150年』」

(1)魅力的な常設展
江戸東京博物館の常設展示室とレストラン・カフェは今年4月に再オープンしました。入るとまず目の前に木製の日本橋がかかっています。長さは実際の半分ですが幅はリアルサイズ。左下には中村座(芝居小屋)、右下には朝野(ちょうや)新聞社とタイムトリップした景色が広がります。江戸ゾーン(テーマでつかむ江戸の生活・文化)と東京ゾーン(現代へ続く東京の歩み)で構成されています。
週末・祝日には中村座の前で「えどはく寄席」があり、落語、講談、紙切りなどの公演が無料で楽しめます。

(2)変遷をたどれるリアルな住宅と乗り物
常設展示室は街並みの模型や実物大の建物が多数展示されているのが魅力です。長屋から団地住宅へ変わっていく住宅の変遷をたどれる実物大のセット、そして、籠→人力車→馬車→クラシックカー→スバル360、ダットサントラックという乗り物の軌跡も感慨深いものがありますね。
鹿鳴館、ニコライ堂、銀座煉瓦街の動く模型もあり、定時になると光の演出や建物の中が見えるような仕掛けになっています。

(3)東京の姿を振り返る「東京150年」
常設展示室内のスペースで「東京150年」を開催中です。1868年7月17日に東京府が設置されて今年で150年ですが、その後の東京の変貌を、写真と地図、映像で振り返る展示です。銀座や日本橋をはじめとする街並み写真、そして空撮写真が多数展示されています。震災、戦災で崩壊し、その度に復興していく東京の様子がたどれます。東京都都市計画課が1947年に製作した「二十年後の東京」という映画も上映。展示は以下の4章立てです。
 第1章:明治の東京と市区改正
 第2章:関東大震災と帝都復興計画
 第3章:戦災復興と1964年東京オリンピック
 第4章:副都心と現代の東京

◎展覧会インフォメーション
江戸東京博物館 https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
「東京150年」展示は2018年10月8日(月・祝)まで 月曜休館(祝日は開館)
午前9時30分〜午後5時30分 土曜日は19:30まで ※入館は閉館の30分前まで
一般600円

中村座

リアルな住宅展示
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
さあ、明日10月5日(金)の「ハローラジオシティ」
ナビゲーターとしてニューカマー、大飛(ダイト)くんが登場します!

お昼の生放送にイケメン男子が参入しますよー(*^^)v。
どんな声なんでしょう、どんなキャラクターなんでしょう?
楽しみですねー。
明日の大飛くん、「秋を彷彿とさせる曲」をメッセージテーマにお送りします。
どうぞお聴きくださいね。そして応援してくださいーませ。

私JUMIは来週、10月10日(水)にまたお目にかかります!

レッツENJOY講座「メイン料理からデザートまで!お味噌との新しい出会い」*お花のお話「C’mon A Kamon」*日本橋とやま館・日本遺産「木彫刻のまち井波」スペシャル企画

「レッツENJOY講座」

スタジオにお招きしたのは築地社会教育会館の清水さんです~( ^^) _U~~
美味しいものからちょっと目先の変わったものまで、色々な企画にチャレンジなさっていらっしゃる清水さん。


今日ご紹介くださったのは。。。
「メイン料理からデザートまで! お味噌との新しい出会い
~ひろがる!お味噌料理のレパートリー~」
こんなお味噌の使い方あり?!なヒントを教えてくださる講座。

清水さん曰く、これまで開催した食に関わる講座で、参加者の方々で『発酵食品に興味を持っていらっしゃる方がとても多い!』と実感。
それならば日本の伝統食品である「味噌」にFOCUSした講座を開催しよう!
ということで、なんとデザートまで味噌を使って手作りするという!!こだわりの内容です。
講師は銀座の料理人であり可も醸せ師、食育インストラクターでもある田辺優生さん。

味噌は毎日の必需食品ですが、ちょっと味に変化を加えたいとか思うことがあります。
今回の講座では例えば定番のさばの味噌煮が、、、+○○隠し味=これまでにない「さばの味噌煮」完成!となるそうですよ。こういう「技」が知りたいですー。
ちょっとしたコツを教えていただけると、家庭料理もグンとレベルUPしますね。
そしてデザートまでお味噌で作る?!
ということで、味噌味の羊羹がこれまたイチオシとのこと。手作りでどーぞ~。

「メイン料理からデザートまで! お味噌との新しい出会い
~ひろがる!お味噌料理のレパートリー~」
開催日時:11月7日(水) 10:30-13:00
開催場所:築地社会教育会館
定員:20名(お申込み多数の場合は抽選)
対象:18歳以上
受講料:3000円
お申込み締め切り:10月24日(水)
お申し込み先:築地社会教育会館 03-3542-4801

http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/courses/2018-08-30/post_4032.php

私も是非「味噌を使ったお料理」のバリエーション、増やしたいです!
::::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
日本橋とやま館・日本遺産「木彫刻のまち井波」スペシャル企画

~【トークショー】井波彫刻による観光地域づくり&木彫りスマホスピーカー制作ワークショップ~ 開催!

「とやまブランド」の魅力に触れる「とやまブランド」ウィークエンド体験in日本橋とやま館、として日本遺産「木彫刻のまち井波」スペシャル企画を開催。

富山県の南西にある南砺市の井波地区は、なんと8,000人程の人口のうち約200人が彫刻職人という、日本一の木彫りの町とのこと。
宮大工として特殊な超絶技巧で木彫を彫る匠が大勢いる街、ということでしょうね。

この井波地区に現在、海外からの観光客が急増しているそうですが、その理由は、、、日本で唯一の“職人に弟子入りできる宿”「BED AND CRAFT」が有ることだそう。
この宿は宿泊だけではなく、職人の工房に弟子入りして、伝統工芸が体験できる新たな滞在スタイル。それは海外観光客だけでなく、日本人でも体験したいですよねー。

素晴らしい企画で、街の活気がますます加速中!でしょ。

こうした匠の技が東京のアンテナショップで体験できるところが、本当に凄いところ。
<イベント内容>
日本橋とやま館・日本遺産「木彫刻のまち井波」スペシャル企画
~【トークショー】井波彫刻による観光地域づくり&木彫りスマホスピーカー制作ワークショップ~ 開催!

日本遺産「木彫刻のまち井波」スペシャル企画
①【トークショー】
  “職人に弟子入りできる宿”から始まる、井波彫刻による観光地域づくり
【日時】10/20(土)19:30~21:00(受付19:00~)
【ゲスト】建築家 山川 智嗣さん
【実演者】井波彫刻伝統工芸士 南部 寿宣
【定員】30名【料金】1,500円(富山の地酒、おつまみ付き)

②「井波彫刻」スマホスピーカー制作ワークショップ
【日時】10/20(土)①13:30~ ②16:00~
    10/21(日)①11:00~ ②14:15~(所要2時間位)
【講師】井波彫刻伝統工芸士 南部 寿宣
【定員】各回5名 【料金】3,500円


https://toyamakan.jp/news/%E4%BA%95%E6%B3%A2%E5%BD%AB%E5%88%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97
:::::::::::::::::::::::::::::
明日10月4日(木)のメッセージテーマは、、、
「あなたにとってスペシャルな出来事、教えてください」です。

あなたからのメッセージ、お待ちしています✌