クリスマスに聴きたい♫
Wonder Live Event @ ヤエチカ!(八重洲地下街)
2017年、とても充実した1年でしたとおっしゃるお馴染み「ヤエチカの姉さん」こと小澤さんをお招きしました。
でしょーねー、これだけいろいろなイベントで多くの方を楽しませてくださいましたからねー。
酔い活には私もチョット参加させていただきましたよ。
そして今年を締めくくるクリスマスイベントは、、、
「Wonder Live Event」
開催日時:12月21日(木)~12月24日(日) 各日2回のライブコンサート(12:30~ ・ 15:00~)
出演アーティストはこちらからチェック ⇒ http://www.yaechika.com/y_event_171205_00.php
八重洲地下街に響くサウンドにあなたもきっと心震えるはず!
素敵なクリスマスをお過ごし臭いマセ。
そして!
「冬の宴に“サチ”あれ!」 紅白歌合戦でその衣装に毎年大注目の小林幸子さんをイメージキャラクターに起用した
忘年会・新年会キャンペーン『ヤエチカではしご酒』
詳細はこちらから⇒ http://www.yaechika.com/?p=11712
来年1月16日(火)まで絶賛!続行中!!
思い出に残る「はしご酒」をあったかいヤエチカでお楽しみになってくださーい。
<ヤエチカさんからプレゼントいただきました!>
「ヤエチカロゴ入り フリクションペン」 5名の方にプレゼント致します。
ご応募:「フリクションペン希望」と明記の上、〒・御住所・御名前・御連絡先を書いてメールでご応募ください。
締め切り:12月24日(日)
プレゼントは発送を持ってご当選にかえさせていただきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Art Focus @ Tokyo
2017年最後のアートをご紹介下さるのは、勿論、アートライターのヒロさんです。
MOA美術館@静岡県熱海市
年末年始、伊豆方面の温泉にお出かけの際には、是非お立ち寄りいただきたい美術館です。
(1)長いエスカレーターで美術館へ
MOA美術館は静岡県・熱海駅から車で5分。美術館のチケット売り場から展示室まではエスカレーターで向かいます。遠方の美しい光を目指して長いエスカレーターを3回も乗り継いでいくのですが、まるで天国へ昇っていくような感じでした。到着点はドーム状になっている幻想的空間で、そこから一度外へ出る導線となっています。高台にある美術館ですから、目の前に海が広がり、眺めは最高です。
(2)表情豊かな自由な書
国宝3点、重要文化財66点、重要美術品46点を含む約3500点を所蔵する同館。今年2月に現代美術家・杉本博司氏と建築家・榊田倫之氏が主宰する「新素材研究所」の設計でリニューアルオープンされ、展示室をはじめ館内はモダンで落ち着ける空間になっています。
最後の展示室6で12月27日(水)まで「矢萩春恵 たのし・たのし」を開催しており、多彩で自由な書家の仕事が総覧できます。
また、各ジャンルの人間国宝をはじめとした伝統工芸を展示している「暮らしの中の伝統工芸」は2018年1月23日(火)までとなっています。
(3)お待ちかね、あの国宝を公開!
2018年1月26日(金)〜3月13日(火)は、「所蔵 名品展 尾形光琳 国宝『紅白梅図屏風』」が開催されます。「紅白梅図屏風」は尾形光琳が晩年に手掛けた最高傑作で、たらし込み技法で右隻に紅梅、左隻に白梅を配し、中央にたっぷりとした川を描いた大胆な構図が特徴です。金箔の下地に銀箔の水流を表現した雅やかな作品は光琳芸術の集大成とも言われ、とりわけ人気があります。その他に、野々村仁清の最高傑作「色絵藤花文茶壺」、優れた古筆の断簡を集めた三大「手鑑」のひとつ「翰墨城」という2点の国宝、そして各ジャンルの名品が並びます。
年明けはぜひMOA美術館の名品に触れてみてはいかがでしょうか? 天国へのエスカレーターも必見です。
◎インフォメーション
MOA美術館 http://www.moaart.or.jp/
木曜休館(祝日の場合は翌日休館)、年末年始
午前9時30分〜午後4時30分 ※入館は閉館の30分前まで
一般1600円
美術館からの眺め
帰路のエスカレーターも幻想的
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたが忘れられないクリスマス!の出来事・思い出」教えてください
*JUMIさん、こんにちは。
今日のテーマ、クリスマスの思い出ですが、
私が育ったのは、銀座と言っても東側の木挽町と言っていたところで、
昔は商店街や路地がある、普通の下町でした。
お隣りの家には小さな子供がいなかったので、しょっちゅう遊びに行って、家族同然に可愛がってもらいました。
クリスマスになると、当時は銀座5丁目にあった森永に連れていってもらって、お菓子の入った長靴を買ってもらうのが恒例でした。
母は、お前はお隣さんに育てられたようなものだと、いつも言っていました。
今では、こんなお付き合いもなかなかできなくたったのが、ちょっと寂しいですね。(木挽町ミーミさん)
☆子どもの時にお世話になったご近所さん、ありがたいことです。こういうご近所付き合いが減ってきたのは残念ですよねー。それにしてもあのお菓子が一杯詰まった長靴、見かけないのは私だけでしょうか?!(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日12月21日(木)のメッセージテーマは、、、
あなたが「今年、 ラッキ~!だったこと」教えてください