無印有楽町店ATELIER MUJI 「お直し市場2016」

シルバーウィーク、祝日明けの金曜日!
新宮志歩が担当しました。

今日のハロラジは
無印有楽町店2階ATELIER MUJIで開催中「お直し市場2016」 について
シニアキュレーターの鈴木さんからお話を伺いました。

9-23

昨年、店舗のリニューアル=お直しを機に始まったこの展覧会は、
長年愛用してきたけど使えなくなってしまったもの、壊れてしまったけど捨てられないもの。
これらを直したり、新たな形にしてもらったりできる、
直しのプロと直してほしい人たちとのコミュニケーションの場になっています。

鈴木さんはこの展覧会の企画や運営、すべてを担当しているのですが、
この企画が思いついたのは長年使っていたものを
直したいのに直してもらえなかったというご自身の経験から。

日々の暮らしの中に展覧会や仕事のヒントがあるというのも気づきですよね。

無印良品の旗艦店である有楽町店は
商品のほぼ全てといえる約7000品目の商品と2万冊の本を楽しめる広々とした空間が広がっています。
100席のカフェ&ミールも併設しているので、毎日たくさんの方でにぎわっているそうです。

中央FMリスナーの方もお買い物に使っている方多いと思います!!

ぜひおうちに眠っている「直してほしいもの」
この機会にお直し市場に持っていかれてみてはいかがでしょうか。
http://www.muji.com/jp/events/ateliermuji/
☆————————————————————————☆
「GINZA PLACE」明日9月24日(土)10:00オープン!

”発信と交流の拠点”をコンセプトに、様々な体験と多彩な交流を提供。
銀座の街のさらなる活性化とにぎわいの創出に貢献する施設として
『明日の銀座を創るランドマーク』となることを目指す複合商業施設!

いよいよ明日オープンです!!!
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-09-23-13-15-53
先日、夜の銀座でわたしが撮影してきました。

日本橋シティドレッシング for TOKYO 2020
10月10日(月)まで開催中!
~リオの感動と興奮がよみがえる日本橋から、TOKYO 2020のムーブメントを~

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のエンブレムや、
オリンピアン・パラリンピアンの肖像を用いて大規模な装飾を繰り広げる
「シティドレッシング」が実施中!

リオの感動がよみがえる映像や、
TOKYO2020の巨大エンブレムなどが日本橋に飾られていますよ!!
ぜひご覧ください♪

☆————————————————————————☆
来週月~木はJUMIさんご担当♪

来週金曜日9月30日のメッセージテーマは
「あなたが秋祭りで楽しみにしていること」で募集します!
お待ちしてますね♪♪

新宮志歩でした。

Art Focus @ Tokyo & C’mon A Kamon & 「158人の漱石百年後ノ吾輩、こゝろ、それから……」

Art Focus @ Tokyo
「浮世絵 六大絵師の競演」山種美術館で開催中

アートライターにヒロさんにご紹介していただきました。

(1)著名浮世絵師6人を総覧
鈴木春信、鳥居清長、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重の作品を
まとめて堪能できます。
山種美術館の浮世絵コレクションは全90点と多くありませんが
状態のいいものが揃っていて、見応えがあります。
用語解説パネルも充実していますので浮世絵初心者にもお勧めです。

(2)歌川広重の「東海道五十三次」全展示は必見
人気の浮世絵は何回も摺られ、その経過で変化も出てきますが
山種美術館所蔵の保永堂版は最初期の摺りの特徴が含まれた貴重な揃いものであり
他の版との比較解説も興味深いです。
例えば、日本橋を描いた「朝之景」は、空の雲に有無が見られ
また、蒲原「夜之雪」は、墨のぼかし部分に違いがあります。
全56枚が展示されていますのでじっくりご覧ください。

(3)見た目も楽しいオリジナル和菓子
美術館1階にあるCafe椿では、毎回、展覧会に合わせて
青山の老舗「菊家」による展覧会に合わせたオリジナル和菓子(5種)が提供されます。
今回は北斎の「赤富士」広重の日本橋をモチーフにした「朝のけしき」等をラインナップ。
抹茶とのセットで1100円です。

◎展覧会インフォメーション
山種美術館 http://www.yamatane-museum.jp/
2016年9月29日(木)まで 月曜休館
午前10時〜午後5時 入館は閉館の30分前まで 
一般1200円

01
01:会場風景
02
02:オリジナル和菓子

+++++++++++++++++++++++++++++++
「C’mon A Kamon」 のコーナー
東京スクエアガーデン地下一階の「花門」さん♪
今週のお花はこちらです!

%e3%82%ab%e3%83%a2%e3%83%b3
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
+++++++++++++++++++++++++++++++
「158人の漱石百年後ノ吾輩、こゝろ、それから……」
@クリエイションギャラリーG8で開催中

開催期間: 9月6日(火) ~10月6日(木)
開催時間:11:00~19:00p.m. 日曜・祝日休館 
入場無料
クリエイションギャラリーG8(中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F)

東京イラストレーターズ・ソサエティによる展覧会です。
今年のテーマは、没後100年を迎えた夏目漱石。
若き日の松山、熊本、ロンドン滞在を経て、新しい時代を模索して格闘した日本の文豪・夏目漱石。100年後のそれからを重ね合わせる、総勢158人のイラストレーションによる作品展とのこと。

期間中トークショー開催!
テーマ「教えて小森さん、オールアバウト漱石」
開催日:9月28日(水)

出演:小森陽一(国文学者)後藤明夫(編集者) 他アーティストの皆さん
夏目漱石研究の第一人者、国文学者の小森陽一さん、進行に後藤明夫さんを迎え、漱石の文学からおもしろ逸話まで、オールジャンルの「漱石あれが知りたい、そこが聞きたい」を、アーティストたちが素朴に質問します。
入場無料なので、気軽に参加してみはいかがでしょう?
要予約(TEL 03-6835-2260)
+++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは
「最近、ちょっと幸せ!」と思ったこと教えてください~♡

*こんにちは JUMI さん
祝日に『新米!新潟こしひかり』が届きました。
お米を炊くと~つやつやで美味しい!笑顔になります。
ちょっと幸せ!より
いっぱい幸せ!です。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆ふぉあふぉあの湯気の上がる新米御飯を想像するだけで幸せですー。。日本人でよかったーと実感する瞬間の1つですワ。(JUMI)

*こんにちは!JUMIさん。
ちょっとした幸せって秋は多いですよねー。
最近では新米のおにぎりを食べて幸せを感じました。
しかも誰かに作ってもらうと尚のこと美味しいです。
よく食べる御飯も旬のものだったり、自分のために作ってもらえたりするだけで、何とも美味しく感じますよねー。
出来ればおかずも作ってほしい!と欲が出てしまいます(笑)(団子三兄弟さん)
☆もしや!?一番上のお兄ちゃんがおにぎり握ってくれたのでしょうかーー?
頑張ってるお母さんに、たまにこうして御飯作ってくれたりしたら涙出るほど幸せ~ですね。(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++++++
明日は秋分の日。
お彼岸の中日。このHRCはお休みをいただきます。

そして明後日23日(金)のナビゲーターは新宮志歩さん。私JUMIは来週月曜日、9月26日にお目にかかります。

来週月曜日、9月26日のメッセージテーマは・・・
あなたが「食べ比べしたいもの」、教えてください。

沢山のメッセージお待ちしていますネ!

「ようこそ中央区立図書館へ」 & 三越日本橋本店 本館「三越劇場 見学会」

「ようこそ中央区立図書館へ」

京橋図書館の小倉さんに、9月前半の図書館の様子や10月に開催される図書館でのイベントあれこれ、教えていただきました。
9%e6%9c%88%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8
京橋図書館に晴海中学校の2年生女子が職場体験に来てくれました。3日間図書館員の仕事を体験して、図書館のことを理解してくれたと思います。
これからも図書館を利用してくれたらとてもうれしいです、とのことでした。
未来の図書館司書さんかな?((*^^)v)

10月10日(月・祝) いよいよ日本橋図書館リニューアルオープン!!

7月1日から仮設カウンターのみ運営中だった日本橋図書館が、10月10日(月祝)にリニューアルオープン。
今回は7階フロアの先行開館ですので、6階フロアについては劣化改修工事が終わるまでもうしばらくご不便をおかけします。
(10月5日(水)から9日(日)は7階フロア開館準備のため完全休館です。ブックポストへの返却のみになりますので、ご注意ください。)

*完全開館は平成29年4月1日(土)です。

<寄贈図書のお願い>
読み終えてご不要になりました本がございましたら、図書館への寄贈をご検討ください。
寄贈いただける場合は、お手数ですが、中央区内の図書館までお持ちください。
皆様のご協力をお願いいたします。
寄贈いただいた本はお返しできませんので、ご注意ください。
また汚損・破損・書き込みなどのあるものは、寄贈をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
本のリサイクルがうまく出来たらいいですよネーー。

そして小倉さんからメッセージもいただきました!
夜になると虫の声が聞こえ、秋らしくなってきました。読書の秋、スポーツの秋、いろいろありますが、「食欲の秋」でお料理の本を読んでみるのはいかがですか?
図書館には眺めるだけでもお腹が鳴ってしまうような本がたくさんあります。もちろんわかり易く作り方の書いてある本もたくさんあります。ぜひ、図書館へお越しください。皆様のご来館をお待ちしています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
三越日本橋本店 本館「三越劇場 見学会」

1927年(昭和2年)、関東大震災からの復興と人々の気持ちのゆとりを取り戻してもらいたいという思いで開場したという世界初の百貨店の中にある劇場。
私、昨日この三越劇場で「逢いたくて。。。」という「朗読舞台劇」を観てきました。
男優2人、女優1人の3人で紡ぐ言葉の空間が演出され、1時間40分、圧倒的な言葉の力とそのストーリーに引き込まれました。素晴らしい舞台でした。

514席という劇場内は、舞台上の演じ手の息づかいがそのまま感じ取れる距離。さらに天井のステンドグラス、大理石や漆喰壁の装飾の豪華さに驚きます。重厚でありながら繊細で、美しい三越劇場自体に感動しました。親子三代で通っているファンも多いのだとか。
010806564974195a2b2dca8a95aa6c4a90ed80c179 01f0ac997885a5a0d5577103d497905db375658e45
この素晴らしい劇場内の見学会が月に1回程度の頻度で開催されているそうですよ!
次回は10月5日(水) 11:00-16:00(最終受付15:30)
*14:00からは劇場スタッフによるガイドツアーがあります。
入場無料・事前予約不要

https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/theater/info.html
是非、一度、百貨店の中に存在する89年の伝統と格調高いこの歴史的空間をゆっくり探索してみてはいかがでしょう?
日本橋三越本店本館6階「三越劇場」を体感してみてください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは、、、
「あなたの愛用品」教えてください。

*こんにちは JUMI さん
「あなたの愛用品」
♪♪木綿のハンカチーフ♪♪ ~で無くて、タオルハンカチを愛用しています。
夏は汗拭きに最適!
チョット贅沢して「今治のタオルハンカチ」が欲しいで~す!(蛎殻町 ヤスコさん)
☆私も愛用中です! タオルハンカチは吸水力もあって本当に使い勝手がいいですよね!(JUMI)

*ジュミさん、こんにちは。
私の愛用品は「15センチの三角定規」です。しかもこの定規は小学生の時に買ったものです。なぜか捨てもせず、なくなりもせずにあり、ちょっと使いに重宝します。
いつまでこの定規使うのかなと、ふと思うことがあります。(AKさん)
☆うゎー、そうですかー、お持ちですか…! やっぱりねー。恐らくこれは一生ものですよ。
私も30㎝の竹製物差し、「2年3組」って書いてありますが今も現役ですから(笑)(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++++
明日、9月21日(水)のメッセージテーマ
「最近、ちょっと幸せ!」と思ったこと、教えてください。

何気ないことが「ちょっと幸せ!」と感じられる、それ自体が幸せなのかもーー?!

きものサローネin日本橋・秋のBBQテラスと都バスまつり!

こんにちは。金曜日ナビゲーターの新宮です!

今日のハロラジは、
「きものサローネin日本橋」実行委員長の天野さんをお招きしました!

「きものサローネin日本橋」
9月17日(土)~19日(月)
1日目 12時~18時
2日目、3日目 10時~18時
YUITO日本橋室町 野村ビル5・6階 入場無料

dscn1391

きものを見て・体感して・買って楽しむ、
きもの業界の方はもちろん、きものになじみが少ない方まで楽しめるきものの祭典です!

明治27年創業、ゆかたを中心に取り扱う三勝という会社を営む天野さん。
きもの業界全体の元気を取り戻すために、
天野さんをはじめ、京都のメーカーさんと力を合わせてこのイベントを立ち上げました。

呉服屋さんに入るとき、ちょっと遠慮してしまったり、
着物は知らないから・・・と遠ざかってしまう方にも
気軽に「きものを楽しんでもらえる」空間が作られているそうですよ。

また、今年は10月の開催も。
10月28日(金)~30日(日)「世界に発信する日本のきものの美しさ」
きものデザイナー4社、九州のメーカーによるきものショーなどが行われるそうです。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください!
http://kimono-salone.com/

ぜひお出かけくださいね♪

☆————————————————————————☆

「バスの日イベント・バスまつり 2016 in 晴海」

9月17日(土)10時~15時 (入場無料・雨天実施)
晴海客船ターミナル

9月20日のバスの日を記念して毎年行われているバスまつり。
バス会社の垣根を超えて、都バスをはじめ各地のバスが大集合!
子供から大人まで楽しめる1日となりそうです。

「秋のBBQテラス日本橋」
日本橋三越本店本館屋上
平日 17時半~21時半まで
土・日・祝 お昼12時~15時半、17時半~21時 (2部制)

夏の間はビアガーデンとして、地域の方やお買い物後の方に好評だった日本橋三越屋上。
9月16日(金)から秋のBBQテラスに早変わり!

手ぶらでBBQができるプランに加え、
三越でお買い物した食材を焼いて食べることができるなど、楽しみ方は様々です!

秋のBBQ季節、夜風にあたりながら美味しいお肉をほおばってみてはいかがでしょうか。

☆————————————————————————☆

<メッセージ>
今日のテーマ「最近、どんな場所できものを楽しみましたか?」


RN ミルさん
着物を着る機会はあまりないのですが、町会の盆踊りでは毎年浴衣を着ています。
岡山に住んでいた頃は、自分では着られなかったのですが、
こちらに越してからは浴衣を着る機会が増え、なんとか自分で着られるようになりました。
中央区は日本橋や歌舞伎座もあるので、街に着物姿の方が多く、
ご年配の方ほどきまっていて、とても素敵だと思います。

→そうそう!中央区は本当にきものが似合う街ですよね。
私もミルさんと同じく浴衣は着られるようになったのですが、着物はなかなか・・・
この時期にあった着物を着て、出かけたいものです^^ ありがとうございました♪

さて明日からは3連休。
ハロラジは月曜日お休み、火曜・水曜はJUMIさんで、金曜日私がかえってきます。
来週金曜日のテーマは「我が家にかかせないもの!」でいきたいと思います。

それでは♪

秋の全国交通安全運動&「Fish Photo等身大ベビーフォト撮影会」開催!& レッツEnjoy講座

秋の全国交通安全運動が開催されます!

期間:9月21日(水)~9月30日(金)の10日間

スタジオに警視庁中央警察署 交通課交通総務係 巡査長の森さんをお招きして
今秋の全国交通安全運動について教えていただきました。
%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e8%ad%a6%e5%af%9f%e7%bd%b2%e6%a3%ae%e3%81%95%e3%82%93
「子どもと高齢者の交通事故防止」が基本

夕暮れ・夜間の歩行中や自転車などでは反射材を身につけること。
シートベルトは後部座席でもきちんと着用すること
飲酒運転は絶対にダメ!
二輪車での交通事故防止

どれも「大切な命」を守るために重要なことですね。

<イベント開催>
日本橋交通安全キャンペーン」
9月19日(月) 10:00-11:30
日本橋南詰交差点(中央通り)

++++++++++++++++++++++++++++++
「Fish Photo等身大ベビーフォト撮影会」開催!

@銀座三越 9階銀座テラス/テラスルーム

撮影会開催日時:9月24日(土)・25日(日)

「赤ちゃんに出会えた喜びを、1枚の写真に込めて」
等身大ベビーフォト考案の〈Fish Photo〉独自の撮影方法で赤ちゃんの大きさを精密に写真として残します。カワイイ小さな爪、プリップリな肌の質感、引っ搔き傷さえも鮮明に、そのままの大きさで残せるのです。フォトグラファーが撮影する赤ちゃんのいろいろな表情の中からあなたが、心から「覚えておきたい」と思う赤ちゃんの姿、一枚をじっくりと選ぶことができるそうです。
それは、家族だけのかけがえのない「世界に1枚だけのアート作品」。原寸大の写真ですから写真サイズはA2=420×594mm、またはB2=518×728mm
今回は限定特典として、親子三人の手の等身大写真をプレゼント!!

撮影会:9月24日(土)・25日(日)
各日8回の撮影時間
(:午前10時40分~、午前11時30分、午後0時20分~、午後1時30分~、午後2時20分~、午後3時10分~、午後4時~、午後4時50分~)

■対象年齢:0カ月~6カ月までのお子さまとご家族さま
■参加費:ポスタープラン 35,001円
■定員:各回1組様 合計16組 ※定員になり次第締め切らせていただきます
■申込方法:9月14日(水)~23日(金)
10階 エムズエンジェル店頭または、電話(03-3535-1749(直通))まで

※事前予約が必要です。
※予約受付は午前10時30分~午後8時

Fish PhotoのHP  http://fishphoto.jp/whats_equaltobaby/

+++++++++++++++++++++++++++
レッツEnjoy講座
「ぬか床づくりと新米を楽しむ」

開催日時:10月13日(木)13:00-16:00

月島社会教育会館の花田さんに講座をご紹介いただきました。
dscf4319
日本に伝わる季節の「お仕事」
丁寧な日本の暮らしのなかで現代の私たちが学ぶべきことはまだまだ沢山ありますね。
「秋」は新米!収穫したお米を精米するときにでる米ぬかを無駄にせず、ぬか床を作って野菜を漬け「漬物」にする。日本の伝統的発酵食品の作り方の1つですね。

お馴染み、和食、伝統食について教えてくださる舘野真知子さんを講師にお迎えしての3時間講座。
ぬか床づくりのコツ、そして熊本・北海道・山形の新米の食べ比べと、秋の味覚満載の講座です。

開催場所:月島社会教育会館
定員:24名
受講料:3200円
対象:18歳以上

お申込み先:03-3531-6367
お申込み締め切り:9月29日(木)

++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは、、、
「今、写真に撮って残しておきたい場所」教えてください

*JUMIさん、ご無沙汰してます、木挽町ミーミです。
今日のテーマ、大切にしたい、記録に残しておきたい場所と言えば、「花柳界」ですね。
オリンピック招致の時に使われた、「おもてなし」という言葉をまさに現しているのが、花柳界であり、料亭であると思うのですが、現在、新橋の花柳界には、8軒の料亭さんしかないそうです。
日本舞踊とか、様々な伝統芸能の担い手でもある芸者さんも、全盛期に比べたら激減しているとか。
確かに、昔のように、身銭を切って派手に遊ぶ「旦那衆」とか、高級料亭で接待とか、そういう時代では、無くなってしまいましたものねぇ。
でも、「日本の統文化」として、ぜひ大切にしていって、様々な仕来りや風習なども、記録に残しておいて欲しいものですね。(木挽町ミーミさん)
☆お久しぶりです。いかがお過ごしですか?
花柳界を記録にしっかり残す、これは中央区の「文化遺産」としても必要なことですね。失われてしまったら二度と目にすることは出来ないのですのもね。(JUMI)

*こんにちは JUMI さん
今、人形町商店街の鶏肉屋さんで焼鳥を買い、ついでに散歩。
人形町商店街と水天宮のコントラストが素敵!
下町情緒たっぷりな風景を写真で残しておきたい場所です。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆いいなー、焼き鳥。。。(笑)
この被写体は絶妙な構図なのでしょうね。中央区の誇れる宝だと思います。これを維持するための努力も必要。写真に残すことでいつまでも褪せることのない記録になりますね。(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++
明日、9月16日(金)はナビゲーター、新宮志歩さんにバトンタッチ!

私JUMIは来週9月20日(火)にまたお目にかかります。

来週9月20日(火)のメッセージテーマは
「あなたの愛用品」教えてください。

欠かせないもの、長く使っているもの、あれこれ教えてくださいマセ。