Art Focus @ Tokyo & 今週末開催!「太陽のマルシェ」& C’mon A Kamon

Art Focus @ Tokyo
「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」 森アーツセンターギャラリーで開催中!

お馴染みアートライターのヒロさんがご紹介くださいました

(1)漫画がついに芸術へ
フランスにおける芸術の序列は
建築、彫刻、絵画、音楽、文学(詩)、演劇、映画、メディア芸術の8ジャンルと言われています。
そして9番目の芸術であるバンドデシネ(フランス語圏で漫画の意)を紹介するのが同展です。
ルーヴル美術館の出版部が主導し、これまで12作品が出版されてきました。
この展覧会では、更に描き下ろし作品を加えて展示しています。
出品者の国籍はフランス6人、ベルギー2人、ユーゴスラビア1人、日本7人となっていて
日本人作家と代表作は以下です。
谷口ジロー「孤独のグルメ」、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」、松本大洋「ピンポン」、五十嵐大介「魔女」、寺田克也(イラストレーターで漫画家)、ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」、坂本眞一「孤高の人」。

(2)作風もテーマも異なる16作品
今回出品されている漫画は、出品作家たちがルーヴル美術館を訪れ、コレクションに触れ、
インスピレーションを得て描き上げた作品群であり、いずれも強烈な個性に溢れています。
テーマは大きく2つに分かれ、ひとつは開館時間帯のルーヴル、つまり美術館や実際の作品と絡んだものです。
もうひとつは想像世界のルーヴル、美術館の裏側に妄想を広げたものです。
そして、両者の中間に位置する作品もあります。
展示は「偉大なるルーヴル美術館」「ようこそ、異次元の世界へ」「時空を超えて」という3章から構成されています。

(3)凝った展示会場も魅力
漫画の原画とともに、それぞれの世界観が演出された空間も凝っていますし
何よりルーヴル美術館をテーマにした内容なのでアーティスティックです。
関連展示として、ルーヴル美術館の9点の名作を解説したコーナーや
日本の漫画とバンドデシネの違いについて比較したコーナーもあります。
例え出品者を知らなくても、ルーヴル美術館に興味のある人なら絶対に楽しめるはずです。

◎展覧会インフォメーション
森アーツセンターギャラリー
http://www.roppongihills.com/museum/
2016年9月25日(日)まで 会期中無休
午前10時〜午後8時 (入場は閉館の30分前まで) 
一般1800円
ルーウル01
01:荒木飛呂彦 展示風景
ルーウル02
02:マルク=アントワーヌ・マチュー 展示風景
+++++++++++++++++++++++++++++++++
今週末開催!「太陽のマルシェ」@月島第二児童公園

開催日時:9月10日(土)・11日(日) 10:00-17:00
*毎月第2土曜日・日曜日に開催

今日・明日は台風13号が近づいてまいりますがー、通過したあとは「台風一過の秋晴れ~」になると気分も上がります。
これからは外で1日過ごすのが快適な気候になってきて、ホント、嬉しい。

さあ、そんなあなたに今週末、9月10日(土)・11日(日)に開催される1日中、中央区で楽しくって美味しくって、嬉しくなれるイベントをご紹介。

「太陽のマルシェ」
2013年9月から毎月第2土曜・日曜に開催されています。
日本最大級の「食べる・買う・学ぶ・体験」が出来る都市型マルシェとして丸3年を迎え、すっかりお馴染みですね。待ってたわーという方、ファンも多いことでしょう。

今月は9月10日と11日の2日間、「月島第二児童公園」(中央区勝どき1丁目)にて開催です。
今月のおすすめどころは・・? 「秋の旬の果実を楽しもう! フルーツ収穫祭!」

ということで、やっぱり秋といえば、ブドウ、梨など食べ頃の果物&珍しい果物、味わい尽くしたいです!
そして大人も子供も楽しめるワークショップも同時開催。

◎「デコ庭」ワークショップ  ~自分だけのオリジナルのデコ庭を作ろう!~
開催日:9月10日(土)
参加費:2000円(税込み)

◎マルシェのカメラマンは僕だ!
スマホでお子さんが撮影したマルシェの様々なシーンがフォトブックに!
1冊の思い出フォトブックとしてプレゼント。
開催日:9月10日(土)・9月11日(日)
参加費:無料

ほかにも参加型イベントがありますよーー。
今週末は「太陽のマルシェ」へGO~!!
http://timealive.jp/marche/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「C’mon A Kamon」 のコーナー
東京スクエアガーデン地下一階の「花門」さん♪
今週のお花はこちらです!

花門
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたが最近ワクワクすること何ですか?」教えてください。

*こんにちは JUMI さん
「最近ワクワクすること何ですか?」
地図帳を見てワクワクしています!
10月に2泊3日新潟の旅。
最近、毎日~何処に行こうか地図帳と~にらめっこ!
ワクワクするのですが~  考えすぎて、頭が痛いー!!(蛎殻町 ヤスコさん)
☆でしょーねー!
旅のプラン立てるときってホントにワクワクしますね。食べるもの、見るもの、そして温泉とか?!これから1か月位、ワクワクしながら悩んでみてくださいマセ(笑)(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日、9月8日(木)のメッセージテーマ
「わかっちゃいるけど、これだけはやめられないこと」教えてください。

いろいろあるんですよ、、、わかっちゃいるけどネー、って言うこと。
メッセージお待ちしています。

「そばにいる工芸」@銀座8丁目 資生堂ギャラリー & 八重洲ブックセンター情報!

「そばにいる工芸」@銀座8丁目 資生堂ギャラリー

スタジオに資生堂ギャラリーの学芸員、豊田佳子さんをお招きして、今日から資生堂ギャラリーで始まった展覧会「そばにいる工芸」についてご紹介いただきました。
shiseido
開催期間:9月6日~10月25日(火)

1919年にオープンした現存する日本最古の画廊と言われるこの場所で、これまでも「工芸」を中心に、今では人間国宝になられた作家さんのデビュー時の展覧会がここで行われたりしたとか。歴史深いギャラリーである「資生堂ギャラリー」。
2001年には、「東京銀座資生堂ビル」の地下1階にリニューアルオープンし、 5mを超える天井高の空間に圧倒されます。

今回の「そばにいる工芸」は、金工、木工、磁器、和紙、ガラス、陶芸それぞれのジャンルの6人の作家の方が、身近な日常生活の中に取り入れられる作品を制作し、展示しています。
現代アートでもなく、伝統工芸でもなく、私たちの日常生活に寄り添ってくれるような作品ばかり。
あー、これを自分のそばに置いておきたい!自宅で使ってみたい!と感じるものばかり。
会場には「触っていい机」というのがあり、この上に置かれている作品は実際に作品を触って感触、重さ、質感を確認することが出来ます。
01ae71226a5a1cdbce8255ad6a48ccadb340756008

0120dee151464b8a4e316be56bee5d1f9ea4f16553

01760420104fdc2961b69f2399d4087d3fe3517808

「工芸」が自分のそばにあることで、毎日の何気ない幸せ、生活の豊かさを改めて実感できるのではないでしょうか。
是非、ご覧になってみてください。

「そばにいる工芸」
開催期間:9月6日(火)~10月25日(火)  入場無料
開催場所:資生堂ギャラリー(東京銀座資生堂ビル地下1階)
開館時間:11:00-19:00(平日) 11:00-18:00(日・祝)
*毎週月曜日休館

+++++++++++++++++++++++++++++++
八重洲ブックセンター情報!

お馴染み、八重洲ブックセンターの高杉さんにお話を伺いました。
八重洲Book
今日のお題は「ブック・コンシェルジュサービス」

八重洲ブックセンターには「ブック・コンシェルジュサービス」として来店客や電話での本の問い合わせにいろいろ相談にのってくださる方がいらっしゃるとのこと。
全員が本のプロなので、基本的にはどなたかに聞けば必ずと言っていいほど、探している本は見つかるはず!心強い本探しのパートナーです。

高杉さんがおっしゃるには、このコンシェルジュというお仕事、本当に奥が深くて、人生勉強になって、「事実は小説より奇なり」を地で行くようなことが多々あるんだそう。
本探しが人生相談になることってよくあるそうです。
確かに高杉さんのお話を伺うと、人っていろいろ考えるんだなー、本を通して新たな思考が生まれるんだなー、と驚くことばかり。
「本」はやっぱり人の生き方に大きな影響を与えるし、人は本から多くのことを学ぶんだわー、と改めて実感しました。
面白くて為になって、そしてホロっとする高杉さんのお話でした!

毎回、目から鱗が落ちるようなお話を聞かせてくださる高杉さんは、毎日本に囲まれていろんな人生を見ていらしたのでしょうね。
是非、あなたも八重洲ブックセンターのコンシェルジュの方に、自分探しのための本相談、なさってみてください。思いもかけない展開が待っているかもしれません!
http://www.yaesu-book.co.jp/bookconcierge/

<今月の注目イベント@八重洲ブックセンター>
畠山健二 先生トークショー&サイン会 with 立川談慶
(八重洲「本書く派」寄席 番外編)
『本所おけら長屋(七巻)』(PHP文芸文庫) 刊行記念
2016年9月15日 (木) 18時30分~(開場:18時00分)
本店ギャラリー
100名(申し込み先着順)※定員になり次第、締め切り

詳細・申し込み方法はコチラから。。。
http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/10142/

秋の夜長は読書と落語でお楽しみー。

+++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたがこの秋行ってみたい展覧会」教えてください

*こんにちは JUMI さん
「あなたが この秋 行ってみたい展覧会」
友人から日本橋三越本店ギャラリーで開催中or開催される「千家十職の軌跡展」と「池坊展」のチケットを頂きました。
買い物ついでに、ふらっと立ち寄れるので是非、行ってみたいです。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆中央区、ふらっと立ち寄れる展覧会がある幸せって他ではなかなか感じられないですよね。私もこの「千家十職の軌跡展」注目しています。ちょうど明日、水曜日は三越日本橋店5階のお月見Barで合言葉「ラジオ聴きました!ライオンください!!」というとスパークリング酒1杯サービスになりますよ!行ってみてくださいー。(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++
明日、9月7日(水)のメッセージテーマ
「最近ワクワクすること何ですか?」教えてください

ワクワクはいつもしていたい!ですね。

ヤマハ銀座 2つの注目!音楽イベント チケットプレゼント!! & 観光協会特派員の「大好き中央区」

ヤマハ銀座 2つの注目!音楽イベント チケットプレゼント!!

今日はスタジオにフランス帰り!のヤマハ銀座・ヤマハホールご担当の山田さんをお招きしました。
☆ヤマハDSCN1323
つい先日42年の歴史を刻んだ掛川市にある「ヤマハリゾートつま恋」が今年12月25日でその幕を閉じるとのニュースが飛び込んできたばかり。
フォークの聖地と言われ、ここで開催されたポプコンから超メジャーになったアーティストは数知れず。。。本当に残念でなりませんが、また新たな歴史が始まることを願いたいです。

またこの掛川にはヤマハピアノのふるさと「ヤマハ掛川工場」もあるそうで、こちらは現代のテクノロジーと、100年に渡り受け継いできた伝統技能によって生み出されるグランドピアノの製造工程をじっくり見ることが出来るそう。工場好きの方にはとってもおススメだそうですよ!
https://www.yamaha.com/ja/about/locations/piano_factory_tour/
さて、注目の音楽イベントは。。。
① 「井上鑑 ARRANGE ISLAND SHOW(アレンジ シマ ショウ vol.8」
開催日時:9月10日(土) 17:00~
開催場所:ヤマハ銀座スタジオ

https://www.yamahaginza.com/studio/event/002351/

こんなリアルライブ、今まで見たこと、聴いたことがないです!
井上氏はご自身のアーティスト活動の傍ら、寺尾聰、大瀧詠一、吉田兄弟、福山雅治らとのコラボ活動もなさり「音楽を磨くマジシャン」とも言える方だとか。
IMG_6689
今回は出演ミュージシャンの楽曲演奏を聴いて、その場でアドバイスやアレンジを加えて、音楽を磨き上げる工程を見せてくださいます。天才的なその音楽センスを体感できるはず。
新たな音楽が生まれ出る瞬間に立ち会えるという画期的なイベントです。
ゲストに「オンド・マルトノ」奏者の原田節さんも迎え、もう~、大満足な一夜になること間違いありません!

<*このライブイベントのチケット ペアで2組(4名様)にプレゼント*>
「井上鑑 ライブチケット希望」と明記の上、メールでご応募ください。
ご応募先:voice”アットマーク”fm840.jp
〒・ご住所・お名前・ご連絡先をお忘れなく!
締切:9月8日・木曜日まで ⇒お急ぎください!
*開催日が迫っていますので、当選者の方にはメールでご連絡を差し上げます。開催当日、9月10日・16:30にヤマハ銀座スタジオ受付にてチケットをお受け取り下さい。

② 「北村朋幹 ピアノ・リサイタル」
開催日時:10月14日(金) 19:00~
開催場所:ヤマハホール

https://www.yamahaginza.com/hall/event/002302/

IMG_6690
若干26歳。現在ベルリン在住の実力派・北村氏が、ピアノでかつてウィーンを舞台に活躍した大作曲家5人の作品をそれぞれ、理解力、想像力をもって弾き、聴いている人の心に響かせるという、こちらも注目のリサイタルです。音楽の裏側にある作曲家たちの心の葛藤、苦悩などを表現するという、
別名「さすらい人のリサイタル」?とも言える聴きどころ満載のピアノリサイタルが楽しめるはずですね!

<*このライブイベントのチケット ペアで2組(4名様)にプレゼント*>
「北村 朋幹 ピアノ・リサイタルチケット希望」と明記の上、メールでご応募ください。

ご応募先:voice”アットマーク”fm840.jp
〒・ご住所・お名前・ご連絡先をお忘れなく!
締切:9月12日・月曜日まで (当選は発送をもって代えさせていただきます)

「音楽の秋」も楽しみたいですね!
++++++++++++++++++++++++++++
観光協会特派員の「大好き中央区」

今回ご登場くださったのは、ブログネーム「佐平次」さんです
☆特派員佐平次さん

今年4月から舟運ガイドとしての活動も開始された佐平次さん。まるごとミュージアムでのバスガイドさんに続いて、今度は舟で巡る中央区も案内できちゃうなんて凄いことです!

今日ご紹介してくださったブログは。。。『元祖「食べるラー油」』
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2016/06/post-3440.html

あの激辛ブームの時に流行った「食べるラー油」の日本での火付け役は!ここ中央区人形町のアジア料理「菜心」さんのラー油なんですって!!
元々こちらは坦々麺が売りだったお店だそうで、今でも勿論大人気。
でももっと辛いものを~~、というお客さんの声に応えていたら、こうして「食べるラー油」が出来上がったそうです。
これは、、、絶対に押さえておきたい話題ですネ。

とにかく実際にお店に行ってこのラー油を体験してみないといけませんねー。
お持ち帰りも出来るそうですから、辛いもの好きなアナタ!
是非、菜心さんで「食べるラー油」お買い求めになってください。

そしてその感想など、番組宛にメールでお送りくださいね。
voice“アット” fm840.jpまで。
++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「これは便利だーと思ったこと」教えてください。

*こんにちは JUMI さん
「これは便利だーと思ったこと」
インターネットが便利だー!
10月に「えちごトキめきリゾート 雪月花」乗車の旅を計画中。
家に居ながら、パソコンでHPを検索して情報収集。
便利な世の中になりました。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆ホントに便利な世の中になりました。こんなにバンバンネットを使えるようになったのはまだ10年ちょっとという気がしますよ。驚愕!
雪月花、是非に乗ってみてください。ご感想はまた教えてくださいねーー。(JUMI)

*ジュミさん、こんにちは。
最近、エコバックのリュックタイプを買って使っています。
小さくたためて通勤カバンにいれておけるし、会社帰りのスーパーでの買い物も背負えるので楽です。私にとって、便利に使える愛用品となりました。(AKさん)
☆やっぱりー、今年はおしゃれメ系リュックが流行ですよね。
背負うと両手も空いていろいろ便利。リュックは便利~~!(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++++
明日、9月6日(火)のメッセージテーマ
「あなたがこの秋行ってみたい展覧会」教えてください。

芸術の秋は大小関係なく、素晴らしい展覧会が沢山あるのでは?
是非、あなたの興味ある展覧会、教えてくださいね。

金の美大展覧会 銀座ジャック2016&新コーナー「日本橋フレンド I♡日本橋」

今日から金曜日担当にお引越ししました、新宮志歩です!
週末のイベントを中心にお届けしていきますので変わらぬお付き合いお願いします♪

今日は、
「開学70周年記念金沢美大同窓会 金の美大展覧会 銀座ジャック2016」より、
東京けやき会事務局長の中村さんと銀座ジャック実行委員長の戸田さんをお招きしました。
P1170904
<金沢美術工芸大学とは>
開学70周年を迎えた、伝統ある公立の美術大学。
生徒は約700人という小規模ながら、
卒業生の中には「サマーウォーズ」などで知られる細田守監督、
漫画大賞受賞や「東京タラレバ娘」が大ブレイク中の東村アキコさんなど著名な方々もいらっしゃいます。

お二人はこの大学の卒業生で同級生、そして出席番号の並びも隣の隣!
(しかも二人の間には戸田さんの奥様が・・・!)
学生時代から長い付き合いだそうです。

<金の美大展覧会 銀座ジャック2016>

「パーティーだけの同窓会ではなく、
美大らしく作品も作って一般に公開するそんな同窓会を開こう!!」
そんな思いからスタートしたこのイベント。

銀座エリアを中心とした59か所の画廊で、70の展覧会が開催されます。
中でもこちらは、合同企画!

合同企画展『The BYOBU』
キラリト銀座6階 dining gallery銀座の金沢
9月13日(火)~26日(月)
A4サイズほどの屏風に、同窓生が自由にアートをする企画展。
油絵、立体、グラフィックなど、バラエティ豊かな90余名の作品が集まります。

アート初心者でも楽しめるユニークな作品もたくさん!
その他、展覧会・日時場所などはこちらをご覧ください。
http://t-keyaki.com/kinnobi2016/2016_ginzajack.html

☆————————————————————————☆
~働く場所を第二の地元に~
「日本橋フレンド発!I♡日本橋」

今日から始まった新コーナー。
毎月第1週、第2週金曜日に、日本橋で活動中の「日本橋フレンド」の皆さんにご登場いただき、
日本橋のイマ・ムカシ、美味しい情報などを紹介してもらいます!!
DSCF4298
初回の今日は、
日本橋ワーカーの鳥羽さんと、生まれも育ちも日本橋・根っからの日本橋っ子の江口さんが担当。

今回のテーマ「日本橋フレンドってなあに??」
働く場所を第二の地元にというコンセプトで、約40人の若手社会人を中心に活動をしています。

日本橋で開催されるイベントの協力や、
自主開催しているアサゲニホンバシの運営などを行っているそうです!

これからこのコーナーでたくさん掘り下げていきましょう!!
☆————————————————————————☆
来週月~木はJUMIさん担当です。
私はまた来週の金曜日!戻ってきますね。

来週金曜日のメッセージテーマは、
「秋の芸術鑑賞、コレ気になる!!」でお待ちしていますね。

それでは♪

緑の環境デザイン賞 大賞受賞!「京橋大根河岸 おもてなしの庭」 & レッツEnjoy講座 & JUMI☆さと GO !!

緑の環境デザイン賞 大賞受賞!「京橋大根河岸 おもてなしの庭」

スタジオにNOP法人京橋川再生の会 理事の鹿内京子さんをお招きしてお話を伺いました。
☆鹿内さん
「京橋大根河岸 おもてなしの庭」を京橋3丁目大根河岸に誕生させよう!というプロジェクトの企画が、2015年度の緑の環境デザイン賞大賞を受賞なさったとのこと。
その実現に向けて、いよいよこの秋、「京橋大根河岸 おもてなしの庭」の整備が始まります。完成は2017年3月の予定!

ここ中央エフエムがある京橋3丁目エリアは江戸の昔、京橋川と大根河岸を中心に生鮮野菜が河岸で取引され、江戸庶民に愛された場所。
まさに江戸文化の発祥の地であり、歴史の中心にあったことは間違いありません!
現在、京橋3丁目町会の皆さんが尽力して開催していらっしゃる、毎月第2金曜日の「野菜の配布会」や四季折々のイベントは、古から守り継承してきた京橋の誇りと熱意も原動力になっていると思います。

そしてこの度の大賞受賞で、京橋3丁目の大根河岸はさらに歩を進めることになります。
これからここに緑溢れる憩いの空間が生まれると思うと楽しみ!
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、今後の京橋の展開から目が離せません。

*この整備工事のため、10月第2週の野菜の配布会をもって、現在の場所での配布会は一旦終了となります。場所を移して開催するかもしれませんので、詳しくはコチラをチェックしてみてください。
http://www.tokyo-kyobashi.com/news/index.html

来年の3月の完成、本当に楽しみです!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
レッツEnjoy講座
「60歳からのゆうゆう講座」

ご紹介してくださったのは築地社会教育会館の道廣さんです。

中央区では60歳以上のお元気な方々が活動する場がとても沢山あるなー、といつも感心しているのですが。。。
今回、道廣さんがご紹介してくださった「60歳からのゆうゆう講座」もその一つ。

区内在住で要支援・要介護認定を受けていらっしゃらない方向けに、この秋から始まる楽しみながら健康づくりが出来るという、1回完結型講座の講座です。
受講料・教材費は無料。

いろいろなアプローチから健康づくりを目指す講座なので、まずは興味のあるものをチェックして、お気軽に参加なさって体験するのがオススメです。

講座内容をチラシ等で確認し、希望する講座があったら。。。
講座開催月の前月11日・朝9時から各社会教育会館の窓口、または電話で先着順に受付されます。
定員に達し次第締切となりますので、事前のチェックと、受付当日のお電話、お忘れなく!

築地社会教育会館・・・03-3542-4801
日本橋社会教育会館・・・03-3669-2102
月島社会教育会館・・・03-3531-6367

+++++++++++++++++++++++++++++++++
JUMI☆さと GO !!

さとくんが「防災の日」にちなんで千代田区四番町にある防災用品セレクトショップ「SEI SHOP」を取材してきてくれました。
賞味期間25年!という美味なフリーズドライ非常食や、20デシベルだけ音を排除できる耳栓など「へぇー」と思う商品があるとのこと。これらは日常でも使え、勿論、災害時にはとても役立つという優れモノ。
持っているといざという時、使えますネ。

http://www.seishop.jp/realshop/

++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは
「ズバリ、9月といえばーー」教えてください。

こんにちは JUMI さん
昨日の「新潟の旅」
JUMIさんから「上越妙高の風景が良かった!」のアドバイス、しっかりポイントおさえました。
そして「ズバリ、9月といえばーー」
暦の上では秋!
重陽の節供・中秋の名月・秋彼岸・秋分の日・秋の七草など朝晩、少し涼しさを感じますが、日中はまだまだ暑く「水出し緑茶」を冷たくして飲んでまーす。(蛎殻町 ヤスコさん)
☆そうですねー、9月は秋を感じる昔からの行事が多いく、日本人の秋を愛でる思いはずっと引き継がれていますね。

*ジュミさん、こんにちは。
9月といえば実りの秋、そして紅葉シーズンの幕あけですね。夏のような勢いとはちがって、落ち着いて味わう季節の始まりが9月です。楽しみです。(AKさん)
☆秋はしっとりと。。。落ち着いて。。。ですね(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日9月2日(金)、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
私JUMIは来週、9月5日(月)にお目にかかります。

では来週、9月5日(月)メッセージテーマを。。。
あなたが「これは便利だーと思ったこと」教えてください。

それではまた月曜日に!!