ゲスト:人形町壱粒舎ギャラリー「嶋津勝治写真展 炎・生命・人」 嶋津勝治さん/「大好き!中央区」特派員:まぴ★さん

ど~も!アッコです♪
チョコ買いました?今年は月曜日がバレンタインデーということで
OLのみなさんは義理チョコを買いに奔走しているのでは?と思います(笑)

今日から5日間、ゴディバ店舗にてバラをプレゼントしています♪
GODIVA銀座888ビル店では、本日のみになりますが夏木マリさんがバラを手渡しされたということです!
夏木マリさんとバラ!絵になる~☆
欧州では花を1輪贈る習慣があり、いつか日本でも気軽に1輪のバラを贈る習慣が根付いて欲しい
という夏木マリさんの想いを、ベルギーの高級チョコレートブランドであるゴディバが
バレンタインスペシャル企画として実現したものです。
贈られるバラは、One of Loveローズといって、夏木マリさんとアーティストの斉藤ノヴさんが
立ち上げた、発展途上国の子どもたちに未来の仕事を贈る支援プロジェクトで誕生したバラです。
「One of Loveプロジェクト」

今日から5日間、都内では、銀座888ビル店、パサージュ青山店、汐留シティセンター店、
成城店、自由が丘店で先着10名様にバラをプレゼントします。
どうぞ足をお運びいただき、大切な人にバラの花1輪を贈ってください!

そして、今日のゲストは”ひとりぼっりのカメラ人”
嶋津勝治さんです♪

嶋津さんは滋賀県にお住まいです。
今日は遠くから、ご縁がありましてお越しいただきました。

ただいま人形町の壱粒舎ギャラリーにて
「嶋津勝治写真展 炎・生命・人」が開催されています!(~10日まで)

今回は限られた時間の中で、何をどの順番でお話を伺っていこうか、かなり迷いました。
というのも、嶋津さんは単なるカメラマンさんではないからです。

嶋津さんは、2002年に「悪性リンパ腫」を患い、医師から「治療法はない」と告げられていました。
癌との闘いは、闘病者のみにしかわからない苦悩と絶望があると思います。
おしゃべりの仕事を長くさせていただいていますが、
なかなか言葉が見つからず、でも、どうしても伝えたくて必至にインタビューした20分でした。

嶋津さんは、秋田の玉川温泉で湯治を始められて、もうすぐ10年。
十和田八幡平国立公園 ぶなの森 玉川温泉 湯治館そよ風で治療に専念されました。
刃物をも溶かすというぐらいの強酸性の湯につかり、
ただひたすら痛みに耐える毎日。
その痛みは言葉に表し難く、「死んだほうがましだと思った」と話されていました。
死を乗り越えた人だからこその、”生命”の躍動感が、嶋津さんの写真には宿っているように感じます。

写真のお話をもっとしたかったのですが、闘病生活を聞いてタイムオーバーとなりました(涙)
ということで、ブログでは作品も少しご紹介したいと思います。
 

(すべて、転載不可)

写真を撮ろうと思ったきっかけは、湯治生活の中で出会った一羽の美しい鳥。
アカゲラ。

この出会いと共に、嶋津さんの写真の旅は始まりました。
ぜひ、写真展で感動を味わってください。

◆壱粒舎ギャラリー「嶋津勝治写真展 炎・生命・人」◆
期間:2月4日(金)~10日(木)
場所:日本橋人形町2-18-4

☆観光協会特派員の「大好き!中央区」☆

毎週月曜日は観光協会特派員の「大好き!中央区」
このコーナーは中央区観光協会さんが主催されている
中央区観光検定に合格されて特派員ブログを書かれている方を
ゲストにお迎えし、中央区の話題をお届けしています。
特派員の方のブログと連動していますので、
ぜひ、中央区観光協会特派員ブログとあわせてご覧ください。

今回の特派員は まぴ★さんです♪

まずは近況報告から~。
ただいま、プチ断食中のまぴ★さん(笑)
ちょっと太ってきたのと、血圧を下げるためはじめているそうです。
そのために、しばらくはスイーツは和菓子中心で、銀座の話題も雑貨や食べ物以外の物を
中心に取材されているそうです。
「だって、取材したら欲しくなって食べちゃうから~」と言ってました。ごもっとも。(笑)

今日、ご紹介したブログは2010年12月27日付「マキシムド・パリ・銀座のバースディプラン」

今、ワインにはまっているまぴ★さんは、あらかじめFAXでワインリスト取り寄せ、
飲みたいワインをチェッ~ク!
万全の準備でディナーをいただいたそうです。
メニューの詳細はぜひブログをみてください!
豪華!こりゃ~、素敵な記念日となったことでしょう♪

私も行きたい~~~~~!
まぴ★さん、楽しいひとときをありがとうございました~!

明日もわたくしアッコがお届けします~(^^)

posted by アッコ

「新富座こども歌舞伎」代表・諸河文子さん/中央区の文化財を守る会・髙橋義明さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

「立春」の今日も晴れマークひとつのポカポカ陽気!

皆さんは昨日の節分の行事、楽しまれたでしょうか?

小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、鬼のお面をかぶって

豆を思い切りぶつけられたというお父さんもいるのでは???おつかれさまでした・・・!!

でも、家族で日本の行事を楽しむというのはいいものですよね。

****************************************************

さて、旬の話題をクローズアップするトークコーナー、

今回は2月6日(日)に鉄砲州稲荷神社で行われる「節分祭」で

奉納歌舞伎公演を披露する「新富座こども歌舞伎」をクローズアップしました。

お話を伺ったのは、代表を務めていらっしゃいます諸河文子さんです。

   

6歳のころから日本舞踊をたしなんでいらっしゃるという諸河さん。

現在は日本舞踊のお師匠さんとしてお弟子さんに稽古をつける傍ら、

新富座こども歌舞伎の会の代表として、お忙しい毎日を送っていらっしゃいます。

お江戸の伝統芸能として、歌舞伎の中に詰まった上質な文化を残していけないかと

思いをめぐらせていたときに目にしたのが、長浜の子供歌舞伎。

諸河さんはこの子供歌舞伎を「新富町でもぜひやりたい」とすぐに思い立ち、

山車を追いかけてお話を伺ったのだとか。

対象としているのは小学生ですが、今回の公演では保育園の子も出演するそうです!

ランドセルを背負った子どもたちが、歌舞伎のセリフを一生懸命覚えて演じているなんて

お話を聞いているだけでも応援しに行きたくなります。

お子さんの親御さんは御囃子を担当!!

皆さん最初は初心者ということで不安もあるそうですが、

だんだんと歌舞伎の魅力にハマっていくのだとか。

親子で何かひとつのことに夢中になれるなんて素敵なことですね。

   

現在5期生を募集中ということなので、

詳しくは「新富座こども歌舞伎」のオフィシャルウェブサイトをご確認くださいね。

節分祭では企業協賛各社さん提供の「富くじ」も楽しめますので

ぜひ、ご家族そろっておでかけください。

「鉄砲州稲成神社 節分祭公演 奉納歌舞伎」

日時:2月6日(日)13時30分開演

場所:鉄砲州稲成神社 神楽殿

住所:中央区湊1-6-7 TEL:03-3551-2647

入場は無料です!!

******************************************************

そして本日はもうお一方、鉄砲州の土地とかかわりの深い方をお迎えしました。

旧鉄砲州小学校卒業生、そして「中央区の文化財を守る会」の代表者として

活動をしていらっしゃいます髙橋義明さんです。

   

中央区生まれの中央区育ち、なんと勤務先も中央区だとか!

中央区の良さ・魅力を長年にわたって肌で感じていらっしゃっる方です。

中央エフエムもお仕事をしながら聴いていただいているとのことで、

「選曲がいいですよね~」と、大変うれしいお言葉をいただきました!ありがとうございます!!

そんな中央区を愛してやまない髙橋さんに、

「復興小学校の」保存について、スタジオでお話しいただきました。

   

活動を通じて感じた様々な思いを、とてもやわらかな口調でお話される髙橋さん、

笑顔にお人柄の良さが出ています!!

「守りたいもの」と「新しいもの」。歴史的な建物が数多くある中央区にとって重要な話題です。

ラジオを聴いてくださったリスナーの皆さんはどのようにお考えになったでしょうか。

*******************************************************

ということで、今日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

週明け月曜日はアッコさんこと井上亜紀子さんがナビゲートします。

私とはまた来週の水曜日に!素敵な週末を過ごしてくださいね☆

サークルナウ「G.S.D Body Club」インストラクター三浦和穂さん/大人の手土産「源 吉兆庵」岡田直子さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

鬼は~そと! 福は~うち!福は~~うち!!福は~~~うち!!!

今日は節分。豆まき、そして恵方巻きを南南東に向かって無言で丸かぶりして

福をたくさん呼び込みたいと思っています。

さて、木曜日にお届けしている「サークルナウ!」のコーナー、

今回ご紹介したのはストレッチのサークル「G.S.D Body Club」です。

インストラクターの三浦和穂さんにお話を伺いました!

   

ダンスのサークルのようなカッコイイ名前のサークル名!

お伺いしたところ、それもそのはず、「GOLDEN STEPS」という団体で、

歌や踊りはもちろん、振り付けや操体術もされているという三浦さん。

このサークルは「GOLDEN STEPS」の4つ目の団体ということで

A・B・C・Dの「D」を取って「G.S.D Body Club」なのだそうです。

ダンスをするうえで資本となってくるのはやっぱり身体。

メンテナンスをしっかりすることが重要となってきます。

そこから生まれた骨や内蔵のことまで考えた内側にも働きかけるストレッチ法を広く知ってもらい

健康に役立てて欲しいというのがこのサークルなんです。

ストレッチが始まる前に、おもむろに広げられたのがこの座布団・・・

   

「身体を動かすにはやわらかくすることから」と、まずはマッサージからスタート!

       

このマッサージをすることで、今、自分の身体はどこが固くなっているのか

どこに痛みがあるのかなどに気づくこともできそうです。

サークルに通って2年ほどという木内いつ子さんは、

自分のそのときの体調によってどんなストレッチをすればいいのか、

個々に教えてくれるのがこのサークルの魅力だと話してくださいました。

   

木内さんは、「サークルで教わったことを思い出しながら無理なく身体を動かしています」と

自宅でも夕飯前などにストレッチを取り入れているとのこと。

そのおかげで、以前は足がつってしまうことがあったのがすっかりなくなったとか!

私もときどき足がつってしまうんです・・・!!痛いんですよね・・・

そしてこちらは肩甲骨のストレッチ。

腕を回すという動きひとつとっても、適切に動かすためにはコツがあるんですね。

      

普段頑張ってくれている自分の身体を自助努力でメンテナンス!!

「G.S.D Body Club」へのお問い合わせは、

090-1455-8571(三浦和穂さん)まで!

**************************************************

そして、今日の「大人の手土産」のコーナーは、

節分にちなんだ創作和菓子を毎年発売されていて大好評という

「宋家 源 吉兆庵」の広報、岡田直子さんにお話を伺いました。

   

ご紹介いただいたのは、「鬼遣らい餅(おにやらいもち)」と「吉方巻き」です。

      

「鬼遣らい餅」は可愛らしい一口サイズのやわらかな求肥の中にこしあんが入ったしっとりした和菓子。

外側にはなんとカステラを細かくしたそぼろがついていて、フワフワとした口当たりなんです。

これに“おまけ”として「福豆」が付いているのもニクイですね!

   

そして「吉方巻き」は、その名の通り「恵方巻き」をモチーフにした和菓子。

見た目はそのまま海苔巻きというユニークなもの(笑)

   

実は本当の「海苔」が巻かれていた時期もあったとか・・・!!

今は竹炭パウダー入りのスポンジを海苔に見立てています。

具の部分は羊羹、ご飯の部分は白あんとスポンジなんですが、

この羊羹とスポンジの組み合わせが本当にお見事!!

創作和菓子ということでインパクトもある逸品、どちらもおいしくいただきました。

      

この二つの商品に可愛らしい(?)鬼の顔が描かれた「立春飴」と詰め合わることもできます。

節分ならではのこの商品は本日、2月3日までの販売です。お急ぎください!!

店内には季節限定の商品がほかにもたくさんありましたので、

もちろん、いつ訪れても新しい味と出会えそうですよ。

      

「宋家 源 吉兆庵 銀座本店」

   

住所:中央区銀座7-8-9

TEL:03-3569-2360

http://www.kitchoan.co.jp

********************************************

ということで、本日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

おいしい話題満載、明日もお昼の12時に84.0でお待ちしています~!!

2月8日に日本橋からスタート!「京あるきin東京 2011~恋する京都ウィークス」石田洋也様/丸善ブックランキング

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

ひんやりした空気ですが、週の後半は寒さがゆるむということですよ!

ただ、あたたくなると花粉が飛びやすくなるとか・・・

お悩みの方にとってはやっかいですよね・・・マスクなどで対策をしてくださいね・・・

さて、旬の話題をクローズアップするトークコーナー、

今回は2月8日に日本橋からスタートするイベント

「京あるきin東京 2011 ~恋する京都ウィークス~」について

京都市総合企画局政策企画室 京都創生課長 石田洋也様に

お電話をつないでお話を伺いました。

   

このイベントは、“ほんまもんの京都を東京で楽しんでもらおう”と、

京都市、京都商工会議所、社団法人京都市観光協会、

京都創生推進フォーラムの主催で開催される「京都創生PR事業」の一環で

京都の景観や伝統文化を「守って」「育てて」「未来につなぐ」プロジェクト。

京都で生まれ育った京男の石田課長が、京都を大切に思う100近くの企業が参加して行われる

趣向をこらしたさまざまな事業について語ってくださいました。

実は日本橋には、京都の老舗店がたくさんあるのだとか!

そして、言わずと知れた東海道の“始点”であり京都が“終点”ということから

2月8日、9日のオープニングイベントは日本橋の地で開催することが決まったといいます。

オープニングイベントの会場は日本橋三井タワー1階アトリウム。

普段はなかなか観る機会のない舞妓さんの舞披露から始まり、

歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんとフリーアナウンサーの渡辺真里さん、

門川大作京都市長が京都の未来を語り合うトークショーも行われますよ!

また、京都の伝統文化が感じられる「今様合(いまようあわせ)」も

行われるので必見です!

      

    [京都・嵯峨の今様道場にて]

開催期間は2週間、2月8日(火)~22日(火)まで。

東京都内をぐるりとめぐって京都の魅力を再認識できる

「京あるきin東京 ~恋する京都ウィークス~」、

うーん、東京で楽しんでいるうちに、実際に京都に足を運びたくなりそうです!

   

詳しくは「京あるきin東京2011」事務局

TEL:03-3486-8887 

http://www.kyoaruki.jp  までアクセスを!

**************************************************

そして、水曜日にお届けしている丸善ブックランキングのコーナー

丸善日本橋店のブックアドバイザー・山地恭子さんに

今回は「定期購読のコレクションマガジン」ベスト5を紹介していただきました。

マガジンとセットになったコレクションもの、

テレビCMなどでご存知の方も多いのではないでしょうか?

収集家魂をくすぐる(?)コレクションもの、いろいろあるんですね~

   

もっとも売れている第1位は、

「男はつらいよ」寅さん DVDマガジン(講談社) でした。

おおおお!寅さんが1位ですか~

フルカラーのマガジンは見ごたえも読み応えもたっぷり。

山田洋次監督の書き下ろし小説も読めるということなので、

やっぱりまとめて欲しいですよね。

寅さんファンでなくても、一気に大人買いしたくなりそうです。

続いて山地さんが注目しているイチオシ本を紹介する「今週のスポットライト」!!

今回はコチラ↓↓↓

   

2011年2月8日(火)に小学館より創刊される

「昭和の名人」落語 完結編 です!!

2009年1月に一度販売されたものが大好評で、

丸善日本橋店で店頭販売を行った際には、なんと累計700冊も売り上げがあったとか!!

落語のオチのある面白さは、いつの時代に聞いても笑いをもたらしてくれるもの。

私も新宿末廣亭で寄席を観たときには、お腹を抱えて笑いましたよ~

「昭和の名人」落語 完結編、今回も発売初日となる8日には丸善日本橋店で

店頭販売が行われるということなので、興味のある方は足を運んでみてくださいね。

*******************************************************

ということで、本日のハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日もお昼の12時から生放送!84.0でお待ちしています!