2012年 8月 8日 水曜日「Let’s Enjoy 講座」

本日は様々な講座を紹介する「Let’s Enjoy 講座」をお届けしました。

今回お越しいただいたのは日本橋社会教育会館の森下さんです。

今回森下さんには9月から全3回に渡って開かれる

「これだけで書けるわかりやすい文章」を紹介していただきました。

 

今の世の中、メールやブログ、ツイッターなどで、

文章を打つ機会というのは増えています。

そんなときに自分が書いた文章がちょっと残念…

なんて思っている方も多いんじゃないでしょうか?

そういった方たちにぜひ受けて欲しいのがこの講座です。

 

文章を書くという事がこんなに世の中に溢れているのに、

大人になってしまうときれいな文章などの書き方などを習う機会は

ほとんどありません。なのでそういった機会を与え、

もっと文章の大切さを意識してほしいということで

この講座を開くことになったそうです。

 

実際に文章を書いてみるのが大事で

自分で書いたものを自分だけ見てもよくわからないけど、

他人に見せてみれば問題点などが見えてきます。

自分で書いた文章を他人に見せる機会など早々無いので、

この機会に良い文章を書く技術を教わってみてください。

 

日本語は綺麗で様々な言い方があるので、

それを大事にしていろんな方が、いろんな表現で物事を伝えるようになれたらいいなと

思っているのでみなさんもぜひ一度参加してみてください。

 

森下さん本日はどうもありがとうございました!

 

【これだけで書ける分かりやすい文章】

日時:9月14日、10月5日、10月26日 (全3回)

午後7時~午後8時30分

場所:日本橋社会教育会館

参加費:2000円(全3回)

申込は日本橋社会教育会館

電話 03-3669-2102 までお願いします。

2012年 8月 1日 水曜日「Let’s Enjoy 講座」

本日は様々な講座を紹介する「Let’s Enjoy 講座」をお届けしました。

今回お越しいただいたのは日本橋社会教育会館の中村さんです。

 

今回中村さんには通常の講座とは違い、「ゆめ講座」という

小学館集英社プロダクションと中央区が提携して行う

年に1回のイベントを紹介していただきました。

 

「ゆめ講座」は社会教育団体という中央区に住んでいる方メインで

活動している団体による応募型の企画です。

応募された中から採用された企画を元にイベントが開催されます。

当日は普段社会教育会館を利用されてない方たちも

無料で参加できます。

 

今回初めての試みとなる「ゆめ講座」では、

ドイツから来日する合唱団や、日本在住のドイツの方たちと

イベントを通して、大人から子どもまで楽しめる国策交流を致します。

 

この国策交流イベントが企画されたきっかけは、

ドイツの独日協会合唱団 フリューゲルというところの会員の方から

中央区の社会教育登録団体という方たちに、

交流会をやりたいという申し出があり、実現するという形になったそうです。

 

具体的にこのイベントではどういった事を行うかというと、

コンサートホールでは、合唱や日本舞踊、ピアノ演奏やダンスなどの発表があります。

ロビーの方ではドイツの職人さんが作る本場のドイツパンの販売や、

鼓の体験、能面の展示などが行われます。

料理教室では手打ちそばの販売や、和室ではお茶のお手前の体験など

日本とドイツの特色がでてる催し物が盛り沢山となっています。

 

中村さんこのイベントの準備を通してドイツの事について発見などがあったそうです。

日本とドイツの文化が両方楽しめるのでぜひご家族、ご友人といらしてみてください。

中村さん、本日はどうもありがとうございました。

 

【ゆめ講座 日独文化交流交歓会】

日時: 8月26日日曜日

開場午前10時 開演午後1時 閉場午後4時30分

場所:日本橋社会教育会館 7階 8階

入場料:無料

お問い合わせ:日本橋社会教育会館

電話 03-3667-2102

2012年 7月13日 「中央区イベント情報」

Hello Radio City、今日は中央区周辺のイベント情報をお届けしました!

月島草市
日時:2012年7月14日(土)~15日(日) 14:00~21:00
場所:月島西中通り商店街
月島西仲通り商店街、500mの通り全部に屋台が並ぶ。
下町情緒豊かなお盆の道具(麻幹、筵、溝はぎ、など)を売る店が出るが、
今では、縁日の露店が多い。都内では貴重な季節市。

「アートをおうちに持ち帰る。新しくて、楽しくて、温かい毎日が始まる。」展
期間:2012年7月11日(水)~17日(火)
場所:銀座三越 8階ギャラリー
日本の若手作家や現代アートを世界に発信することを目的に、2010年9月に誕生した銀座三越ギャラリー。
今回は現代アートを楽しみながらコレクションしている団体、
ワンピース倶楽部代表の石鍋博子氏とコラボレーションを組み、「ちょっと難しいかな」と思われがちな
現代アートを生活に取り入れやすくご紹介します。
会期中は様々なイベントを開催いたしますので、ぜひご来場くださいませ。

2012年 7月16日 月曜日 観光協会特派員の「大好き!中央区」

7月16日のHELLO!RADIO CITY月曜日 観光協会特派員の「大好き!中央区」では

観光協会特派員のブログネーム「ukiuki」さんにお越しいただきました!

 

ukiukiさんは観光協会特派員になって2年目ということで、

少しずつ行動範囲が広がり特派員として物の見かたが変わってきたそうです。

これからもukiukiさんには素敵な記事を書いてもらいたいですね。

そんなukiukiさんの今回紹介するブログ記事は

「つきじ獅子祭」

 

毎年恒例のつきじ獅子祭。今年は6月7日~10日の間に催されました。

ukiukiさんは今回、ご主人と息子さんを見守るというかたちで初めてお祭りに参加したそうです。

ukiukiさんは初めから中央区に住んでいたわけではありませんでした。

なので、地元の人がずっと守ってきた由緒あるお祭りにはなかなか参加しづらかったそうです。

しかし、実際に初めて参加してみると、とても築地らしいお祭りで、

長年続いてきた由緒あるお祭りの熱気に興奮したそうです。

 

今年は御鎮座350年ということで、記念すべき年にあたります。

なので、千貫宮御輿、天井大獅子、お歯黒黒獅子(女性限定)が三基とも担がれました。

三基全てでるのは神社創建以来初だそうです。

そんな記念すべき年に参加できたのは羨ましいですね!

 

築地は移転してしまうので、場内を回るのは今年で最期かもしれません。

だからより一層、今年の獅子祭は参加したみなさんの一体感が凄かったそうです。

 

そんなukiukiさんが次に行ってみたいというところは

日本橋タカシマヤの屋上で毎年開かれるスターライトビアガーデンというお店だそうです。

イギリスのパブの雰囲気でフィッシュアンドチップスがとても美味しいんだとか。

その記事も楽しみに待ってますね!

 

ukiukiさん本日はどうもありがとうございました。

 

2012年 7月11日 水曜日「Let’s Enjoy 講座」

本日は様々な講座を紹介する「Let’s Enjoy 講座」をお届けしました。

今回お越しいただいたのは築地社会教育会館の尾澤さんです。

尾澤さんには、8月3日金曜日と4日土曜日に行われる講座、

「浴衣着付け講座」を紹介していただきました。

 

今回の講座は浴衣の着付けということで女性限定となっています。

一日目に着方を勉強して、二日目に簡単な帯結を習うというような行程なので、

この講座を二日間受ければ一人で浴衣の着付けができるようになるそうです。

 

この講座は毎年開催されていて、今年で4回目となります。

これまでの講座も同じく夏休みに開かれました。なので以前は高校生の方も来たそうです。

ちなみに、参加できるのは中学生以上の女性となっています。

 

また、築地本願寺で同じ日に盆踊り大会が開催されるので、

2日間ともそのまま浴衣を着て盆踊りに行くことができるそうです。

しかもお友達一人を無料で着付けするサービスを行なっているので、

お友達と盆踊りに行きたい人も安心です。

こちらのサービスは男性の方もオッケーですよ!

 

「大人になってから浴衣を着ていない…」という方も多いのではないでしょうか?

そんな方はぜひこの機会に来てみてください。

この講座も4回目なので、今までと比べて申し込みが多くなっているそうです。

なので、参加したい方はできるだけ早めに申し込みをお願いします。

 

尾澤さん、本日はどうもありがとうございました。

【浴衣着付講座】

日時:2012年8月3日(金)~4日(土)

午後1時~午後3時30分まで

場所:築地社会教育会館

持ち物:浴衣、半幅帯、タオル2枚、腰紐3本、浴衣用下着、履物

対象:中学生以上の女性、2日間とも参加できる方

定員:25名

参加費:1500円(2日通して)

申込・お問い合わせ

03-3542-4801