『今月の国立映画アーカイブ』 / 『Art Focus @ Tokyo』 5名様 鑑賞チケットプレゼントも!/ 第74回“社会を明るくする運動”

『今月の国立映画アーカイブ』

 

京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」スタッフの方が、

数々の映画上映イベントや企画を通してその魅力をお伝えしています。

スタジオにお招きしたのは。。。

お久しぶりです! 主任研究員の冨田美香さんと研究員の玉田健太さん

夏休みイベントとして「こども映画館 2024年の夏休み★」についてご紹介くださいました。

https://www.nfaj.go.jp/exhibition/kids-cinema2024/ ※事前申込制

『こども映画館 2024年の夏休み★』

開催日:7月26日(金)/7月27日(土)/8月2日(金)/8月3日(土)

時間:各日14時00分スタート!(13時30分開場)

会場:国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)

定員:各回151名(全席自由) ※定員に達し次第、しめきります

料金:中学生以下 無料/一般520円/高校生・大学生・65歳以上 310円

 

4日間のうち7月26日(金)と8月3日(土)の上映は、観覧者参加型!とのこと。

『応援上映』的アクティブで楽しい内容になりそうです。

 

活弁・演奏付きプログラムもあり、親子で楽しめます。

きっと夏休みの良い思い出になるはず

是非、HPから申し込み、ご参加ください!!

******************************

『Art Focus @ Tokyo』 5名様 鑑賞チケットプレゼントも!

 

アートライターのヒロさんがご紹介くださる、今、注目のアート展。

今回ご紹介くださったのは。。。

三井記念美術館で開催中の「五感であじわう日本の美術」

 

  • 「〜してみる」美術館賞を楽しむ

 

展覧会のスタートは「伊勢海老自在置物」(高瀬好山)から始まります。銀製なのにスポットライトのせいか金色に輝いていました。お次は象牙でつくられた果物や野菜。リアルです。柿なんてちょうどいい熟れ具合で美味しそう。これらが展示された「味を想像してみる」コーナーには漆器や皿、懐石道具など料理を彩る作品もラインナップされています。

「音を聴いてみる」では伊勢海老と同じ作家による「昆虫自在置物」や酒井抱一の「秋草に兎図襖」と音を想像できる作品が並んでいます。コーナーの最後に展示された「朝の雪」(水野年方画)はなるほどそうきたか!と合点がいきました。

「温度を感じてみる」章は直接温度と関係する水指や釜から始まり、滝の絵、夕涼みの絵と湿度の高さを彷彿させる絵画が多かったです。

「触った感触を想像してみる」は表面がゴツゴツした「伊賀耳付花入」「信楽肩衝茶入」や突起模様のある「姥口霰釜」、そして直径18cmの水晶玉が目を惹きました。

残す章は「香りを嗅いでみる」と「気持ちを想像してみる」。前者は花の絵や香道具が占めていて伝わりやすい内容でした。後者は半数以上が能面。確かに気持ちが現れた表情をしています。山口素絢「鬼図」は驚いた鬼の姿が秀逸、河鍋暁斎の「花見の図」は桜が表装の総縁部分に描かれ、本紙にそれを見上げる人物の姿が描かれた凝った作品。鑑賞後の気持ちは晴れやかに。

 

ふと考えてみれば、私は想像力に頼って作品を鑑賞することが多いなと。「〜してみる」はその本質を突いているのかもしれません。嬉しいことに全作品撮影可です!

 

★ヒロさんから、鑑賞チケットプレゼント、いただきました。

抽選で5名の方にプレゼント致します。

 

ご希望の方は「三井 鑑賞チケットプレゼント希望」と明記の上、

〒・ご住所・お名前・ご連絡先を書いてメールでお送りください。

締切:7月10日(水)

宛先:voice”アットマーク”fm840.jp

 

◎展覧会インフォメーション

三井記念美術館 https://www.mitsui-museum.jp/

2024年7月2日(火)〜9月1日(日)まで 月曜休館(7/15と8/12は開館)

午前10時〜午後5時 ※入館は閉館の30分前まで

一般1200円

 

:美しい内装も見どころ 展示室1

:安藤緑山作「染象牙果菜置物」

******************************

第74回“社会を明るくする運動

『保護司会』について

 

スタジオに中央区保護司会 地域活動部長の小川さん、保護司の木切倉さんのお二人をお迎えして「保護司」とは?について伺いました。

先月、ニュースでは衝撃の事件が報道され、それを機に「保護司」について知ったという方も多かったのでは?

犯罪や非行をした人たちの更生を後押しするボランティアが保護司の仕事。中央区内でも保護司として活動なさっているかたが多くいらっしゃることを知っておくことは大事ですね。

毎年7月は“社会を明るくする運動”月間ということで、今回もお二人に、その運動について伺いました。

「安全・安心なシステムを組んで」1人でも多くの人が更生の道を歩めるよう支える。これを継続することは本当に地道な活動だと思います。

保護司という存在とその活動を知ることが、世の中を明るくする一助となればと思います。

イベントも開催されます!

『社会を明るくする運動in中央区』

日時: 7月30日(火曜日)午後2時から午後4時30分

場所:月島社会教育会館ホール

演目:

◇『講演・落語』古今亭菊千代師匠 テーマ:みんなが心から笑える世の中に

◇佃中学校ダンス部によるパフォーマンス

定員:200名

参加費:無料

お問い合わせ:中央区保護司会事務局(地域福祉課庶務係内)

電話:03-3546-5238

*******************************

今週もハロラジをお聴きいただきありがとうございました (*^-^*)

また来週も是非!!

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」❣❣ / 観光協会特派員の「大好き中央区」 / 『第3回 チョキペタス図工室』

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」❣❣

 

ついにスタジオにお招きすることが出来ました!

スタジオがある京橋の老舗中の老舗の世界的企業の1つ。

株式会社ブリヂストン 社会貢献活動推進課から伊神さんと久米さんがスタジオに !(^^)!

東京スクエアガーデンのサイネージで毎年掲示される子どもたちが描いた個性的で大胆で、そして思わずホッとする絵画を観ていて、一体この絵画はなぜ?どうして?ここでこうしてみられるのかしらん?と私にとっては長年の謎だったことの答えを、今日、お二人から教えていただきました。

子ども達だけでなく、大人達もこれらの作品から考えさせられることが沢山あることも分かりました!

参考)第21回「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」(終了)

https://www.bridgestone.co.jp/sc/soc_japan/ecokaiga/

毎年数万点の作品が寄せられるとのこと。

次回は第22回目となる「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」にさらに大きな注目が集まり、多くの人が参加してくださることを願っています。

募集開始は今年12月1日~

未来を創る子ども達の自由な発想に感動する瞬間にあなたも立ち会ってください。

****************************

観光協会特派員の「大好き中央区」

 

今日、特派員ブログをご紹介くださったのは。。。

ブログネーム『New Rever』さん。

ブログ「江戸の城と町を築いた伊豆石 ~伊豆石のふるさとを訪ねました~

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4935

昨年から活動を開始なさり、お仕事の縁の場所ということで、特にこれまで「中央区新川」の話題を取り上げていらっしゃいました。

そんな中、今回、私が注目したブログは新川ではない?!

なんと!伊豆に出かけて、江戸城の城郭を築いた「伊豆石」のルーツを辿る、というブログ。

ゴールデン・ウィークにご家族を巻き込んで(゚Д゚)の旅から書かれた内容は力作!読み応えあります。

 

是非、ご覧ください――♡

******************************

『第3回 チョキペタス図工室』参加申し込みが今日12:00から始まりました!

 

京橋3丁目 東京スクエアガーデン(TSG)の運営管理を行う東京建物株式会社 ビルマネジメントご担当、阿部さんがスタジオにご登場!

夏休み直前、子どもたち向けイベント情報解禁&参加申し込み開始情報をどこよりも早く、教えてくださいました❣❣

 

『第3回 チョキペタス図工室』 開催

開催日:7月20日(土) 11:00-15:45 (1回45分/4回開催)

開催場所:東京スクエアガーデン5階 東京コンベンションホール 小ホール

参加方法:事前お申込み制

参加費:無料

 

申し込みフォームのURLはコチラ

↓申し込みフォーム↓ ※明日12時以降、入力可能

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffQqvHmIX3qFa2UcnCXhoXV09Ycuvk0TyRxD1ywle0qjG09Q/closedform

(本日7月4日 12:00から先着順でお申込み解禁)

******************************

ではまた明日~!!!

7/3(水) ◆東京かわら版 井上和明さん ご登場! ◆お花のお話C’mon A Kamon ◆METoA Ginza

東京かわら版 井上和明さん ご登場!

(有)東京かわら版 相談役 井上和明さん

2024年7月3日(水) はナビゲーターの立川公四楼がお送りいたしました。

日本で唯一の演芸専門誌を発行されております「東京かわら版」さんから、創業者で相談役の井上和明さんにお越しいただきました。井上さんのご出演は、公四楼が初ナビゲーターを務めました4月3日以来の2回目となります。

本日は井上さんと関りの深かった芸人さんのお話をお伺いしました。お一人は先代の八代目林家正蔵師匠。浅草近く、現在の田原町の長屋にお住まいだったという師匠。井上さんが師匠のお宅へ訪問なさったときコーヒーが出されたそうですが、それが選ばれし者の印だったそうです。もうお一方は『東京かわら版』の表紙の紙切りをなさっていた三代目林家正楽師匠。かわら版の背表紙をつなげると師匠による十二支の作品となりますが、十一支までの作品を残されたあとお亡くなりになってしまいました。

今年は東京かわら版の創刊50周年!記念の正楽師匠作品の復刻手ぬぐいもお持ちいただきました。『東京かわら版』も手ぬぐいも是非お買い求めください!

↓東京かわら版さんHP

https://www.tokyo-kawaraban.net/

 

◆お花のお話C’mon A Kamon

花門フラワーゲート 岡崎善郎さん、田村星花さん

本日のお花はこちらです!

 

↓花門フラワーゲートさんHP

https://www.flowergate.co.jp/

↓詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/

 

METoA Ginza

三菱電機株式会社 森岡玲永子さん、土田雅浩さん

銀座5丁目「東急プラザ銀座」内の1~3階にあります「METoA Ginza」で行われているサステナブルな社会の実現に向けたイベントについて、三菱電機株式会社の森岡玲永子さんにお話いただきました。サステナブルとは「持続可能な」と略されます。

「AI×マンガ展」では気軽に楽しく漫画でAIについて学べます。写真を見て犬かキツネかというのを仕分ける体験ゲームもできますが、その仕分けのことを、AIの学習に利用するためのラベル付けである「アノテーション」というそうです。アノテーション作業を特定の人たちに低賃金でやらせているという問題も発生していることをお話いただきました。

「七夕×AI」では来場者が自由に短冊に願い事を書くことができますが、AIが考えた願い事も短冊に書かれているそうです。公四楼も「AIにネタを書いてもらえる時代がきますように」と書いてきました。また、1階カフェではAIが考案したドリンクメニューも楽しめます。

「METoA Ginza」で楽しく未来の技術を体験してください!

 

↓METoA GinzaさんHP

https://metoa.jp/index.html

 

明日 木曜日のナビゲーターはJUMIさん。

ぜひまた聴いてくださいね!

 

<本日OA曲 「80年代ロック」>

Electric Light Orchestra / Twilight

Queen & David Bowie / Under Pressure

Talking Heads / Crosseyed and Painless

The Smiths / Reel Around the Fountain

toe / グッドバイ(岡崎さん選曲)

 

<お知らせ>

↓各SNSも更新中 フォロー いいね お願いします!

X https://twitter.com/chuofm840

インスタ https://www.instagram.com/chuofm840/

↓中央エフエムはアプリでもお聴きいただけます

http://fm840.jp/simul-radio.html

↓中央エフエムHP

http://fm840.jp/index.html

第6回 東京国際合唱コンクール/ザ・ニュースペーパー大人気公演をご紹介!

新宮志歩です!
きょうのゲストは、、、

☆一般社団法人 東京国際合唱機構
梶山絵美さん・坂井聡大さん

「第6回 東京国際合唱コンクール」
7月26日から第一生命ホール(晴海)にて開催

参加合唱団は51団体、うち26団体は海外から集まる国際的なコンクールが今年も晴海で開催!
前日から区内2か所でどなたでも楽しめる「まちかどコンサート」も予定されていますので、国内外から集まった合唱団の音楽をぜひお楽しみください。

コンクールの入場方法など詳しくは、オフィシャルサイトをご確認ください。
https://www.ticctokyo.icot.or.jp/

☆博品館劇場Performance information
博品館劇場 支配人 樋口正太さん

ご紹介いただいた公演
【ザ・ニュースペーパー Part 104】

社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパーの大人気公演がこの夏も!
話題の方、届いたばかりのニュースなどをネタにする皆さん。どんな人物が登場するかはぜひ劇場でお楽しみください。

チケットなど詳しくは、博品館劇場のオフィシャルサイトをチェック!
https://www.hakuhinkan.co.jp/theater/archives/event/pr_2024_07_11

☆あしたのハロラジは、立川公四楼さん担当です。どうぞおたのしみに!
わたし新宮はまた来週月曜日に戻ってきます~それでは^^

この夏のイベントをご紹介!東銀座エリアマネジメント/おむすび専門店が門前仲町にOPEN

新宮志歩です!きょうのゲストは、、、

☆東銀座エリアマネジメント
小松茉奈実さん・長岡ありささん

https://www.higashiginza-area.com/

【東銀座フェスタ2024】
7月19日(金)、20日(土)

19日は大人がたのしむ夜としてDJイベントやビアテラス、20日は子どもがたのしむ日としてワークショップや太鼓の演舞披露が予定されています!

【東銀座風鈴イベント】
7月17日(水)~8月18日(日)まで

今年もおなじみ、東銀座に風鈴の音が響きます♪南部鉄器風鈴と江戸風鈴の2種類、それぞれ響きのちがいをお楽しみください^^

そのほかにも見どころたくさん!ぜひこの夏は東銀座にお出かけください♪

☆Lookin’深川
タウン誌深川 片山祐子編集長

誌面でも特集されていた門前仲町のおむすび屋さんをご紹介いただきました!

「新芽の便り」
お米のプロであるヤマタネが100周年を記念して開業したお店です。こちらの会社は創業100年。それを記念して社員の皆さんでプロジェクトチームで企画。

常時12種類ほどのおむすびが揃っていて、使われているお米も数種類あるので食べ比べも楽しめますよ!と片山さん。

リスナーの皆さんもさっそく訪れてみてはいかがでしょうか。

☆7月からまた平日1時間の生放送へ!あすも新宮が担当のハロラジ、どうぞお楽しみに!